2010/3/3
  - 適当の星に生まれ、大雑把な国で育ったものとして、職場のイベントでクロークを担当する、というのは大変なプレッシャーでした。
    でも、ちゃんとした人二人と一緒だったので、適当星人であってもどうにかなるもんですね。
    楽しかったです。
    今回、いろんな企業を招いてのパーティーだったので、偉い方も結構な割合でおられたんですが、その中のおひとり。
    一足先に帰られた社長さんが。
    「何人でやってるの?3人?じゃあ、明日のお昼にでもして」
    と、チップおいてかれましたよ!?
    当然、3人がかり、全力でご辞退しましたが、
    「たまにはそんなこともしなきゃいけないんだよ」
    と、さらっとお帰りに。
    クロークに残る3000円…!
    なんやかんやで、上司も巻き込み、もらっていいんじゃないか、という話になったんですけれども。
    解りやすく認められた、という感じで、その後恐ろしいパワーで働きましたよ、3人(笑)
    しかし、上司たちも、あんまり驚いた風でもなかったから、社長たちの世界ではそれ普通…!?
    こういうの普通なんですかね??
    大変慣れた風で、さらっとしてて、かっちょよかったです。社長。
    応援します、こちらの会社(笑)  
  - ジャック・ウェルチ元GE会長をコーチした、コーチングの第一人者であるマーシャル・ゴールドスミス氏が、その著書『コーチングの神様が教える「できる人」の法則』で、「リーダーが抱える20の悪い癖」を指摘しているそうです。
    20の悪癖とは経営者やリーダーの多くは次のような悪癖を持っていて、それが職場に悪い影響を与えているという。
    1.極度の負けず嫌い
    2.何かひと言価値を付け加えようとする
    3.善し悪しの判断を下す
    4.人を傷つける破壊的なコメントをする
    5.「いや」「しかし」「でも」で話を始める
    6.自分がいかに賢いかを話す
    7.腹を立てている時に話す
    8.否定、もしくは「うまくいくわけないよ。その理由はね」と言う
    9.情報を教えない
    10.きちんと他人を認めない
    11.他人の手柄を横取りする
    12.言い訳をする
    13.過去にしがみつく
    14.えこひいきする
    15.すまなかったという気持ちを表さない
    16.人の話を聞かない
    17.感謝の気持ちを表さない
    18.八つ当たりする
    19.責任回避する
    20.「わたしはこうなんだ」と言いすぎる
    何がびっくりするって、うちの職場のうるさい人、相当あてはまってるんです!
    でも、リーダーじゃないんです(笑)!
    あーよかった。 
  - インディゴの夜が、原作からちょっと離れてインターバルみたいな話をやってるんですけども。
    憂夜さんが、ハーブティーめぐりの旅のため、インディゴ休んでるって、どんな設定だ(笑)!面白すぎる(笑)!! 
  - マイフェアレディも後2回。ゲストはイマルでしたが。どうしても…。北野しょうこの匂いが…げふんげふん(笑)
    彼女が活躍している場と触れ合うチャンスがなく、二世であるということ以外を知らないもんですから〜。あれだけ二世感をどかん!と出すのも今時珍しい感じしますね。
    若林豪の息子はわらける二世ですけどね(笑)後、多岐川華子は可愛いね。
    あっ!残念な二世というと、高橋英樹の娘が残念な感じでしたね…。フジテレビのアナウンサーね。
    まぁ、すごい人は、あの人の子供、じゃなくて、いつか、あの人、あの子の親なんだって!って言われるようになっていくんでしょう。
    吾郎様の天然な感じはとてもよかったと思います♪ 
  - あ!そういえば、ぷっすまで、フライデーに出たってゆってましたね。なんだったんだ…。
    世間の情報から、ちょいズレで生きている私です。 
  - サマーウォーズの、DVD&ブルーレイが発売になっております。圧倒的にブルーレイバージョンのおまけがいいんですが、ブルーレイみられない。
    おまけだけ売ってくれ、と思うのでした。
    とはいえ、どんだけおまけがあっても、理一さんのことなどほんのわずかに決まっているのだが! 
  - オリンピック時期の楽しみは、ほぼ日の観たぞ!なんですが、今回は、ロビンカズンズ情報があって、うぉおお!!でした。
    また、最終日には、バッキンガム宮殿の殺人話が!これは、今回の開催地カナダと、次の開催地ロンドンと、両方を知るのにいいと思います、と紹介されてました。カナダ出身で、バッキンガム宮殿でメイドをやってる女の子が主人公。エリザベス女王が探偵役、というすごい小説です(笑) 
  - −0.8kg、−1%。このままのペースで減ってくれれば、1年で4kgは夢ではないかもしれないが…。えごま油は飲んでます。格別体調に変化はないよーー。ちぇーー。
 
もどる

