より大きな地図で 京都あれこれ を表示
写真あれこれ | |
---|---|
タクシーを降りてから、ぷらぷら歩いておりましたら、どうぞーと八つ橋をいただきました。生八つ橋を焼いたもの。うま!これうま!八つ橋焼いたやつ美味しい!帰りによります!と、ほんとに買いましたよ。元祖八ツ橋西尾為忠商店のお徳用八つ橋、あーんど、桜の葉の塩漬けが入ってるやつ。焼いて食べよう〜♪ |
|
この時は晴れていましたが、15分程前までは雪…!ちょうど私たちが清水の舞台にいた頃に雪!やんだ後、行きましたけどね!清水の舞台にもいきましたけどね!? では、清水寺を離れ、八坂神社に向かいましょうー。その間に、色々参道のお店を見ていたんですが、また雪が降り始め……! |
|
日本にたばこを持ち込んだ人のどでかい別荘も見ました。そして、こちらは、祇園祭りを見るために建てられたやぐらです。大倉さんが建てました。祇園祭り上から見たいんだもんね!と思ったのが90歳の時。出来上がった時にはもうこの世にいなかった大倉さん。上にあるのは鶴です。幼名に鶴が入ってたとかで。現在の建築の高さ制限を超えております。当時としてはほんとに高いものですね。お寺の敷地内にあり、一般公開はされてません。檀家さんがたまに登ったりできるようです。
いいなぁ〜〜! 円山公園にはまだ桜はない、といっていい状態ですが、場所取りはなされております。関係なく酒は飲むそうです。ザ・日本の正しい花見…! その後、総工費七億円。電気は地中に埋め、石畳は、御影石?かなんかで作っているというねねの道へ。 ねねが秀吉が亡くなった後さびしくて、毎日お参りに行っていたお寺がある場所なんですって。もー、ねね超いい人ーー!と、大竹しのぶを思う私(笑) ここで30分のコースは終了。 とりあえず3人で撮りましょうよ!と強固に言われ、人力車の人と、私たち、という写真を、それぞれの携帯で撮ってもらい、人力車おりてお金払ってるところから、吹雪に! な、なんで!さぶい!さぶいーー!雪がー!風がーーー! |
|
寒さに逃げ込んだのが、萬次郎というお麩の店。生麩の麺が有名だそうです。もちもちしてて美味しかった〜〜♪ この後、八坂神社へ。美人になれる水があるという。頭からかぶりたい。そんな八坂神社では、結婚式が行われており、美人丸出しの花嫁さんが。知的美人丸出し。賢い女子アナ風。なんだおまえ!関係ないけど写真撮るぞ!という美人さんでした。 |
|
こちらも、人力車のお兄さんにお勧めされたカフェ。 これらを、イチゴチョコソースにつけていただきます。チョコフォンデュそのうえ、最終的にそのソースは、あったかいミルクを入れて、ホットイチゴミルクになるという! 有名なのは抹茶フォンデュだそうですが、いわしくんがそれほど抹茶に興味がないので、こちらにしました。ぱかっと容器のふたをあけて、わー、可愛い〜〜、と思ったんですが。 プチトマト入ってますねぇ。 そしてこの写真では解りにくいですが、たけのこも入ってます。 お店のテーブルにあった写真には、もっとはっきりたけのこが映っていて、これ、たけのこに見えるけど、何…?と思ったら、いや、たけのこですよ、ってことで…。 たけのこを!?イチゴチョコソースにつけて食べろってかい!? |
|
はいこちら!たけのこ! シロップ漬けになってますので、甘いです。そしてしゃきしゃきの歯ごたえです。 春の京都は何が何でもたけのこか!! 私は嫌いじゃなかったです…(笑) 最後のホットイチゴミルクが、寝る前とかにほっこりするわこれ〜という甘みとあったかさでよかったなぁ〜〜♪ |
|
最後の目的地はここ(笑)国際マンガミュージアムってとこでやってるのを、京都駅の観光案内所で知り、行こうぜ行こうぜーって歩きだしたら、結構な距離でした…! こうして、ノープラン京都の旅、無事に終了。 |