What’s up SMAP

3月27日

「ちょっとースタッフー。このメッセージびっくりなんだけどー!」
それは、トップガンは、自分が生まれる前の映画だけど、見てみた。面白かった。自分が生まれる前の映画を教えて、という高校生からのメッセージ。トップガンが生まれる前・・・!
「どうこれ。トップガンってあの映画をですよ、自分が生まれる前の映画って言っちゃう人が高校生になってる訳ですよ。どうですか。これね、1986年の映画。20年以上前の映画ですから、二十歳の人でも自分が生まれる前の映画になるんですね。
そういう時代かー、そりゃ不景気にもなる訳だ。
不景気関係ないか。
トップガンの年に生まれた人が23歳になる人たち?今年。社会人じゃん。そりゃ不景気なる訳だよ。
1986年生まれの人だと、誰がいるんですかね。かつーん、の亀梨、トップガンと同い年。えー!おれがラブシーンを見て亀の頭が大きくなってた頃にあの亀が生まれたんだ。
そりゃ不景気なる訳だ。
全然関係ないけど、不景気とは。
あっちゃーー!
先週に引き続きトップガンのサントラから。このサントラはねー、名曲ぞろい。デンジャーゾーンだけじゃない」

1曲目、ティーナマリー「リードミーオン」

「よく言われるけど、80年代っていい時代だったよね。エンターテイメントが充実してたって言うか。CGが発達する前の映画ですからね。あの戦闘機のドッグファイトは本当の戦闘機実際飛ばしてますからね。
すごい迫力って書いてますけど、あれF14トムキャット飛ばしてるんですよ。
アメリカ空軍の全面協力の上撮ってるんですよ。
映画の企画を考える時に本物の戦闘機を飛ばしちゃって撮影したらみんなみたくなるじゃんとか、そういう会話をしてる訳ですよ、きっと。戦闘機のテクニックそのまま映画にしちゃわね?盛り上がりますよー、企画会議。
エッチな写真を撮る時とかモザイクとか使ってませんですからね。リンゴおきゃいいじゃん。頭を使って考えたんですよね、80年代。夢のあった時代80年代のことをちょっと語ってみます。
80年代の名監督と言ったら村西とおるですよね。ナイスですねー♪駅弁の生みの親ですからね。
生まれる瞬間は歴史が動いた瞬間だったと思うんですけど、NHKでぜひ特集して欲しかった。駅弁が生まれた瞬間、その時歴史は動いた(笑)
村西監督なんて知らないよって方はお父さんに聞いて下さい。お父さんが知らねーって言ったら、多分嘘ついてます(笑)。
長嶋監督もナイスですねーって言ってますね。村西監督も長嶋監督も、ナイスですねーって言うけど、どっちが先なんだろう。
真実を知ってる方、メッセージ下さい。
歴史の謎は解明していかないとね。未来のために。
トムクルーズに話を戻しますけど、彼はあの撮影をする為に、F14に同乗して、実際にトレーニングを受けてるんで、彼自身普通に飛行機2機持ってるって言ってました。面白いよって言ってました。
その時木村が動いた。80年代おすすめ映画スペシャル!
惜しくも最終回も迎えてしまったその時歴史が動いたに経緯を評しつつパクリ企画です。
思わずアクションしてしまった名作80年代映画お勧めしていこう。若い子たちにも見て欲しい80年代映画を見ていこうと。
80年代の映画ってやばいですからね。CGが使ってない分、人間の凄みを感じられるの多いですよね。
エッチなビデオも、80年代って、洗濯屋けんちゃんとか、あえて洗濯屋じゃなくていいじゃん、ってところがちょっとクリエイティブだよね。ただ単にやってりゃいいっていう作品とは一味違う。
そういう想像力の行き過ぎがバブルにつながったのかな。
CGを使った作品って道具を使ったオナニーみたいな感じしません?
80年代の映画って言うのはちゃんと自分の手でやってるオナニー。どっちも気持ちいんですよ。結果どっちも気持ちいいんだけど、違うだろ!道具じゃなくて知恵を使うんだよ!
CGが悪いとは言いません。でも僕はCGを使いますよりこの部分作ります。144分の1で作りますって言われた方が、まじ!って乗るよね。華麗なる一族の中でも、ぱんぱん!ちお手を叩くと出てきた鯉。将軍。
あえて実物大の荒川で釣った鯉です。荒川で釣った鯉を象って、それを広島の研究グループに渡して作ったロボットなんですよ。そういうもの作りをしたいと思ってるスタッフとはまた仕事したいし。
そして近々。
あ、口が滑った」
あぁ、やな感じ・・・!でもテレビ?映像系?それならなんでもいいよ、なんでも・・・!
「ハスラー2。トムクルーズつながり。トップガンと同じ1986年、ポールニューマンと共演して、カムバックってあの一言を言わせた訳ですよ。
あのビリヤードの球筋もCGなんか使ってませんから。今だったら手玉は打ってもらいますけど、後はCGで描きますって現場の進行状況になると思うんですけど。
僕がどう動いちゃったかというと、かなり行きましたね。ビリヤード場。というか、街にビリヤード場ありましたよ。街が動いてた。
渋谷だけでビリヤード場幾つあった?信号3つ4つ行ったらまたビリヤード場あったでしょう。初めましてって時もやりましょうかって玉突きやってました。
ハウスキューってどれ使ってもいいですよっていうのを使ってたんですけど、ハスラー2を見た後はマイキュー持ちたくなるんですよ。車に乗っけてました。
自分ちにビリヤード台があったらどんなに嬉しいだろうって思ってて、芸能界に知り合いができたら、家にあったんですよ。ほんとにやってる人がいると思って。
羨ましいんだけど。
・・・どん引きしたの覚えてます(笑)
80年代といえば音楽もすごかったんですよ。音楽史上最も売れたアルバムスリラーなんですけど、これはこれまで1億枚以上売れてるんです。1982年のアルバムから。
ギターはTOTOのスティーブルカサーが弾いてます。ギターソロはあのヴァンヘイレンです」

2曲目、マイケルジャクソン「今夜はビートイット」

「その時木村が動いた。80年代お勧め映画特集。80年代映画で木村が思わず動いちゃった作品をお勧めしています。
ギターソロ!これヴァンヘイレンが弾いてます。すごくないすか?マイケルの曲のレコーディングのオケとしてヴァンヘイレンがうぃーーん!ってやってるんです。
今春休み中なんで、学生さんはよかったら暇つぶしの参考にしてもらえたら幸いです。
木村が動いちゃった作品ですからね。見て間違いなしです。
その時木村が動いた。80年代お勧め映画スペシャルその2!
アウトサイダー。
フランシスコッポラ監督、名作です。
自分で見つけたんじゃないんですよ。履歴書を勝手に事務所に送った親戚の人がとにかくいいって言って、何がいんだろと思って解らない状態でみたんですけど、主役がマットディロン。
おぼっちゃんだけど遊んじゃってるやつらと、貧しい暮らしをしているやるたの少年たちの対立。主題歌がスティービーワンダーのステイゴールド、黄金のままでいつづけようぜ、輝き続けようぜって、ぼろぼろになった貧困の生活を送っている少年たちが言うシーンがあるんですけど、あれやられましたねー。
同じようなことしてました。トムクルーズも出演してるんですけど、トムか、チャーリーシーンのお兄ちゃん。解るでしょ?どっちかがミッキーマウスのTシャツを着てるんですよ。超欲しいなって。
アウトサイダー見た後はデニム、コンバース履いて、ミッキーマウスのTシャツ。ヘップポム(?)とか持ってましたね。整髪料。超落ちないの。
自分のドラマの挿入かでお願いだから使ってくれって、若者のすべてって作品なんだけど、ステイゴールドを亀Pが流してくれたんですね。
僕自身が動いちゃって、フジテレビが動いちゃった作品ですね。
その3として、アウトサイダーを見た後はマットディロンにロックオン。それで見たのがランブルフィッシュって作品なんですけど、これもアウトサイダーと同じ1983年。
衝撃を受けたんですけど、前編モノクロの映画なんです。なぜかと言うと、マットディロンのお兄ちゃん、ミッキーロークが色盲の役。色を感じて生活できない。お兄ちゃん主観の映画として撮ってて、なんだけど、白黒の映画の中でカラーになる存在があって、それがランブルフィッシュ。熱帯魚屋にお手ごろで売られてる闘魚なんですけど、べたって言うんですけど、今でも家にいます。三日に1回水替えてますから。
哀しくも3代目ですね。3代目のランブルフィッシュが我が家にいます。
レッドウイングの長老たちと同じくらいのラインで存在してます。
後に、マットディロンがドラッグストアカウボーイで日本に来た時に、絶対これやりたいって言って対談させてもらいました。
マットディロンはクールってタバコを吸ってるって聞いて、一時期クールっての吸ってんだけど、フォトセッションと対談、クールを気づかれなくていいくらい吸ってたら、タバコは体に悪いぞって言われて。
葉巻にしろって言われたんですよ。そん時、すごいそれはショックだったんですけど。
他にも一杯あるけどね。あ!これ動いた!超動いた!フラッシュダンス!これは!ごめんなさい、タイトルほったらかしだった。その時木村が動いた。その4。
ジャニーズってのに入ってない状態で見たんですけど、踊りなんて興味ないですってのにフラッシュダンスを見たんです。何に一番影響されたかというとドロップハンドルの自転車。
ダンスの映画なんだけど、ダンスじゃないよ、ジャニーズ入ってねぇもん、その時。そういうんじゃなくて主人公の女の子が移動手段としてるドロップハンドルの自転車、ずーっと欲しいな欲しいな欲しいなって、中坊のときって団地に粗大ゴミ置き場なかった?粗大ゴミ置き場に置いてあったの。捨ててあったんですよ。パンクしてたけど、磨き上げてドロップハンドルに乗った時のあのスピード感は忘れません。
絶対自転車乗りたくなりますよ。
ダンスの映画か!踊りたくなる映画か!俺の中ではドロップハンドルに乗りたくいなる映画なんですよ」

3曲目、SMAP「ススメ!」

「もうすぐ4月ですね。新入生だったり新しいステージに進むみんなに200え年のMIJからススメ!僕ですか。もちろん僕も進んでます。
80年代って感じでトークしてましたが、80年代はよかったって言う懐かしむために話をした訳じゃないんですよ。今よりも不自由だったあの時代が今より楽しくなかった訳じゃないというか。
逆に不便な部分も会ったからこそ楽しかった。チャレンジという精神が80年代にはあったんじゃないかって。そんな事を今生きてるみんなに知って欲しかったって。
エコもそうだし、エロも、不自由なほうがちょっと興奮します。ちょっとだけね♪
どうでしたけね、青春映画の感じでお勧めしてみたんで、学生のみんなにぴったりだと思うんですけど、80年代ってこんな映画もあったね、これもおすすめしとこうかな。
バックしてぇなティーチャー。内容は思いだせないんですけど、3くらいまでなかったっけ。バックしてーなティーチャー。
店員さんに聞いてみて下さい。バックしてーなティーチャー。
ありますよってお店があったら、その店は危険なので二度と行かない方がいいと思います。
(パイレーツオブカリビアンの曲が)
ジェリーブラッカイマー。トップガンのプロデューサー。この人の作る映画って音楽よくないですか。トップガンってサントラもかなりいいですね。このプロデューサーなかなかナイスですよ。
メールで告白するのもいんですけど、メールで降られるより、面と向かいあって振られたほうが絶対いんですよ。マジで。メンタルな部分の筋肉が鍛えられるというか。一発目でそれくらってますからね。
メールで告白って、遠くてミサイル撃ち合ってる戦争みたいな感じしませんか。向かい合っての戦いって、面と向かって刀で闘うって感じで。間合いを皆さんにも経験してもらいたいと思いますね」


もどる