2010/2/24
- 私が好きだったとはっきり覚えているたった二人のフィギュアスケートの選手、ロビンカズンズとキャンデローロ。
キャンデローロは、どメジャーではなかろうかと思うんですが、ロビンカズンズは昔すぎて、知らん人も多かろうと思います。
どんくらい前かっていうと、楽勝で20年以上前でしょう。
そんな方の名前が、ほぼ日、観たぞ!バンクーバーオリンピックに!なんですか、イギリスで解説をやってるらしくて、日本男子をそれぞれほめてくれたそうなんですよ!まさか、ここでその名前を見ようとは…!感激!
ちなみに、毎日録画しているインディゴの夜の時間、女子フィギュアが放送されてるってことに当日になるまで気付いておらず、家にかえったら普通にフィギュアが録画されてました。さーーっと早送りで消せてしまうんだから、ほんとに興味ないんだなということを実感…。
もしかしたら私、採点競技に興味がないのかも知れないですね。早いかったもんが勝ち!とか、点数とったもんが勝ち!とかいう方がすっきりするのかも。
見てはいないですが、カーリングを録画してたら見ちゃったかもしれないです。
後、話に聞いただけの、スノーボードで何人か同時に走ってスピード競うやつ。スノーボードクロス??スキーのやつをちらっと見ても、おお!って思いました。危ない危ない!ゆーて(笑)
その昼間放送のなかったインディゴの夜、夜にデラックスやってました。録画しただけだけど、見るのが楽しみーん♪
- マイフェアレディ、ここ何週も、スマスマに次ぐ集中力で見ています。twitterでつぶやくために。
今回、twitterでつぶやいてる人用に、合言葉が画面に表示されました。あの合言葉と、twitterのアカウントを入れて公式サイトから応募すると、公式グッズが当たるなんてキャンペーンだったんです。
が。
合言葉が「あと3回??」
はーー!?終わるのかよー!マイフェアレディー!!でした。(マイフェアレディが終わるのは間違いないらしい…)
- メンズキッチン。もう、私のような大雑把な人間には、これしかないんじゃないだろうか、という料理雑誌、メンズキッチン。こちら24日に発売となってたんですが、ちらっとみた本屋さんでは見当たりませんでした。25日発売だったかなーと思ったら24日!
うぎゃ!
どうやら発売部数が少ないらしく、もう売り切れちゃった可能性もあるらしい!やばい!週末一生懸命探します!
もう女性向けの雑誌では、当たり前のことが当たり前にできないんですもん…!
- 曲がらない女が大変なことに!
こないだ、適切な怒りはコミュニケーションなんて話を聞いたけど、だって怒れないよ!と思ったところだったんで、こんだけぎゃあぎゃあ怒れるってすっごいよなーと思っております。
後、まさとは何がしたいんかがよく解らない。まさとよ…、さきとどーしたいんだ。
- 相棒がー、好きーー(笑)しばしばいらっ!として我慢している神戸くんが素敵です♪
- 25日は、ついにターロウ!ターロウブログがほんっとにいちいち可愛くって!すっごいいいんですよーー。あれがもう終わるのかと思うと切ない…。
どうにか、象ブログも続けてもらえないだろうか!象ブログ、文字数多そう。いや、ぜひ多くやってもらいたい!
で、多分「象」にはいけない。…ふ、ふふふ…。
- いい大人ですが、花とゆめと、ララを買い続けておりますよ。あんまり好みに合わないからと読んでない話もあるんですが、今、ララですと、ちょっと江戸までと、学園ベビーシッターズが好き。夏目もか。後、なかじゆきも好きだな。いえ、24日が発売日なもんですから(笑)
- −0.4kg、−1%。お弁当にサンドイッチパターンもあるんですが、卵サンドのすごい簡単な作り方があって感動しました。生卵をマグカップにいれて、黄身をがつがつ突き刺して、ラップをかけて1分くらいチンすると、ゆで卵になっちゃうんで、後カップ内でぐしゃぐしゃ潰して、マヨネーズやら、塩コショウすればよい。
簡単!
それで、夜のうちに作って、しっとりさせときました。なんか、朝が簡単でよかったげに思います。私は生卵2個で1分半くらいやってみてよかったげに思います。お弁当続けられてるわー。どうにかどうにか。
もどる

