掲示板 過去の投稿記事
(投稿No.201〜No.250)

New CM?

・No.202 At 98/03/27 09:10 From こさます masuko@nagasaki-gaigo.ac.jp

知人から聞いた話なんですが、北九州市のごみ袋有料化を知らせるCMの撮影で
3/25にManaKanaが北九州市に来てたのだそうです。
NHKの九州地区ニュースでやってたと聞きました。
このCMって、福岡県内でしか見ることできないんですかね?レアCMになるかも。
#そういう私も長崎在住だから見ることができない(;_;)


おめでとうございます。

・No.203 At 98/03/27 20:56 From メビタス

みなさん、こんにちは。

ミクラーさん、みなさん、またご迷惑かけます。これからもよろしくお願いします。

ふっくさん、こんにちは。お返事ありがとうございます。

>とっくにこの話題出てたんですね。すみませんでした。後追いになってしまいました。

話題が重なっても気になさることはないと思います。謝ることもないと思います。気になさらないでくださいね。

>私はとりあえず彼女を見つけるところから夢を実現(?)したいなぁ。

早く実現できるといいですね。彼女たちもふっくさんと会うのを楽しみにしているのではないでしょうか。

>すみません。私がしつこく書いたお昼のCMの情報ですがやりませんね。・・・御迷惑おかけしました。m(_ _)m

これもぜんぜん気になさることはないと思います。僕としては少しでも多くのことを知りたいですし、
僕も、1回でも見かけたら、少しはまた同じくらいの時刻に放送される可能性があるのでなるべく書くようにしています。
それで皆様にご迷惑をかけているのではと思うこともありますけれども。(みなさん、すいません。)
少なくとも僕はふっくさんのCMの情報にはすごく感謝しています。

ミクラーさん、こんにちは。お返事ありがとうございます。
佐賀空港のCM見られたようで何よりです。もし、僕の書き込みがお役に立ったのであればなおうれしいです。
お礼ありがとうございます。

kimuraさん、こんにちは。お返事ありがとうございます。
お忙しい中メッセージをくださって感激です。ありがとうございます。

>メビタスさんはいかれましたか?

僕は仙台でのイベントには行っていません。kimuraさんも今度何かのときに行けるといいですね。

こさますさん、CM情報ありがとうございます。

ミクラーさん、佐伯金蔵さん、ツッキーさん、マサ兄さん、ほかイベントにいかれた皆様、
三倉茉奈さん、三倉佳奈さん、お疲れさまです。
ミクラーさん、ツッキーさん、みなさん、ページ作成ありがとうございます。

僕もミクラーになりたい!さん、こんにちは。ご卒業、ならびに高校合格おめでとうございます。
お疲れさまです。ゆっくり春休みをおすごしくださいね。今度メール出しますね。

三倉茉奈さん、三倉佳奈さん、みなさん、おめでとうございます。これからもがんばってください。


みなさんこんにちは

・No.206 At 98/03/29 19:15 From ミクラー

みなさんこんにちは。ここのところ飲み会の連続でページに来れませんでした。

こさますさんこんにちは。

>それより、掲示板で前の人の文章の引用するのはどうやったらいいのでしょうか?誰か教えてください!

これは素直に「コピー」して「貼り付け」するしかありませんね。

>知人から聞いた話なんですが、北九州市のごみ袋有料化を知らせるCMの撮影で
>3/25にManaKanaが北九州市に来てたのだそうです。
>NHKの九州地区ニュースでやってたと聞きました。
>このCMって、福岡県内でしか見ることできないんですかね?レアCMになるかも。

おっ、それは初耳ですね。貴重なCMかもしれません。情報が入りましたら、また書き込みしてくださいね。

ツッキーさんこんにちは。
写真の掲載、快諾してくださりありがとうございました。さっそく掲載させていただきました。

メビタスさんおひさしぶりです。これからもよろしくお願いしますね。

急ぎなので返事が手抜きですみません。それではまた。


Re: おめでとうございます。

・No.207 At 98/03/30 06:07 From ふっく

みなさん、おはようございます。

メビタス さん wrote:
>少なくとも僕はふっくさんのCMの情報にはすごく感謝しています。

嬉しいかぎりですが、何かお役に立ちましたでしょうか。結局あの後流れなかったですが。

こさます さん wrote:
>知人から聞いた話なんですが、北九州市のごみ袋有料化を知らせるCMの撮影で
>3/25にManaKanaが北九州市に来てたのだそうです。

やっぱり、関東じゃやる訳ないですか。しくしく。(T_T) <--- これ役に立つかしら。 > ミッチー さん
こさます さんのはバックスラッシュが¥になって見えました。ブラウザの所為ですけど。

では、また。( ^^)/~~


こさますさん、西日本新聞に載ってました。

・No.208 At 98/03/30 20:57 From メビタス

みなさん、こんにちは。
ミクラーさん、ふっくさん、みなさん、メッセージどうもありがとうございます。

ミクラーさん、お返事どうもありがとうございます。

>ここのところ飲み会の連続でページに来れませんでした。

お忙しい中お返事どうもありがとうございます。飲み会は楽しいですか?

>おっ、それは初耳ですね。貴重なCMかもしれません。

貴重ですね。僕は見られそうにありません。

>ツッキーさんこんにちは。
>写真の掲載、快諾してくださりありがとうございました。

僕もお礼したいのでお礼します。ツッキーさん、ありがとうございます。
もちろん、ミクラーさんにもお礼したいのでお礼します。ミクラーさん、ありがとうございます。

>メビタスさんおひさしぶりです。これからもよろしくお願いしますね。

ありがとうございます。こちらこそ、これからもよろしくお願いします。

>急ぎなので返事が手抜きですみません。それではまた。

ミクラーさんやみなさんにはそれぞれ事情がおありでしょうから僕への返事でしたら謝ってもらわなくてもいいです。
ヒマ人にあわせる必要はないですので。無理なさらないでください。

ふっくさん、こんにちは。

>嬉しいかぎりですが、何かお役に立ちましたでしょうか。結局あの後流れなかったですが。

僕にとってはじゅうぶん役にたちました。ふっくさん、どうもありがとうございます。
僕も普段は東京方面にいるのでふっくさんにはこれからも何かあれば書き込みしてほしいです。
無理にとはいいませんけれど。放送されていたことがわかるだけでもじゅうぶん嬉しいです。

こさますさん、こんにちは。

>それより、掲示板で前の人の文章の引用するのはどうやったらいいのでしょうか?誰か教えてください!

ミクラーさんがお返事なさっていますね。僕もそのようにしています。
念のため書いておきますと、僕のパソコンではマウスで文を選択して(白黒反転させて)
上のほうにある「編集」、「コピー」としてそれから、メッセージの欄で「編集」、「張り付け」とします。
そのあと、「>」マークを行の最初につけます。
そんなことより、こさますさん、ありがとうございます。
今日、こさますさんの書き込みを参考に西日本新聞を見たのですが、3月25日の夕刊に彼女たちが載っていました。
それほど大きな記事ではないのですが、カラーで写真もありました。
それには撮影日程や放送予定地域、放送予定期間もちょこっと載っていました。
これを見た方は彼女たちを見にロケ地に行かれたかもしれませんね。

三倉茉奈さん、三倉佳奈さん、みなさん、これからもがんばってください。


久しぶりです

・No.210 At 98/03/31 00:07 From chun

ミクラーさん、みなさん、こんにちは。
久しぶりに来て未読の多さに驚いています。
一部の方にしかレスをつけられませんでしたが、みなさんのご意見は拝読させて頂いておりますm(_ _)m。

僕もミクラーになりたい!さん、中学卒業&高校合格おめでとうございます。

>696番でした。写真は、どっかのホテルのロビーみたいなところで

これ多分私の分と同じだと思います。チェックの服きて青い髪留めして茶色っぽい椅子に座ってませんか?

けーすけさん、(はじめまして、でしょうか?)

>BSのCMですが、一度だけ見ました。
>先週の火曜か水曜の朝、8:13頃です。「甘辛しゃん」の始まる前に流れてました。
>まなかなちゃんが、じいさんと一緒に腰を回す体操してました。

私も見ました。多分同じ時間帯のものです。
この不思議なオチ(ヘンな体操)がいまだに理解できません(笑)。

ミッチーさん、

>P,S:文の終わりによく使われている
>    ( ) ^ ; こういった記号を使って書かれる笑顔や、汗を流していたり、
>    礼をしている人の書き方が分かりません。

私もよく使いますが、人の真似がほとんどです(^^;。礼をしている人はm(_ _)mですね。
あと、私がよく使うのは"φ(.. )メモ取りとか(・・; 唖然としている、(-_-)考え込むなどです。
使い方ですが、こさますさんもおっしゃっておられるように、
私も言葉だけでは伝わりにくい感覚を表すようにしています。
軽い気持ちで書いたことも、文字にしてみると重々しい文面になったりすることもあるので、
そんなところをちょっと緩和するのに有効でしょう(^^)。

ミクラーさん、

>以前の「さんまのまんま」でかなりさんまが感じ悪く思えたので、

さんまさんはいつもあーですからね〜(^^;でも私には、さんまさんが安心しきっているように見えました。
というのはさんまさんがネタをふると、茉奈ちゃん佳奈ちゃんはちゃんとそれに反応して返してましたから(^^)、
さんまさんは嬉しかったんでしょう。(ゲストが司会者喜ばしてどうすんねん!って(^^;)
黒柳さんには、勢い負けしなければ...。
古館さんは会話がかみ合うと面白いトークになると思いますが、古館さんが暴走すると...ちょっとやばいですね(^^;;;。

こさますさん、

>掲示板で前の人の文章の引用するのはどうやったらいいのでしょうか?誰か教えてください!

カット&ペーストですね。すでにミクラーさん、メビタスさんからレスがついていますね(^^)。私も同様にしてます。

>知人から聞いた話なんですが、北九州市のごみ袋有料化を知らせるCMの撮影で
>3/25にManaKanaが北九州市に来てたのだそうです。

これは...やはりこの地域でないと見られないでしょうね(;_;)。
もしかすると茉奈ちゃん佳奈ちゃん自身も放送を見ることがないかも?!


もしかして

・No.211 At 98/03/31 02:09 From ぴぴん

http://www.tv-asahi.co.jp/tetsuko/980401.html

にマナカナが出演する徹子の部屋の予告があるけど、右上の写真って家族の写真じゃないでしょうか。


たくさんのレス、有難うございます。

・No.212 At 98/03/31 12:51 From こさます

私の疑問に答えてくださった、ミクラーさん、メビタスさん、chunさんどうも有難うございます。
試してみたらできました!感動!
そういうわけで、メビタスさんの文章を引用します...

>今日、こさますさんの書き込みを参考に西日本新聞を見たのですが、
>3月25日の夕刊に彼女たちが載っていました。それほど大きな記事ではないのですが、
>カラーで写真もありますした。それには撮影日程や放送予定地域、放送予定期間もちょこっと載っていました。

西日本新聞、しかも夕刊ですか。朝刊なら手に入り易いんですが、夕刊となると難しいですねー。
でも情報有難うございます。あたってみます。


訂正とお詫び。

・No.214 At 98/03/31 13:07 From メビタス

みなさん、こんにちは。メッセージありがとうございます。

ミッチーさん、みなさん、こんにちは。

>P,S:文の終わりによく使われている
>( ) ^ ; こういった記号を使って書かれる笑顔や、汗を流していたり、
>    礼をしている人の書き方が分かりません。

ミクラーさん、こさますさん、ふっくさんchunさん、などの方々がお返事なさっているのでぜひ参考にしてくださいね。
僕はこういうの、使ったことがほとんどありません。
自分の文はニュアンスが伝わりにくくてかたい表現になっているなあと思うこともあり、
みなさまに申し訳なく思っています。
たぶんご存知と思いますが、書く方法としてはキーボードを打つのだと思います。

chunさん、こんにちは。

>久しぶりに来て未読の多さに驚いています。一部の方にしかレスをつけられませんでしたが、
>みなさんのご意見は拝読させて頂いておりますm(_ _)m。

僕も先日何日かぶりに見たら、読んでいない文がたくさんあって読むだけでも時間がかかりました。
お返事とか書きたいことはあるのですが、時間がなくて、みなさん、すいません。
chunさん、僕の書き込みも読んでくださっているようでどうもありがとうございます。

>ミクラーさん、メビタスさんからレスがついていますね(^^)。

名前出していただいてどうもありがとうございます。
積水ハウスの折り込み広告、chunさんのおかげで見られました。どうもありがとうございます。

三倉佳奈さん、三倉茉奈さん、みなさん、今日もがんばりましょう!(もう遅いかな)


215

・No.215 At 98/03/31 20:53 From メビタス

ミクラーさん、みなさん、こんにちは。

ミッチーさん、こんにちは。

>たぶんご存知と思いますが、書く方法としてはキーボードを打つのだと思います。

付け加えです。

Face mark と呼ばれるものだと思います。
:-) 顔を傾けて見てみてください。
^^; 「冷汗」
:-P 「舌を出す」
(笑)とか(泣)とかと同じような働きだと思っています。
固く見えるのを緩和するため、また、表現を豊かにするために使うそうです。
「かお」で変換できるように登録されていることもあるそうです。

すいません。あるたぶんフリーの文章を勝手に一部引用しました。

ふっくさん、みなさん、こんにちは。

>余計なお世話かな。

ということですが、そんなことはありませんので、気になさらないでください。ありがとうございます。
ミクラーさんの書き込みによると今のスペア掲示板が今日で終わりだそうなのでお返事しておきます。

>スペアはまだ存続した方がいいでしょう。

そうですね、あるときっといつか役に立つでしょうね。

ミクラーさん、こんにちは。

>内容を保存しておきたい方はバックアップをとるなりしてください。

保存しました。今現在12個ですね。

>なお、4月1日以降は、別URLの掲示板をスペアとして設置するつもりなので、今までと同じように使って下さい。

ありがとうございます。使うと思います。

こさますさん、こんにちは。お返事ありがとうございます。

>どうも有難うございます。

お礼ありがとうございます。お役に立てたのであればよかったです。

>試してみたらできました!感動!

こちらまで嬉しくなりますね。

>西日本新聞、しかも夕刊ですか。朝刊なら手に入り易いんですが、夕刊となると難しいですねー。
>でも情報有難うございます。あたってみます。

わざわざ注文されるということでしょうか。見れば見るほど小さい記事に見えてくる・・・。(ちょっと罪悪感)
とにかくこさますさんやみなさんが見られることを祈っています。

三倉茉奈さん、三倉佳奈さん、みなさん、明日から4月です。新年度も元気でがんばりましょう。


誰か教えて

・No.216 At 98/03/31 23:00 From マナ・カナのファン

運輸省のホームページに「自動車の不正改造」のポスターがあって、そこにマナ・カナが写っているそうですね。
僕は運輸省のホームページをいくら探しても「自動車の不正改造」のポスターが見つかりません。
どのようにしたらそのポスターが見れるのか誰か教えて下さい。


自動車の不正改造運動のHP

・No.219 At 98/04/01 00:36 From ツッキー

ミクラーさん、みなさんこんばんわぁ!ツッキーです。

私信>
ミクラーさん時間がなくきちんとしたメール出せなくて申し訳ありません m(__)m

で、マナ・カナフアンさんのご質問「自動車の不正改造」のポスターの件ですが、

http://www.motnet.go.jp/koho/kaizou4%2D22%5F.htm

これで行けると思います。

それでは、また!
                          ツッキー(NO658)


Re: 誰か教えて

・No.220 At 98/04/01 00:38 From ふっく

三度、ふっくです。

マナ・カナのファン さん wrote:
>運輸省のホームページに「自動車の不正改造」のポスターがあって、そこにマナ・カナが写っているそうですね。

不正改造を助長してはまずいかな。正しくは「不正改造車を排除する運動」です。
去年の6/1〜6/30実施されたものです。このポスター、見覚えあります。
街角や駅で張ってありましたから。詳しくはこちらへどうぞ。

http://www.motnet.go.jp/koho/kaizou4%2D22%5F.htm


同時処理

・No.221 At 98/04/01 01:12 From ふっく

度々すみません。ふっくです。

どうも、ツッキーさんと私の書き込みが同時でサーバーが処理出来ずにエラーした模様ですね。
こんなこともあるんですね。ツッキーさんの方でもエラーが出たんではないでしょうか。いかがでしたか?

結局、
私がエラーのためスペア掲示板に書き込み 4/1 00:30
ツッキーさんメインに書き込み 4/1 00:36
やっと繋がり私がメインへ 4/1 00:38

でも、スペア、3/31で終わりなのに書いてしまいました。

また、これを書き込むのにエラーが出ました。Internal Server Error だって。


いろいろ。

・No.222 At 98/04/01 23:59 From ミクラー Tanoshimo@ma2.seikyou.ne.jp

みなさんこんにちは。私の放浪モードもやっと終了しました。

さて、今日は4月1日です。
まず、「徹子の部屋」がありましたね。なかなかよかったと思います。
雰囲気も良かったし、黒柳さんがちゃんとふたりのことを下調べしていたようで、トークも円滑でした。

ということで本日付けでふたりも中学生ですね。
今日はミッチーさんの誕生日だったかな?おめでとうございます。
その他、進学・進級された方、おめでとうございます。

さらに、今日でファンクラブ発足1周年ですね。パチパチ

ところで、ManaKanaの新しいポスターが出ているみたいですね。
シートベルト着用推進のもので、以前の千葉のものとは違うようです。
「自動車教習所なんとか協会」とか書いてあったので、結構掲示場所が限られているかもしれません。
たまたま今教習所通いをしている友人が、なんとまあ、先日もらってきてくれました。
やはり持つべきは友ですね。(笑)

こちらの掲示板また調子悪いのでしょうか?
それから、下にいくつか、書き込み場所を間違えておかしくなってしまった記事がありますが、
そういう場合には、もう一度正しく全文を入れ直しておけばいいです。
一時的にだぶってしまいますが、私が発見次第削除しておきますので。

それではまた、これからもよろしくお願いします。


???

・No.223 At 98/04/02 02:58 From ミクラー Tanoshimo@ma2.seikyou.ne.jp

あれれれ、予定ではスペア掲示板の使用期限は過ぎているはずなのですが、まだ作動しているみたいです。
よって、しばらくはトップページからのリンク先も変えないでおいてみます。
それで、もしつながらなくなってしまったようでしたら、以後は下のアドレスの掲示板に切り替えますので、
そちらの方に書き込むようにして下さいね。

http://www2.marinet.or.jp/~s_sato/cgi-bin/free/17.cgi


こちらにも。

・No.224 At 98/04/02 21:05 From メビタス

ミクラーさん、みなさん、こんにちは。

昨日はスペアに書かせてもらいました。同じ内容ですが、おじゃまします。
(送信前に書いた文を保存しておいてよかったです・・・。)
ミクラーさん、ミクラーさんのせいではないと思いますので、お気になさらないでください。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(無題) 投稿者:メビタス  投稿日:04月01日(水)21時06分04秒

ミクラーさん、みなさん、こんにちは。

ふっくさん、こんにちは。丁寧なお返事どうもありがとうございます。
ふっくさん、ミクラーさん(ついでにマサ兄さん、ありおすさん)、みなさん、
間違いが多くてどうもすいません。今後もよく間違うと思います。ごめんなさい。

>すいません。あるたぶんフリーの文章を勝手に一部引用しました。

引用なのに一部表現を変えていました。これはよくないですね。
ミクラーさん、みなさん、すいませんでした。

マナ・カナのファンさん、こんにちは。

>僕は運輸省のホームページをいくら探しても「自動車の不正改造」のポスターが見つかりません。

僕も以前探してみたことがあるのですが見つからずにあきらめていました。
ある方(い○○○さん)に教えてもらうまではわかりませんでした。なかなか見つかりませんよね。

ツッキーさん、ふっくさん、こんにちは。
「自動車の不正改造」のポスターの件お教えくださってどうもありがとうございます。
これですぐに見られます。ありがとうございます。

ふっくさん、こんにちは。

>どうも、ツッキーさんと私の書き込みが同時でサーバーが処理出来ずにエラーした模様ですね。
>こんなこともあるんですね。

こんなこともあるのですね。この掲示板は人気があるということでしょうね。
スペアもう閉鎖されたのかな?ふっくさんのスペアへの書き込みが見られませんでした。

>また、これを書き込むのにエラーが出ました。

エラーが出ると書いたメッセージが消えてしまうなんてことありませんでしたか。
もし消えてしまったのであればお気の毒ですね。お疲れ様です。

こさますさん、みなさん、こんにちは。

>(ちょっと罪悪感)

みなさん、いつもすいません。たいしたことがないようなことでも書いてしまって。

それでは、三倉佳奈さん、三倉茉奈さん、みなさん、新年度も元気でがんばりましょう。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ミクラーさん、こんにちは。

>私の放浪モードもやっと終了しました。

お疲れ様です。昨日の「徹子の部屋」よかったですね。

>今日はミッチーさんの誕生日だったかな?おめでとうございます。

そうでしたかね。忘れていました。ミッチーさん、おめでとうございます。
(忘れていてごめんなさい、ミッチーさん。)

>その他、進学・進級された方、おめでとうございます。

ありがとうございます。ミクラーさんも進級おめでとうございます。

>さらに、今日でファンクラブ発足1周年ですね。パチパチ

そうなのですか。知りませんでした。わからせてくださってどうもありがとうございます。

>シートベルト着用推進のもので、

僕がマサ兄さんの掲示板に書いていたのもシートベルトに関するものでした。
教習所に行けばチラシがあるかもしれませんね。機会があれば行ってみます。

>私が発見次第削除しておきますので。

いつもお手間とらせてしまてすいません。
新スペア掲示板設置ありがとうございます。そのうち役にたちますね。

ふっくさん、こんにちは。4/1日見られなかったそうで残念ですね。ほんとうに。
これしか言えません。すいません。

それでは、三倉茉奈さん、三倉佳奈さん、みなさん、お仕事やお勉強がんばりましょう。


みなさん、すみません

・No.225 At 98/04/02 22:13 From ミッチー

ミクラーさん、みなさんこんにちは。
メチャハッピーで、ちょっぴりみなさんには悪い事したなあとと思っているミッチーです。

というのも、この前の会報のプレゼント「マナカナプリクラ入りキーホルダー」
なんと、私に当たってしまいました。うれしい限りです。
しかも、届いたのが、今日4月2日なんと前日は私の誕生日。
なんか、二人から誕生日プレゼントをいただいたみたいでもう最高です。
誕生日といえば・・

>今日はミッチーさんの誕生日だったかな?おめでとうございます。

ミクラーさん、覚えていてくださり、ありがとうございます。

こさますさん、chunさんを始めみなさん、ありがとうございます。というのは、顔の書き方のことなんですけど・・
みなさんの書き込みを読ませていただくと、決まった書き方はないようですね。
これから、人のをパクリ(^_^;または自作で、いろんなパターンの顔を作ってみたいと思っています。

徹子の部屋、見ました。
私は、色々と心配なところがありましたが、さすがは黒柳さん
少し緊張気味な二人から、色々と聞きだしてくださいました。
写真とかも結構使っていてよかったと思います。

>さらに、今日でファンクラブ発足1周年ですね。パチパチ

さすがミクラーさんというか、私はすっかり忘れていました。
ということは、’98 4月1日は「徹子の部屋」、マナカナが最年少ゲスト記録更新
「マナカナファンクラブ」発足1周年
今さらながら、茉奈ちゃん佳奈ちゃんやるじゃねえか!といった感じです。(誰だおまえは・・・・)

それでは、この辺で。最後に、
茉奈ちゃん佳奈ちゃん、キーホルダーありがとう!!!大事にするよ!

            マナカナファンクラブ会員ナンバー155
                              ミッチー


メビタスさん、ありがとうございますミッチー

・No.226 At 98/04/02 22:19 From ミッチー

メビタスさん

>>今日はミッチーさんの誕生日だったかな?おめでとうございます。
>そうでしたかね。忘れていました。ミッチーさん、おめでとうございます。
>(忘れていてごめんなさい、ミッチーさん。)

いえいえ、ありがとうございます。
たまたま、私の文を投稿したら、メビタスさんの方が早く、
書いているときにはなかった書き込みがでてきたので、遅れてしまいました。すいません。

それでは、また。
                          ミッチー


Re:みなさん、すみません

・No.227 At 98/04/03 01:31 From ミクラー Tanoshimo@ma2.seikyou.ne.jp

ミッチーさんおめでとうございます。

>というのも、この前の会報のプレゼント「マナカナプリクラ入りキーホルダー」
>なんと、私に当たってしまいました。うれしい限りです。
>しかも、届いたのが、今日4月2日なんと前日は私の誕生日。
>なんか、二人から誕生日プレゼントをいただいたみたいでもう最高です。

おお、なんとうらやましいことか。今度は私に当たらないかな・・・。
しかも誕生日の翌日に届くとは、あなたはラッキーすぎます!!(笑)
別に「すみません」ということはないでしょう。

ちなみに、今回の会報には、私の写真と、なんと文章までもが載ってしまいました!(笑)
ツッキーさん、chunさんの写真&手紙も載っていましたね。
他にも私の知っている方が何人も載っていました。


連絡:スペア掲示板変えました

・No.229 At 98/04/03 04:20 From ミクラー Tanoshimo@ma2.seikyou.ne.jp

先ほど行ってみましたところ、旧スペア掲示板のほうがなくなっていたみたいなので、
新掲示板へ移行することにします。
あとでトップページのリンク先URLもなおしておきます。


(無題)

・No.230 At 98/04/03 21:03 From メビタス

ミクラーさん、みなさん、こんにちは。

ミクラーさん、いろいろ更新ありがとうございます。
7月のファンクラブの集まり行かれるのでしょうか。
20日は確かミクラーさんのお誕生日でしたよね。自分の誕生日を祝うどころじゃないですね。

ミッチーさん、こんにちは。メッセージどうもありがとうございます。

>いえいえ、ありがとうございます。

お礼ありがとうございます。

>たまたま、私の文を投稿したら、メビタスさんの方が早く、
>書いているときにはなかった書き込みがでてきたので、遅れてしまいました。すいません。

「すいません。」なんていっていただくてもよろしかったのに。
こういったことは僕も経験があります。気になさることはないと思います。
僕はまったく気にしていないので、ミッチーさんも気になさらないでください。
むしろこんなにまでお気遣いいただき感激しました。ミッチーさん、ありがとうございます。
ミッチーさん、プレゼント当たったそうでおめでとうございます。
ミクラーさんがおしゃっていますように、「すみません」ということはないと思いますよ。
(でも「すみません」といいたくなる気持ちもわかるような・・・。)

ミクラーさん、こんにちは。

>今度は私に当たらないかな・・・。

当たるといいですね。ほかのみなさんにも。

>別に「すみません」ということはないでしょう。

ミクラーさん、いいこといいますね。読んでいると気持ちがよくなります。

>ちなみに、今回の会報には、私の写真と、なんと文章までもが載ってしまいました!(笑)

そうなのですか。おめでとうございます。「私の写真」というのはミクラーさんが写っている写真なのでしょうか。
文章も載るのですね。

>ツッキーさん、chunさんの写真&手紙も載っていましたね。

そうなのですか。ツッキーさん、chunさん、おめでとうございます。

>他にも私の知っている方が何人も載っていました。

ミクラーさんはファンクラブにお知り合いが多いのですね。
ミクラーさんやツッキーさん、chunさん、みなさまのお手紙は
茉奈さんも佳奈さんもとても嬉しく思っているのではないでしょうか。
言える立場ではないのですが、みなさん、応援メッセージたくさん送ってくださいね。
スペア掲示板変更ありがとうございます。いつか使うでしょうね。

私信?失礼します。
メールくださっているみなさん(といっても2名)、お返事の続きお待ちください。すいません。

それでは、三倉茉奈さん、三倉佳奈さん、みなさん、いつもありがとうございます。


バレてましたね(^^)

・No.231 At 98/04/03 21:28 From ツッキー

ミクラーさん、みなさんこんにちはぁ!ツッキーです。

バレていますが、、「Smile vol.7」に私の撮った写真とお手紙載りました(笑)
実は、ミクラーさんに勧められてフアンクラブに軽い気持ちで送ったのですが、、
まさか載るとはびっくりしちゃいました。
今、思い出しても、仙台のイベント本当に楽しかった〜(*^^*)

「ミクラーさん」
ミクラーさんも長野の佳奈ちゃん聖火リレー載ってましたね!お手紙の内容とってもいいですね(^^)

「ミッチーさん」
おめでとうございます!
マサ兄さんの掲示板でも書き込みましたが、、本当にうらやましいです。
会報よく読むと「毎回ちゃんとマナカナがハガキを引くんですよ」って・・・
茉奈ちゃんか佳奈ちゃんどちらかに引いてもらったんですね。
「超・超ラッキー」いいお誕生日プレゼントになりましたね。

                             ツッキー(no.658)


Re:(無題)

・No.232 At 98/04/04 01:36 From ミクラー Tanoshimo@ma2.seikyou.ne.jp

メビタスさんこんにちは。

>7月のファンクラブの集まり行かれるのでしょうか。
>20日は確かミクラーさんのお誕生日でしたよね。自分の誕生日を祝うどころじゃないですね。

もちろん、東京・大阪両開催に行く予定でいます。
この頃には私は完全に夏休みモードに入っているので。

それにしてもみなさん、私の誕生日なんてつまらないこと、よく覚えていらっしゃいますね。
ちょっとだけ掲示板で触れただけですのに。

>>ちなみに、今回の会報には、私の写真と、なんと文章までもが載ってしまいました!(笑)
>そうなのですか。おめでとうございます。「私の写真」というのはミクラーさんが写っている写真なのでしょうか。
>文章も載るのですね。

私の写真というのは、「私がファンクラブに送った写真」という意味です。別に私が写っているわけではありません。
もし写っていたら目に黒い線でも入れられてたりして・・・。(笑)
文章(手紙の文です)まで載るとは思いませんでした。

>私信?失礼します。
>メールくださっているみなさん(といっても2名)、お返事の続きお待ちください。すいません。

ははは、よろしいですよ<私信
メビタスさんのところにも他の方からメール届いておられますか。
掲示板の書き込みから判断するに、きっとひとりひとりにていねいにメールお送りしているんでしょうね。


Re:バレてましたね(^^)

・No.233 At 98/04/04 01:49 From ミクラー Tanoshimo@ma2.seikyou.ne.jp

ツッキーさんこんにちは。

>バレていますが、、「Smile vol.7」に私の撮った写真とお手紙載りました(笑)
>実は、ミクラーさんに勧められてフアンクラブに軽い気持ちで送ったのですが、、
>まさか載るとはびっくりしちゃいました。
>今、思い出しても、仙台のイベント本当に楽しかった〜(*^^*)

初めての掲載ですね。おめでとうございます。
やっぱり、ファンクラブに送ったかいがあったでしょう。
これからもイベントなどで写真を撮られた際には、是非ファンクラブに送られることをおすすめします。
他のみなさんもそうですが。

ちなみにあの写真、このページに掲載させていただいたものと同じですね。

>「ミクラーさん」
>ミクラーさんも長野の佳奈ちゃん聖火リレー載ってましたね!お手紙の内容とってもいいですね(^^)

はーい、思い切り載ってしまいました。
今回は私が自分でもBestと思う写真を使っていただいたのでうれしいです。
手紙の内容まで載ってしまうとは予想外でした。

ちなみに私、会報の方ではペンネームを使用していないので、
(会報で「ミクラー」を名乗るのもあつかましいでしょうし)
「岩崎さん(私の本名です)どうもありがとうございました」と書かれていたのにはドキッとしました。

そうか、聖火リレーの写真載せてもらったから、うちには聖火リレーの写真来なかったのかな。
(マサ兄さんの掲示板に書いたことについて)


(無題)

・No.234 At 98/04/04 21:13 From メビタス

ミクラーさん、みなさん、こんにちは。
いつもメッセージありがとうございます。題名なくてすいません。

ミクラーさんこんにちは。お返事どうもありがとうございます。

>もちろん、東京・大阪両開催に行く予定でいます。
>この頃には私は完全に夏休みモードに入っているので。

やはり(といっては失礼ですね)そうですか。夏休みといいましても始まったばかりなのではないでしょうか。
両方参加されるということでお疲れ様です。(ツッキーさんや他のみなさまもです。)

>それにしてもみなさん、私の誕生日なんてつまらないこと、よく覚えていらっしゃいますね。
>ちょっとだけ掲示板で触れただけですのに。

たまたまです。(ミッチーさんのお誕生日はすっかり忘れていました。)
ミクラーさんはホームページ制作者でもありまし、よく名前を見かけるので印象が強く、
覚えてしまうのではないかと思います。
最近は僕はみなさまのお名前がこんがらがってきまして、誰の書き込みだったかわからなくなることもあります。
「私の写真」のご説明どうもありがとうございます。
会報誌を見られた方々にとっては意味のない質問だったように思います。みなさん、すいません。

>もし写っていたら目に黒い線でも入れられてたりして・・・。(笑)

ミクラーさんとしては目に線を入れられていたらショックかもしれませんが、
肖像権などの問題を考えるとありえるかもしれませんね。

>文章(手紙の文です)まで載るとは思いませんでした。

思いもよらないことだったのですね。驚いたでしょうね。
でも載って嬉しかったのではないでしょうか。おめでとうございます。

>ははは、よろしいですよ<私信
>メビタスさんのところにも他の方からメール届いておられますか。
>掲示板の書き込みから判断するに、きっとひとりひとりにていねいにメールお送りしているんでしょうね。

嬉しいメッセージです。
お気遣いあいがとうございます。そういっていただけると気が楽になります。
なるべく私信はさけます。メールをくだされた方にはできる限り丁寧に返事を書くようにしています。
ミクラーさんもみなさまもそうでしょうけれど。
他の方といわれましても僕のアドレスを知っているのはホームページを設置されている方々くらいです。

ツッキーさんこんにちは。仙台でのイベント楽しかったそうですね。
ツッキーさん書かれた文などがSmileに載ったそうで、おめでとうございます。

それでは、三倉茉奈さん、三倉佳奈さん、みなさん、これからもがんばってください。


「ふたりっ子」終わってしまいましたね。

・No.235 At 98/04/04 23:22 From マナ・カナのファン

本日4月4日(土)「ふたりっ子」再放送が終わってしまいましたね。
いつも欠かさず「ふたりっ子」を見ていました。
だから、「ふたりっ子」を見てから、学校にいくのが日課になってしまっていました。
学校がない日は、「ふたりっ子」のために早起きをして見るぐらいでした。
日曜日は「ふたりっ子」がなかったので遅くまで寝ていましたが・・・。
これからは、三倉茉奈・佳奈に毎日会えなくなると思うとさびしく感じます。
本当に「ふたりっ子」は良い番組でしたね。
いつまでも、茉奈・佳奈は大活躍してファンの期待に応えてほしいですね。


Re:「ふたりっ子」終わってしまいましたね。

・No.236 At 98/04/05 00:50 From ミクラー Tanoshimo@ma2.seikyou.ne.jp

マナ・カナのファンさんこんにちは。

そうですか、ついに再放送も終了してしまいましたか。
私の家にはBSはないので、私には無縁でしたが。

今度は、海外での放送予定もあるようですね。
「ふたりっ子」&ManaKanaもインターナショナルに!!
でも吹き替えとかになったら、ちょっとおもしろさが半減するかも。やっぱりあの大阪弁がなくてはね。


いろいろ

・No.240 At 98/04/05 19:35 From chun

みなさん、こんにちは。

こさますさん、全然OKですよ(^^)>自己レス(訂正)

メビタスさん、
>折り込み広告、chunさんのおかげで見られました。どうもありがとうございます。

お役に立ててよかったです(^^)。

ミクラーさん、
>まず、「徹子の部屋」がありましたね。なかなかよかったと思います。
>雰囲気も良かったし、黒柳さんがちゃんとふたりのことを下調べしていたようで、トークも円滑でした。

同感です(^^)。二人とも緊張していたようですが、
「いい意味で」黒柳さんのペースにはまっていたように見えました(^^)。

>ファンクラブ発足1周年ですね。パチパチ

おぉ、( ^^)//"パチパチパチ

>ちなみに、今回の会報には、私の写真と、なんと文章までもが載ってしまいました!(笑)
>ツッキーさん、chunさんの写真&手紙も載っていましたね。

見ましたよ〜。ツッキーさんとミクラーさんのお写真(^^)。コメントもお二人とも載ってましたね。
それとご宣伝ありがとうございますm(_ _)m<私の手紙。会報お持ちの方はご覧ください(^^)v
実はお二人のご卒業に際してちょっとメッセージをと思って、軽い気持ちでお贈りさせて頂いたものなので、
採用されて自分でも驚いてます(^^;

ミッチーさん、
>「マナカナプリクラ入りキーホルダー」
>なんと、私に当たってしまいました。うれしい限りです。
>しかも、届いたのが、今日4月2日なんと前日は私の誕生日。
>なんか、二人から誕生日プレゼントをいただいたみたいでもう最高です。

おぉ、これはよかったですね(^^)。記念の誕生日プレゼントになりますね。

マナ・カナのファンさん、
「ふたりっ子」終わりましたね。関西方面でも「茉奈と佳奈の子どもニュース」も終わってしまって、
お二人のレギュラー番組がないのでさみしくなります。
中学生活にも慣れてきたら、またドラマなどに出て欲しいですね(^^)。

では。 chun No.686


おめでとうございます。

No.241 At 98/04/06 06:35 From ふっく

みなさん、おはようございます。

ミクラーさん wrote:
>さらに、今日でファンクラブ発足1周年ですね。パチパチ

なるほど。おめでたいことです。ところで、会員は何人ぐらい何でしょうか。

>まず、「徹子の部屋」がありましたね。なかなかよかったと思います。

どんな内容だったのでしょうか?だれか教えてください。

ミッチーさん、遅ればせながらお誕生日おめでとうございます。
ミクラーさんもすぐお誕生日なんですね。
皆さん、良く知ってますね。お二人の誕生日は有名なんでしょうか。

先週末は桜が奇麗でした。もちろん姉妹も(綺麗と言うか可愛いか?)。二人も花見するのでしょうか。

では、また。( ^^)/~~


(無題)

*No.242 At 98/04/06 11:30 From I LOVE REMI yands@silver.ocn.ne.jp

MANAKANAのカナchanファンです。カナchanファンの人とメール通信したいです。
カナchanファンのひとは一度御連絡くっださい。


???

・No.243 At 98/04/06 13:04 From ふっく

みなさん、こんにちは。

I LOVE REMI さん wrote:
>カナchanファンの人とメール通信したいです。

まだ、区別のつかない私はどうすれば・・・。


Re:おめでとうございます。

・No.245 At 98/04/06 17:02 From ミクラー Tanoshimo@ma2.seikyou.ne.jp

ふっくさんこんにちは。

>ところで、会員は何人ぐらい何でしょうか。

会員番号が100番台からはじまって、もうすぐ700番になろうとしていますから、600人ぐらいですね。

>>まず、「徹子の部屋」がありましたね。なかなかよかったと思います。
>どんな内容だったのでしょうか?だれか教えてください。

基本的には普段の「徹子の部屋」と同じようなトークでした。
途中、小学校卒業のときの写真や、「ふたりっ子」の頃の写真、さらにもっと小さい頃の写真など、
多くの写真を交えてのトークだったので、ふたりの成長の様子なんかもよく分かりました。
黒柳さんがふたりのことをしっかり下調べしていたようで、トークも円滑でした。

>ミッチーさん、遅ればせながらお誕生日おめでとうございます。
>ミクラーさんもすぐお誕生日なんですね。
>皆さん、良く知ってますね。お二人の誕生日は有名なんでしょうか。

いやいや、私もミッチーさんも、掲示板でちょっとだけ触れただけなのですが、皆さん記憶力がいいですね。

>二人も花見するのでしょうか。

どこかの公園にいるかもしれませんよ。(笑)


chunさん、ありがとうございます。

・No.247 At 98/04/06 21:13 From メビタス

ミクラーさん、みなさん、こんにちは。

chunさん、お返事どうもありがとうございます。

>お役に立ててよかったです(^^)。

本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
chunさんにはいつも丁寧なお返事をいただいて感激してしまいます。
どうもありがとうございます。この折り込み広告とてもよかったと思います。大切にします。

三倉佳奈さん、三倉茉奈さん、みなさん、これからもよろしくお願いします。


Re*2:おめでとうございます。

・No.248 At 98/04/07 06:34 From ふっく

ミクラーさん、みなさんおはようございます。

ミクラーさん wrote:
>会員番号が100番台からはじまって、もうすぐ700番になろうとしていますから、600人ぐらいですね。

へぇー、1年で600人ですか。多いんですね。そんなことないのかな?
でも、100まではどうするんでしょう。

>途中、小学校卒業のときの写真や、「ふたりっ子」の頃の写真、さらにもっと小さい頃の写真など、
>多くの写真を交えてのトークだったので、ふたりの成長の様子なんかもよく分かりました。

うっ、ますます見たくなりました。いいなぁ。
聞いた話しでは(詳しくは知りませんが)1 or 2才にもうCM出てたそうですが、
その話もしてましたか?誰か教えてください。

>いやいや、私もミッチーさんも、掲示板でちょっとだけ触れただけなのですが、皆さん記憶力がいいですね。

すみません。私は記憶力無いので、忘れる可能性が大です。
今のうちにあらかじめ謝罪しておきます。ごめんなさい。

では、また。( ^^)/~~


戻る