・No.101 At 98/02/14 19:06 From chun
こんにちは。
ミクラーさん、お疲れ様です。ページアップ、楽しみにしています。お早いお帰りを(^^)。
>こくまろのCM、かろうじてビデオに収めることに成功しました!
おぉ!よかったですね。多分今日まででしょうからギリギリセーフですね(^^)
金じいさん、はじめまして。ご報告感謝です。
>最後に2人が「献血にご協力ください」という言葉でしめます。
当のお二人はまだ献血できないんですよね...(^^;
テツさん、メビタスさん、レスありがとうございます。テツさん、福岡でご覧になりましたか<明石海峡大橋CM。
ということは他の地域も可能性はありますね(^^)。メビタスさんのお住まいの地域もご覧になれるかも。
橋そのものは4月開通だったと思いますし、CMは兵庫県のものだと思うので(観光協会か何かでしょうかね?)
まだしばらく放映されるのではないでしょうか?
茉奈ちゃん・佳奈ちゃん、今日は誰かにチョコレートあげましたか?(^^)
では。
・No.102 At 98/02/16 17:38 From 僕もミクラーになりたい! n-tei@mx5.nisiq.net
みなさん、こんにちは。皆さんはもう見られましたか?
なんと15日からひなまつりバージョンのCMが、ながれていました!僕もほんとビックリしました。
「あれ?もうバレンタインは、終わったのになんで?」なんて思っていると、
マナカナが前とは違う衣装になっていたので、新しいバージョンなのだと気がつきました。
マナカナに、見とれてる間にCMが終わっちゃたので、ビデオには収められませんでした。
今日はこれから、日テレを徹底的に見まくって、ビデオをとるぞ〜。オー!
でも、ひなまつりにまでカレーとはね・・・まー、マナカナのCMだからゆるしますか。では。
・No.103 At 98/02/16 19:42 From メビタス
chunさん、みなさん、メッセージどうもありがとうございます。
今日は少し前の投稿文で気になっていたものにメッセージを書こうと思っています。
古い話かもしれません。すいません。
ルカさん、こんにちは。(始めましてかもしれませんね。)
>写真、今日、届きました。届いたときは、めっちゃくちゃびっくりしましたー(笑)
>本当に、ありがとうございましたーー。もう、チョーうれしいです。
僕は関係がありませんが、よかったですね。
僕は写真を申し込んでいないのですが、ルカさんの嬉しさが伝わってくるようです。
こういったお礼のメッセージを贈られるとミクラーさんとしても、今後の励みになるのではないでしょうか。
ルカさんはいいこといいますね。
>これからも、どうぞよろしく!!
メビタスです。こちらこそ、これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
ミクラーさん、こんにちは。
>今日の子どもニュースは、2月からの「7ケタ郵便番号」がテーマでした。
>「7ケタになると何がいいんですか。」「7ケタなんて書くのめんどくさいやん。」
>などという疑問に対して、上田さんが答えていました。
前にも書いたような気がしますがこのコーナーはいつもためになりますね。
今度、NHKの首都圏の夕方のニュースが衛星放送で、ある一定期間全国放送されるそうです。
関西の地方ニュースも全国向けにも放送してほしいですね。衛星放送でしたらどちらにしろ見られないのですが。
>佳奈ちゃんの郵便屋さん姿がおもしろかったです。
おもしろそうですね。
chunさん、こんにちは。
>おおっ、掲示板直りましたね(^^)
このときは送信できなかったので僕が壊したのかと思ってしまいました。
COBUさん、こんにちは。(改行位置勝手にかえさせていただきました。どうもすいません。)
>ふたりっ子不仲説、真相は本人同士しかわからないことですが。
>なぜ、岩崎ひろみさんと河合美智子さんのコンビで「関口宏の東京フレンドパーク」
>「ジャングルTV」「おしゃれカンケイ」の3つの番組にゲスト出演したのに
>岩崎ひろみさんと菊池麻衣子さんのコンビでは全くないんでしょうか。
確かにそうですね。僕は勝手な話ですが、岩崎さんと菊池さんのコンビで出演してほしかったです。
菊池さんは学校の卒業を控えていて忙しかったのではないかなどと勝手に推測しているのですが。
>岩崎さん、河合さん、マナカナちゃんがそれぞれ「ふたりっ子」で大人気になったわりには、菊池さんの人気はいまいちですね。
そうは思いたくないですが、そうなのかもしれませんね。
>菊池さんと岩崎さんが「関口宏の東京フレンドパーク」のような番組で、いっしょに楽しむ姿を見れば
>「不仲説」なんか、いっぺんに解消しますが。このままだと、なんかすっきりしません。
COBUさんがおっしゃるように本人同士にしかわからないと思います。
僕なんかは「不仲説」はけっこう前に心の中から飛んでしまっていて、それほど気にはならないのですが、
COBUさんがそれほど気になっているということは、この説がよほどショックだったのではないでしょうか。
あまり気になさらないでほしいです。(余計なお世話、どうもすいません。気を悪くなさらないでください。)
>ふたりっ子(菊池麻衣子&岩崎ひろみ)のコンビで出演するバラエティー番組が見たいです!
見たいですね。
ミクラーさん、こんにちは。
>もうぼちぼち、地元の信濃毎日新聞では載るのではないかと思われます。
>>発表になれば、新聞に掲載することになると思います。
いつ載ったのでしょうか。(無理にお答えくださらなくてもけっこうですので。)
>COBUさんの言われていること、そう言われればそのような気がしますね。
>私は「岩崎ひろみ&河合美智子」というのも見たことはありませんが、
>それ以上に「菊池麻衣子&岩崎ひろみ」というのは聞いたことがありませんね。
NHK紅白歌合戦と、土曜プラザで共演を見ました。
>でも、「菊池麻衣子&河合美智子」というのもないわけなのであれば、
>>岩崎さん、河合さん、マナカナちゃんがそれぞれ「ふたりっ子」で大人気になったわりには、菊池さんの人気はいまいちですね。
>こう言われるのもうなずけますね。
確かにそうですね。
テツさん、こんにちは。
>皆さんはじめまして。
はじめまして。
>福岡に住む大学生です。前から時々ここの掲示板を読んではいたんですが、書き込むのは初めてです。
なんだか恥ずかしいです。僕は書き込みをたくさんしていますから。
>めったに書き込まないとは思いますが、これからもよろしくお願いします。
ちょっとしたことでも何かあれば、書き込みしてくだされば僕としてはうれしいです。
でも、無理はなさらないでください。こちらこそ、これからもよろしくお願いいたします。
>ミクラーさん>
>メールでお伝えしたようにサーバーの不調により前は書き込めませんでしたが、
>改めてお礼を言わせてもらいます。写真ありがとうございました。
テツさんのこのお礼のことばはきっとミクラーさんもうれしいのではないでしょうか。(当たり前ですね。すいません。)
chunさん、こんにちは。
>佳奈ちゃんトーチリレー情報、出たようですね(^^)
>私は、今回はちょっと日程的に無理そうです(;
;)朝早そうですし。
>お近くの方、ぜひ応援(^^)P"してあげて下さい。
行けないと、行かれる方々に応援を頼みたくなりますね。
>メビタスさんがおっしゃるようにアクセス数も増えるでしょうね(^^)
名前をだしていただいてどうもありがとうございます。
>もしかして海外からもアクセスがあったりして(^^;;マナカナは海外でも通じるのかな?
>もし海外の人が見ても分かるようにちょっと呼びかけておきますね。
>Hello, This is ManaKana Message Board. Let's talk about Mikura Mana
Kana.
>Mana & Kana are twins 11 years old, and they are actresses who
acted heroines' girlhood
>of NHK TV-DRAMA "FUTARIKKO". They acted Reiko(Mana) and
Kyoko(Kana).
>If you saw them in foreign countries, please tell us how you feel
about them!
マサ兄さんと同じく、Chunさん、すごいですね!。
関係がないのですが、このあいだ中国からの留学生(来日3年目)が双子のことを「ふたりご」といっていました。
「ふたりっ子」の影響なのでしょうかね。
>でも、これで反応があったらこわいですね(^^;;ではでは。 chun
反応があるといいですね。でも、外国語で書き込みをされると何を書いているのかわからないでしょうね。
ということで真似をして少しだけ。あまり自信がないのですが。
How do you do? I say a handle name as メビタス.I support Mr./Ms.
三倉茉奈, Mr./Ms. 三倉佳奈.
It is waiting for the opinion of everyone about them heartily.Please
it is asked from this as well.
はじめまして。僕はハンドルネームをメビタスといいます。
僕は三倉茉奈さん、三倉佳奈さんを応援しています。
彼女たちについてのみなさまのご意見をこころからお待ち申し上げています。
これからもどうぞよろしくおねがいいたします。
を翻訳ソフトにかけたのですが、文として大丈夫なのでしょうか。
それでは、三倉茉奈さん、三倉佳奈さん、みなさま、元気でがんばりましょうね。
・No.104 At 98/02/16 23:55 From テツ
今日こくまろひなまつりバージョン見ました。夕方には頻繁に流れてますね。
メビタスさん>
>なんだか恥ずかしいです。僕は書き込みをたくさんしていますから。
僕にしてみれば、たくさん書き込めるのがうらやましいです。
僕が書こうと思っても、短い文しか書けないんですよ。だから書き込むのもためらってしまって。
しかもなかなか書くことがない・・・
それでは。
・No.105 At 98/02/17 17:52 From メビタス
みなさん、こんにちは。
テツさん、みなさん、メッセージどうもありがとうございます。今日もあいかわらず長いです。
テツさん、こんにちは。
>今日立て続けにこくまろのCMを3回みました。
>茉奈ちゃん・佳奈ちゃんはバーモントだけでなく、こくまろにも出てたんですね。
>どうやらバレンタインデーバージョンみたいなので、それまでしか見れないんでしょうが、
>その後も引き続いて出るのでしょうか?
僕はハウスのカレーとシチュー全般のCMを見たのですが、そのなかで「こくまろ」を調理していたようです。
同じCMだと思うのですが、どうでしょうか。
マサ兄さん、こんにちは。
>私もYAHOOを見てびっくりしました。でも、これだと初めてアクセスされる方はすぐにジャンプできますね。
もしかしてわざわざご覧になられたのですか。どうもすいません。
もうびっくりするような状況ではなくなっているようです。
>マナカナもオーストラリアで現地の新聞に紹介されたりして結構知っている方もいるかもしれませんね。
オーストラリアの新聞で紹介されたのですね。知りませんでした。
マサ兄さん、みなさん、どうもありがとうございます。
>やはり「こくまろ」でしたか。私も車の運転中に見たので、自信がなかったのですが。
「こくまろ」なのでしょうか。「こくまろ」のCMはほかにあるように思うのですが。
>このCM、バレンタインデー編に続いてひな祭り編があるようです。
どうもありがとうございます。もうご覧になった方々がいらっしゃるようですね。
僕も昨日見ることができました。マサ兄さん、みなさん、どうもありがとうございます。
COBUさん、こんにちは。
>ミクラーさん、やっぱりそう思いますよね。
>NHKは、菊池さんと岩崎さんを公平に扱っていますが民放では、岩崎さんの一人勝ちって気がします。
そんな気もしないでもないですね。確か、菊池さんは「オトナの男」に出演されていました。
「診療内科医涼子」かなにかにもゲスト出演されていました。CMも全国信用金庫組合などに出ているようです。
僕は民放でもそうかわらないと思っています。
>+今年、正月のある番組で、菊池さんが「私に仕事を下さい」なんて言ってたし。
>菊池さんの芸能活動、けっこう深刻に見えますが。
どうなんでしょうかね。ただ、「土曜プラザ」の放送がある週は「STERA」にコラムを連載しています。
それによると今年は歌手デビューするそうです。深刻なのでしょうかね。
chunさん、こんにちは。
>頑張って応援&いい写真お願いします(^^)>ミクラーさん
そうですね。期待してしまいますね。
>そうでした!マナカナはオーストラリアに行ってたんでしたね。特に相手先は考えずに書いちゃったんですが<英語、
>ご当地の方がこのページを訪ねられてメッセージ見て下さると嬉しいです。ただ英語は適当なんで通じるかどうか(^^;;;
心配、ごもっともだと思います。
僕は英語は不得意なのですが、chunさんの英語は多分通じると思います。
>もしかしたら、マナカナに関する検索・参照回数が多いのでああなったのかな、とも思ったのですが、
>どうなんでしょう。もしそうだとしたら、ファンとしては嬉しいものです(^^)
そうですね。もしそうだとしたらうれしいですね。
テツさん、こんばんは。
>皆さんこんばんわ。
いつもご挨拶どうもありがとうございます。気持ちいいです。
>今日は神戸の○○橋?のCMをちらっと見ました。あれ何橋でしたっけ?
>テレビ付けっぱなしでパソコンいじってたら後ろで二人の声が聞こえてきてたのですが、
>結局はっきりした事は分かりませんでした。
CM情報どうもありがとうございます。テツさんの投稿ではじめて知りました。
>マサ兄さんレスどうもです。こくまろひな祭り編もあるんですね。そっちも楽しみです。
マサ兄さんには感謝ですね。
chunさん、こんにちは。
>>こくまろのCM、かろうじてビデオに収めることに成功しました!
>おぉ!よかったですね。多分今日まででしょうからギリギリセーフですね(^^)
結局30秒バージョンは見ませんでした。なかったと思っています。(本当のところはわかりません。)
>金じいさん、はじめまして。ご報告感謝です。
chunさん、テツさん、金じいさん、マサ兄さん、みなさまのご報告にはいつも感謝しています。
>>最後に2人が「献血にご協力ください」という言葉でしめます。
>当のお二人はまだ献血できないんですよね...(^^;
そうですね。見ている方々はどういう気分なのでしょうかね。
>テツさん、メビタスさん、レスありがとうございます。
お礼どうもありがとうございます。
>テツさん、福岡でご覧になりましたか<明石海峡大橋CM。
>ということは他の地域も可能性はありますね(^^)。メビタスさんのお住まいの地域もご覧になれるかも。
>橋そのものは4月開通だったと思いますし、CMは兵庫県のものだと思うので(観光協会か何かでしょうかね?)
>まだしばらく放映されるのではないでしょうか?
お気遣いどうもありがとうございます。まだ見ていません。
>茉奈ちゃん・佳奈ちゃん、今日は誰かにチョコレートあげましたか?(^^)
そういえば、おとといはバレンタインでしたね。関係がないもので。お父様にはあげたかもしれませんね。
立場上、好きな人にチョコあげにくいかもしれませんね。
僕もミクラーになりたい!さん、こんにちは。
>みなさん、こんにちは。
ご挨拶どうもです。
>皆さんはもう見られましたか?
>なんと15日からひなまつりバージョンのCMが、ながれていました!
昨日見られました。僕もミクラーになりたい!さん、みなさん、どうもありがとうございます。
>僕もほんとビックリしました。「あれ?もうバレンタインは、終わったのになんで?」
>なんて思っていると、マナカナが前とは違う衣装になっていたので、新しいバージョンなのだと気がつきました。
ビックリしますね。
>マナカナに、見とれてる間にCMが終わっちゃたので、ビデオには収められませんでした。
見とれていて収められないことは僕もけっこうあります。なんだか、恥ずかしい話なのですが。
>今日はこれから、日テレを徹底的に見まくって、ビデオをとるぞ〜。オー!
僕もミクラーになりたい!さんやみなさまがビデオに無事とれることをお祈りさせてください。
日本テレビ系が多いのでしょうかね。マサ兄さんのページの掲示板での僕の投稿文が影響しているのかもしれませんね。
もしそうだとしたらなんだか申し訳ない気持ちになります。がんばってビデオにとってくださいね。
>でも、ひなまつりにまでカレーとはね・・・まー、マナカナのCMだからゆるしますか。
そうですね。
テツさん、こんにちは。お返事どうもありがとうございます。
長ったらしい文を読んでくださったのですね。わざわざどうもありがとうございます。みなさん、長くてすいません。
>今日こくまろひなまつりバージョン見ました。夕方には頻繁に流れてますね。
見られてよかったですね。夕方ですか。テレビを見ていない時間帯です。
>僕にしてみれば、たくさん書き込めるのがうらやましいです。
>僕が書こうと思っても、短い文しか書けないんですよ。だから書き込むのもためらってしまって。
>しかもなかなか書くことがない・・・
確かに短いとためらわれることがあると思います。同じような気持ちのときがありますので。
しかし、短い文でもぜんぜん構わないと思いますよ。短いからといって書き込むのをためらうことはないと思います。
もし、僕の文が長いので、同じように、長い文を書き込まないと申し訳ないとお思いになっていらっしゃるのでしたら、
そのことを申し訳なく思います。みなさん、すいません。
今日もあいかわらず暇なのでこうして長い書き込みをしているわけです。
みなさんにはそれぞれの事情がおありでしょうから、
僕以外の方々が僕より短いといってためらわれることはないと思います。
お礼をいいたいとどうしても長くなってしまいます。みなさん、どうもすいません。
「うらやましい」というのはどういうふうにうらやましいのかはよくわかりませんが、
僕の投稿文について悪くは思っていないということですね。嬉しいです。テツさん、みなさん、どうもありがとうございます。
短い文しか書けないというのは時間のご都合なのでしょうか。それとも、書きたい話題がないからなのでしょうか。
個人的には時間があればもうすこし書き込みをしたいと思うことがあります。
ですから、昨日、今日と、やや古いメッセージに対してもお返事させてもらっているわけです。
今日も長くてすいませんでした。
それでは、三倉佳奈さん、三倉茉奈さん、みなさま、元気でがんばりましょうね。
・No.106 At 98/02/18 03:58 From chun
みなさん、こんにちは。
僕もミクラーになりたい! さん、テツさん、こんにちは。
>なんと15日からひなまつりバージョンのCMが、ながれていました!
私も見ました。変わり身が早いですね>ハウス食品
>でも、ひなまつりにまでカレーとはね・・・
この分だとシリーズ化するかもしれませんね。春は花見にカレーパーティーとか(笑)
メビタスさんも、外国人向け呼びかけ感謝です。世界にマナカナを広めていきましょう(笑)
私も外国の方といえば海外と決め付けていましたが、メビタスさんがおっしゃるように国内に留学している方も多いですよね。
特に、大学などではインターネット環境が恵まれていますから、マナカナを知っている海外の方、
出来れば日本語も読めるような方々にもこのページに訪れて頂けたら嬉しいですね(^^)
その場合、ミクラーさんにはちょっとご負担になるかも(^^;<私で出来ることならフォローさせて頂きます(^^)
・No.107 At 98/02/18 05:17 From kimura pfunk@tky2.3web.ne.jp
みなさんこんにちは。久しぶりに書き込みをします。
回線の調子が悪くて、めったに繋がらないので困っています。今日は成功したので、さっそくここに来ました。
ミクラーさん、まだ戻られてないようですね。
長野でどんな写真を撮られたのか、早く見たくてワクワクしています。
僕は結局、佳奈ちゃんの走ってる姿を、テレビでも見ることができませんでした。
カレーのCM、とってもかわいいですね!僕も早くビデオに収めたいです。でも、いつものがしてしまいます・・・。
やっと我が家に、ちゃんと使えるビデオが来ました。
これで、見れなかった「ふたりっ子」の本編(再放送)を録画したいと思っています。
でも、もはや少女時代の麗実と真実を撮ることはできません・・・・。
どなたか「ふたりっ子」の100話くらいまでを録画されている方いませんか?
できる限りのことはしますので、僕にもマナカナの真実、麗実を見させてください!よろしくおねがいします。
僕は、マナカナファンになったのがつい最近なので、「ふたりっ子」の放送は見ていませんでした。
衛生放送で再放送していることを知ったときには、すでにふたりは岩崎ひろみさんと菊池麻衣子さんになっていました。
どなたか、よろしくおねがいします。
掲示板をこんな使い方をしていいのか迷ったのですが、書いてしまいました。
ご迷惑でしたら削除してもかまいません。どうもすみませんでした。
それではまた。
・No.108 At 98/02/18 06:11 From ミクラー Tanoshimo@ma2.seikyou.ne.jp
みなさんこんにちは、ミクラーです。
本日、(もう昨日ですが)京都の方に戻ってきましたので、
さっそくたまっていたページの更新に取りかかりました。(またじきに姿を消すと思いますが)
とりあえず、情報や写真館を更新しました。見てみて下さいね。
「ManaKana日記」もまもなくアップする予定です。
知らず知らずのうちに、ついに4000アクセスまでたどりついていました。驚きです。
この掲示板への書き込みの件数も、日に日に増えて、ついに100件を超えました。
最近はCMの話題が中心を占めているようですね。なにしろ期間限定CMということですから。
chunさん、メビタスさん、ついに英語モード始動ですか?
うわー、ますますプレッシャー感じてしまう・・・(実は某大学文学部英文学科所属の私)
ヒマがあったら、英語モードも多少作ってみようかとは思いますが・・・。恥さらしになりかねないかも。
kimuraさん、ここは情報交換の場ですから、そのような話題について書いていただくことは大いに結構なことです。
こういう場での情報交換、あるいは写真やビデオなどの交換を通して、
ファン同士のつながりというかが広がればさらに良いのではないでしょうか。
ところで、数日前、どこかのテレビ局のニュースの特集かなんかで、
「芸能人が通う学校 堀越学園」というテーマを扱っていました。
なにしろそこには多くの芸能人が昔も今も在籍しているとかいうことで。
(安達祐実、ともさかりえ、堂本(どっちだか忘れた)、とか)
それを見ていて、ManaKanaもそのうち、こういうところに行ってしまうのか(東京だし)と、少々心配になりました。
しかし、マサ兄さんの掲示板の書き込みを見て、両親や事務所の「学業優先」という方針がよく分かり、ほっとしました。
ManaKanaにはぜひ、地元大阪の方で、学業と仕事との両立をしてもらいたいですものね。
長野出身のエセ関西人ながら、そう思ってしまいます。
確か、広末涼子さんは高知だかの高校に通っていて、今年は大学受験で仕事の方がどうだのという話を聞いたことがあります。
あれだけよくいろんなところに出ているのに、ちゃんと学業も両立させているみたいですね。しかもおそらく地元で。
ManaKanaにもそんなふうに活動していってほしいなあ、と思います。
いかにも芸能人、という感じの芸能人にはならないで!(笑)
そんなことを思ってしまいました。みなさんはどう思いますか?
・No.109 At 98/02/18 19:06 From ミクラー Tanoshimo@ma2.seikyou.ne.jp
昨日こちらに戻ってきたばかりなので、まだ見ていません。
見られた方で、時間帯、テレビ局など分かる方がおられましたら情報おねがいします。
・No.110 At 98/02/18 19:22 From メビタス
chunさん、ミクラーさん、みなさん、メッセージどうもありがとございます。
「新党たのしも」の掲示板少しさみしいですね。ミクラーさんがっかりですね。あまり、気を落とさないでください。
訪問者リストのコーナーのラードさんはいっしょにお仕事をされたことがあるそうですね。
案外、彼女たちもミクラーさんのページを見ているかもしれませんね。
「いい子」というコメントがうれしいですね。初心者の方々が増えるのはうれしいですね。
kimuraさん、こんにちは。1月12日の「ドラえ本」以来の書き込みですかね。
この「ドラえ本」まだ見つかっていません。本屋のどういう分類のところにおいてあるのか、
もしよろしければ、お教えください。
明石海峡大橋のCM関東地方でも見られましたか。
>回線の調子が悪くて、めったに繋がらないので困っています。
それはたいへんたいへんたいへんお困りでしょう。気になって仕方がなかったのではないでしょうか。
今後はうまくつながるといいですね。
>今日は成功したので、さっそくここに来ました。
すぐ来てしまいますね。
>長野でどんな写真を撮られたのか、早く見たくてワクワクしています。
そうですね。けっこう楽しみにしてしまいますね。
>僕は結局、佳奈ちゃんの走ってる姿を、テレビでも見ることができませんでした。
僕も見られませんでした。
>カレーのCM、とってもかわいいですね!
ほんとにそうですね。
>僕も早くビデオに収めたいです。
僕はおととい成功しました。(自慢してすいません。)
>やっと我が家に、ちゃんと使えるビデオが来ました。
今まではビデオが使えなくて残念な重いをされていたのではないでしょうか。
>これで、見れなかった「ふたりっ子」の本編(再放送)を録画したいと思っています。
>でも、もはや少女時代の麗実と真実を撮ることはできません・・・・。
主人公、麗子と香子の子ども時代のことでしょうか。麗子の子どもの真実と玲実は今後、
(おそらく3月11日から)再登場するのではないでしょうか。
>どなたか「ふたりっ子」の100話くらいまでを録画されている方いませんか?
僕は第3回の最初の3分くらいがとれていませんので他の方におたのみくださいね。すいません。
>できる限りのことはしますので、僕にもマナカナの真実、麗実を見させてください!
ぜひ見せてあげたいですね。(偉そうにすいません。)「ふたりっ子」第1回から第8回は必見だと思います。
kimuraさんの望みがかなうことを祈らずにはいられません。
>よろしくおねがいします。
お役に立てなくてすいません。
>衛生放送で再放送していることを知ったときには、すでにふたりは岩崎ひろみさんと菊池麻衣子さんになっていました。
それは残念でしたでしょうね。
>どなたか、よろしくおねがいします。
2回も頼まれて何とかしたいと思いますが、できません。どうもすいません。
>掲示板をこんな使い方をしていいのか迷ったのですが、書いてしまいました。
迷惑なことはないと思います。誤ることもないと思います。
ミクラーさんがおっしゃっているように大いに結構なことだと思います。
chunさん、こんにちは。
>この分だとシリーズ化するかもしれませんね。春は花見にカレーパーティーとか(笑)
シリーズ化するといいですね。「シリーズ化」というかたちではなくても、
ハウス食品のCMに出続けてくださればいいですね。
>メビタスさんも、外国人向け呼びかけ感謝です。
いえいえ、翻訳ソフトを使ったので、自分で英語の文を作ったわけではないのですよ。chunさんとは違いますよ。
>世界にマナカナを広めていきましょう(笑)
そうですね。世界中の方々に知ってもらいたいですね。
応援している方々以外の方がこのページを見つけるとしたら、どのように見つけるのでしょうか。
日本語がわからない方だと、このページを見るのはちょっとつらいでしょうね。
(ミクラーさんに英語バージョンを作れといっているわけではありませんので、気になさらないでください。)
><私で出来ることならフォローさせて頂きます(^^)
chunさんは英語ができるのですね。
ミクラーさん、こんにちは。京都に戻られたのですね。さっそくの更新、どうもありがとうございます。
あとで見させていただきます。
>(またじきに姿を消すと思いますが)
気にせず、気軽にお出かけください。
>とりあえず、情報や写真館を更新しました。見てみて下さいね。
どうもありがとうございます。見てみます。
>「ManaKana日記」もまもなくアップする予定です。
ご無理をなさらないでくださいね。
>知らず知らずのうちに、ついに4000アクセスまでたどりついていました。驚きです。
4000アクセス突破おめでとうございます。アクセス数が増えるとうれしいですね。
>この掲示板への書き込みの件数も、日に日に増えて、ついに100件を超えました。
100件めの投稿は僕ですね。
>最近はCMの話題が中心を占めているようですね。なにしろ期間限定CMということですから。
期間が長いか短いかは別にしてCMは期間限定なので貴重ですね。
お正月のセキスイハウスのCMくらいだとほんとうに短いですね。
>chunさん、メビタスさん、ついに英語モード始動ですか?
もう英語は使わないかもしれません。翻訳ソフトですから。
>うわー、ますますプレッシャー感じてしまう・・・(実は某大学文学部英文学科所属の私)
英語ができると思われて当然の所属先ですね。プレッシャーですね。
>ヒマがあったら、英語モードも多少作ってみようかとは思いますが・・・。恥さらしになりかねないかも。
そのようなことはないと思いますよ。でも見てくれる方がそんなにはいないかもしれませんね。
>kimuraさん、ここは情報交換の場ですから、そのような話題について書いていただくことは大いに結構なことです。
ミクラーさんありがとうございます。こういうふうにいっていただけると気軽に書き込みできます。
>ファン同士のつながりというかが広がればさらに良いのではないでしょうか。
そうですね。
>ところで、数日前、どこかのテレビ局のニュースの特集かなんかで、
>「芸能人が通う学校 堀越学園」というテーマを扱っていました。
フジテレビの「スーパーナイト」ではないでしょうか。最初の少しだけ見ました。
>なにしろそこには多くの芸能人が昔も今も在籍しているとかいうことで。
そうらしいですね。
>それを見ていて、ManaKanaもそのうち、こういうところに行ってしまうのか(東京だし)と、少々心配になりました。
心配になりますね。いつでしたか番組で聞かれていましたね。
>しかし、マサ兄さんの掲示板の書き込みを見て、両親や事務所の「学業優先」という方針がよく分かり、ほっとしました。
そうですね。だんだんと勉強も忙しくなってくると思います。彼女たちには無理をしてほしくないですね。
ついいろいろ彼女たちに期待してしまうのですが(映画に出てほしい、など)、
それが負担になり、彼女たちの生活を奪うようなことになっては悲しいです。
>ManaKanaにはぜひ、地元大阪の方で、学業と仕事との両立をしてもらいたいですものね。
そうですね。
>長野出身のエセ関西人ながら、そう思ってしまいます。
出身地は関係ないと思いますよ。気になさらないでください。
>確か、広末涼子さんは高知だかの高校に通っていて、今年は大学受験で仕事の方がどうだのという話を聞いたことがあります。
>あれだけよくいろんなところに出ているのに、ちゃんと学業も両立させているみたいですね。しかもおそらく地元で。
広末さんは本当にいろいろなところに出ていますね。雑誌での活躍はとくにすごいと思いますね。
彼女たちには関係がないのですが、広末さんは現在は東京の学校に通っているのではないでしょうか。
今年は大学受験のために仕事をセーブするそうですね。両立しているようですごいですね。
>ManaKanaにもそんなふうに活動していってほしいなあ、と思います。
>そんなことを思ってしまいました。
決めるのは彼女たち自身ですから、勝手に思っているだけなのですが、
彼女たちの希望で将来、東京などに進学するとしたらそれはそれでいいのではと思います。
彼女たちが地元を嫌いで東京に行くわけではないと思いますから。
佐伯金蔵さんのように「思い通りに生きたらええ」と思います。
・No.111 At 98/02/19 18:27 From メビタス
みなさん、こんにちは。メッセージどうもありがとうございます。
明石海峡大橋のCM、佐賀空港のCM、僕も情報お願いします。
会員ナンバー436番なんですね。お教えくださってどうもありがとうございます。
聖火リレーパート2の写真見ました。きれいに撮れていますね。後光が差しているのですね。
ミクラーさん、ほかにも協力された方々、本当にありがとうございます。
それでは、三倉茉奈さん、三倉佳奈さん、みなさん、これからもがんばってください。
・No.112 At 98/02/20 17:30 From ミクラー Tanoshimo@ma2.seikyou.ne.jp
みなさんこんにちは。
さて、私も今日、雨の中、ManaKanaへの誕生日プレゼント、買いに行ってきました。
ほんのささやかなものですが、気持ちだけでも受け取ってもらえれば、といった感じです。
それにしてもプレゼントの選択には悩みました。
あまり役に立たないものを送ってもじゃまになるだけだし、
かといってなくなっちゃうものとか、花みたいに枯れてしまうものとかもどうかと思うし・・・。
時間に余裕がたっぷりあれば、みなさんと協力して「歌」でも送ってあげたいなあとひそかに企画は温めていたのですが・・・。
いずれにせよ、誕生日まであと少しですね。
(スペア)投稿者:ミクラー 投稿日:02月20日(金)23時38分19秒
みなさんこんにちは、ミクラーです。ここに、「ManaKana掲示板」のスペアを設置してみました。
メイン掲示板の接続が悪いとき、サーバーの調子が悪いときはこちらに書き込んで下さいね。
もしご希望でしたら、メイン掲示板復旧後に内容を転送しておきますので、
その場合にはその旨を書いておいて下さい。
http://www4.justnet.ne.jp/~uptome/manakana.htm
(スペア)投稿者:kimura 投稿日:02月22日(日)00時57分10秒
掲示板みようとしたら、だめでした。
遅くなりましたが、ミクラーさんお帰りなさい!お疲れさまでした。ManaKana写真館、楽しませてもらいました。
今度の仙台のイベントの情報、詳しくわかる方いましたら教えてください。
イベントに参加したことがないので、行ってみたいのですが。どうかよろしくおねがいします。
(スペア)投稿者:ミクラー 投稿日:02月22日(日)01時26分37秒
kimuraさんこんにちは。
どうもまたサーバーの調子がよくないみたいなのです。私も昨日の夜から行けなくて困っているのですが。
今後もこのような場合には、こちらに書き込んでいっていただけるとありがたいです。
>遅くなりましたが、ミクラーさんお帰りなさい!お疲れさまでした。ManaKana写真館、楽しませてもらいました。
どうもです、写真館のアップが遅くなってごめんなさいね。
>今度の仙台のイベントの情報、詳しくわかる方いましたら教えてください。
>イベントに参加したことがないので、行ってみたいのですが。どうかよろしくおねがいします。
私の方でも情報収集中です。
行こうと思っているのですが、どうやって行ったらいいか、迷っているところです。
新幹線を乗り継ぐと高いので、「18きっぷ」が使えないかなあ、なんて思っているのですが。
(スペア)投稿者:金じい 投稿日:02月23日(月)00時53分31秒
おー!今日2月23日だー
よってマナカナの誕生日だ
もう12歳になったんだねー
ということでおめでとう
(スペア)投稿者:ありおす 投稿日:02月23日(月)13時40分17秒
茉奈chan、佳奈chan、お誕生日おめでとう!これからもはぢけよう!
(スペア)投稿者:chun 投稿日:02月23日(月)16時45分31秒
三倉茉奈ちゃん、三倉佳奈ちゃん、お誕生日おめでとうございます。
12歳が茉奈ちゃん、佳奈ちゃんにとって素晴らしい1年となりますように。
1998.2.23 chun
(スペア)投稿者:僕もミクラーになりたい! 投稿日:02月23日(月)20時46分37秒
イェ〜イ!茉奈ちゃん・佳奈ちゃん お誕生日おめでと〜。12歳になったけど、変わらず元気でいてね。
僕は、プレゼントとか、どうしたらいいのか、わかんないんで、
とにかく今日中に、僕も祝ってることを伝えたくて、この掲示板を、お借りしました。
ミクラーさんどうもありがとうです。
茉奈ちゃん・佳奈ちゃん そして、みなさんこれからもがんばってください。
・No.113 At 98/02/24 01:39 From ミクラー Tanoshimo@ma2.seikyou.ne.jp
いやー、長いことサーバーエラーが続いていたようですがやっと直ったみたいです。
書き込もうとしましたみなさん、ご迷惑をおかけしました。
・No.114 At 98/02/24 01:43 From ミクラー Tanoshimo@ma2.seikyou.ne.jp
茉奈ちゃん、佳奈ちゃん、お誕生日おめでとう!!4月からはいよいよ中学生ですね。
小学校での思い出を胸に、中学校生活を実り多いものにしてくださいね。
これからの一層の活躍を期待し、また応援していきたいと思います。
From ミクラー
・No.115 At 98/02/25 06:18 From kimura pfunk@tky2.3web.ne.jp
みなさん、こんにちは。茉奈ちゃん佳奈ちゃん、お誕生日おめでとう!
掲示板なおりましたね、よかったぁ。
ミクラーさん、聖火リレー2の写真、見てきました!とても奇麗に撮れていて、楽しませていただきました。
こないだ、「ふたりっ子」のビデオのことを書き込みしたのですが、
数日前に、ビデオをダビングしてくださる方がみつかりました!皆さまご迷惑をおかけしました。
着着と再放送を録画しています。そろそろ茉奈佳奈が再登場ですね!
メビタスさん、こんにちわ。ふたりっ子の件、本当にご心配かけてすみませんでした。
これで僕も、必見の第1回から第8回を見ることができます!うれしいな。ありがとうございました。
「ドラえ本」のことですが、実は僕もあの後一度も見かけていないんです。
僕が見たのは、雑誌のコーナーで周りには「Monoマガジン」(?)とか「CMNOW」とかがありました。
明石海峡大橋のCMは、僕はまだ見たことがありません。関東ではながれていないのかな?
それとも僕が見ていないだけか・・・。
今日、友人が教えてくれたのですが、「ポピー」という学習教材のCMに茉奈佳奈が出てるらしいのですが、
見たことある方いますか?間違ってたらごめんなさい。
日曜日の朝9時半、テレビ朝日で「探検王国」っていう番組があるんですが、その間にCMやってるようです。
(関東だけかな?)もしかして、すっごくメジャーだったらすみません。僕は来週見てみます。
それではまた。
・No.116 At 98/02/25 06:31 From kimura pfunk@tky2.3web.ne.jp
今、メビタスさんのレスを読み直してやっと気がつきました。
>主人公、麗子と香子の子ども時代のことでしょうか。
そうです!間違いでした。わけのわからない文章になっていましたね、ごめんなさい。
だいたい「レミ」だったら「玲実」でしたよね。
それでは、また。
・No.117 At 98/02/25 10:10 From ミクラー Tanoshimo@ma2.seikyou.ne.jp
kimuraさんこんにちは。
>こないだ、「ふたりっ子」のビデオのことを書き込みしたのですが、
>数日前に、ビデオをダビングしてくださる方がみつかりました!
>皆さまご迷惑をおかけしました。着着と再放送を録画しています。そろそろ茉奈佳奈が再登場ですね!
おっ、ダビングして下さる方見つかりましたか!よかったですね。
この掲示板に書いたのが少しでも役に立ちましたのであれば、提供者としてうれしく思います。
そろそろ再登場ですか。うちではBSは見れないので分からないのですが。
>明石海峡大橋のCMは、僕はまだ見たことがありません。関東ではながれていないのかな?
>それとも僕が見ていないだけか・・・。
>今日、友人が教えてくれたのですが、「ポピー」という学習教材のCMに茉奈佳奈が出てるらしいのですが、
>見たことある方いますか?間違ってたらごめんなさい。
私は昨日、以前のマサ兄さんの掲示板の書き込みを参考に、
(関西エリアですが)11:30〜の毎日テレビのニュースをチェックしていたところ、
一発で明石海峡大橋のCM、ゲットできました。
おまけにその直後にポピーの「ポピーの木」バージョンも流れて、一石二鳥でした。
・No.118 At 98/02/25 22:44 From chun
こんにちは。久しぶりです。
ミクラーさん、お帰りなさいませ&ページアップありがとうございます。
現場は随分混乱していたとおききしてましたが、いい写真をお撮りになりましたね(^^)
やっぱり佳奈ちゃん、ちょっと緊張気味?のようですが、余裕も見られますね。流石です(^^;
伴走のお兄さんまでカメラ目線というのはめったに無いですね(笑)>3段目左です
5段目右の顔を見合わせている写真、なかなかいいですね。
佳奈ちゃん、ミクラーさん、ご苦労様でした(^^)
kimuraさん、ビデオダビング出来そうですね。よかったです。
実は私も去年の録画を持っているので御連絡しようかと思っていたのですが
私のブラウザの不調もあって、kimuraさんのアドレスが判らなくなってしまったのでそのままになってしまいました。
早く見られるといいですね。
真実・玲実もいいですが、麗子・香子の時は、性格のちがいとヒロインのベースを茉奈ちゃん佳奈ちゃんは見事に演じています。
メビタスさん、ミクラーさん、
>英語モード始動
ManaKana国際化に向けて始動しました(^^)/。とかいいながら、実は私は英語に関しては高卒程度なんです(^^;;;
今はインターネット上で使う機会がありまして、やっとこさ使っているんですが。
ミクラーさんはご専門のようで、心強いです(^^)
「ふたりっ子」関連のホームページ・掲示板を見てましたら、「ふたりっ子」は結構海外でも放送されたり、
放送予定されたりしているんですね。海外でも有名になってるかも知れませんね(^^)。
マナカナちゃんも今年は中学生。国際派女優になるには英語は必須!?!?
頑張って下さい(^^)>茉奈ちゃん、佳奈ちゃん
・No.119 At 98/02/26 03:08 From ミクラー Tanoshimo@ma2.seikyou.ne.jp
chunさんこんにちは、ミクラーです。
>ミクラーさん、お帰りなさいませ&ページアップありがとうございます。
>現場は随分混乱していたとおききしてましたが、いい写真をお撮りになりましたね(^^)
>やっぱり佳奈ちゃん、ちょっと緊張気味?のようですが、余裕も見られますね。流石です(^^;
>伴走のお兄さんまでカメラ目線というのはめったに無いですね(笑)>3段目左です
>5段目右の顔を見合わせている写真、なかなかいいですね。
>佳奈ちゃん、ミクラーさん、ご苦労様でした(^^)
京都の時よりはいい写真が撮れたと思います。
伴走のお兄さん、実際の写真だとこっちがメインのようにも見えてしまう・・・。
本当に佳奈ちゃん、ご苦労様でした。
>ManaKana国際化に向けて始動しました(^^)/。とかいいながら、実は私は英語に関しては高卒程度なんです(^^;;;
>今はインターネット上で使う機会がありまして、やっとこさ使っているんですが。
>ミクラーさんはご専門のようで、心強いです(^^)
わー、プレッシャーかけないでくださいよー・・・。
専門といっても、今度3年になるので、これから本格的に勉強しはじめるところです。
>「ふたりっ子」関連のホームページ・掲示板を見てましたら、「ふたりっ子」は結構海外でも放送されたり、
>放送予定されたりしているんですね。海外でも有名になってるかも知れませんね(^^)。
そうなんですか、うれしい限りですね。本当に海外からのアクセスとかあるかもしれませんね。
>マナカナちゃんも今年は中学生。国際派女優になるには英語は必須!?!?
>頑張って下さい(^^)>茉奈ちゃん、佳奈ちゃん
オーストラリアに行ったときに、自分達で英語の本を買って勉強していたぐらいに勉強熱心なふたりですから、
きっと心配はないでしょう。
・No.121 At 98/02/27 03:41 From ミクラー Tanoshimo@ma2.seikyou.ne.jp
みなさんこんにちは。
今日(もう昨日ですが)は、「子どもニュース」がありました。
今週は、「パラリンピック」がテーマでした。
パラリンピックの語源や競技内容、使っている特別な道具などについての話をしていました。
長野はまだこれからも熱そうですね。ふたりはいつも通り元気でした。
ところでこの「子どもニュース」の内容紹介は、関西以外でこの番組が見れない方のために、
と思って書いているのですが、ネタバレになってしまっていたりしたらごめんなさいね。
・No.122 At 98/02/27 18:56 From 茉奈・佳奈の大ファン
三倉茉奈・佳奈が出演していた「この指とまれ」の再放送があるらしいです。日時は次の通りです。
3/23,24「この指とまれ・総集編」(NHK 23:45)
3/25,26「この指とまれ2・総集編」(NHK 23:45)
・No.123 At 98/02/27 23:31 From ふっく
初めまして。まったくの初心者のふっくと申します。
メッセージを読むと2/23はお誕生日のようですね。おめでとうございます。
ミクラーさんには質問したのですが、見てすぐ茉奈・佳奈chanの区別を付けるコツはないでしょうか。
もっと、情けない質問です。どちらがお姉さんですか?
どなたか、こんな私に教えてください。よろしくお願いします。
・No.124 At 98/02/27 23:55 From ミクラー Tanoshimo@ma2.seikyou.ne.jp
茉奈・佳奈の大ファンさん情報ありがとうございました。
>三倉茉奈・佳奈が出演していた「この指とまれ」の再放送があるらしいです。日時は次の通りです。
>3/23,24「この指とまれ・総集編」(NHK 23:45)
>3/25,26「この指とまれ2・総集編」(NHK 23:45)
早速情報コーナーに追加しておきますね。「1」のほうは関係ありませんよね。
・No.125 At 98/02/28 01:37 From chun
こんにちは。
Re:単純な質問です。
ふっくさん、はじめまして。ミクラーさんより先にレスをつけてしまいました。お許しを(^^;
>見てすぐ茉奈・佳奈chanの区別を付けるコツはないでしょうか。
これは前にマサ兄さんのページでも書かせて頂いたことの繰り返しで恐縮ですが(^^;
・茉奈ちゃんは少し下がり目で、佳奈ちゃんはどんぐり目(茉奈ちゃん談)
・茉奈ちゃんの方が1cm背が高い。
・茉奈ちゃんの方が少し声が高い。
あとは勘です(^^;
ミクラーさんが「三倉茉奈VS三倉佳奈」というページを作っておられますので
そこをご覧になるといろんな方のご意見があって、いくらか参考になるかと思います。
http://www4.justnet.ne.jp/~uptome/mikura.htm
勝手にリンクしてしまいましたけど、いいですよね(^^;;>ミクラーさん
>どちらがお姉さんですか?
お姉さんは茉奈ちゃんの方です(^^)。「ふたりっ子」のときも「この指とまれ2」のときも実際通り、
茉奈ちゃんがお姉さん役で佳奈ちゃんが妹役です。「この指2」は再放送するそうですね(^^)。
「ふたりっ子(再)」(NHK−BS2)でも、もうすぐ、ヒロインの娘役で再登場するはずです。
Re:今週の子どもニュース
ミクラーさん、こんにちは。いや〜、実は今週見逃してしまったんです(^^;。オリンピックで2週間あいたのでついつい...。
今週はパラリンピックの話だったんですね。ありがとうございますm(__)m。
Re:この指とまれの総集編放送するらしいです。
茉奈佳奈の大ファンさん、はじめまして。
再放送情報ありがとうございます。総集編ということは、本編の抜粋でしょうか。
本編は全編で6時間ぐらいになるはずですから>この指とまれ2。
・No.126 At 98/02/28 03:54 From ミクラー Tanoshimo@ma2.seikyou.ne.jp
chunさんこんにちは。
>Re:単純な質問です。
>ふっくさん、はじめまして。ミクラーさんより先にレスをつけてしまいました。お許しを(^^;
ふっくさんにはメールでお返事していますので、ご心配なく。No problem ですよ。
>勝手にリンクしてしまいましたけど、いいですよね(^^;;>ミクラーさん
これも No problem ですよ。このコーナー、みなさんのいろいろな見方が分かっておもしろいですね。
>Re:今週の子どもニュース
>ミクラーさん、こんにちは。いや〜、実は今週見逃してしまったんです(^^;。オリンピックで2週間あいたのでついつい...。
>今週はパラリンピックの話だったんですね。ありがとうございますm(_ _)m
そうですね、オリンピック期間はなかったみたいですね。書き込んだのが役に立ったでしょうか。
>Re:この指とまれの総集編放送するらしいです。
>茉奈佳奈の大ファンさん、はじめまして。
>再放送情報ありがとうございます。総集編ということは、本編の抜粋でしょうか。
>本編は全編で6時間ぐらいになるはずですから>この指とまれ2。
「この指とまれ2」の再放送であるということで、以前見逃した方にとっては朗報ですね。
私は全部録画してありますが。(ただし1回だけ尻切れになりましたが)
まあおそらく、「ふたりっ子」のときみたいな抜粋になるんでしょうね。
・No.127 At 98/02/28 14:25 From 東西の名子役
新聞などのテレビ欄では、マナカナちゃんをいろんな言葉で明記していますが
マナカナちゃんの正式な登録名は、いったいどれなんでしょうか。
三倉茉奈・佳奈 三倉姉妹 茉奈佳奈 マナカナ まなかな
ManaKana MANAKANA ふたりっ子
こんなにいろんな書き方をするタレントはめずらしい。そろそろ統一した表示にしたいですね。
私は、カタカナで「マナカナ」がいちばんいいと思います。
ドラマのときは、いままでどおり「三倉茉奈」「三倉佳奈」でいいですが。
・No.128 At 98/02/28 17:39 From ミクラー Tanoshimo@ma2.seikyou.ne.jp
東西の名子役さんこんにちは。
私としては、「ManaKana」に統一していますね。
CDのジャケットなんかはこれですし、見栄えもするので。
個人的には「マナカナ」に「ちゃん」をつけた「マナカナちゃん」というのはあまりいただけないと思うのですが。
2人まとめて「ちゃん」づけで呼ぶのは変だと思います。
(スペア)投稿者:僕もミクラーになりたい! 投稿日:02月28日(土)19時21分11秒
みなさん、こんばんは(こんにちは)
なんだか、こっちの掲示板が全然使われていないので、かわいそうだから僕が何か書いてあげようと思って。
皆さんきっと、こちらもチェックしてると思うんですけど、みてないんですかね。
せっかくあるんだから、使いましょうよ。ダメですかね、ミクラーさん。やっぱ、こっちは緊急用ですか?
では、皆さんこっちも使ちゃお〜
from 僕もミクラーになりたい!でした。(皆さん、僕とメールしてみません?)
・No.129 At 98/03/01 06:21 From hayama hayama@da.mbn.or.jp
15日は仙台か〜新幹線代、お金が・・・ない(;。;)
(スペア)投稿者:ふっく 投稿日:03月02日(月)12時41分19秒
メインのほうに書き込めないのでこちらに書きます。
ミクラーさん、chunさん、丁寧にお答えいただき有難うございました。
ところで、茉奈・佳奈chanの誕生日が将来、国民の祝日になります。
というのも(御存じだと思いますが)この日は現皇太子、浩宮徳仁親王が誕生した日です。
だから順当にいけばかなり先ですが祝日になるのは確実です。
そのころ、二人はどんな活躍をしてるんでしょうね。
二人の誕生日が祝日になるのがふさわしいくらいの活躍でしょうね。
ちなみに同じ日にヘンデル(Haendel,Georg
Friedrich)も誕生してます。誰だか知りませんが。(^^;)
・No.130 At 98/03/03 16:16 From ミクラー
みなさんこんにちは。
セキスイハウスの新CM、春の住まいの参観日バージョンが数日前からはじまっているみたいですね。
ManaKanaが探偵の格好をして、家の中を探検していました。突然ながれたので、びっくりしました。
たぶん今月半ばぐらいまで流れるはずです。チェックしてみてください。
・No.131 At 98/03/03 16:20 From ミクラー
hayamaさんお久しぶりです。
>15日は仙台か〜新幹線代、お金が・・・ない(;。;)
そうですね、仙台まで行くのは大変ですね。
私もあまりお金に余裕がないので、18きっぷを駆使してなんとか行こうと思っています。
・No.132 At 98/03/04 13:06 From ふっく
佐賀空港のCMもやってるんですね。間違ってたらごめんなさい
・No.133 At 98/03/04 14:19 From メビタス
みなさん、こんにちは、メッセージどうもありがとうございます。
ミクラーさん、kimuraさん、chunさん、みなさん、お返事どうもありがとうございます。
もう見られた方々も多いかもしれませんが、とりあえず。明石海峡大橋?のCM見ることが出来ました。
2月20日の金曜日に初めて見ました。
午後4時15分から20分のあいだくらいに関西テレビ(フジテレビ系)の
「板東・八方のヨジキンTV」のなかでみました。
午後5時5分から10分のあいだくらいにABCテレビ(テレビ朝日系)の
「ワイドABCDE〜す。」のなかでも見ました。
午後5時20分から30分くらいに毎日テレビ(TBS系)のドラマの再放送かなにかのなかでも見ました。
(ついでにこのとき、ハウス食品のひな祭り編も見ました。)
kimuraさん、ミクラーさん、みなさん、2月22日、「ドラえ本」(かなにか)本屋で見かけました。
「小学○年生」とかの雑誌がおいてあるところの近くにいしょに並べてありました。
今日、ABCテレビの午後12時30分から12時40分までのあいだくらいに「何じゃそら3人組」かなにかでは、
ひな祭り編と明石海峡大橋のCMが連続して放送されていました。明石海峡大橋って大きいのですね。
積水ハウスのCM・探偵編、見ました。
3月3日(火)のABCテレビの「ニュースステーション」とそのあとの「ナイトQ」のあいだで見ました。
2月28日(土)の「ブロードキャスター」(毎日テレビ)でも見ました。
こちらの方は長めだったような気がしますので、もしかすると30秒バージョンだったのかもしれません。
日曜日から月曜日にかけての毎日テレビの「スポーツアンドニュース」の提供は積水ハウスなので、
ここでも見られるかもしれません。
佐賀空港のCM見ました。3月2日(月)に始めてみました。
関西テレビの「痛快!エブリデイ」という番組とそのあとの番組のあいだで見ました。
3日、4日、ともに、この番組の放送終了後に放送されていました。
引き続き、関西地方ではこの時間帯に放送されるのではないかと勝手に思っています。
(あまりあてにしないでくださいね。)
ミクラーさん、こんにちは。誕生日、もうすぐですね。
>さて、私も今日、雨の中、ManaKanaへの誕生日プレゼント、買いに行ってきました。
雨の中ご苦労様です。
>ほんのささやかなものですが、気持ちだけでも受け取ってもらえれば、といった感じです。
どんなものでも気持ちは十分に伝わると思います。
>それにしてもプレゼントの選択には悩みました。
悩みそうですね。同じ立場だったらお店で何時間も頭を抱えていそうです。
でもどのようなものでも彼女たちは嬉しいのではないかと思います。
>時間に余裕がたっぷりあれば、みなさんと協力して「歌」でも送ってあげたいなあとひそかに企画は温めていたのですが・・・。
ミクラーさんの思いやりがあらわれているような企画ですね。
また、機会があれば企画してください。僕としても、他のみなさまとしても、
して欲しくない方はいないと思います。このような企画があれば、
みなさんは喜んで協力してくださるのではないかと思います。
みなさま、ミクラーさんに企画して欲しいと期待するかもしれませんね。
彼女たちとしてもミクラーさんや、他の皆様方が「歌」を贈ってくれればとても嬉しいのではにないでしょうか。
「みなさんと協力して」というところが、ミクラーさんらしいというか、
いいところだと思います。たくさんの方々がいっしょに「歌」などをつくるということは、
それだけ多くの方々の心がこもったものが出来ると思います。すばらしいものが出来ると思います。
最高級の贈り物になると思います。
kimuraさんこんにちは。お返事などどうもありがとうございます。
「ふたりっ子」のビデオみつかったそうで何よりです。再放送の録画、無事にうまく撮れると良いですね。
>そろそろ茉奈佳奈が再登場ですね!
そうですね。3月11日くらいに再登場ですね。楽しみですね。
>ふたりっ子の件、本当にご心配かけてすみませんでした。
こちらが勝手に心配していたのでkimuraさんが謝っていただくことはまったくないです。
かえってお気を遣わせてしまったのではないかと気になります。どうもすいませんでした。
ヒロインの子ども時代は是非見てくださいね。
僕は何もしていないので僕にお礼をいってくださらなくてもいいです。
「ドラえ本」のこと、ご説明どうもありがとうございます。前述の通り、見ることが出来ました。雑誌サイズですね。
明石海峡大橋のCM、僕も関東では見ませんでした。関東では流れていないのでしょうかね。
もしそうだとすれば、kimuraさんや他の関東地方の方々はとても残念ですね。
「ポピー」のCMの話どうもありがとうございます。たぶん、間違っていませんよ。心配なさらないでください。
ミクラーさんのページのCMについての情報コーナーにより、僕は見ることが出来ました。
kimuraさんも一度そちらのコーナーを見てみると良いのではないでしょうか。(無理だとしたらごめんなさい。)
これは、関東地方でも関西地方でも放送がありましたので、見ることが出来ると思います。
今度「探検王国」見てみます。kimuraさんはもう見られましたか。
訂正わざわざどうもありがとうございました。書かなくてもよかったかもしれませんね。すいません。
もし僕の投稿文がお役に立ったのであればうれしいのですが。
・No.134 At 98/03/04 14:21 From メビタス
ミクラーさんこんにちは。兵庫県・明石海峡大橋、ポピー・ポピーの木編、見られたそうで何よりです。
ミクラーさんや、みなさまの掲示板での情報はいつもとても役に立ちますね。chunさんの投稿文でしたかね。
関東ではゲットできなかったので、関東地方では放送がないのかもしれませんね。
連続してCMが流れるとなぜかうれしくなりますね。
chunさんこんにちは。メッセージどうもありがとうございます。
写真では緊張がうかがえますね。ミクラーさん、マサ兄さん、ありおすさん、三倉佳奈さん、みなさん、お疲れさまです。
「ふたりっ子」の彼女たちの麗子さんと香子さんは見事でしたね。
chunさんは「高卒程度」とは謙遜されているのではないでしょうか。とてもそうは思えません。
海外でも話題になっているのでしょうかね。有名になっているかもしれませんね。
彼女たちが国際派女優になるのはいいことですが、
英語でセリフをいわれても何をいっているか僕にはわからないでしょうね。
ミクラーさんにはプレッシャーですね。もし英語モードが出来たとしても
どれくらいの方々がご覧になるのか見当もつきませんね。無理をしないでくださいね。勉強たいへんそうですね。
ミクラーさん、こんにちは。「子どもニュース」についてご説明どうもありがとうございます。
内容紹介、いつも感謝しています。ありがとうございます。
ネタバレというほどのことはないと思います。ミクラーさんはみなさまに気を遣って内容を紹介してくださっているのだと思います。
あやまってもらわなくても僕の場合は感謝していますので、今後も書いてほしいくらいです。(無理はしないでください。)
ありがとうございます。
茉奈・佳奈の大ファンさん、再放送についてお知らせくださってどうもありがとうございます。
わかりやすい表記で感謝します。この日は見られるかどうかわかりませんが、見ようと思います。
「1」の方も見てみようと思います。
ふっくさん、初めまして。こんにちは。よろしくお願いいたします。
区別のコツはミクラーさんやchunさんやみなさまのご意見を参考にしてください。僕はコツはわかりませんので。
chunさん、コツについてご説明どうもありがとうございます。
「どんぐり目」というのはどういうことなのでしょうか。
身長は今も1cmくらい違うのでしょうか。
確かに声は高いかもしれませんね。
ミクラーさんのコーナーは参考になりますね。おもしろいですね。
chunさん、「子どもニュース」見逃されたそうでとても残念でしたね。「この指とまれ2」の放送が楽しみですね。
ミクラーさん、こんにちは。VSのコーナーはとても参考になります。
ミクラーさん、みなさま、どうもありがとうございます。
予想はしていましたがオリンピック期間中は「子どもニュース」はなかったようですね。
「この指とまれ2」のビデオ1回だけ尻切れになっているそうですね。放送時間変更のためでしょうか。
気になっているのではないでしょうか。
東西の名子役さん、こんにちは。
僕にはわかりません。個人的には歌手としては「ManaKana」だと思っています。
雑誌などで他の方々とならんでプロフィールが紹介されているときは
「三倉茉奈」と「三倉佳奈」と書いてあることが多いと思います。
(あくまでも個人的に勝手に思っているだけです、ごめんなさい。)
ミクラーさん、そういえば、おしゃっているようにまとめて「ちゃん」づけで呼ぶのは変ですね。
hayamaさん、こんにちは。お金と時間の都合がつくといいですね。もし行かれたら応援よろしくお願いいたします。
今日はマサ兄さんの掲示板には書き込み出来ないかもしれません。
三倉茉奈さん、三倉佳奈さん、みなさん、おめでとう。
それでは、三倉茉奈さん、三倉佳奈さん、みなさん、元気でがんばりましょう。
・No.135 At 98/03/04 18:41 From ミクラー
みなさんこんにちは。
マサ兄さんの掲示板の方にも書いてあるようですが、
3月15日の仙台のイベントの詳細が分かりましたのでお伝えします。
場所・・・夢メッセみやぎ
仙台市 仙石線 多賀城駅下車
そこから送迎バスがあるようです。
時間・・・11:30から1回目
14:30から2回目
ということだそうです。
・No.136 At 98/03/04 18:47 From ミクラー
メビタスさんこんにちは。
>>時間に余裕がたっぷりあれば、みなさんと協力して「歌」でも送ってあげたいなあと
>>ひそかに企画は温めていたのですが・・・。
>ミクラーさんの思いやりがあらわれているような企画ですね。
>また、機会があれば企画してください。僕としても、他のみなさまとしても、
>して欲しくない方はいないと思います。このような企画があれば、
>みなさんは喜んで協力してくださるのではないかと思います。
>みなさま、ミクラーさんに企画して欲しいと期待するかもしれませんね。
>彼女たちとしてもミクラーさんや、他の皆様方が「歌」を贈ってくれればとても嬉しいのではないでしょうか。
>「みなさんと協力して」というところが、ミクラーさんらしいというか、
>いいところだと思います。たくさんの方々がいっしょに「歌」などを
>つくるということは、それだけ多くの方々の心がこもったものが出来ると思います。
>すばらしいものが出来ると思います。最高級の贈り物になると思います。
これなんですが、実は私、趣味で多少(下手ながら)作曲をやるのですが、
歌詞とか作るセンスはないので、このHP上でみなさんから歌詞を募集しようかなー、なんて考えていたのです。
・No.138 At 98/03/04 23:25 From ふっく
ちなみに私が佐賀空港のCMをみたのは東京です。
3/4「笑っていいとも」が終わって「ごきげんよう」に行く間の時間のCMでした。
積水のCMでは結局訓練不足で二人の区別が付きませんでした。すみません。反省します。(;_;)
・No.139 At 98/03/05 00:50 From ツッキー tsuckey@mx3.meshnet.or.jp
ミクラーさん、みなさんはじめましてこんにちは!ツッキーといいます。
マサ兄さんのページからリンクで来ました。
茉奈・佳奈ちゃんフアン初心者ですがどーぞよろしくお願いします。
早速・・「佐賀空港開港」CMなんですけど、どの時間帯で流れるかご存じの方いらっしゃいませんか??
1回だけみたのですが、、保存できていません(涙)
積水ハウスもまだ見てないんです・・・教えてください!
では!ツッキーでした。
・No.141 At 98/03/06 14:44 From ふっく
今日3/5も同じ時間に同じチャンネルで佐賀空港CM見ました。昨日はやってなかったと思う。
来週の平日ずっとビデオを同じ時間に仕掛けておけば1回くらいは入るのではないかと。それだけです。
・No.142 At 98/03/06 16:00 From メビタス
ミクラーさん、みなさん、こんにちは。
ミクラーさん、みなさんメッセージどうもありがとうございます。
訂正です。
>今日、ABCテレビの午後12時30分から12時40分までのあいだくらいに
>「何じゃそら3人組」かなにかでは、・・・・・・
2月22日(日)の間違いです。すいませんでした。
>誕生日、もうすぐですね。
これも間違いです。あと35?日あります。前に書いたものでしたので。
ミクラーさんこんにちは。お返事どうもありがとうございます。
セキスイハウスの新CM情報どうもありがとうございます。チェックしてみようと思います。
僕も突然流れたのでびっくりしました。ミクラーさんの予想通り(少なくとも関西では)
今月半ばくらいまでは流れるのでしょうね。
ミクラーさんは仙台まで行かれる予定だそうですね。ご苦労様です。
京都から行かれるとしても、長野から行かれるとしても18きっぷで行くのはかなりたいへんそうですね。
1日で行けるのでしょうかね。お身体にお気をつけくださいね。
(他のみなさまもそうです、余計なお世話でどうもすいません。)
3月15日の仙台のイベントの詳細どうもありがとうございます。2回もある予定なのですね。
彼女たちも卒業の前にたいへんですね。
ミクラーさんは作曲がご趣味だそうですね。「新党たのしも」は音楽好きの集まりなのでしょうか。
いずれにしましてももしこの企画が実現していれば(実現すれば)ミクラーさんが作曲をして歌詞の一部をつくり、
選考していたわけですね。素敵なものになっていれば良かったですね。
無理にご企画なさることはないと思います。
ただでさえ、ミクラーさんのもとにはたくさんメール等が届いていらっしゃって忙しそうですから。
ふっくさんこんにちは。佐賀空港のCMについてお知らせくださってどうもありがとうございます。
見ましたので間違ってはいないと思います。
お気になさらないでください。謝ることはないと思いますし、
今後も何かあればお知らせくださるとありがたいです。
いつどこでご覧になったかお教えくださってどうもありがとうございます。
機会があれば見てみます。CMの内容からOSAKAとNAGOYAとTOKYOでは放送があるのではと思っていました。
CMは短いので見分けがつかないこともありますね。お気になさらないでください。
佐賀空港のCMはけっこうややこしいかもしれませんね。
サブの掲示板があるとは知りませんでした。ふっくさんのおかげで気がつきました。どうもありがとうございます。
今度見てみます、ミクラーさん。
ツッキーさんこんにちは。はじめまして。マサ兄さんの掲示板で前にもあいさつをしてるかもしれませんね。
こちらこそよろしくお願いします。また何かあれば書き込みよろしくお願いします。
僕の場合なのですが、気軽に書き込みさせてもらっています。
ツッキーさんもお気軽に書き込みをされると良いのではと思います。(ミクラーさん、気軽に書き込みしてもいいですよね?)
「佐賀空港」のCMですが、この掲示板のふっくさんの投稿文のように、
情報をお教えくださる方々がいると思いますのでよく見てみてください。
(もうすでに見ていらっしゃるかもしれませんね。どうもすいません。)
この掲示板だけではなく、マサ兄さんのページの掲示板やありおすさんのページの掲示板も余裕があれば見るようにしています。
はやく保存できるといいですね。積水ハウスのCMは地方により違うかもしれませんね。あくまでも推測なのですが。
マサ兄さんの掲示板に情報がありましたので見てみてくださればと思います。
3月5日の「痛快!エブリデイ」の後には佐賀空港のCMは関西では流れなかったようです。
わざわざ見られた方がいらっしゃるかもしれませんね。どうもすいませんでした。
もう少しはやく書き込み出来れば良かったのですが。
6日には放送があったようです。内容が違ったように思ったのですが。
(間違っているかもしれません、すいません。)
三倉茉奈さん、三倉佳奈さん、みなさん、お元気でお過ごしくださいね。
・No.143 At 98/03/06 18:08 From ミクラー
ふっくさん情報ありがとうございました。
佐賀空港のCM、九州ローカルかと思っていたら、結構いろんな所で流れているみたいですね。
私もチェックしてみます。
・No.144 At 98/03/06 18:31 From ミクラー
ツッキーさんはじめまして、
といってもマサ兄さんのページの掲示板の方で何度かお目にかかっていますので、
あまり「はじめまして」という感じではありませんね。(笑)
こちらの掲示板もよろしく。どんどん書き込みしてくださいね。
マサ兄さんのページの書き込み見ました。お礼のハガキもらったのですね、私のところにも届きました。
誕生日からそれほどたたないうちに届いたので、驚いたと同時に、
本当にファンを大事にしてくれるふたりに頭が下がる思いですね。
(ちなみにプレゼント何にしましたか?こっそりメールで教えてくれません?(笑))
それでは、これからもよろしくお願いしますね。
・No.145 At 98/03/07 14:41 From COBU
今すぐ、NHK「土曜プラザ」へFAX&ハガキを出そう!
”3月14日の「土曜プラザ」最終回に、柳沢慎吾さんがお休みということで岩崎ひろみさんの特別出演をお願いします。”
FAX 03−3485−2815(NHK土曜プラザ)
・No.146 At 98/03/08 18:33 From chun
みなさん、こんにちは。
メビタスさん、ミクラーさん、ふっくさん(スペア掲示板で)レスありがとうございます。
マサ兄さんの方でも書いたんですが、ファンクラブ会員証来ました(^^)
会報はvol.5
vol.6が入っていました。楽しい会報ですね。FC入ってよかったです。
vol.6の茉奈ちゃん聖火リレーのところにはミクラーさんの撮られたお写真もありましたね。
茉奈ちゃん佳奈ちゃんと会員が一緒に作っている、というような会報誌だなと感じました。
もちろん編集STAFFの方には感謝です(^^)。
CMの話題が多いですね。
積水ハウスのCMは見ました。個人的には今までの積水のCMの中では一番好印象です。
といってもそれほど差があるわけじゃないですが。
私も佐賀空港CMは九州限定かと思ってました。皆さんのご意見を参考にチェックしてみます。
ツッキーさん、ミクラーさん、お礼のお葉書受け取られたのですね。
茉奈ちゃん佳奈ちゃんはホントにファンを大事にしてくれるのですね。
だからこそ、逆にファンとして茉奈ちゃん佳奈ちゃんを大事にしたいと思います(^^)。
では。 chun... FC"Smile"member No.686
・No.147 At 98/03/09 00:47 From 金じい
誕生日プレゼントってどこに送られたのでしようか?やっぱり事務所の方ですか?
それとも、まさかだと思うが直接マナカナの家?
・No.149 At 98/03/09 15:27 From こさます masuko@nagasaki-gaigo.ac.jp
こんにちは。積水ハウスのCM、ラジオでも聞きました。
TOKYO
FM系列で土曜日の朝8時頃だったと思います。内容はTVと同じでした。
ところで佐賀空港のCMですが、私は長崎に住んでいるというのにまだ一度も見たことがありません(;_;)
・No.150 At 98/03/09 16:53 From 僕もミクラーになりたい! n-tei@mx5.nisiq.net
皆さんお久しぶりです。
積水ハウス僕も見ました。可愛いですね。
んで、佐賀空港のって、北陸ではやってないんですかね。詳しい情報ありましたら、教えて下さい。
そして、「フレッシュスター名鑑 ’98」に、マナカナでてました。
写真は、少し前のものっぽいんですけど、可愛いです。
詳しいプロフィールは、本屋でその本を買うか、僕にメールしちゃいましょう。
(楽しみに待ってます。でも、普通は本買うか・・・)
僕も、そろそろファンクラブ入りま〜す。ではまた。