10/5/10 月の恋人初回放送直後の生放送スペシャル
- 2話の予告、終了直後!
ああーーーー…!ってなってるシェフたち!
オーナー様、いい!
はぁーーって(笑)
木「カウントダウンの声がでかすぎて最後聞こえなかったじゃん!」
中「何拍手から入んないの!」
木「今聞こえなかったじゃん!」
中「久しぶりの生放送なのにー」
慎「来週竹中直人出るたでしょ!いたよね!」
口隠す木村さん。
慎「なんの役!?何をしに来たんだ!」
アナ「SMAPのみなさーんこんばんはー!」
中「もちょっとこっちのくだり欲しかったなぁ〜(笑)」
川端アナは、今回の女性ゲスト3人の楽屋の前。ここらは、画面キャプチャ
のやりたい放題!
中「3人で一部屋!」
アナ「覗いて見たいと思うんですが、早く来て下さいね!」
ということで、楽屋の前までやってきたSMAPさん。
中「ここにいるんですか。さっきドラマに出てた女の子たちが。ちょっと!」
木「しー」
中「しーって」
木「静かに」
中「木村くんがどんどんってやれば」
アナ「生放送スタートしてますからね」
木「涼子の知り合いでしょ」
中「まぁま。(部屋に放り込まれる中居さん)おまえばかばかばか!」
でも、すぐ出てきて、今度は廊下の向こうから久保田利伸わら
剛「うそぉ!」
久保田「みんな何やってんすか。ひぃー♪」
剛「そっくりさんじゃないですよね!」
アフロを取ろうとする久保田さん(笑)
木「まりものお兄さんじゃないですよね(笑)」
久保田「いや違うと思うっ」
そうして、くるくる回る久保田さん。どうしちゃった!?木村さん止めてますけども。
中「主題歌、今流れましたー、の今日は?」
久保田「今日はって、俺は歌うよ」
木「おっ!」
中「この後?」
アナ「女優の皆さんがいるんで。もう時間が!この後ほんとに登場しますんで!」
久保田「ひぃー♪♪」
- オープニング
中「スマスマいきなり生放送スタートー!スマスマ生放送でございまして?」
客席のきゃー!にうん?って小首かしげる中居さん。
中「さぁドラマが今終わりまして、木村くんごらんになっていかがですか?変な感じじゃないですか?直後みたいな」
木「いや、でも、今日は、このビストロのゲストに」
中「すごいね」
木「オンエアされたばかりのドラマの出演者が来てくれるということで、自分の中でもスムーズに気持ちの切り替えができてました」
中「久保田さんがいらしてるわけでしょ?」
木「あれ、久保田さん、一番違和感あったね(笑)だって、廊下で発声してる久保田さんありえないでしょ」
オ「まずはビストロSMAP生スペシャルー!」
- ビストロSMAP
お客様「篠原涼子、リン・チーリン、北川景子」「上海の味」
木村&吾郎シェフチームVS剛&慎吾シェフチーム
木村シェフチームの作品「フカヒレ上海風」「マンゴープリン」
剛シェフチームの作品「チャーハン」「杏仁豆腐」
勝利シェフ「木村シェフチーム」
オーナー様、横の金髪が、あの、なんかへたなカツラみたいに見えます(笑)
ゲストとしては、月の恋人から女優さん3人が登場。
剛「すごーい!」
慎「すごーい!」
吾「今出てた!」
中「3人で見てたの?ばらばらで?」
篠原「一緒に見てました」
中「すごいね、直後の直後って。4人で見たの?木村くんはスタンバイだったのか」
木「俺は行こうと思ったら、行けたんだけど。3人で見てたの?俺オサムと見てたよ…意味わかんねーよ」
中「ぼんち?」
木「なんでオサムと」
中「ぼんちと!?」
執拗に、ぼんちおさむを推すオーナー様。おさむちゃんとドラマを見ても、まったく話が通じない気がする(笑)
オーダーは、1話の舞台になった上海の味。
いよいよ調理スタートでございます!
オ「オーダー!上海の味ー!突然生放送でございます!生放送は12分間で上海の味を完成させていただきたいと思います!」
で、オーナー様、女優さんたちに。
中「お疲れ様でした!1話無事オンエアされましたね。時間すごくたっぷり使って撮影されたってうかがったんですが」
篠原「贅沢な上海で」
中「どんくらい?」
篠原「一週間くらい」
中「どうですか?改めてご覧になって」
篠原「どうですか?」
北川「私もさっき初めて見たんですよ」
オ「まだ見てなかったの?出てる人って先に見れるって特権あるって」
北川「先ほど私もいただいて。生で見たんで」
オ「リアルタイムで」
篠原「私も」
リン「私も」
放送日当日になっても、まだ編集は続いていたそうです。
オ「そんなのドキドキするな」
篠原「どきどきしました」
オ「3人仲いいみたいですね」
一同「はい」
オ「なんて呼びあってるんですか?
篠原「私はチーリン、チーリンさんって言ったり、景子ちゃん」
リン「景子ちゃん」
篠原「私のことは涼子ちゃんとか」
北川「先輩とか…」
こにょこにょこにょこにょ♪
オ「僕、置いてくのやめてもらいますか?仲よくやってるんだ。どうですか?結構タイトなスケジュールの中で」
篠原「でも、楽しいです」
中「木村くんどうですか?」
篠原「ほんとになんかこう」
中「どんな人?木村くん。ドラマの木村くんは」
篠原「ドラマの木村くん。現場は和やかに、なんか気さくで、優しいです♪とっても優しいです。レディーファーストです」
中「あ、ほんとぉ!どうですか?」
リン「優しいです」
オ「優しい?」
リン「カッコイですね♪」
オ「まぁカッコいいよねぇ。カッコいいの日本代表ですもん、だって」
篠原「大丈夫、中居くんもカッコいい(笑)」
オ「何笑ってんだよ。何笑ってんだよっ!でも、篠原さんも東京パフォーマンスドールからね」
篠原「それはここで言うことじゃない!」
オ「東京パフォーマンスドール代表ですからね。違う?」
篠原「知らない人多いですから(笑)」
オ「どうですか、木村くんは」
北川「えっとね」
オ「もう、お兄ちゃんだもんね
北川「えーー」
オ「お兄ちゃん見たいな感じ?」
北川「お兄ちゃんって、おこがましい感じですけど、すごくきさくに接していただいて、可愛がっていただいてます」
中「初対面だったりする訳じゃないですか。ご飯食べりだとかする?」
篠原「しましたね、上海で」
オ「ええーー!誰?その、レストラン、誰が」
北川「チーリンが、中国のレストラン招待してくれて」
オ「みなで行きましょうって。木村くん誘って」
北川「木村さんがホテルの日本食のレストランに行こうよって。その時篠原さんはいらっしゃらなくて」
篠原「1日しかいられなかったんですけど、その時に、木村さんが席を作ってくれて、みんなで行こうって」
オ「へーー」
篠原「それで和食やさん美味しいとこスタンバイしてくれて、そこでみんなで楽しく、共演者の人たちみんなで食べました」
オ「そういうの大事ですよね」
篠原「楽しかったです。初日とは思えないほど、すっごい仲よくなって色んな話ができて」
中「どんな話?」
篠原「なんか…、秘密の会話(笑)」
そこを気にする吾郎シェフ。さすが…!
オ「言えない話?どんな話よ!聞きたいじゃん!」
篠原「秘密に(笑)」
リン「ちょとだけ(笑)」
篠原「いやもうなんか、プライベートな話です」
オ「ざっくばらんに」
北川「血液型の話とか。A型ぽいとか」
オ「ごくごく普通の、一般的な会話。その方が楽しかったりするんでしょうね。でも、今後どうなっていくんですか?何角関係に」
北川「五角?」
オ「これプラス、木村くんと、松田くんもいるんでしょ?五角関係?予告ん時、リンさんだって。ね。木村くんと、あっ!!みたいな。あはーん
みたいな話だよね」
リン「見なかった(笑)」
オ「予告ありましたよ!あはーん
みたいな。おっほーん
みたいな。いやそういうのってなんかね」
篠原「もっとロマンチックな感じで(笑)」
オ「僕やるとおかしいですけど(笑)!あぁいうのって、メンバーが出てるの、今5人で見てたんですよ。なんとも言えないですね。なんか、すげー仲のいい友達が、テレビでキスしてるみたいな感じになっちゃってこっちが恥ずかしくなっちゃうの(笑)どうなっていくんですか?ここは3人は仲よくならないよね。木村くんを取りあったりしちゃうのかな」
篠原「まだ、私たちも謎な状態なんですよ。台本が次に来るのがどうなってるのか解らない状況で。先に解っちゃうとちゃうっとやりながら意識しちゃうじゃないですか。解らない状態で、台本が楽しみ」
オ「その方がリアりティがある」
そんなおり、厨房からはものすごい音がしてました。がんがんがんがん!って、工事中のような(笑)
そのやかましい厨房へ。
オ「みな背が高いね。モデルさん?」
モデルさん?モデルさんっ?と食いつきがすごいオーナー様。
チーリン様、北川様は、モデルさん出身。
オ「モデルさん、モデルさん、小室ファミリーですもんね、篠原さん。歌やらないんですか」
篠原「歌はそうですね」
オ「やればいのに。歌上手いのにー!」
オーナー様は、歌手の方が大好きですね。中山美穂様にも、歌は!?っておっしゃってましたしね。
客席からは、おぉーー!とどよめきが。
オ「可愛くて、綺麗だからね、女優さんになれてね。どうも草gくん、こんにちは」
剛「ドラマ拝見しました。すごい、皆さん素敵でした。それぞれ全然キャラクターがちがくて。これからどう絡んでいくのか、ほんとに楽しみです」
オ「どう絡んで行くんだろうね!」
剛「なんか、こう、次に色々期待させるような」
オ「まだ解らないこととかありますからね」
剛「ドキドキしました。ほんとに」
オ「みなで見てた。香取くん」
慎「あめんぼスツールすごくいいです!シュウメイもすご頑張って、トレーニングしててよかったと思います。東京から来ちゃったって。車から降りて、『来ちゃった♪』
って言われたら、もーたまんないですよ!あの『来ちゃった♪』はねー!あそこでさすがしゃっちょさんですよね!」
オ「しゃっちょさんってやめてもらえませんか?」
新「しゃちょさんはあそこで。来ちゃったら、『来ちゃった♪』って言われたら、『なぁーにぃぃーー


(ぎゅーーー!)』ってなっちゃう!」
オ「しょうがないよね!」
慎「あーこはさすがだなぁ〜!」
篠原「ありがとうございます。ちゃんと見ていただいて」
続いて、木村シェフチームへ。
オ「お話し聞きたいんですが」
吾「見てました。草gくんと見てて、剛が木村くんのセリフ真似してました」
オ「なんて?」
吾「おまえが欲しいって(笑)」
剛「(にこ)あれはカッコよかったですね。あれカッコよかった」
吾「あめんぼ探してるの真似してました」
剛「『あめんぼ探してた』」
『3分前』
がほぼ同時(笑)
剛「3分前になっちゃってんじゃーん!中居くん僕に何してたのって聞いて!」
オ「何してたの?」
剛「『あめんぼ探してたんだよ』」
オ「バカにしてるだろ!」
木「…」
オ「あれ草gくんには無理だよ木村くんだからですよ。ね、木村くん、毎日会ってるんだ今」
木「そうですね」
オ「仲よく」
木「みんなで、仲良くさせてもらってます」
オ「みたいですねー。すごく気を遣ってるって」
木「気?」
オ「すごくレディーファーストで」
木「気は遣ってないですよ?」
オ「さりげなく?」
篠原「ジェントルマン」
北川「ね?」
オ「意識してないんですか?」
リン「ベリータレンティ」
木「ありがとうございます」
オ「タランティーノ??」
木「タランティーノていってねぇよ!」
べしっ!
北川「才能がたくさんあって(笑)」
オ「タランティーノって何かが解らなくて(笑)」
篠原「魅力がある、魅力的なタレント」
オ「意識してる訳ではないんですね」
木「日々、現場が、楽しく、円滑に回ればいいなって」
オ「朝から、夜中まで、毎日にようにいるわけですから。楽しくないより楽しい方がいいですもんね」
と、どいて!って木村シェフ。
吾「このメンバー入りたいよね」
オ「木村さん、どうした?どけと」
木「あの人ね、予告の時もうるさいしね、タイマーを隠すのよ!」
オ「あの、あぁスマスマのしゃくれ(笑)!?」
そんなしゃくれスタッフに邪魔されながらも、お料理を進めるシェフたち。
篠原「自分たちで作ってるんですね」
オ「何回来てるんですか。2回も3回も」
篠原「話に夢中になっちゃって、あまり見てないんですよ」
残り時間も1分を切り、吾郎シェフはもう完成。慎吾シェフもできて、剛シェフは。
オ「チャーハンしかいじってない、大丈夫?」
剛「大丈夫です!」
オ「もうね、ずーっとチャーハン まわしてるの。チャーハンやってる!」
剛「チャーハン難しいんですよ」
オ「チャーハンばっかりずーっと」
剛「チャーハン難しいんですよ」
オ「難しいけど!」
でも、チーリン様は、チャーハンのおにぎり♪と嬉しそうでらっしゃいましたよ。
では、召し上がっていただきましょうー。
まずは、剛シェフチームから。
剛「チャーハン作りました!」
オ「みれば解りますよー!」
剛「スクランブルエッグをチャーハンに全部かけて下さい。そのトマトのソースがあるんで、チャーハンにかけて召し上がって下さい。どうぞー。あー…(心地よい疲れ風)
一同「いただきます」
とはおっしゃったんですが、スクランブルエッグで悩まれる(笑)
剛「空いてるところに」
木「ふっ(笑)!急にフランクになる(笑)」
剛「トマトソースはお好みで」
慎「説明しないと解んないよ?!」
剛「合ってます。大丈夫です!」
篠原「それでスプーンが2個あるんだ」
剛「篠原さんの食べ方が合ってると思います!」
慎「ちゃんと説明しろよあめんぼ!オンで!オンで!」
剛「久しぶりの生放送だから」
オ「まだ誰も食べてないという(笑)」
一同「いただきます(笑)」
篠原「美味しい!」
剛「よかったー」
オ「ここで、召し上がってもらってる間にですね。3人が第1話の中で、好きなシーンを事前にあげていただきたんでまとめました。どうぞー」
北川様は、パンダのシーン。可愛かったー。あしながパンダ(笑)
チーリン様は、転びまくったところ。
そして、篠原様は、かなづちを回すところ。
リン「アクションのシーンがいっぱいありました」
オ「リハーサルとかもたlくさんやられたんですか?」
リン「50回くらい転んだんです」
オ「そんなに!」
リン「怪我もいっぱいした。作品を見て、苦労したことも全部どんじゃいました」
オ「そうだよねー。あぁやって素敵なドラマの1シーンになれば飛んじゃいますよね」
ここで、慎吾シェフのデザート登場。
篠原「可愛い♪」
オ「あれは金槌をまわしてるとこが印象的な?もっとなかったんですか?いやいんですけど!」
篠原「私にとってはかなづちを回すってこと人生でないじゃないですか。回すってできるの?ってやってみたら難しくて、かなり練習しました。木村さんに教えていただいたりとかして」
オ「へーー」
篠原「木村さんが1回もやったこないけどやってみるっていったら一発できたりして」
オ「教えてあげたの木村くん」
木「いや、なんか、(はっ!スタッフが!)危ないよ!何もってきてんだよ、ほんとに!なんでなぐりを持ってくんだよ!食事をとってんだよ!ナイフとフォークとスプーンを持ってるのに、なんでなぐりを持ってくるの!」
慎「(割り込)ふわふわ杏仁豆腐です!!」
よしよしって背中をなでる剛シェフ(笑)
慎「月を入れたりとか、真ん中のアイスもお月さまをイメージしました」
篠原「これなんの泡ですか?」
慎「杏仁の味なんです。泡状にしてあって」
篠原「可愛いですねあ、月だ!可愛いー!」
慎「この時間で杏仁作りました。杏仁豆腐!」
篠原「美味し!甘さもちょうどよくて!」
慎「締めです。今日の料理の!」
きょとーんの顔の木村シェフ。
木「締め?締め??」
慎「しゃっちょさんが睨んでるー!」
木「締め?」
剛「ってはられるぞ!こうやって」
と、おでこをはる剛シェフ。それは篠原様がやるやつです!しゃっちょさんは、そんなフレンドリーなこといたしません(笑)
木「そうじゃねぇよ」
慎「今ので俺にどうしろっていうんだよ!生なんだからさぁ!」
剛「収録の気分で言っちゃったー♪」
慎「今のもいらないだろー。声もうちょっと張らないと、さすがに音声も拾えないからー」
剛「解ったー!」
慎「もっかい!」
剛「解ったー!」
慎「はい!」
剛「解った!」
慎「ふわふわ杏仁豆腐!はい!」
剛「ふわふわ杏仁豆腐!」
慎「おーい誰か止めてくれー!」
女優さんたちは、ほんとに美味しいですとおっしゃってくれてますけれども、オーナー様びっくり(笑)
オ「すごい勇気ですね、お二人ともね。いまのくだりは勇気を認めたいですね。香取くんもよく振ったねぇ!杏仁豆腐までいっちゃったらどこも行くとこないでしょう!」
慎「どうにかしてくれるのかなと思って。そこでだめだって自分で締めるしかないなって」
オ「草gくん、今日ノビノビしてる。草gくんの生放送ののびのびって一番怖いね(笑)」
ところが、次週の予告で登場された浅野ゆうこ様の恐ろしさったらそんなもんじゃなかったんですよ…!こわーーい!
オ「草gくん、香取くん以上でいいでしょうか。あれ?草gくん一人?ワンショットになると寂しいですね(笑)」
剛「すみません」
続いて、木村シェフチーム。
木「まずですね、僕が作らせていただいたのは、えー。フカヒレ上海風です。フカヒレだけではありません、豆乳を使ったお豆腐を作りました」
篠原「今かけられたのは?」
木「赤酢です。はいどうぞー、召し上がれ。下にはお豆腐がしいてありますんで、中の豆腐とスープを一緒に食べていただけたら幸いです」
北川「おいしー」
熱いのは苦手なのか、篠原様は、ふーふー冷ますのに大変。
リン「ほんとに美味しい」
木「一緒に、上に乗せてあるのは、アスパラガス、有機の野菜ですね。アスパラとほうれん草です。北川さんに限ってはネギが苦手ってことで乗せてません」
北川「すいません!でもこういう細かいのだったら大丈夫だった(笑)」
木「先に言ってくれ!」
篠原「赤酢は、まろやかなソースにぴったりで美味しい」
木「もー今日はやることいっぱいあるんですけど、オンエアを見た後に、みんなに飯を作るってことで、完全に切り替えて作りました。辛いものは?」
北川「辛いものは好きです」
辛そうなものをかけていかれる木村シェフ。
北川「これ何ですか?」
木「ちょとですね、ラー油を乗せます」
篠原「そんなにたくさんかけちゃって大丈夫?」
木「これでミックスして召し上がってみて下さい」
篠原「あーー、すごいなにこれ」
木「これね、貝柱とか、ガーリックとか、色々」
今はやりの、食べるラー油なんですねー。
篠原「味が締まりますね」
木「さっきまでほわーんと優しい上海風フカヒレなんですけど、最後にパンチを利かせて」
篠原「チーリンは?」
リン「おいしー」
木「辛さは大丈夫ですか?」
北川「ちょうどいいです」
と、吾郎シェフがふらっと立ちあがり…。
オ「稲垣さんどこいくんですか?やめてくださいよ!?テレビやってんのに、いきなり帰っちゃうんじゃないかって!座って!びっくりするでしょ!」
木「おまえの動き出しは、夜中のおじいちゃんか!」
オ「いきなりこんななって!」
慌ててとめるオーナー様(笑)!
悟「いやいや段取りが!」
オ「頭うったのかと思った…。お薬の時間ですみたいになっちゃってびっくりだった…。大丈夫大丈夫!」
吾「時間足りないと思って」
オ「大丈夫だから大丈夫だから!みんないるからー!」
いや、あの…という吾郎シェフに、あ、2品目ね!なオーナー様(笑)
オ「ゆってよ!結局木村がいくんじゃんか!ついていかないの!おじいちゃん!おじいちゃん座って!ついてっちゃったよ木村さんにー!びっくりしちゃった…(笑)」
こうして、デザートが用意され、なぜか剛シェフがのぞきこんでおられ、チーリン様は、フカヒレをいただくのです。
篠原「もったいないね、残すのが」
吾「デザートです!マンゴープリンを使って。アイスクリームとかフルーツを飾って。この時間内にあのプリンもかためました。生放送なんでね」
こちらも、月が飾られております。
吾「こちら一度下げさして…」
リン「持って帰る…!」
吾「ほんとに!?テイクアウトで…」
木「シュウメイ的な発言です。シュウメイ的な発言なんで(笑)」
吾「シャチョさん」
オ「稲垣さんはシャチョさんって呼んじゃダメでしょ。イントネーション、気をつけて下さい。シャチョさんって」
木「さっきの辛い後に結構よくないですか?
リン「さっぱりしていいですね」
篠原「辛さ忘れちゃう」
オ「チャーハンが懐かしいですね。チャーハンの時代もあったじゃないですか」
剛「そんな時間たってないと思うんですけど…」
オ「あっちの試食の時VTR入っちゃったからね。すみませんでした(笑)」
木村シェフは、パッションフルーツも入れるようにとご要望。
木「これ結構女子受けはいいと」
篠原「これを中に入れるんですか?あ、おいしー!」
リン「すっぱい(笑)」
オ「どうしました!」
篠原「なんで笑ってるの?」
オ「生放送なんですよほんで、ずっと美味しいいけってカンペ出すんですよ!」
篠原「チーリンどう?」
オ「召し上がってもらってますから。何も食べてないとこから美味しいっていけませんよ。それをいけいけって…」
一同「おいしー!」
オ「言われちゃってるし!」
そして登場したのは、しゃっちょさん!からの〜?
慎「木村さん、さすがっすね!はんぱないっすよ!はんぱないっすよ!1話はんぱないっすよ!シュウメイ!シュウメイさすがっすね!カニ蔵っす!」
篠原「解るって(笑)」
リン「見ました(笑)」
慎「(剛シェフに)おい貴様!日本人だろ!恨んでもいい、許さなくてもいい!おまえが…さすがっすね!
私、帰還します。だから貴様帰れ!」
帰還された…!
篠原「生でみれた(笑)」
そして、チーリン様は、最後に一口召し上がって、判定。
3対0で、木村シェフチーム圧勝〜。
オ「圧勝でしたね。なにやってるの、君たち」
剛「真剣にやったんですけどねー」
オ「それではですね。3人前来ていただいて、どうぞどうぞ、3人の間に木村くんと稲垣くん入っていただいて」
まずは木村シェフが篠原様、チーリン様からチューしてもらって。
吾「…なんか、僕、ねえ。なんかちょっと勝利でいいのかなって」
オ「稲垣くん、先にやるべきでしたね」
吾「そうですね。みんな考えるてること一緒でしたね(笑)」
オ「普通ですもんね(笑)」
でもまぁ、普通にチュウしていただいた吾郎シェフでございました。
- もう1度聞きたい月9ドラマ主題歌特集
オ「さ!久保田さんに来ていただいてる!」
久保田さんも登場〜。
オ「復活タッグですから」
久保田「今回、ララララブソングよりいい曲作ってくれって言われて。ま、できたね!できたね!」
オ「月曜9時枠って主題歌も歴史があるということで、主題歌の総集編見ていただきたいと思います」
名シーンとともに送る、もう1度ききたい月9ドラマ主題歌特集
☆東京ラブストーリー:ラブストーリーは当然に
★101回目のプロボーズ:Say Yes
☆二十歳の約束:約束の橋
すごい変だよ、吾郎様!
★素顔のままで:君がいるだけで
安田成美が映らないよ!
☆ひとつ屋根の下:サボテンの花
★あすなろ白書:True Love
☆Pure:名もなき詩
なんとかさんの、首、折れてるっていうネタがあったように思います。首折れてたら大変ですね。
★ロングバケーション:La la la lovesong
☆バージンロード:Can you celebralte
★ラブジェネレーション:幸せな結末
松さん、まるん♪
☆ブラザーズ:たいせつ
今に比べれば全然ましな髪型だった!よくあんだけいやだいやだって言えたもんだ!
★やまとなでしこ:エブリシング
☆HERO:Can you keep a secret
★人にやさしく:夢
☆西遊記:アラウンドザワールド
★東京タワー:蕾
☆月の恋人:Love Rain
- LALALA ラブソング
慎吾可愛いなー!
23:00:25キャプチャポイント
。
吾郎様、もしゃっと具合が久保田さんと変わらないよ
23:01:06
くらいか?木村さんが動いたところの中居さん、いい〜。
- Love Rain
可愛いわーー。踊りも好きーー。
- エンディング
中「ありがとうございましたー!今夜、放送されたドラマの女優さんも前の方にお越しください。久保田さんどうですか。テレビでやるのは初めて」
久保田「はい!」
中「変な感じでしょうね」
久保田「いやでもね、生放送だかテンション高いね、楽しい!」
中「木村さんいかがですか?ドラマあって、スマスマあって、主題歌あって」
木「月恋が無事放送出来て、そして、共演者が遊びに来てくれて、久保田さんまで来てくれて、こんなに、嬉しい1話の放送はないですね」
中「はい。今後どうなっていくの解らないですね。誰とくっつくのか、誰とトラブルのか」
1時間5分50秒くらい
。ここもキャプチャ。
中「もちろん、スマスマ10時からも楽しみにしてもらいたいと思います!さよならー!」
- CM開け。
木「どれにしようかな。天の神様の言うとおり!えーー!」
久保田さーーん(笑)!オープニング?違う!あらびっくり! スポンサーが変わったのか!
もどる