04/03/01

  • ビストロSMAP お客様「市村正親・中谷美紀」「豚肉&根菜の料理」
    木村&剛シェフチームVS吾郎&慎吾シェフチーム
    木村シェフチームの作品「スジェビ(韓国風すいとん)スープ」「豚ロースカツ」「豚トロカツ」「豚団子カツ」「野菜サラダゆず胡椒風味」
    吾郎シェフチームの作品「野菜そばスペアリブ添え」「豚角煮だれ」「テグタンスープ」「根菜きんぴら&温泉たまご」
    勝利チーム「吾郎シェフチーム」勝利のポイント「角煮にびっくりしちゃって(市村)最近このみの韓国料理のテイストだったので(中谷)」
    今日のゲスト様は。
    ゲ「片岡千恵蔵です」
    なぜ!市村正親様です(笑)そして美しい中谷美紀様。市村様は、なんか、あれですね。やけに愉快な動きをされますね(笑)ほがらかな方〜!豚肉大好きな、舞台俳優様〜(笑)
    豚肉大好き舞台はいゆうですから。
    今日のお二人は、剛シェフの映画、ホテルビーナスで共演されております。あったかい、涙なしでは語れない映画なんだそうです。そこで泣いてみせる市村様(笑)
    市「いや、効果として(笑)」
    そういうところが、時々邪魔だと言われてしまうようです(笑)
    慎吾シェフとは、HRで共演されている市村様。その時、戸田恵子様にだまされて、リハーサルの時には稽古着をもってきて、その場で着替えてしまったそうです(笑)
    慎「普通にこういうところでパンツ脱がれて、えぇっ!って感じで、ジャージになって。あたまになんか巻いたりして、いきましょう!!ってなんかすごく(笑)全然そんなテンションじゃないんですよ(笑)!大好きです。そん時から(笑)
    市村様は吾郎シェフの舞台、七色いんこを見にいかれたことがございます。私も私も!かぁわいくて、宮沢りえ様も(笑)!
    吾郎シェフは、結構舞台をされますが、オーナー様はやりませんの。恥ずかしいんですって。ですから、市村様、吾郎様と、そのうちなにかでとお誘いされます。
    オ「それをメンバー、誰も見にいかないんですよ(笑)」
    慎「俺結構行ってるよ!一番最低だったのは、会場ついて、車で起きなくて、マネージャーさんがどうにか起こして行ったら、エンディングだったの(笑)」
    さらに、市村様、SMAPのライブにも行かれておられました。
    市「何かを盗みに行こうって見たんですよ。ずいぶん盗ませてもらいました」
    その中で、まず盗んだものは、木村シェフのハーモニカ。カッコいいなと思って、やってみられたそうですよ。木村シェフ風味の動きが!なんとも(笑)!
    さらに、ペットボトルの水をぷはー!ってやるヤツまで(笑)!ああ!ああ、なんだか、木村シェフがカッコいいんだか、カッコ悪いんだか(笑)
    そして、最後は剛シェフ。前編韓国語の映画だったのですが、今までに3年ほど韓国語をやってきたものとして、なんでも私に聞きなさい!気分でおられたのですが。
    剛「聞きにきやしない!」
    中谷様は、どこで覚えてきたのか!?ってほどお上手なんだそうですよー。
    ここで3人そろっての宣伝がありましたけども、かなり地味目でございました。これのオンエアはないとおもいまーすってオーナー様でしたが、ワタクシ、スマ新聞で書いてあった映像が見たかったですわー!
    では、召し上がっていただきましょう。
    あぁ〜、とんかつ美味しそうですぅ〜。今日のおいしー!には、チョナンカンとして登場の慎吾シェフ。カンペをみながらの韓国語もようございました(笑)
    木「なんかお店かなんかやってらっしゃるの(笑)」
    慎「ちょっとぉ、お酒、飲める、お店ぇ〜」
    木「なんて名前?」
    慎「夢って書いて、ドリーム、って言う〜」
    あー・・・。ほんとに、やってくれないですかしら。復活して欲しいです!フィリピンチョナン(笑)
    ここで、よしっ!となった木村シェフ、この後とんかつ茶漬けをお出ししました。私は大好きなんですー!
    でも、とんかつ茶漬けは、好き嫌いがはっきり別れる食べ物でもあります。市村様は、乗せないでいいじゃないか、と。
    あぁ、と遠くを見つめる木村シェフでした。
    続いて吾郎シェフチーム。フィリピンチョナンのまま喋ろうとしているのですが、明らかになまってらっしゃる慎吾シェフ。
    木「どっちかって言うと、マギー一家ですよね」
    慎「マギー慎吾です」
    やはり慎吾シェフ、腕がある(笑)そして市村様は、田原俊彦風味の派手なリアクションでおそば最高!と。
    オ「そのポーズ似合わないかな(笑)」
    市「そうかな。これも結構コンサートで見たんだけどな」
    えええ!そんな方はあんまりおられなかったような(笑)!
    さらに、どんな男前であっても、歳がいけば言わずにはいられない。それがオヤジギャグ。
    市「コチジャン、美味しいじゃん?」
    そして、きっ!と画面を見つめるぎらぎらした目が!
    木「目線でおなかいっぱいになる(笑)。めちゃくちゃ目ぇ鋭いんだけど、そば食ってるよー!」
    もぐもぐされてる市村様は。
    あのー、唐沢様の将来を彷彿とさせますね?
    今日の勝利チームは、吾郎シェフチーム。とんかつ茶漬けが痛恨でしたわねぇ、木村シェフ〜。
    で、先週はスポーツ選手の方からごほうびのチュウがありましたが、今回女優さんですのに、チュウはなし。
    マトリョーシカと、片口がプレゼントされました。
    ・・・吾郎シェフとマトリョーシカ(笑)
    お、お似合い・・・(笑)?
  • 玉様ビリヤード
    おおっと!ちゃらいカッコしてるぞ、上二人!
    今日のゲストハスラーは、いわしくんが、今この世の誰よりも愛しているに違いない、イライジャ・ウッド。
    さすがホビット、小さいです。
    いや、小さいよね?
    そして、中居さんのことを知るはずもないのに、ジャパニーズナンバー1シンガーと自己紹介した中居さんを見て、ははははははは!!となんのスイッチ!?というほどの笑いっぷり!
    中居さんの言うことに、いちいちこの笑いをし、吾郎様には、ゴロー!とジェスチャーつきで呼びかける(笑)
    すごいテンションだ!
    そして、外国人ならと、韓国語で喋る剛・・・。困った人だ・・・(笑)
    神戸ビーフが好きというイライジャですが、なんですか、いわしくん情報によると、アメリカで神戸牛っていうブランドができてるそうなんですよ。
    アメリカ産らしいんですけどね(笑)
    今回は、しかしあれですね。確実に!かーくーじーつーにーー!女子アナがいりませんでしたね。
    あれがいなけりゃ、イライジャ・ウッドのビリヤード姿がたんまり拝めた訳ですし?
    あれはいらなかったあれは。久々に出た調子に乗った女子アナですな。
    今回は、ファールの連続で淡々とした試合運びでしたね。ファール→入れる→ファール→入れる→・・・
    そして吾郎様が見事に成功させて、SMAPチームの勝利。罰ゲームは何かなーと思ったら。
    ダメ人間ですわぁのコスプレ!
    わわわわ!!面白い面白い(笑)!可愛いーー(笑)!ハリーポッターみたい(笑)!
    そのカッコで出歩けば、声もかけられずにいい感じかもよ(笑)?
  • ダメ人間ですわぁ
    いつみても吾郎様がカッコいい。出世するぞ、きっと(笑)
  • エンディングトーク
    あああ!慎吾えらいことになってる!北斗の拳に!!ああっ!木村さんまで!
    もう曲わかりそうなもんやん!!
    で、今日のテーマは、モーニングソング。
    木村さんはラジオ体操。家のあまりに近くで夏休みのラジオ体操をやっていたので、イントロを聞いておきて、着替えて、垣根をこえて間に合ったという少年時代。
    剛はダイナマイト。歌ってみてといわれて、やっぱりおかしくなる。イントロのところが、「にんにきにきにき」みたいに(笑)
    中居さんは、どこまでもトイレットペッパーマンを押し続ける。なんであっても押し続ける(笑)
    そして、北斗の拳みたいになってる慎吾は、朝日を見に行こうよ。
    この姿で。このスタイルで!歌いたい朝日を見に行こうよ(笑)
    吾郎様は、男闘呼組のデイブレイク。
    あ、そっちかなー。そっちだったらいいなーと思ったのですが。
  • メモリッピーズ「モーニングソング」
    トイレットペッパーマン
    あーー。コンサートでも心が波立たなかった歌おー。
    多分吾郎様のソロを5人でやってくれたら燃えたと思う(笑)
    その吾郎様と剛が、もんのすごく曲と似合ってないのにがんばってるところがグゥ!吾郎様の絶叫もぐぅ!
    最後のバク転しようとして失敗する剛もぐー!!
    歌い終わって
    慎「やりすぎだよ、最後」
    剛「中居くんの曲なのよ。解んないし。終わりがね。どこで終わるかみたいな(笑)」
    木「初めて何を言ってるのか解った(笑)(←私も♪)ライブで中居が歌ってるのを覚えた感じがあったの。歌詞カード見たら、全然違うこと言ってて!なんだよこれ!!それはあった(笑)」
    中「歌って雰囲気だよ♪」
  • 袋とじ
    なにやら恐ろしい動きをしている中居さん。追い詰められて逃げ惑う吾郎様。
    吾「初めてみたー!こんな人!!」
    怖いねー。気持ち悪いねー!!それを慎吾にやれっていう中居さん。
    慎吾はいいこだ。バカなことでもやってあげるね(笑)
    慎吾がやると、そういうロボットみたいに見えるね。

04/03/15

  • 僕と彼女の生きる道
    はははは!!吾郎様、むしろ北陽の虻川に似ている(笑)!!慎吾はマイケルジャクソンに似ている(笑)!
    すごいわー、素敵!剛もよかったけども!
    すごりろりーん!やったよりーん!いんりーん(笑)!いい3人組だよ、あんたたち!
  • ビストロSMAP お客様「磯野貴理子」「キャビア・牛丼・デザート」
    木村&慎吾シェフチームVS吾郎&剛シェフチーム
    木村シェフチームの作品「キャビアのオードブル(キャビア・ベルーが(大粒))(アワビとこかぶ)(野菜といくらとカニミソのコンソメゼリーがけ)」「キャビアのビーフン和え」「レモン風味のウオッカ」「すき焼きどんぶりセット」「フルーツシャンパンゼリー」「チョコレート春巻き」「プラリネアイス」「バニラアイス」
    吾郎シェフチームの作品「キャビアのムースソース」「エビパン」「和牛キャビア寿司」「韓国風牛丼」「テグタンスープ」「チョコレートブラウニー&マロンクリーム」「エスプレッソコーヒー」
    勝利チーム「木村シェフチーム」勝利のポイント「すき焼きがそうくるかと驚いた。吾郎シェフチームも美味しかったけど、お酒がなかった」
    今回のゲスト様は、なぜそんな無駄に高いテンションなのか??の磯野様。前回と違って、今回はご結婚後でございます!
    しかし、シェフたちのやる気は・・・(笑)
    オ「ほんと今日やる気ない感じ。大丈夫みんな!?緊張度ゼロ(笑)!」
    厨房に入っても、ゲスト様のお言葉に返事をしない剛シェフ(笑)
    オ「みんなダメだよ!からみづらいって顔しちゃ(笑)!」
    剛「今回は工程が多くてですね、ちょっとかまうことができません」
    ゲ「話かけるなって言ってるの!?」
    そして、吾郎様はあまりゲスト様にお会いすることがありませんが、その理由は。
    吾「働く土俵が違う・・・」
    失礼な(笑)!木村シェフチームは、改めてご結婚のお祝いをさせていただこうとまで考えておりますのに!とはいえ、慎吾シェフは、来るな!とね(笑)天声慎吾で色々ありますので・・・(笑)
    慎「天声慎吾でデートを何回もしてるんですよ!どう?できますか?一日中二人だけですよ!」
    オ「もたないっすね、僕は。僕絶対涙眼なってますよ?」
    お料理が終わったところで、みんなでだるまさんがころんだです。タッチしないといけなんだよね、って木村シェフとオーナー様の見え方がなかなかよかったですわー♪♪
    もちろん、その後は全員逃げていなくなってしまったのも大変よし!です!
    では、召し上がっていただきましょう。キャビアをいっきにね!
    スプーンは貝でございます。金のスプーンという話を聞いたこともありますが、貝なんだそうで。
    木「若干料理作った甲斐がない」
    そのままキャビア召し上がってましたからね(笑)
    キャビアも羨ましいですけど、すき焼き!すき焼きを牛丼に!あぁ・・・!なんて美味しそうなんでしょう!すき焼きなんて一人では食べられませんもの!これを見ているオーナー様も、慎吾シェフも、とってもいいリアクションでございますわー!
    吾郎様シェフチームも!キャビアソースが・・・!しかもエビパンに!素敵!オーナー様も大好きなエビパンに食いつき、ゲスト様もお喜びです。おいしー!でしたので、慎吾シェフが。
    慎「どうも、磯野です」
    かとちゃんに見えます(笑)
    牛丼は。
    剛「韓国風にしました」
    木「おー!でたー!」
    これも美味しそう・・・!肉・・・肉が食べたいですぅ・・・!
    今回はなかなか大変な勝負でしたが、勝ったのは木村シェフチーム。吾郎シェフチームにはお酒がなかったんです!
    しかし・・・!本当はお酒はあったんですけどね・・・!あったんですけども、料理に集中しすぎて、出すのを忘れていたと・・・(笑)!
    でも、勝った木村シェフチーム。定位置から動かないまま無言(笑)
    チュウされるより、する方がいいみたいですよ(笑)?そういうものなんですかね(笑)?
  • ニューヨークマー坊物語
    赤い怪獣に、しらいしみほ感じが悪いから嫌いやねん、ゆーたら、え?感じ悪いのはよしおかみほでしょう?と言われ。いや、しらいし!いや、よしおか!と言い合いになりましたです。
    白石の方が絶対感じ悪いと思うんですけど!あなたはどっちのみほがお嫌い?ちなみによしおかには特別どんな感情もかきたてられませんどす。
  • 和賀名はジャック、じゃなくって、我が名はジャック
    びびるカバ園長!可愛い!それでもがんばろうとしているカバ園長!
    しかも、カバ園長をびびらせてるこのかばおくん。香川県から来ております・・・!今は無き栗林動物園から来たんでしょうね。泣ける・・・!その身の上がなける!
    カバ園長!もっとあげて!もっとたくさん静岡産のメロンを!
  • ワンダフルライフ
    吾郎様でも、&gでも、歩いてるだけでおかしいのね。プロモの&gは大変お綺麗!さすが!
  • 袋とじ
    剛というよりマイケルジャクソンな慎吾。しかしタップはそれらしく(笑)
    慎「ホテルビーナス!チョンマルマシッソヨ!」
    美味しいのか!

04/03/22

  

what's Newへ