2010/4/24
- 月刊テレビジョンの表紙を見て、おおお!どうした木村さん!な感じでした。
購入購入♪かわゆらし!
- いろんなお店のオープンがある週末。
24日は秋葉原にガンダムカフェがオープンですって。ハロの絵が描いてあるピザとかあるんですよ。気になりますね。ザビ家のごちそうとかあるらしいですよ(笑)行きたい!
そして25日は、マクドナルドの新業態が。どんなところか気になります。こちらも行ってみたい。
ガンダムカフェよりは行きやすいな。店舗数が多いし。
そして、これは新しくオープンとかじゃなく、私が知らなかっただけの、麺通団情報。新宿にある、と思いこんでましたが、他にもできてました。赤坂にも、水道橋にも。他にもあります。
前の職場だったら水道橋が近かったんですが、今はどこも遠いなー。新宿は、駅からも結構遠いのですよ。
今気になっているのは、水道橋店の、塩だれ釜たま。塩味好きには、何してくれんねーん!というお味のはずですよーー!
- 麺通団といえば、おそるべきさぬきうどん。香川のタウン誌で連載されてて、何度読んでも面白い本でした。
それを書いていたのが、麺通団、団長の田尾さん。ほんっとに面白いんですよーー!
23日には、最新さぬきうどんガイドの本が出ていたんだと言いますよ。うわー、東京でも売ってんのかなー。気になるわーー。
写真のキャプションまで田尾さんだってことで読みたくてしょーがねぇです(笑)
- 六本木はアカデミーヒルズでお勉強しとったんですが、大体、dynabookを見かけることはないんです。
なんですが、2台もみちゃった!しかもピンク!
お店で見るとどうかなぁと思ったりもするんですが、ぽん、と一台あると可愛いわー!
- アスクルがクリアランスセールをしておりまして、ミントチョコが安くなってたもんですから、欲しいなーと思いました。が1500円分注文しないと送料が無料にならない。人はこうやって買いものしちゃうんだぜーーい!
それで、意味なく付箋やら、お菓子やら、5点ほど購入したところ、発送しましたメールが2通届きました。
どゆこと?と思ったら、出荷場所が違うんですね。届くのは土曜日の午前中だけど、別々にやってくるんだーと思ったら、まず1つ届きました。ゆずおかき1ケ。
そして2回目の配送では、段ボールが2つ。チョコレートが入ってる箱と、付箋&印刷用紙が入ってる箱。
5つ頼んで、2か所から配送されて、段ボールが3箱。
…大丈夫か?アスクル…。明日来させようとするとこんなことになるのか?
- インディゴの夜、新刊が出てたんですね!おおお、気づいてなかった…!憂夜さんの話もあるらしい、わくわくするぜ…!
わくわくしていた荒川アンダーザブリッジも出ていて、おおおお!でした。ファンブックも楽しい。一杯書いてあるから、ちみちみ読んでいるところです。
そして、出かける時に、荒川買って、帰り際に、月刊テレビジョンと、ララを買ったんですが、その私の横で、かごいっぱいにマンガやら、小説やら入れて買ってる人がいて…!
ジェラシーのあまり暴れそうだった。羨ましいーー!いいなーいいなーー!あんなに買いたいよぅー!かごいっぱいに本買いたーい!
- ±0kg、−3%。…なんじゃこれ。よく言えば、筋肉が増えた、ですが。昼すぎに、坦々麺と餃子を食べたら、もう腹いっぱいになってしまいましてですね、その後なかなかご飯が食べれんかったですよ。餃子が美味しいというお店だったんですが、普通だったなぁ。やっぱり、カリカリが好きなんだな、私。
もどる

