01/08/13
    - 直前番宣
 時計をぐるぐるまわしてる中居さーん!みんな浴衣だー!!木村なにを被ってるんだー!!
- SMAP×SMAP ’01夏祭り生グランプリ
 入ってくるSMAPさんたち、浴衣が素敵ー!はー、かっちょいーー!!最後に登場した木村さんは、まだ魚のマスクをかぶってるぅ。んもう、素敵なお顔を見せてっ(笑)!
 挨拶の最中、客席はいいよう、と思っていると、慎吾を蹴っ飛ばす吾郎様のお姿が!あああ!一体何が!?
 でも、そんな吾郎様の浴衣姿は、ご本人が言うように、とっても似合ってるぅ〜!おうちでも着てるみたいにー!いや、みんな似合ってるけどー!
 木村さん、魚だけのギョ、と、って中居さんに言われて、しくっとなってるのがかーわいー!
- 今回の罰ゲーム発表!
 うらっ!とマスクを取る木村さん!そこまで気合入れてみたバツゲームは!
 「SMAPコンサート終了後、会場であることを!!」
 中「何のことを?
 残りコンサートの日程の中のどこかで、あることをやっていただくってアナウンサーだけども、裏スマツアーの前に「裏番」って言わなかったか!?SMAPは芸能界の裏番か!?うぅ〜ん、中居さんチーック(笑)!旗振りの顔をした裏番(笑)
 木「はい!質問!」
 中「はい木村くん質問!」
 木「それは、なんでコンサート終了後なんですか?」
 それはね、コンサート終了後だからこそできるようなことだから!
 中「どこか解んないの?まだ。ライブ終わった後に、言い渡される訳ですか?」
 木「えええ???」
 中「何かわかんないままやっていくってこと?」
 木「いや、これあの、視聴者も納得行ってないよ?」
 中「何のために浴衣を着て来たかって話だよ!」
 そんなツートップの文句なんて、まったく聞いてもらえないまま第1種目へ!
- 『浴衣でお祭りロデオ』
 いいなぁ・・・。いい!単純にして愉快なゲーム!好きだ!実際、深夜に水着ギャルとかがやってそうな(笑)!
 すでに持ってる!なんて、わーわーしながら引いたクジで木村さんが一番。他の4人に先に引かせてあげたのね、お父さんったら♪そんな木村さんだったのに、残り物に福がなかったわけですよ。いや、1番が福かそうじゃないのかは解らないけど(笑)
 ヘルメットとグローブを着用し、そんな危険な競技にちょうせーん!
 10秒以上もたないと点になりません。
 木「だったら浴衣も着替えさせろよ!」
 なんて文句を言いつつ、ヘルメットをかぶる木村さん。
 中「乗馬とかして来た人とかの方が得意なんじゃないの?木村やったことないよね、乗馬」
 木「乗馬あるけど。これ、だって牛じゃん!」
 中「乗牛(笑)」
 木「馬だったら・・・・・・・・・。牛だもん・・・・・・・・・。なんでこんなオープニングから・・・・」
 ぶちぶち言いながらマッシーンに近づく木村さんに、ここでちゃんとやった方がいいよって中居さん。
 じゃんぷじゃんぷっ!って跳ねて、うりゃっ!とまっしーんに乗った時の木村さんは、正座!あぁ!らぶりぃぃぃーーー!!!可愛いー!前歯可愛いーー!!
 木「これぇーーー!?これ無理だよね!」
 中「木村、いい画だよー!いいよー!そんな姿見れないよー(笑)!」
 アナ「またいでください」
 この競技のポイントは、牛をまたがなきゃいけないとこで、それが水着ギャルであろうと、SMAPさんであろうと、きゃあ見えちゃうかも!っていうのが大事(笑)
 木「ちゃんとはいてるよ!」
 あぁ、そりゃ、解ってますが・・・(笑)
 中「腕の力だけね!いいよー!木村いいよー!!いいよー!まなざしがいいよぉー(笑)!!」
 その眼差しは、まるでガッチャマン。あぁ、素敵ぃぃXーー!!
 木「頼むから!頼むから、これ引きの画はやめよう!」
 中「なんで(笑)」
 木「これちょとすごい!引くなーー!!!」
 うひゃひゃー!確かにすごい!さすがアイドル(笑)!
 剛「このポーズですらカッコいいからね、木村くんね!」
 ん、さすが剛!ファン魂(笑)!
 そして、そんなファンたちに囲まれた眼差しの木村さん。無事20秒以上乗り切って3ポイント獲得!さっすが木村さん!カッコいーー!!
 無事に牛から降りた木村さん、深く息をつきながら、ちょっとまって、と手を出して。
 中「どした、どした、どした?」
 木「えー、と、多分、テレビでは解らないと思います。足の裏!つってます!」
 中「ひっぱんないと!ひっぱんないと(笑)!いいなぁ、1発目、新鮮で」
 木「いってー!おい!これつるぞー!まじつるぞー!!」
 続いて吾郎様。ジャンプっ!でのったけど、なんか、足ぶっつけた風(笑)
 中「なんか出てる!なんか、出てる足から!」
 吾「シミーズ!」
 慎「メットが逆だぞー!!」
 吾「ウソ!ホント?」
 ご、吾郎様・・・!でも、頭の安全のためなので関係ないと思いますって、前後があるもの逆につけてたら、意味ないよぅ、吾郎様ぁーー!!そしてそんな吾郎様が9秒で振り落とされる!なんて素敵なのかちらーー!ガッツポーズしてくれちゃんあんて、吾郎様素敵ー!ポイントが入らないとしった吾郎様の素のお顔もかわうーーい!
 剛は、これまた、剛らしい19秒(笑)剛らしーーー(笑)!慎吾大笑い(笑)!
 そして中居さーん。よじよじよじのぼって、足剥き出し!これ!ひろちゃん、これっ!太もも剥き出しですよっ!
 中「行くわよーー!!」
 と前傾姿勢の中居さん!でも、がんがん前に持ってかれて、13秒でおっこちて、いやんっ!って(笑)
 中「やだやだ!やだんっ!なんか出てきたぁ!!いやんっ!!」
 浴衣を直す中居さんの上半身しか映してくれないなんて!深夜番組だったら、顔も映さないほどにそっちを見せてくれるのにっ(笑)!
 そして点数は1ポイント。
 木「あれじゃない?中居のブルーベリー(!???????)落ちてんじゃない?」
 何ブルーベリーって聞こえたけど!千切れてるってゆーから、中居さんのペンダントかと思ったけど、マイク?何(笑)!?
 そして最後は慎吾。中居さん以上の超前傾のまま、前におっこち!しかし12秒で1ポイントー!
 慎「いだー!いだー!!」
 中「こいつ体が重いからダメなんだよ(笑)。木村すげえ!」
 木「昔ちょっと飼ってたんで(笑)」
 
- ビストロSMAPお客様「河村隆一」テーマ「夏祭りの屋台の料理」
 木村・剛チームVS吾郎・慎吾チーム
 木村チームの作品「焼き鳥」「ジャガバタ」「軟骨の唐揚げ」「特製海鮮チヂミブタ生姜焼き乗せ」
 吾郎チームの作品「ソバメシ」「マヨタコ」
 勝利チーム「木村・剛」勝利のポイント「バランスがよかった」
 浴衣のままのオーナー様に、いっそいで着替えてきたシェフたち。吾郎シェフのまにあってなさブリがらぶりぃ!木村シェフはやーい!と思ったけど、お隣の強しシェフの、その髪は一体?あまり見たことのないスタイルになってるんですけども(笑)
 今日のゲスト様は、歌っていると、口から何かが生まれてきそうな方。夜空の下で食べたい、屋台料理をオーダーされました。それは響き的に面白い!と木村シェフはお喜びです。そんな歌詞だったら笑っちゃうって(笑)コック帽をくるくる回しながら!
 でも、足の裏はまだつってるようですの、木村シェフ(笑)
 今日も10分でお料理を作る訳ですが、ゲスト様がウニが食べられないとおっしゃった時には、げっ!ってお顔になった木村シェフ!あ!大丈夫ですかっ!?ってオーナー様に確認され、何?ウニ?あ、だったら大丈夫!って木村シェフでした(笑)
 慎吾シェフが鉄板で炒めてるのが美味しそうですー!焼き飯っぽい・・・!
 では、厨房に参りましょうか。
 浴衣のはだけっぷりを直しながらですね、オーナー様!
 オ「木村くんですけど、こちらは焼そばか。あ、いいですね、手つきが。なんだろ」
 木「キムチですね」
 オ「焼きそばの麺じゃないですね。それ」
 木「これですか?これ焼きそばですよ?」
 オ「焼きそば、これ。お好み焼きではないですよね。こっちのほう。なんでしょうねぇ〜」
 木「ネギをベースにした・・・。ネギ大丈夫ですか?」
 なんてとこで、唐揚げをしてた剛が、あちーー!!きゃーー!!あぶなーーい!油が!
 でも、そんな剛をかまってあげる人もなく(しょぼぼん(笑))ゲスト様と、木村シェフが海で何度もあってるって話(笑)
 お互いに、相手を見つけて、あ、河村隆一、あ、木村拓哉ってフルネームで呼んでたそうです(笑)
 オ「あ、木村拓哉だ(笑)」
 ナレーション「5分前」
 木「話してたら焦げちゃったよ、ちょっとぉーーー!!」
 オ「あらららぁ〜(笑)」
 「(客席に)あーあってのはさ!まいいや、後で話しあるから!」
 オ「いつなんだろう(笑)話(笑)」
 剛シェフとは、成田離婚でごいっしょ。あーそうでしたねぇ〜。好きでしたねぇ、成田離婚。剛シェフは、ゲスト様に対して、「顔がカッコいい」と思っておられたのです。
 オ「剛くんだってカッコいいよね!ねぇみんな!」
 いえーー・・・い・・・
 剛「あの、ぱらぱら聞こえてくるのが・・・(笑)」
 最近、ライブでも辛い目にあってる剛の、ちょっと泣きそうな顔が(笑)!!雨の中、川の中州に放置された段ボールの中で、今にも流されそうになっているウサギのようで(笑)!!
 ゲスト様は、自分は庶民的なんだよイメージ推進中ですので、普通のものが好きだとおっしゃってます。SMAPさんたちも、ツアーにいくと美味しいもの食べさせてもらえるけど、お茶漬けだったりが好きでしょう?って。
 オ「そう!もうね、木村はどこの店に行っても、まず最初に食べるのは、納豆とごはん食べるんですよ!」
 木「納豆生産者の方、ありがとうございます!」
 オ「納豆のコマーシャル来たら面白いですね」
 うわぁ・・・と片目をつぶる木村シェフ(笑)
 オ「拓哉は納豆!とかね(笑)!」
 では、3分前。吾郎シェフチームに。
 こっちなんか活気ないね、っていわれた吾郎シェフチーム。いやいや、持ちあがりは吾郎シェフが!のはずですが、吾郎シェフのお静かです。
 吾「この方がいいんですよ。何回かやった結果。心の中じゃ葛藤してるんで」
 SMAPの中では、唯一ゲスト様と系統が近い吾郎シェフ。ワインも、イタリア車もお好き同士(笑)
 なんてところで、もう残り1分!ぎりぎりで終わった調理でした!
 試食の前には、CMでやってたアイチャージの真似をするオーナー様(笑)
 まずは剛シェフの鳥料理。でも、鳥は美味しいと思いますけど、そのおいもさん!アンデスジャガイモが食べてみたいですー!ゲスト様も、お嫁さんにしたいって言うほどのアンデスジャガイモ(笑)!成田離婚で出会った二人が、結婚だなんて、なんておめでたい(笑)!でも、そのお嫁さんにしたいナンバー1の剛シェフは、鳥モモがどうしてこんなに美味しいのかについて、なんか知らないけど、美味しいんですよと答え、オーナー様、木村シェフに左右からつっこまれておいででした(笑)
 木村シェフのも美味しそうー!ゲスト様から、口パクでうまい、といわれ、うわぁっ!ってお顔もあいらしゅい!
 ほーんとうまーーい!ってオーナー様にこたえて、慎吾シェフは、裏で紙飛行機の練習中(笑)
 木村シェフのお料理は、こういうお店があったら結構流行ると思うっていうもので、えぇ、私もとっても行きたいです!ほんとに!
 それをうけて、結構こむーー!!というオーナー様。
 ここの慎吾シェフよかったなぁ〜。
 吾郎シェフの紙飛行機を取り出して、ひろげちゃうんだもの!
 あぁーー!!ってなった吾郎様、奥から本物が出てきたのを見ても、かなりの間をあけて。
 吾「・・・・・・・・・えっ!?じゃあ大丈夫だったってこと!?焦った・・・」
 かっ!可愛いーー!!吾郎シェフぅーーー!!!
 そんな吾郎シェフチームもよかったー!たべたいー!ソバメシも、オムタコもぉー!!こちらも大変好評で、かなりやさぐれる木村シェフ。
 木「もうだめ、今日は!終わってるもん!こがした時点でっ!」
 その後ろでK、にかーー!と笑って映ってるオーナー様(笑)!
 さらに、吾郎シェフのお料理が一番プロっぽいとまでいわれ、もうダメ!!だったのに!買ったのは木村シェフチーム!
 うわ!と、おかしくなった吾郎シェフ。ひたすら凡人には見えない紙飛行機をドンドン飛ばしてました(笑)
 吾「僕まだ零点なんですけど。ゼロポイント!」
 なのに、ゲスト様が持ってきてくれた赤ワインを、シャトーラトゥール、とあっさりゆってくれちゃったりするのです(笑)素敵♪ダブルCPUって感じ♪
 木「さすがファーストグリップ!ドリップだってのっ!」
 そんな木村さんの言葉は、誰にも拾ってもらえませんでしたが(笑)
- 中居得点チャンス『ハンマープール』
 ミニスイカをプールに入れる競技で、プールの中にいるSMAPさんたち、かわうーーい!
 中居さん、松井、とか高橋、とかやって、似てないって客席から(笑)!
 河村2、中居1で迎えた最後の1回。ここぞ!というときの八重樫!と出したところ、
 木「だからやめてっての!」
 とぶん投げたスイカが中居さんのコメカミにヒット(笑)!ナイスピッチン(笑)!このおかげで(!?)最後のスイカもプールに入り、2対2!引き分けで1ポイントー!
 1ポイント!?って顔をしながら、ありがとうやえがしーー!!!な中居さんでした。
- 紙ヒコーキ選手権
 折ってる吾郎様素敵ねぇ〜。
 白い衣装で、急いで戻ってくる木村さんも素敵!中居も素敵−!
 飛行機の名前を発表。
 慎吾「夢はばたけ未来 僕らのために」
 吾郎「スタジオ対応型」団地ではないから、フィールドが違うため(笑)
 中居「パールオーバー」パールハーバーのさらに上をいく、パールオーバー(笑)!
 剛「チョ号」私のパソコンにはハングルフォントは入ってますが、皆様のにはあまりはいってないと思うのでここでは仕えませんの。韓国まで飛んでいけ!チョ号!
 木村「ゆりかもめ」二つあるのは、気分でどっちかにしようと思っているからー!
 紙飛行機日本チャンピオンのドットトブ2号のデモンストレーションもよかったなぁ。すーっと飛んで、オーブンの中だもの(笑)木村シェフも慌てて取りにいくよな(笑)!
 得点の高い順にチャレンジなので、現在6ポイントの木村さんから。頭を下げておいて、ゴンドラが上がっちゃったらうりゃっ!って顔をあげるのが、またおっとこまえぇ〜〜!きゃーー!!
 そして真剣な顔で、うりふたつの紙飛行機を真剣に眺めてます。
 中「どっちがどうちがうのそれ(笑)!」
 木「これでいきます。これで多分、大丈夫だと思います」
 あぁーーー!木村さん、バッキーみたいー!!カッコいいぃーー!!でも、カメラマンが移動すると、揺らすなよー!ってびびるのがきゃーわいーー!!そんな木村さんに、木村、なんとかって中居さんがゆってたなぁ。
 そして、綺麗に飛んだ、と思ったら、モニターに激突。わずか3秒!
 剛のチョ号も、木村さんと同様、カメラに当たって、墜落。4秒。
 中「ちょっと今のは可哀相だったな」
 アナ「木村さんのもそうでしたけどね」
 そして!中居さんのパールオーバー!自分の飛行機が入ってるケースを持ち上げて叩き落し、その蓋を隣にがん!っとのっけて、紙飛行機わしづかみ!の勢いでいこうとしたら、そのふたがおっこちて。
 縁起でもないっと振り向いたお顔の可愛いこと!そして!
 木「こういうところがもう、おてんばなんだから・・・」
 おてんば!おてんばーーー(笑)!!三省堂の新辞林によると、「若い娘や女児が活発に活動すること」っていうおてんば!
 そのおてんばさんが縁起でもなく、おっこしたケースを戻してあげる木村さん!アナウンサーからも、優しい気遣いを見せております!っていわれるわ!そら!
 そのおてんばさんは、台の上でノリノリ(笑)まわるまわる。そんで、遠くから投げたらいいんだよって客席から離れようとして、ブーイング(笑)
 木「今の別にそろそろお友達紹介とか言ってないよー(笑)?」
 中「頼むぞーー!」
 木「思いっきり、思いっきり!!」
 そしたら、4秒!4秒飛びましたよ・・・!そのフラフラと飛んでる映像を見て、いいなぁ〜、これーって木村さん。好きなの、こーゆーふらふらしてるのが(笑)?
 現在、9ポイント、8ポイント、6ポイント。木村さんの罰ゲームは消えました。
 慎吾の飛行機は、一瞬浮き上がって1秒稼ぎ、5秒!うわーー!!びみょーー!!これで、中居と並んだ!剛も消えて、バツゲームはこの3人の中で争われることに!吾郎様が、いっきに7秒飛ばせば勝ち!
 満を持して登場の、現在0ポイント吾郎様。風向きまでみちゃうのがかっちょいー!イメージトレーニングもかっちょいーー!!
 でも、5秒!がっくり!吾郎様!
 じゃ、結果発表です。木村さん、中居さんと一緒にいこうとして、はっ!と顔をあげた中居さん。そう。気づいてしまったんだね・・・!そうなんだよ!気味はペケ2候補なんだよ!!
 そして再び夏祭りクラッカーで争うことになっちゃったんだよ!!
 意味わかんねー!!とがっくりしてもそうなんだよーー!!!ぺけ1の吾郎様以上に、がっくりきてる二人!
 木「これ、バツゲームなんだっけ。コンサート終了語だったよね」
 慎「何を祈ったらいいんだ??」
 中「日頃の行いとか」
 慎「どうすれば俺でなくなるんだろ???」
 中「サタスマの貢献度のいいほうに」
 慎「意味が解らないーー!」
 その後ろで、吾郎様と剛かな、指を突つき合ってるようで、かわいいーー!
 慎「(中居が)おまえやれよって!」
 アナ「僕も聞こえました。どういう会話ですか!」
 慎「『慎吾と吾郎の画がみたい』そんなのやるわけないじゃない!」
 そして出てくるクラッカー・・・。どっち?じゃんけん?ってぐずぐずする二人。二人でせーのってゆったら、同じ方をとっちゃって、実はそれが、はずれクラッカー。
 中「今譲っちゃったんだよ。譲ってよかったのかな、俺は!」
 剛との時がどうだったか思い出そうとしているな中居さん。その時は、変えようっていったのに、変えてくれなかったんです。
 中「な?」
 木「今すごい、すごい普通の人になってたよ。な?って(笑)」
 中「え?コマーシャル入ったの?テレビやってるのよね?」
 ぼんやりときょどってる中居さん(笑)
 慎「・・・俺、そっちがいいな」
 中「替える?」
 慎「誰を信じる?」
 中「替えるか?」
 あーーーー!!替えちゃったーーーーー!!!
 そして、罰ゲームはおてんばさんに決定。おてんばさんと、大人しい妹に決定(笑)妹だか、お姉さんだか(笑)
 もう呆然のおてんばさんなのでした。おてんばさーーん!!
- Smac
 イントロで横から照明浴びてるのよかったわねぇ。前を閉めてないジャケットが広がるのいい!イントロ終わりの木村さんの顔もすーてーきー!
 あいげっちゅーもー!後半からは笑顔の中居さんね!可愛いーー!!すっごい笑顔の中居さんだったのにー!
 最後はがっくり(笑)
 木「さ!今日は生でお送りしてきましたけど!元気だせよ!」
 罰ゲームは何か、結局教えてもらえませんでした。
 中「俺、4回目よ?俺はバツゲームレギュラーじゃねぇ!」
 木「いやいや、罰ゲーマーとして(笑)」
 そして最後はバイナラでした。なつかちーー!!
- どこの会場で、何をやるんだろう。案その1.二人でコンサートをもう1度最初から。2.客席の片付けを二人で。
 
01/08/20
    - ビストロSMAPお客様「西田敏行」テーマ「アフリカ料理」
 木村・吾郎チームVS剛・慎吾チーム
 木村チームの作品「ブリック(肉野菜の包み揚げ)」「ペペ」「ダチョウの卵のオムレツ」「スガワット(牛肉煮込み)」「ピタパン」
 剛チームの作品「オジャ(魚介のシチュー)」「プレーンオムレツ」「ジョロフ(辛いピラフ)」「ダチョウ肉の青唐辛子炒め」「ワニフライ」
 勝利チーム「剛・慎吾」勝利のポイント「米をフューチャーしてきた」
 今日のゲスト様は、うわ!あーやーしー!!今やナニワの探偵局局長ですものね、西田敏行様(笑)それにしても、なんて怪しいルックスなんでしょお!ビストロにこれたと感動されてるゲスト様の、「中居くんだ・・・♪」ってよかったですわー!よい方(笑)!
 今日のオーダーはアフリカ料理。ゲスト様によると、アフリカは全人類の心象的田舎の風景があるところなんだそうです。そう、それはまるで「オデブ」・・・ではなく「デジャビュ」。
 「・・・あれほど考えてきたのに、これほどすべるとは!」
 げ、ゲスト様・・・(笑)!
 そんなゲスト様がお好きな動物はゴリラ。ローランドよりはマウンテンなんだそうです。
 オ「犬好きな人は犬に似てきますし、猫好きな人は猫に似てくるっていいますよねぇ」
 ゲ「あ、言いたいこと、よく解った(笑)」
 お休みの日にごろんとしているご自分は、ゴリラだなぁと思われるそうです(笑)
 厨房に降りましたら、木村シェフは、見えない尻尾をパタパタ振りながら、それはもう嬉しそうに握手をされていて。ちょんとおすわりして、ご主人を見上げてしっぽぱたぱたな感じが可愛らしいですわー!
 木「お久しぶりです」
 オ「あれぇ?なんで?」
 そう。木村シェフが、鉄砲の音にびっくりしてぴょんっ!と飛びあがったのがおっそろしくかわゆらしかった織田信長で、義理の父親役をなさってたのがゲスト様。ロケが一番最初の出会いだったのですが、木村シェフったら、ここんとこ、こうしませんか?なんてあれこれゆっちゃってっ!
 ゲ「アイディアが一杯あって、こいつすんげえと思いましたね。気持ちよかったなー。現場がね」
 木「ホント嬉しかったですね。昔、秀吉やってましたよね。大好きで!」
 他にも西郷隆盛とか、吉宗とか、歴史的な人物をたくさんやられてるゲスト様です。
 木「びっくりするよ、ホントに。だって、普段は、楽屋とか、廊下とか、スタンバイの場所では、このまんまなんですよ。でも、ちょっと台本の世界に、プッ、と入るじゃないですか。話かけらんないです。超変身するよ!」
 オーナー様に一生懸命お話する木村シェフは、やっぱりママ大好き小学生みたいでかわゆいですぅ♪
 吾郎シェフが武田信玄とかやってみたい、なんてお話をしている時、木村シェフ、ダチョウの卵に彫刻を!すごいですー!
 木「染みたら右手上げてくださーい」
 オ「右手ないじゃないですか(笑)!ヤな音ですねー、これー」
 歯医者さんの機械みたいなので削ってるんで、すごく歯医者音がしてるんです。
 ゲ「んー・・・・・・!責任者よべーーーー!!!!ダチョウということで・・・(笑)」
 な、なんてことでしょう!ダチョウ倶楽部上島の真似をする西田敏行様(笑)!
 ゲ「ヤー!」
 木「ヤぁー!!」
 オ「辞めて・・・(笑)!」
 後、ゲスト様は、慎吾シェフのお父様に似てらっしゃるんですって(笑)!そういえば目許とか近いものが!ってゲスト様(笑)
 慎「オヤジ!」
 ゲ「なんだ慎吾(笑)!お父さん、こういう顔立ち(笑)あらー、よかった!」
 なんて可愛らしいのかしら!ゲスト様も!
 ダチョウや、ワニも料理されてましたが、ダチョウは召しあがったことがないそうです。交通事故のヤギの話もよかったですわー(笑)
 オ「あれ?」
 じっとオーナー様を見ている、木村シェフ、吾郎シェフ。
 木「3・2・1.できた!」
 映画や、紅白の司会、武田鉄矢ファミリーの話なんかを楽しくしているうちに、剛シェフチームのお料理も終了。試食タイムです!
 どれも辛いお料理らしく、うまいじゃないですか!って喜んだゲスト様も、後からくんな!とその辛さに驚き!どう言う辛さかっていうと、辛いくんが舌の上を柔らかくランニングしてる感じ(笑)
 木「そういう表現大好きっ!」
 そんな木村シェフはちょっと鼻声。いやん、心配ですわぁん。
 木村シェフが彫刻したダチョウの卵はかなり素敵。かわゆい!それで私、知りませんでした。ピタパンってアフリカのパンですの?好きなんですけどー!それを昔の財布ってゆってしまうオーナー様のセンスも好きですわよ(笑)
 ダチョウの卵だからって、だー!!をやるけど、ちょっと中途半端だったりするところもステキなゲスト様でした。こちらのおーいしー!で慎吾シェフがやった、サバンナの夜明け素敵だったですわねぇ・・・。
 衣装も素敵でしょう?耳に飾ったお花も可愛いー!その後ずっとこのカッコでいてくれてすごく嬉しかったですー!慎吾シェフー!
 さて、剛シェフチームのお料理も激辛。こっちは、大巨人の大きい辛いくんが、土足で上がりこんでくる感じ(笑)
 ゲ「『俺は辛いだ!誰かいるか!!』」
 そんなに辛いのに、直接食べちゃダメですよって食べさせるオーナー様、ってゆーか!食べてくださるゲスト様(笑)!ノリ良すぎですぅーー!!
 木「敏行ーー!!」
 ゲ「かれーんだよ!ほんとに!!」
 オ「おぉ!二重がくっきり(笑)!!」
 後、象さんが中をのぞきこんでる器!可愛いですぅーー!!
 ほんとに話題のつきない楽しいビストロでしたが、今回見事勝利したのは剛シェフチーム!ご褒美も型破り(笑)
 ご自分がモデルになってる人形に、ご自分が使われた脇息(笑)あ、新しい・・・(笑)!慎吾シェフ、脇息ものすごく似合ってるし。でも、剛シェフ、多分、その人形・・・・・・・・・・・・・・・・・・。ねぇ(笑)
 そして残念ながら負けてしまったお二人には、なんと!豪華!釣りバカ日誌のうちわを(笑)!
 木「やったー!スーさんだ(笑)」
 そ、そうなんですか・・・(笑)?
- 日本語教室
 ぷぷぷ・・・!似合うわー、剛。こういう教師(笑)また、さわがしい、っていうのがオチに使われないあたりも斬新(笑)!
- Gタンパンズ
 うわーん、吾郎様、素敵ー!サラリーマンの吾郎様、すーてーきー!あんまりないもんなぁ。森進一好きだったけど、彼は超キュートだから。世にも微妙のサラリーマンの木村さんのドラマもみたいのー。巻き込まれキャラで、54分中、42分困った顔してるの(笑)そして48分実際に困っているの。あーー!みてぇーーー!!
 Gタンパンズも今日も怪しい。そして、そして・・・!あ、あのゲストの人がGタンパンを(笑)!ああああああ!!!!!違和感ありすぎるぅぅーーー!あーりーすーぎーてぇぇーーーー!!!!
 ぎゃははははーー!!とものすご笑ってしまったです。
 中居さんも、ちょっと痩せたかしら(笑)!そういえば、新しいロッテアーモンドチョコのCMでも、肌をさらして!なんだ!なぜ急に!アイドルから脱皮するつもりか(笑)!!!
- ma−ha
 司会者にぴったりくっつく感じが!!いいわ!マリネさん!!素敵!!マリネさん、ひきとりてーーー!!!でも、引き取ったらマリネさんのこと、嫌いになっちゃうのかしら(笑)マリネさんダンス、中居さんダンスに似てるし(笑)
- エンディングトーク
 中「ハガキ行きましょー!」
 木「久しぶりだな」
 ホテルで一人で寝るのが怖いって人から、怖い時どうしてますか?って。
 中「いつも思うんだけど、怖い話しようってなったとき、SMAPって誰一人、ネタ持ってないよね」
 木「半端じゃないよ!」
 中「あらららら!怖い経験あるの?俺は経験もないし、信じない、あんまり。わかんない」
 慎「じゃあさ、怖いとか思うことないの?」
 中「怖いとか感じるときはない。夜道あるいてて、とかね」
 慎「あー。野球好きだ(笑)」
 木「(剛に)疑ってるでしょ」
 剛「俺、怖い話嫌いなの。すげえ」
 そんな木村さんの経験談は、富良野でのこと。あのおそろしきビデオの撮影でいったんですね。あのおそろしき心の鏡の撮影でいった時ですね!さすがの私も1度しか見られなかった心の鏡の!(しつこいっ!)
 慎吾が怖いからって木村さんの部屋に来て、廊下で寝させてくれっていうから寝させてたそうです。
 ・・・・・・・あの。
 それって、ドア入って、バスルームとかある、場所のことですかね・・・(笑)?床、ですかね(笑)?
 そこで木村さんが寝ていたら、夜中に足が重たくなったんです。寝たまま見てみると、足元に、白い着物を着たおばあちゃんが、向こう向きに座っているじゃあありませんか。正座してるんですって!でも声がでません!
 中「なんで出ないの?」
 木「わかんない」
 なので、気持ちの中ですいません、申し訳ないですけど、ご遠慮くださいっていったら一瞬軽くなって、軽くなった、と思ったらこっちを向いたそうですわ!
 木「そんときちょっと怖かった」
 中「おばあちゃん。なんの霊?」
 木「(慎吾に)それ言わなかったっけ。覚えてない?」
 慎「覚えてないけど、まずいことに俺の人生のオバケ話として、同じのがあるね!富良野で俺も!」
 木「あ、今来たよ、この辺に!ぞわっときたよ!」
 ほっぺから首のあたりがぞわっと!
 慎吾も何日も泊まってた富良野で怖い思いをしてたんです。ウォークマンを聞きながら木村の部屋で寝ていたら、初めての金縛りみたいなのにあって、ベッドの下のほうまで足が押しつぶされる感じになり、こらおかしいと薄目をあけたら、白い着物のおばあさんが座ってて!
 木「今、テレビの前、ちょっと怖いよね・・・」
 中「テレビの前で着物着てるおばあさんは脱いだ方がいいよね(笑)。私じゃないって(笑)」
 続いて、木村さんの伊豆の踊り子の時ネタ!そのCMあけに、ゲームも出てました。中居さん失敗!
 木「旅館泊まって、2階の部屋だったんですよ。寒かったからスト−プ出してくれたの。それでも寒くて、あれー?と思っても、明日も早いし、寝ようと思ってたの。それで寝てたら、自分の回りを走るの、誰かが。走ってるの、確実に。ぱっと見ても、誰もいないじゃん。部屋に。誰もいねぇな、寝よっかってやったら、ん?窓の外に、男の子がこっち向いて立ってたの。寝る時間だから、おやすみってほんとに普通に言ったの。そしたらニコって感じで、向こう側に走っていったの。帰った帰ったと思って、寝ようと思った時に、ん!?って思って。なんで向こうに走っていけるんだと思って見に行ったら、2階の部屋だから。男の子が走っていく訳ねぇじゃん!」
 中「宙に浮いてるんだ」
 木「それで怖くなったね」
 こんな時に、夜だから子供は帰れだの、おばーちゃんだから、「ご遠慮下さい」と丁寧にいってみたり。
 おーまーえーはーどーこーまーでーそーだーちーがーえーえーのーーー!!
 そんな育ちのいい木村さんが言うには、剛の部屋には何か感じる(笑)
 木「なんか、あるね」
 剛「ウソだよー!!すっげ気になんだよ!!」
 中「コンサートのホテルでお風呂入ろうと思ったら、なんか、いっぱいついてて、なんだろと思ったら、おまえ、ムダ毛の処理・・・(笑)」
 剛「あ、俺のすね毛(笑)?」
 うひゃひゃ!と笑う剛は、あっ!そうだ!とトーク開始!
 剛「ホテルで寝るとき、窓、気にならない!?」
 木「それは一人で考えろ(きっぱり!)」
 中「さーて。Smacです!」
 剛「なんだよ、みんな!答えてくれよー!」
 木村さんにどんどんおいやられ、見えにくくなっていく剛・・・!このネタはいったいなんだったのか・・・!きになる!頭の上に洗面器を乗せている男のように、気になる(笑)!
- Smac
 イントロでアップになった中居さんは、指名手配写真やね。間違いなく(笑)ここで一時停止!ってやったら子供泣くね(笑)
 何度もSmacを見ていて、どうにも解らなかった中居さんの好きなフリがやっと解ったような気がします。遅い!?遅すぎ!?間奏のラストのとこがそう!?あれそう!?らいおんが終わったあたりのやつ???
SMAP×SMAPへ
SMAPレポートへ
SMAPメニューへ
トップへ