・No.452 At 98/07/01 08:03 From ダイパ! daipa@city.fujisawa.kananawa.jp
昨日、CD買った、
実は予約をしていなくていつも行く店に行ったら、置いてなかった。
仕方なく他の店に行って買った。 これからCD買うときはこっちの店にしよー。
そうそう、ファンクラブの集いハガキきましたよー、
経済的理由から1ヶ月に2度大阪に行くのは難しいので、東京のみの出席だす。
座席は Dー49
もしかして、Dって事は、前から4番目?もしそうだったら、ラッキー!
けどそう言うことなら、49は、左右どちらかから49番目はじっこになりそう。
まーそんんなことより、まず、5日のボーリング大会が楽しみだー。
というわけで byダイパ! でした。
・No.453 At 98/07/01 11:51 From Kengo
みなさんこんにちは。私が掲示板に書くとき初めての方でもいきなり「こんにちは」と書いています、
みなさんのを見るときちんとあいさつしているのに、私は礼儀知らずですみません。
でもこれからも「こんにちは」でいくと思います、許して下さい。
みなさんCD買って喜んでいますね。私はいつも行く店に前日になかったので今日買います。
ミクラーさんこんにちは。いつもホームページ楽しく見させてもらっています。カウントが今14555になっていました。
短期間でこんなになるとはすごいですね。15000になったらまたあの企画があるのでしょうか、是非やってほしいです。
MINAZUKIさんこんにちは。「ファンの集い」行けなさそうですか、残念ですね。でもだめもとでグレースさんに頼んでみたらどうですか。
私は行けますけど「ボーリング大会」には行けません、埼玉にすんでいるので。
ということで大阪の「ファンの集い」も行けません。残念。
ケイシさんこんにちは。私の周りにも茉奈ちゃん&佳奈ちゃんについて、あつく語れる友達がいません。
まだちゃんとしたメールアドレスをもっていないけど手に入れたらあつく語りたいです、いいですか。
ダイパ!さんこんにちは。座席のことですが心配ないですよ。私が73なので49は、端っこにはならないと思います、
むしろど真ん中じゃないですか?(ってことは私が端っこ?)
kenseさんこんにちは。私もパソコンはあるけどインターネットができません。いつも大学のでやっています。
なんとなく名前似ていますね(笑)そうでもないかな。
NO.688 Kengo
・No.454 At 98/07/01 12:18 From Kengo
ふたたびおじゃまします。
いまダスキンHPを見たら7/6(月)25:02から「トイレの為子さん」をまた放送するそうです、
前回見逃した方は、必見です。
「レンジフードフィルター」はいつかなぁ?
NO.688 Kengo
・No.455 At 98/07/01 12:23 From Kengo
みたびすいません。
さきほどの情報は、関東のフジテレビのことです、すいませんでした。
ほなね。
NO.688 Kengo
・No.456 At 98/07/01 13:36 From マサ兄 maku@ma3.justnet.ne.jp
みなさん、こんにちはー。
ダイパ!さん
>座席は Dー49
>もしかして、Dって事は、前から4番目? もしそうだったら、ラッキー!
なんと!私、大阪の方ではD-49です。(^^ゞ東京はとゆーと最悪!!ずーっと後ろの方です(;;)
それではまた。(^_^)/~~
・No.457 At 98/07/01 15:35 From ゆうと manakana@indigo.plala.or.jp
みなさん こんにちは
いったい「ファンの集い」は席がいくつあるんだろう
僕はどこだぁ???
<ミクラ−さん>
今日も学校で 全部ながしました!
これから かなり長い間 流れるように 裏から・・・・です
ところで おどるポンポコリンのCDにアニメのまなかなちゃんが書いてあったけど
テレビでは使われないのかな?
プロモ−ションビデオは見れないのかなぁ・・・
「ファンの集い」ではなにか 販売されないのぉ?サイン入りCDとかぁ・・・
なんか 知っていたら みなさん教えて下さい
それではまた
・No.459 At 98/07/02 01:44 From kense
みなさんこんにちは。今日CDを買いました。個人的には「じゃがばたコーンさん」は好きなほうです。
「おどるポンポコリン」ももちろんいい曲だと思います。僕が中1の時にBBクイーンズの歌ってるのを買った気がします。
現在、天気が悪くなってきています。むちうちは天気が悪くなると頭痛がしたりするのでつらいです。
まあ、長い間家でゆっくりできるのでいっかあって感じです。
・No.461 At 98/07/02 05:12 From ケイシ takafumi@mri.biglobe.ne.jp
ミクラーさん、kenseさん、ゆうとさんkengoさん、ダイパ!さん、メビタスさん。みなさん。こんにちは。
僕もCD手に入りました。高松なのでむかつくことに探すのに苦労しました。
買ったあともほかの店に回ってすべてチェックした。ただ、CDが奥の方に入り込んでいて、わかりにくかったので、
すべて前に出して密かにピーアールして帰りました。少しは販促になりましたでしょうか??
CDを聞くと「アップツーミー」なんかも聞きたくなりました、しかし、もはや高松には存在しません。
CDを持っている人、大阪のイベントに行ったときにMDでもくれませんか。わがままですけど。
あと、ちょっとびっくりしたニュースがあります。
それはなんとカラオケボックスに「二千一夜のミュー」が曲として登録されていたのです。
知っている人がいたら、「なんや」と思うかもしれませんが、僕としてはかなりセンセーショナルでした。
また、みなさん確認してください。しかし、曲をオーダーしていないので、
画面はどんなのかわからんけど、ひょっとしたらなので確認しましょう!!
<kengoさん>
こんにちは。とってもうれしいです。早くアドレスを入手して、僕と熱く語りましょう。
<ゆうとさん>
こんにちは。この前メールを送ったのですが、レスポンスがなく本当に送れたのか、心配ですレスポンスお願いします。
<ミクラーさん>
こんにちは。ご心配かけまして、本当に。でも、まだ申込用紙の方が送られていない、ちょっと心配です。
<kenseさん>
こんにちは。初めまして。こちらこそ、よろしくお願いします。
メールを送ろうと思ったのですがアドレスがないので、送れませんでした。
もし、アドレスがあれば教えてください。
<みなさんへ>
えぇ〜 「写真コンテスト」の件。なんらレスポンスがありません。かなり悲しいです。
もし写真がだめなら、似顔絵でも他の体裁でも何らかの形でやりたいですね。
何か案があれば教えてください。僕としては、みなさんの茉奈ちゃん&佳奈ちゃんに対する「熱い」を
何かの形で表現できたらと思います。ので、やりましょう!!!
では、みなさんのレスポンスを待っています。ケイシでした。
・No.462 At 98/07/02 07:48 From ミクラー Tanoshimo@ma2.seikyou.ne.jp
みなさんこんにちは。
Kengoさんが書かれていますが、ダスキンのホームページの3分CMの放送日程が、
7月分のものに更新されているようです。
「レンジフードフィルター編」については「メリーメイドの巻」というタイトルで出ています。
また、「トイレの為子さん編」も再放送があるようなので、見逃した方は要チェックです。
ダスキンのホームページへのリンクは、「Other
Information」の中にあります。
・No.463 At 98/07/02 11:34 From Kengo
みなさんこんにちは。
私も昨日「おどるポンポコリン」・「じゃがバタコーンさん」買いました。
「じゃがバタコーンさん」は題名から想像していたものと感じが違っていたのでびっくりしました。
個人的には「ちびまる子音頭」が好きです。
「おどるポンポコリン」の後半の『いつだって忘れない〜』のところも気に入っています。
「じゃがバタコーンさん」は茉奈ちゃん佳奈ちゃんの声の音量をもっとおおきくしてほしかった。
CDに同封されていたシールに茉奈ちゃん佳奈ちゃんの似顔絵があったので、
アニメに登場するかもしれないんじゃないですか。
NO,688 Kengo
・No.464 At 98/07/02 14:53 From ケイシ takafumi@mri.biglobe.ne.jp
みなさん。こんにちは。
予定があって今日大阪に戻ります。
7月5日のボーリング大会には、行けないなぁと思っていましたが、何とか時間が取れそうです。
大変急でわがままな申し出ですが、参加させてもらえないでしょうか??
皆さんとお会いして、いろいろと話したいです。
・No.465 At 98/07/02 14:57 From ゆうと manakana@indigo.plala.or.jp
みなさん こんにちは
<ケイシさん>
レスポンスってなんですか?えいごぉ???
ケイシさんのほしいCDってアップトゥ−ミ−ですか?
64マリオスタジアムのエンディングのCDなら
僕 たくさん持っているので よければどうぞ・・・
僕は けっこうたくさん同じCDを買う方なので・・・
大阪(ファンの集い)に持っていきましょうか
それとも 郵便で送りましょうか?
返事まってます
<ミクラ−さん>
とうとうやりました
まなかなの「おどるポンポコリン」が
給食(僕中3)の時間の放送のオ−プニングに使われそうです
生徒会長や放送委員にたのんだらOKみたいです
これで毎日学校でまなかなの歌がきけます
うれしいなぁ・・・・
それではまた
・No.466 At 98/07/02 16:03 From ゆうと
ゆうとでぇす
今新しい(前に会報にのっていた)CMらしきものを見ました
リンゴの潜水艦の上でつりをするまなかなとイチロ−です
前からやっていたのかなぁ?
みなさんはどうですか?
・No.467 At 98/07/02 17:34 From ゆうと manakana@indigo.plala.or.jp
ピンチです
なんと今日から1ヶ月間インタ−ネットとメ−ルなどが使えません ちょっとミスで・・・・
そこで もしよければメ−ルでまなかな情報を教えていただけるとうれしいです
受信はできます 返事は出せませんが・・・・
みなさん どんな小さなことでもいいのでよろしくお願いします
<ケイシさん>
CDのことははメ−ルでよろしくお願いします
<ミクラ−さん>
ファンの集いでぜひあいたいです
みなさんも 大阪のファンの集いであえる人はたのしみにしてます
それでは また ゆうと
・No.468 At 98/07/02 19:01 From Anonymous
みなさんこんにちは。
ちょっとお聞きしますが、マナ・カナファンクラブに、入会しようと思うのですが、会費はいくらなのでしょうか?。
そして申し込んでから、どれぐらいで会員証が届くのでしょうか?。おしえてください。
・No.469 At 98/07/03 00:37 From kense
みなさん、こんにちは。今日は暑い一日でした。
<ケイシさん>
僕のメールアドレスですけど、実はありません。
今使っているのは実家のPCで弟のアドレスです。
現在、ちょっとした事情により愛媛と高松の二重生活を送っています。
高松ではPCを持っていないのでHPをみることすらできません。
ケイシさんは高松でCDを買われたそうですが、高松に下宿かなにかあるのですか?
僕は高松では一人暮らしです。もし、高松で会えるのでしたら直接アップトウーミーのCDをお貸ししますよ。
ちなみに、僕の住んでるマンションは屋島にあります。機会があれば一緒に飲みに行きましょう!
・No.470 At 98/07/03 00:51 From ふっく
ミクラーさん、メビタスさん、ゆうとさん、皆さんこんにちは。
>今新しい(前に会報にのっていた)CMらしきものを見ました
>リンゴの潜水艦の上でつりをするまなかなとイチロ−です
>前からやっていたのかなぁ?
>みなさんはどうですか?
それの放映された地域・どのテレビ局・何時頃、など教えてください。お願いします。
イチローとなるとカレーでしょうか?
ゆうとさん以外でご覧になれた方、いらしたら教えてください。 m(_ _)m
・No.472 At 98/07/03 01:10 From ダイパ! daipa@city.fujisawa.kanagawa.jp
こんばんわ ダイパ!です
今日、フラッシュエキサイティング コンビニで見かけたので立ち読みして、読んだことにしようかと思ったら、
マナカナのページを見て・・・「お!?・・・・・笑ってない・・・。」
なんかいろいろ考えこんでしまった。いろいろ考えてたら、気づいたら買っていた。
結局のところ 二人が笑ってなくちゃならないなんて事ないし(読みにい...)
今回それがなかったからといって、今までの二人が変わってしまった、とも思わない。
むしろ 一般に知られている「マナカナ=smile」というのを、この雑誌では敢えて無視してまで何を語ろうとしたのか。
それにはまずこの雑誌の持つ意味を考えなければならず・・・・・・・・・・・とてなって・・・・・・
・・・・・・・・・・だから・・・・・・・・・ということになる ふぅ。
まー なんだなー オイラも書いてて ようわかんなくなちゃった
じゃ そーゆーわけで とくに意味のない書き込みでした。 byダイパ!
・No.473 At 98/07/03 01:21 From riala
最近 雑誌にいろいろと マナカナ記事がでてますね。
小さいものから大きいものまで。
あまりの小ささに買おうか ずいぶん迷いますが結局買ってしまうんですよね。
・No.474 At 98/07/03 03:45 From MINAZUKI
ミクラ−さん、みなさんこんにちは。MINAZUKIです。
<ふっくさん、ゆうとさん>
はじめまして。新しいCM僕も一度だけ見ました。あんまり参考にはならないと思いますが
ハウス食品のCMは午前中によく見ます。とは、いってもバ−モントカレ−以外にもいろいろCMやってますし、
バ−モントカレ−だけでも2パタ−ンほどあるみたいです。(イチロ−さんのみ)
また、夕方7,8時以降はやってないみたいです。狙いは午前中ですね。
ただしチャンネルの特定がしにくいと思われます。
なんかハウス食品はいろんなチャンネルでCMやってるみたいです・・・。
朝が苦手な人はつらいですね。
<ダイパ!さん>
はじめまして。フラッシュエキサイティング僕も読んだのですが結局買いませんでした。
ダイパ!さんと同じようなことを考えたのですが、金銭的につらかったので・・・(ううっ)
笑ってなかったのはちょっと残念でした。ということで読んだことにしとう・・・。
あ、でもやっぱり買うかも・・・(どないやねん)
<kengoさん>
はじめまして。僕も「ファンの集い」は行きたい!行きたい!行きたい!
・・・・のですがひょっとしたら予定が入る可能性があるので無理っぽいです。
グレ−スさんに無理いってOKもらっても行けなくなったらかえって悪いと思いますんで。
う〜む、本当残念です。
さて、今週は大阪は雨だっていってたけど、今日(昨日?)は見事に晴れてました(笑)
この天気が日曜日まで続いてくれるとうれしいんですけど・・・。
いい加減CDを買わなくては・・・。でわでわ。
・No.475 At 98/07/03 05:39 From ミクラー Tanoshimo@ma2.seikyou.ne.jp
みなさんこんにちは。最近、急激に書き込みが増えていますね。
過去記事の保存に追いつくのに大変・・・うれしい悲鳴ですね。
これだけたくさんの書き込みがあると、改めてManaKana健在だな、って安心できますよね。
<Kengoさん>
CD買えましたか。よかったですね。
あのシールのイラストって本当にManaKanaなのかなあ?
私は最初見たときはそんなこと全然思いもしませんでした。
確かに本編の中にも出てきたらおもしろそうですね。
<ケイシさん>
メール送りました。ご覧になってください。
<ゆうとさん>
すごいですねえ、お昼の放送ですか。
権力あるんですねえ。生徒会役員とかされているのかな?
CM情報ありがとうございます。またチェックが必要ですね。
<匿名(Anonymous)さん>
ペンネームでいいから名前は書いて欲しいですね。記入忘れでしょうか?
ファンクラブの入会案内につきましては、グレースのホームページに詳細が書かれているはずです。
<ふっくさん>
表示されているのは、アドレスではなくてリモートホストです。
アクセス元が表示されているというわけです。
セキュリティのために、表示させてみることにしました。
そこのところはご理解くださいますよう、お願いします。
<ダイパ!さん>
そうなんですよね。「フラッシュエキサイティング」何か表情がさえない・・・。
もっといい写真なかったんでしょうかねえ。
<rialaさん>
そうですね。ManaKanaの記事が載っていると、どんな小さい記事でも
それだけのために1冊の本を買ってしまいますよね。
皆さんどういうふうに保存しているのでしょうか。
ちなみに私はスクラップしてノートに貼っています。
・No.476 At 98/07/03 10:40 From ケイシ takafumi@mri.biglobe.ne.jp
ミクラーさん、kenseさん、ダイパ!さん、MINAZUKIさん、フックさん。みなさん。こんにちは。
<ダイパ!さん&みなさんへ>
「フラッシュ・エキサイティング」の写真は僕の目から見ると、
何かメッセージを発しているというか何かを訴えかけようとしているような気がします。
メッセージの内容を僕なりにいろいろと考えてみると、
小学生のイメージから脱皮したちょっと大人の雰囲気を見せてることで、
新しいスタイルを醸し出している。そんなメッセージじゃないかと思いました。
ひょっとしたらちょっとかわるかも。ん〜今のスタイルもいいし、結局複雑な気持ちになります。
<kenseさん>
「屋島」って、かなりローカルネタですね。
この掲示板を見ている人で何人の方が「屋島」と聞いてピンとくるでしょうか??
僕は現在香大生です。よって下宿先も高松です。(出身は大阪です)
もし、kenseさんがよろしければ、近々飲みに行きましょう!!
そのときに「熱く」語れたと思います。ただ連絡方法をどうするかですね。
不特定の人間がみるHPだと電話番号等は公表できませんし、
なにか直接コンタクトがとれる方法があれば、教えてください。
<ボーリング大会に参加される方々へ>
僕もミクラーさんのよきはからいで、参加できることになりました。
かなり楽しみにしています。ので、当日はよろしく!!
・No.477 At 98/07/03 20:50 From メビタス
ミクラーさん、ふっくさん、ケイシさん、ダイパ!さん、ゆうとさん、マナ・カナのファンさん、
MINAZUKIさん、kenseさん、Kengoさん、マサ兄さん、Anonymousさん、rialaさん、
みなさん、こんにちは。お返事書く余裕がありませんが、みなさまの書き込みたのしく見させてもらいました。
情報などいろいろとありがとうございます。
ミクラーさん、ページ更新ありがとうございます。書き込み増えましたね。
新曲の発売で今週は少し書き込みが多いかなと思っていましたがここまでとは思いませんでした。
返事書くのがますますたいへんになりそうですね。
できる範囲内でケイシさんのようにレスがなくて悲しい思いをされる人がいないように
書き込みしたいとは思いますが、とてもお返事かけそうにないです。
僕あてのメッセージは特にいりませんので、僕のことは気になさらないでくださいね。
ケイシさん、
>えぇ〜 「写真コンテスト」の件。なんらレスポンスがありません。かなり悲しいです。
ついにレスがなくて悲しい方がでてしまいましたね。掲示板が活発になったという証拠かもしれませんね。
また余裕があれば意見書くかもしれませんが、もう少し気長に待ってみてはどうでしょうか。
多くの皆様は時間的に余裕がなく、レスポンスをなさっていないのかもしれません。
メールや掲示板に関しての僕の個人的な考えですが、送信する方は返事を特に求めず、
見る方は無理をしない範囲内でできるかぎり返事を書く、というのが楽しく利用する上でのマナーだと思っています。
決してケイシさんやみなさまがが返事を強要しているというふうにとらえてはいませんが、
ネットではニュアンスが伝わりにくいので相手に対して返事をとくに求めないということが
わかるようにした方がいいかもしれません。
あと、メールが届いたかどうか確認するのは届いていないとすれば
掲示板しか確認する手段がないと思いますので構わないのではないかと思っています。
出したメールへの返事についてですが、急な場合以外は一週間くらいは待ってみてはどうでしょうか。
僕の経験では忙しい人ですと一ヶ月以上たってからお返事が届くこともありました。
偉そうにすいません。あくまでも個人的な意見です。あつかましいですが、気を悪くなさらないでください。
ゆうとさん、レスポンスとはたぶん「反応」とか「返事」とかいう意味だと思います。間違っていたらごめんなさい。
略して「レス」ともいうみたいです。プロモーションビデオについてはわかりません。
アニメの主題歌なのでもしかすると声だけのビデオかもしれませんね。
MINAZUKIさん、はじめまして、よろしくお願いします。
kenseさん、はじめまして、よろしくお願いします。怪我か何かをされているそうではやくよくなるといいですね。
(治ると掲示板が見られなくなるのでしょうか。だとすれば、複雑ですね。)
それではみなさん、お元気で。
・No.478 At 98/07/04 00:20 From kense
みなさんこんにちは。四国は今日、梅雨明けしました。
みなさんは、雑誌等、熱心にチェックされていて感心します。
そこでですが、どなたか「りぼん」をチェックされた方はいないでしょうか。
ひょっとしたら、ひょっとするかもしれません。
ちなみに、「ちびまる子ちゃん」がアニメ化されたころ(8年くらい前)は、
ナレーションのキートン山田さんのインタビューがのってました。
<ケイシさん>
とりあえず、メールを送っておきました。よく失敗するので、届いたかどうか確認を願います。
ケイシさんは香大生なんですね。僕は、3月に高松短大(残念ながら、私は男です)を卒業しました。
実は、香大の火曜日の2限目の平田先生の授業にもぐってました。超ローカルネタになっちゃいましたね。
マナカナファンの人で、香川、特に高松在住の方が他にもおられましたら、
みんなで飲みながら語りたいと思いませんか?
<メビタスさん>
どーも、こんにちは。いやー、ほんと複雑な心境です。
けがっていってもむちうちになっただけです。(これって、大けが?)
6月にトラックに追突されちゃいました。車はもちろん廃車になりました。
2,3ヶ月は仕事を休んで休養しようと思います。高松に完全に戻ると掲示板は見れません。
けど、来年は実家にかえるか、大学に編入するつもりなので、きちんと自分のアドレスも持つ予定です。
・No.479 At 98/07/04 00:30 From ケイシ takafumi@mri.biglobe.ne.jp
ミクラーさん、ふっくさん、メビタスさん、ダイパ!さん、ゆうとさん、マナ・カナのファンさん、MINAZUKIさん、kenseさん、kengoさん、
マサ兄さん、Anonymousさん、rialaさん、この掲示板をごらんになっている方こんにちは。
<メビタスさんへ>
フォローありがとうございました。確かにおっしゃるとおりです。深く反省しています。
僕自身最近パソコンを持ち、このHPにアクセスしメールを書くのがとても楽しい毎日です。
いいわけがましいかもしれませんが、メールが戻ってきたり、
この掲示板上で僕の名前宛のメッセージが書かれているととても感動します。
しかし、これは僕のペースであって、決して他の方々のペースではないことにやっと気づきました。
ある意味強要していたかもしれません。やはりこの掲示板に投稿されている方は忙しい方ばかりで、
茉奈ちゃん&佳奈ちゃんのために時間を削っている人たちが多いと判りました。
メビタスさん、ご指摘ありがとうございました。
よく思うことですが、この掲示板に掲載されている方はとてもいい人たちと思います。
みなさん、メビタスさん、もしよろしければ、これからも僕を友達としてくれませんか?
<kenseさん>
こんにちは。そうですね、四国にいる人たちで1度のみに行きたいですね。また、返事を出します。
あと僕もハウスの新しいバージョンのCMをみました。僕が見た時間は午後7時くらいでした。
ハウス食品はCMが多いのでどの局でもどの時間でも、確認できると思いますが、
やはり頻度が高いのは、MINAZUKIさんがおっしゃるとおり午前中から昼過ぎくらいだと思います。
ただ、茉奈ちゃん&佳奈ちゃんの顔がよく確認できなかったのはかなり残念でした。
僕は「写真コンテスト」は諦めていません。
気長に待ってみて、参加される方がある程度ふえればやろうと思います。
では。ケイシでした。
・No.480 At 98/07/04 18:42 From メビタス
ミクラーさん、ふっくさん、ケイシさん、kenseさん、みなさん、こんにちは。
昨日は考えをまとめきらないまま投稿してしまいました。わかりにくいかと思いますので、また書きます。
偉そうなことを書きますが、結局は自分を正当化するためかもしれません。みなさんごめんなさい。
今週は普段に比べると書き込みが多かったと思います。
その理由としては「はじめまして」の方がメッセージを寄せてくださっているからだと思います。
嬉しいことだと思います。そのことと関係があるかどうかはわかりませんが、
少し気になったので書き込みしようかと思いました。
掲示板にメッセージを書くことはいいことだとおもいますし、
質問やお願いなどの書き込みもそのためにある掲示板だと思いますので歓迎されるべきだと思います。
そしてそれに対する返事を期待することが掲示板の魅力の一つだと思います。
その点、僕のメッセージに対してみなさまが丁寧なお返事をくださるので
この掲示板はとても魅力のある掲示板だと思います。
ただ、ときには、いわゆる「レス」を期待していても「レス」がないということもじゅうぶんにあり得ることだと思います。
返事が欲しい気持ちはわかるつもりですが、
返事を期待しすぎると返事を書く相手の方にプレッシャーがかかる可能性があると思います。
僕は書き込みをするときはみなさまの負担になってはいけないと思っていまして、
ケイシさんのNo.461の「お知らせ」などの書き込みを読んでいると見ている方の
プレッシャーになっているかもしれないと思ってしまったので気になって書いてしまいました。
みなさん、偉そうにすいませんでした。
よく考えるとケイシさんやゆうとさんやみなさまの書き込みは返事を強要しているわけでもなんでもなく、
正直な気持ちをお書きになっているだけなのですね。変なことを考えてすいません。
改めて考えてみると僕が書くことでみなさまにとっては精神的な負担になっているのかもしれませんね。
僕こそいつも返事を強く求めるような書き込みばかりしてごめんない。お返事特にいりませんので。
ケイシさん、「写真コンテスト」について昨日、
>気長に待ってみてはどうでしょうか。
と書きましたが、あまり期待なさらないでくださいね。待ってもレスポンスがない可能性もあると思います。
期待を抱かせるようなことを書いてすいません。ケイシさんの、
>僕としては、みなさんの茉奈ちゃん&佳奈ちゃんに対する「熱い」を何かの形で表現できたらと思います。
というお気持ちはとても嬉しく思います。ありがとうございます。個人的な意見を書きます。
内容がきつくお感じになるかもしれませんが、前向きに受け止めてくださるとありがたいです。
まず、「コンテスト」ということで写真提供者のみなさまのお写真が何らかの形で評価されることになりますね。
ミクラーさんがお書きになっていたと思いますが、
みなさま自信がないなどの気持ちから写真を提供しづらいとお思いになっているかもしれません。
「コンテスト」ではなく「写真展」にすると写真提供者が増えるかもしれません。
ただ、これだとすでに他のページに似たようなコーナーがありますので独自色はでないかもしれません。
それから、写真を提供できる人が限られてくるのでレスポンスが少ないのかもしれません。
あと、みなさま、時間的に忙しくてメッセージを書けないでいらっしゃるのかもしれません。
もう少し気軽に短時間でレスポンスできるように工夫するといいかもしれません。
フォームを設置するのが一番手軽かもしれませんが、
ケイシさんは今のところページをお持ちになっていないと思いますので、これは無理でしょうね。
メールを書くとなると書く方はあいさつからはじまってきちんと礼儀を守って書くことを少しは心がけることと思います。
そこで、ケイシさんの負担は大きくなると思いますが、
あえてケイシさんが写真を提供する意志が少しでもある方を掲示板への書き込みも含めて募集し、
とりあえずアドレスを集めて、そのあとで、「丁寧なお返事はいりません。」として、
ケイシさん主導で写真を集めるとよいかもしれません。
しかし、これだと「アドレスを集める」ということになるのでネットでのセキュリティーで問題があるかもしれません。
あと、内容がわかりにくいので参加しにくいというのもあるかもしれません。
もう少し内容を決めてしまった方がいいかもしれません。
期限も(長めに)きめてしまった方がいいかもしれませんね。
それ以後に提供してくださるみなさまは次の機会にということにしてもらうなどして・・・。
どちらにしましても、レスポンスを無理強いはできないと思いますので、
あまり気になさらないでほしいです。偉そうに書いてしまってすいません。
内容がかたいですね。みなさん、読んでくださりありがとうございます。
ミクラーさん、いろいろとページ更新ありがとうございます。書き込みが急に増えましたね。
更新作業大変そうですが、無理はなさらないでください。
ミクラーさん、お返事ありがとうございます。サーバー最近安定してきていますね。
でも、ずいぶん先だと思いますが、いつかはこの掲示板も閉鎖されるのでしょうね。
過去の記事みつかったようですね。過去ログを提供してくださった方、どうもありがとうございます。
不正書き込みについてはあまり負担になさらないでくださいね。
CDの速報ありがとうございます。ポスターあるといいですね。
ダスキンのCMについてお知らせくださりありがとうございます。「メリーメイドの巻」なのですね。
知りませんでした。ダスキンさんのページへのリンクもありがとうございます。
>皆さんどういうふうに保存しているのでしょうか。
雑誌などの本を無造作に棚に置いたままです。今のところ整理していません。
特に保存しようという気持ちがないのかもしれません。
買う時は、買っても一回しか見ない可能性があると思うとなかなか迷います。
ケイシさん、お礼など、メッセージありがとうございます。No.422から一週間分まとめてお返事書こうと思います。
内容がずれていたごめんなさい。写真コンテストの件ですが、お誘いくださりありがとうございます。
できることは協力しようと思います。
パソコン購入されたそうでネットの環境がよくなったみたいで良かったですね。
メールは余裕があれば出そうと思います。期待しないでお待ちくださいね。
「フラッシュエキサイティング」見ることができたようで何よりです。
もしお役に立てたのでしたらうれしく思います。
もう意味がありませんが、表紙はツッキーさんのページにある光文社さんのページへのリンクで見られると思います。
>本当にみなさんの暖かい気持ちが伝わってきて鳥肌がたつ位です。
この掲示板のみなさまは暖かいですよね。みなさまに感謝したくなりますね。
明日のボーリング大会と、ファンの集いへ参加できることになったそうで、
おめでとうございます。良かったですね。ミクラーさんやファンクラブの方など、
みなさまには感謝ですね。どちらも会場で声をかけられるといいですね。
6月7日のイベントの時は写真をとるのに集中していたのですね。
他の行かれたみなさまも同じようなものかもしれませんね。
>グレースに電話したとき、保留の音楽が「おどるポンポコリン」だったのでちょっと感動!!
お教えくださってありがとうございます。電話したことがない僕は知る訳もありませんでした。
感動ですね。「アップトゥミー」はやくきけるといいですね。
カラオケで登録されているのですね。僕はカラオケには誘われても行かないことが多く、
オーダーしたこともないので気づきませんでした。ありがとうございます。
「フラッシュエキサイティング」についてダイパ!さんに返事されていますね。
この写真ですが、笑顔もあったけど編集なさった人がわざわざ笑っていない写真をえらんだのかもしれませんね。
「屋島」は名前をきいたことだけはあります。
ハウスのCMについての丁寧な説明ありがとうございます。
・No.481 At 98/07/04 18:43 From メビタス
ダイパ!さん、部屋にパソコンがやってきたそうで良かったですね。
僕は自分でネット接続設定作業をしたことがないのでみなさまが上級者に思えてきます。
新しいアドレスの紹介ありがとうございます。明日のボーリング大会、バスで行かれるそうで大変そうですね。
お気を付けくださいね。楽しんできてくださいね。CDお買いになったのですね。
彼女たちのCDをおいていないお店とおいているお店を比べるとおいているお店をひいきにしたくなりますね。
座席についてお知らせくださりありがとうございます。いい席のようで良かったですね。
フラッシュエキサイティングのおふたりの表情、何か意味があるのでしょうかね。
考えてみるとよくわかりませんね。
ゆうとさん、メールの返事きちんとお書きになっているようでありがとうございます。
返事をもらったみなさまはゆうとさんからのメール、うれしかったことと思います。
学校で新曲を流されたそうですが、ミクラーさんやみなさんがお書きになっているように大胆なことだと思います。
でもこれで学校中の人がきくことになりますね。
中学で給食なのですね。彼女たちの曲が放送されるのはいいことだと思いますが、
給食の時間に放送されるとすると慣れるまでは落ち着いて食事できないかもしれませんね。
CD同じものもたくさん買うのですね。びっくりしました。
CMについてお知らせくださりありがとうございます。僕はゆうとさんがおっしゃるCM見たことがありません。
新しいCMかもしれませんね。今度探してみます。
インターネットとメールが一ヶ月間使えないそうで大ピンチですね。受信は出来るそうですね。
余裕があればメール出したいと思いますが、残念ながら出せそうにないです。
このメッセージもすぐにはご覧になっていないかもしれませんね。
ふっくさん、メッセージ、お礼、ありがとうございます。
>メビタスさん、私が顔を出してないときでも呼んで頂き有難うございます。
こちらこそいつも名前を呼んでいただきありがとうございます。うれしい限りです。
ボーリング大会、参加資格変わったのですね。東京でも開かれれば良かったですね。
インターネットでのセキュリティについての貴重なご意見とリンクありがとうございます。
被害を受けないよう、また、被害を与えないよう、注意しようと思います。
>ネットサーフィン中に気付いてみたら、PCの中身、全部消えてた、なんてこと十分ありますよ。
怖いですね。ゆうとさんがおっしゃっているCM気になりますね。
マナ・カナのファンさん、CDお買いになったのですね。よかったそうで、何よりです。
これからもグッズが増えるといいですね。
MINAZUKIさん、7月19日の集い行けないそうで残念ですね。
明日のボーリング大会には参加されるそうで、楽しんできてください。
こちらこそよろしくお願いします。
CMのこと丁寧にお知らせくださりありがとうございます。明日、晴れるといいですね。
CD買えているといいですね。
kenseさん、早速の丁寧なお返事ありがとうございます。
>おんまくあつい!
No.469のタイトルですが、何か意味があるのでしょうか、もしよろしければお教えください。
特に意味が無かったらごめんなさい。
「りぼん」はチェックしていません。可能性があるのですね、お知らせありがとうございます。
他の学校の授業にもぐるなんてかなり勉強熱心なのですね。
事故のときは驚かれたでしょうね。むちうちが大怪我かどうかは僕にはわかりません。
ゆっくり休養してくださいね。ネットを見る環境がよくなるといいですね。
Kengoさん、
>みなさんのを見るときちんとあいさつしているのに、私は礼儀知らずですみません。
>でもこれからも「こんにちは」でいくと思います、許して下さい。
ときどき、他の芸能人の方の掲示板を見ることがありますが、
この掲示板に比べるとあいさつは少ないようですし、気になさらないでください。
たぶんぜんぜんOKだと思います。
僕の場合、はじめて書き込みしたのがマサ兄さんのページの掲示板だったのですが、
そこで、マサ兄さんやみなさまがきちんとあいさつされているのを見習って
「こんにちは。」と書くようになりました。みなさま、ありがとうございます。
>15000になったらまたあの企画があるのでしょうか、是非やってほしいです。
僕もぜひやってほしいですが、どうでしょうかね。このペースでアクセスが増えると
5000アクセスごとにプレゼントを実施しているとミクラーさんの方がたいへんそうですね。
よく考えると、このページはひとつのコーナーですから正確にはManaKanaコーナーだけの
アクセス数ではないのかもしれませんね。ボーリング大会、他の地域でも開かれると良かったですね。
ダスキンのCMについてお知らせくださりありがとうございます。
CD聴けたそうで何よりです。
マサ兄さん、ダイパ!さん、Kengoさん、ゆうとさん、ミクラーさん、ケイシさん、みなさん、
集いでの座席、気になりますでしょうね。隣にどんな人が座るのかも気になりますでしょうね。
Anonymousさん、はじめまして。ファンクラブについてはわかりません。
会員のみなさまでしたら会費などご存知かと思いますが、
一度グレースさんに入会案内書を申し込んでみてはいかがでしょうか。
rialaさん、明日の大会、楽しいものになるといいですね。準備お疲れさまです。
>あまりの小ささに買おうか ずいぶん迷いますが結局買ってしまうんですよね。
そういうときもありますね。ここのところCDを買うためにひかえていますけれど。
ケイシさん、丁寧なお返事ありがとうございます。僕もある意味返事を強要しているのではと気になることがあります。
僕が言える立場ではないと思いますが、投稿はたくさんしてもぜんぜんかまわないと思いますし、
むしろ、ミクラーさんやみなさまはたくさん書き込みをしてくださる方がうれしいことだと思いますので、
これからも何かあれば無理なさらない程度に書き込みよろしくお願いします。本当に偉そうにすいませんでした。
僕がいいたかったことがわかっていただけたようでたいへんうれしく思います。
ありがとうございます。僕もインターネットやメールでみなさまとやりとりをするようになってから、
楽しく過ごしています。はじめのころはこんなことは考えていませんでしたが、
慣れてくると、返事を書くのが面倒に思うこともありましたし、少しづつ気持ちが変わってきています。
それではみなさん、明日の大会楽しくお過ごしください。参加されない方も楽しくおすごしくださいね。
・No.482 At 98/07/04 21:21 From ケイシ takafumi@mri.biglobe.ne.jp
ミクラーさん、ふっくさん、メビタスさん、ダイパ!さん、ゆうとさん、
マナ・カナのファンさん、MINAZUKIさん、kenseさん、kengoさん、
マサ兄さん、Anonymousさん、rialaさん、この掲示板をごらんになっている方
こんにちは。
<メビタスさんへ>
こんにちは。貴重な意見ありがとうございました。真摯に受け止めたいと思っています。
現在僕は時間的に余裕があり、掲示板やメールのチェック、返事などの時間もあります。
しかし、時には全く時間的に余裕がなく、アクセスできない日もあります。逆の立場になると確かにそう思います。
最近では電話で用を済ませ、手紙を書かない人が多くなってきたと嘆いている人もいました。
清少納言の『枕草子』(間違っていたらすいません)にも、手紙の良さについて書かれていました。
その点では「手紙文化」の復活ともいえましょうか。デジタル化の時代になり、
インターネットやメールは時間や空間という概念がなくなってきました。
昔よりも手紙が書きやすい環境になったと思います。
僕も手紙(紙)を書くこともよくありますが、電子メールの方が切手を貼ったりポストへ投函する手間も省けます。
また、返事を書くときにも「レス」というものが電子メールにはあり、すぐに返事が書けます。
どちらにしても、メビタスさんがおっしゃるように決して強要せず、
デジタルが生んだメールやインターネット(掲示板)のおもしろいところだけを満喫しましょう。
さて、「写真コンテスト」をどうして僕がやりたいか主旨を説明したいと思います。理由は1つです。
いつも僕が使っている表現ですが、みなさんの茉奈ちゃん&佳奈ちゃんに対する
「熱い」想いを何らかの形で表現できたらと思っています。
ですから、ぶっちゃけた話どんな写真でもいいのです。その人が心ときめいた、
茉奈ちゃん&佳奈ちゃんの一瞬のショットを出していただけたらと思っていました。
写真でなくてもいいとも思います。何度も言いますが、
みなさんの茉奈ちゃん&佳奈ちゃんに対する「熱い」想いを何らかの形で表現できたらと思っています。
ですから、詩や俳句、短歌や似顔絵やラブレターなど表現できる手段なら何でもいいと思っています。
ただ「コンテスト」と言う言葉にみなさんが戸惑ったところがあると思いました。
十分な主旨を説明していなかったのが問題だったかもしれませんね。
また、実施要領みたいな具体的なものも出していなかったので、
具体性に欠けてたのも問題だったと反省しています。
今、実施要領については考え中です。考えができあがったらご報告します。
掲載方法は当初は勝手にミクラーさんにお願いすることになっていましたが、
がんばってそのような場所を持とうかなぁと。密かにチャンスを狙っています。
こんな風にやってみようと思いますが、どうですか??
僕の保存の仕方は、まだそんなに記事やポスターもないので、
その記事だけ切り取って封筒に入れて時系列に並べています。(野口悠紀夫の超整理法です)
明日ボーリング大会楽しみにしてます、幹事の方々準備大変でしょうが、あまり無理をなさらないように。
では、かなりうだうだと書いてしまってすいません。ケイシでした。
・No.483 At 98/07/04 22:16 From chun
ミクラーさん、みなさん、こんにちは。
遅れ馳せながらCD買いました&聴きました(^^)。
「おどるポンポコリン」の方はすぐ見つかったのですが、「じゃがバタコーンさん」
の方はなかなか見つからなくてレコード屋さんをハシゴしました。
ポップな曲のわりに茉奈ちゃん佳奈ちゃんの歌声がおとなしい目に感じました。
茉奈ちゃん佳奈ちゃんにしては声の音域が低いように感じました。
「ペッパー警部!」ていうくらいのキーの高い声、もう出なくなっちゃったんでしょうか。
ジャケットの写真&絵、いいですね(^^)。写真の方はぱっと見にどっちがどっちか迷いました(^^;。
やっぱりよく似てますね。今更ながら感心しました。さくらももこさんのイラストも雰囲気が出てて良いです(^^)。
明日はボーリング大会ですね。私は所用で参加できなくて残念なんですが、
皆さん思いっきり楽しい大会にして下さい(^^)。
では。 chun No.686
・No.484 At 98/07/05 00:18 From kense
みなさん、こんにちは。近頃、チャットによく行っていて睡眠不足の今日この頃です。
明日は、ボーリング大会だそうで、お疲れさまです。
ながらく、HPを見てなかったので、情報が入らず参加できないのが残念です。
<メビタスさん>
「おんまくあつい」というのは、今治の方言です。「おんまく」の意味ですけど、
「大変、非常に、めちゃめちゃ」などの意味があり、主に用言に接続します。
簡単にいうと、俗語の「超」とほとんど同じですので、
「おんまくあつい」というのは「超あつい」と置き換えることができます。
<ケイシさん>
写真コンテストの件なのですが、趣旨はなんとなく分かりますが、どのように行うかなどの青写真が見えてきません。
掲示板で告知するだけでは、見る人も限られてしまうのではないのでしょうか。
告知から一週間もすれば、掲示板をさかのぼって見ない限り、写真コンテストのことをしることすらできません。
何か、他の方法を考えたほうがいいと思います。
えらそうなことを、書きましたが、あくまでも客観的にみた意見ですのであしからず。
ちなみに、私は写真を1枚も持ってません。
話は変わりますが、私は土日はほとんど高松にいますので。メールは届きましたか?
あっ、レスを求めるような書き方になってしまいましたが、気にしないでください。
<ミクラーさん>
HPつながったので、連絡先を送っときました。
明日のボーリング大会には私は行けませんが、機会があればみなさんに会いたいと思っております。
思いっきり楽しんできてください!
No.485 At 98/07/05 00:38 From riala
ハウスのCMの新バージョン 釣り編 がOAされたようですが。また 見てません。
関西方面の方で 時間がわかれば教えてくださいね。
結局 前の野球バージョンは撮れなかった。
一回 発見して 次の日チェックしても他のに変わってたり・・・
どういう順序で放送しているのかが読めません。
ハウスに直接聞く方が賢明なのでしょうか・・・・
CMチェックって難しいですよねぇぇ。もし、OAされている時間帯などわかれば教えてください。
・No.486 At 98/07/05 00:45 From ふっく
ミクラーさん、メビタスさん、ケイシさん、皆さんこんにちは。
MINAZUKIさん、kenseさん、初めまして。ふっくと申します。よろしくお願いします。
ボーリング大会、楽しんで来てくださいね。
出来れば、その時の様子を軽くでも教えて頂けると嬉しいです。
ミクラーさん wrote:
>表示されているのは、アドレスではなくてリモートホストです。
分かりました。悪戯対策ご苦労様です。
以下のコメントついてはミクラーさんを責めるようなことは一切思ってませんので、お願いします。
ふと思ったことをひとつ。
プロバイダ名が出てる場合は構わないとは思いますが、
自分の大学や企業名が出ると気になる人もいるかもしれません。
あと、自分勝手なお願いをひとつ。
Anonymousさん、皆さん、このお名前でレスされてます。
名前を知られたくないのかもしれませんが、
私みたいにおっちょこちょいな人間は、投稿時に名前を書き忘れて送信したりするので、
Anonymousとなり同名になってしまいます(以前実際にやってしまいました。)。
気付けばすぐ直しますが、なんせアホなのでそのままにしてしまうかもしれません。
要は、私が気を付ければいい話しなんですが、出来れば、区別がつくようにお名前を入れて頂けると幸いです。
自分勝手なことを言いまして申し訳ありませんでした。お許しください。
では、また。( ^^)/~~
・No.487 At 98/07/05 23:13 From ふっく
ミクラーさん、メビタスさん、rialaさん、皆さんこんにちは。
つり編のCM見ました。関東地方ですが18:25〜30分サザエさんの前の時間帯でした。
感想:画面の動きが激しいのとイチローがメインらしく、二人が見ずらかったです。がっかり。
では、また。( ^^)/~~
・No.488 At 98/07/06 00:41 From ケイシ takafumi@mri.biglobe.ne.jp
ミクラーさん、ふっくさん、メビタスさん、ダイパ!さん、ゆうとさん、
マナ・カナのファンさん、MINAZUKIさん、kenseさん、kengoさん、
マサ兄さん、rialaさん、この掲示板をごらんになっている方こんにちは。
昨日のボーリング大会、お疲れさまです。
僕は特別賞をもらったし、みなさんとお話しできてうれしい次第です。
次は7月19日の「ファンクラブの集い」ですね。また、現地で会いましょう。
本当に今日はありがとうございました。
・No.489 At 98/07/06 08:05 From ミクラー Tanoshimo@ma2.seikyou.ne.jp
みなさんこんにちは。
昨日、予定通り「第1回 ManaKana杯ボーリング大会」が大阪にて行われました。
多くの方のご参加どうもありがとうございました。
特に、はるばる遠くから来られた方、ご苦労様でした。
以下、大会の成績優秀者を発表します。(スコアは2ゲームの合計)
優勝 TUBEさん 317点
準優勝 MINAZUKIさん 288点
第3位 ダイパ!さん 273点
第4位 マサ兄さん 257点
第5位 勝宮さん 245点
特別賞 となりのマサさん、ケイシさん
ちなみに私は第7位でした・・・。
・No.490 At 98/07/06 08:33 From ミクラー Tanoshimo@ma2.seikyou.ne.jp
みなさんこんにちは。
もうすぐこの掲示板の書き込みもなんと!500件になりますね。
(ダブって投稿された記事とかも全部カウントされてはいますが)
<ケイシさん>
ボーリング大会お疲れ様でした。楽しんでいただけたでしょうか。
ハウスの新CM見られましたか。私はまだぜんぜんです・・・。
<メビタスさん>
掲示板の使い方について貴重なご意見ありがとうございます。
ここの掲示板に来られる方の中にもいろいろな人がおられるわけで、
確かにすぐに返事を求めたりするのは酷な場合がありますね。
まあ、いちばんの暇人は私でしょうが(既にほぼ夏休みモード)・・・。
<chunさん>
CD買われましたか。私が調べた限り、大方のCDショップでは
2枚のCDがいっしょになって置いてありました。
たぶん買う人のほとんどは2枚いっしょに買うんでしょうね。
確かに、伴奏に対して二人の声がやや小さめの感じがしますね。
<kenseさん>
連絡先受け取りました。
<rialaさん>
CMのチェックはいつもながらなかなか難しいですね。
特にハウスのものは、他にも種類がたくさんあるため、
提供がハウス食品とでていても必ずしもやるとは限りませんし、
そのうえ番組と番組の間、というケースが多いですからね・・・。
<ふっくさん>
>プロバイダ名が出てる場合は構わないとは思いますが、
>自分の大学や企業名が出ると気になる人もいるかもしれません。
私もホストを表示するにあたって、そのことは気になっていました。
確かにこのことによって投稿しにくくなる人がいることは否めないと思います。
しかし今のところはがまんしていただきたいと思います。ご了承ください。
・No.491 At 98/07/06 13:27 From Kengo
みなさんこんにちは。
みなさん昨日の「ボーリング大会」楽しかったですか。私も参加したかったです。無事に終了したようで良かったです。
ハウスのCM私も2回見ました。一回目は、一昨日の午前にフジテレビの「いつでも笑顔を」
(上沼さんが司会で「ふたりっ子」でまなかなと共演した河合さんと山本さんが出演している)
という番組のまえだったと思います。この時は初めてだったので不意をつかれて録画できませんでした。
二回目は、昨日の午後のフジテレビの「ちびまる子ちゃん」が終わった後でした。
これもまた不意をつかれ途中からしか録画できませんでした。
ハウス食品のCMはスポットCMが多いと思うので時間帯を特定するのは難しいと思います。
それにしてもあまり茉奈ちゃん佳奈ちゃんが映っていなかったように思いました。30秒バージョンならアップで映るかな。
関西で放送されている野球編は関東では放送されないのかな。
「フラッシュエキサティング」の写真の表情はカメラマンか誰かが演出したものであって
茉奈ちゃん佳奈ちゃんがご機嫌が悪かったりしたわけではないと思います。私は、笑顔もいいけどこの表情も好きです。
「ファンの集い」が近づいてきましたね、私は一度も生の茉奈ちゃん佳奈ちゃんを見たことがないので
とてもドキドキワクワクしています。どんな事をするのか楽しみです。
カメラを持っていってたくさん撮ろうと思ってます。(撮影禁止だったらどうしよう)
CDが発売されて、これからいろんな番組でプロモとか放送されそうですね、チェックするのがたいへんです、
『この番組にはでるだろう。』とかあったら教えてほしいです。
もうすぐ夏休みです、そうなるとインターネットができなくなります(大学のをつかっているから)。
インターネットはまなかな情報には欠かせないものなのに二ヶ月間どうしよう。
インターネットはじめようか迷っています、どうやってはじめられるのかほとんど知らないので誰か教えてください、
あとおすすめプロバイダとかありますか。
NO.688 Kengo
・No.492 At 98/07/07 00:03 From 佐伯金蔵 manakana@cube.nissan.ne.jp
まいど。金蔵です。
ふっくさん、CM情報ありがとうございます。
たまたま、まるちゃんのエンディングをとっていたためゲットできてました^^
録画しておきながら気づかなかったのでエンディングだけ保存して危うく消してしまうところでした。
ほなねぇ。
金@大阪A13、東京E60
今、データの法則性を発見する仕事をしているため、ついついファンの集いの座席について考えてみました。
情報が少しなので外れかもしれませんが、A1−13、B14−26のように英字が列(1列13席)、
数字が通し番号となっているのではないかと仮説を立ててみました。
とすると番号を13で割ったあまり(番号 mod
13)が0または1が端の座席となります...
僕の大阪の席は向かって右端、がぶりつき^^の茉奈ちゃん席かな...
#平日は株価、債権、為替データの分析、土日は競馬データ^^を分析してます:-(
・No.493 At 98/07/07 06:36 From ふっく
ミクラーさん、佐伯金蔵さん、メビタスさん、ケイシさん、皆さんおはようございます。
私の書き込んだCM情報が初めてお役に立てたようで良かったです。
佐賀空港のときは皆さんを振り回してしまいすみませんでした。
では、また。( ^^)/~~
・No.494 At 98/07/07 07:36 From chun
みなさん、こんにちは。
今日は七夕ですね(^^)。
茉奈ちゃん、佳奈ちゃん、みなさんに素晴らしい出逢いがありますように。
1998.7.7 chun No.686
・No.495 At 98/07/07 19:01 From けーすけ keisuke@itonet.co.jp
みなさんこんにちはぁ(^。^)ノ
少々遅くなりましたが、ボーリング大会参加された方お疲れさまでした。
ステキな賞品がもらえて、めっちゃウレシイ!ですぅ。
早速写真はデスクに飾り、色紙にはラップしてと、
そうそうポスター入れるフレームも買わなくちゃ。(~o~)
色紙に「ブービー」「次回はがんばってね」と書かれているのは情けねぇ(T_T)
よく見ると鉛筆で下書きした跡があってそれが完全に消されてないのね。そこがまたgoodでした。
今回参加されなかった方、次回(あるのか?)はぜひ参加しましょうねー!!
最後に実行委員の方々、グレース様、そしてなんといってもマナカナちゃん、どうもありがとうございました。
P.S.あの後、僕は東京組2人をひき連れて、通天閣から南下、
大阪の暗黒面にひきずりこんできました。(^○^)ワハハ
・No.496 At 98/07/07 23:52 From kense
今日は七夕!みなさんは短冊に何をお願いしたのでしょうか。
私の願い事は、うーーん、はやくイベントに参加してみることかな。
・No.497 At 98/07/08 02:48 From ケイシ takafumi@mri.biglobe.ne.jp
みなさん。こんにちは。初めての方も投稿されていますね。
初めまして。よろしく!!けーすけさんはボーリング大会でお会いしましたね。
昨日は七夕・・・。
僕は茉奈ちゃん&佳奈ちゃんと3人でお話ができますようにとロマンチックになってみました。
では、さいなら。
・No.498 At 98/07/08 02:50 From ミクラー Tanoshimo@ma2.seikyou.ne.jp
みなさんこんにちは。
バーモントカレーのCM、いまだに一度も見ることができていません。
最近、朝まで起きていて午前中はずっと寝ているという不健康な生活を繰り返しているのが原因なのかも。
ちなみにまるちゃんとサザエさんの間は、関西ではないみたいです。