2010/6/20
- ううーん、まだ頭痛が続いております。でも、肩こりからかなーー。
また、服がベッドの上にのっかってきていて…。マンガも積まれちゃってるし。これを片付けてベッドの上を広々とさせなきゃいかんです。
頭痛いわーーー。(物理的に痛いんです)
- インターネットテレビガイドを見ていると、稲垣早希ちゃんの活躍により、「稲垣」がヒットして、私のお気に入りに入ってくることが多いです。ご活躍!後、稲垣潤一もひっかかるし、今週は、香取市がひっかかったりもしてました(笑)
こうして、何があるのかなーと確認していたら、SMAPがんばります完全版が26日土曜日に!おっ!毒トマトを前にやるんだね!楽しみ!
- 夕方、テレビでやっとかめ探偵団をやってましたよ。やっとかめ探偵団、ご存じでしょうかしら。清水義範の。名古屋のおばあちゃんたちが探偵をするんですよー。小説で読んでてすごい好きだったんですが、今になってドラマ化!
しかも、橋爪功で(笑)!おばあちゃんたちが、みなさん男の人たちがやってて、あーー、でもなんか解るわーーー!って感じでした。
日曜の夕方って、時々名古屋のドラマやるんですよね。でもこれ夕方だけだともったいないなー。出世してくれないかな。フジテレビ金曜9時の2時間ドラマ枠。
- まだ、日曜7時から放送されている、ということが身にしみてなくて、ほぼ見忘れているもやもやさまぁ〜ず。鉄腕dashがなかったので、他に何があったっけ、とテレビ欄を見ることで、おお!そうだった!と気付くことができました。
中目黒でおしゃれショップには入らずうろうろするさまぁ〜ずと大江アナ。大江アナの落ち着きが大変素敵。しかし、酒飲んで、ながーーーい階段を上がらされて、運動させられて酔っぱらったところとかたまらない可愛さでした。
上品で落ち着いてらっしゃる方なんですがねーー。報道とかがお似合いの方なんでしょうけどねー(笑)
絶妙の組み合わせだと思います。
美味しそうなお店も出てきたんだけど、なんか、遠かった…。私の想像する中目黒では全然なかったよ…。
- 新参者も最終回。最後の方で、アップになってるのが、泉谷しげると、笹野さん、って今時どんなドラマや、と思いました(笑)
泉谷しげるの息子が早乙女太一なのと、笹野さんの息子がもこみちなのと、どっちがおかしい!?と早騎さんがゆってましたが、圧倒的に、笹野さんの息子がもこみちっていうのがおかしいですわ(笑)
三浦友和の息子が向井くんっていうのは全然おかしくないですね。
映画館で3D上映?3DのCM?かなんかやったんですよね?それは今後映画化されるとかってそゆこと?
この次から始まる東のドラマも楽しみです。わりと東のドラマはよく見ている私。もっかいやってくれてもいいよ食いタン(笑)
- 鍋に水をちょっと入れて、それで卵を茹でると、殻が簡単に向ける、というやり方があって、これまで成功してきました。
鍋に1cmくらい水を入れて、卵入れて、火にかけて6分。火を止めて3分。これでOKというやつなんですが、前回やった時、ちょっと半熟が足りなかったかなぁ、と、5分くらい沸かして、3分余熱ってやったんですね。
それで水にとって冷やしてから剥こうとしたら、5つの卵で2勝3敗。
…どゆことやねん…!
何かまだやり方が悪かったらしいですわ。水にとってすぐヒビを入れなかったのが敗因かなぁ〜。
- −1.4kg、−3%。晩御飯はカルボナーラにしたんですが、ヤミーさんレシピでやったにも関わらず、なんかいまいちでした。ちっ(←いや、悪いのは私なんですが)また違うレシピでやってみよう。カルボナーラ大好きだ!
もどる

