掲示板 過去の投稿記事
(投稿No.301〜No.350)

僕のよそう

・No.301 At 98/04/24 21:06 From メビタス

ミクラーさん、ふっくさん、みなさん、こんにちは。

東西の名子役さん、こんにちは。手紙、誰でしょうね。ご指摘ありがとうございます。楽しみですね。
僕の個人的な予想というか期待では一番手がご両親さまで、二番手がオーロラ輝子(河合美智子)さんです。

>口では言えないようなマナカナの魅力を、説得力のある文章で表現できる人(これは難しい!)がいいです。

そうですね。そういう人がいいですね。難しそうですね。

ミクラーさん、こんにちは。しゃれおもしろいですね。画面の前でに笑ってしまいました。
秋の火災予防運動のときのポスター、僕はもっていませんが運良く2種類とも見られました。
(前にマサ兄さんの掲示板で書きましたね。)

極秘企画、しばらく参加できないかもしれません。
明日こそマサ兄さんのところに書き込みしたいです。
それでは、三倉佳奈さん、三倉茉奈さん、みなさん、これからも元気でがんばりましょう。


あ゛〜!

・No.302 At 98/04/25 12:27 From chun

久しぶりです。chunです。過去記事がなければ忘れ去られていそうなぐらい久しぶりです(^^;。
過去記事、感謝です(^^)>ミクラーさん。

久しぶりなのに「あ゛〜!」です(^^;。
というのは、「関西スクエア」(NHK総合のローカル番組です。他地域の方、すみません)
のオープニング、また見逃してしまいました(;_;)。晩になって気がつきました。
これで連続3回も...(^^;。結局まだ一回も見てません。見られた方おられますか?

明日(4/26)の「おしゃれカンケイ」は絶対に見逃しません。
と、ここで皆様に誓っておかないと忘れてしまいそうなくらいボ〜ッとしてます(^^;;。

春眠暁を覚えずのchun(No.686)でした。


どこの掲示板も

・No.303 At 98/04/25 14:09 From メビタス

ミクラーさん、chunさん、ふっくさん、こんにちは。

>明日こそマサ兄さんのところに書き込みしたいです。

昨日かいたのですが、マサ兄さんのところに書き込みしたいのに
無理にこちらの掲示板に書き込みしたわけではありませんので。
お気になさらないでください。
ここ数日、マサ兄さんの掲示板に書き込みしていないなあと思ったので勢いあまって書いてしまいました。
ミクラーさん、みなさん、すいません。僕はどこの掲示板も好きです。

chunさん、こんにちは。ここの掲示板への書き込みは久しぶりなのでしょうか。
マサ兄さんのところなどでお見かけしているのでごっちゃになってしまって
そのあたりのところはよく覚えていません。すいません。過去記事には感謝ですね。

>「関西スクエア」

はやくみられるといいですね。僕はまだみていません。

>(NHK総合のローカル番組です。他地域の方、すみません)

お謝りになることはないと思いますよ。chunさんのせいではありませんので。気になさらないでください。

>明日(4/26)の「おしゃれカンケイ」

いよいよ明日ですね。楽しみですね。

それでは、三倉茉奈さん、三倉佳奈さん、みなさん、楽しくおすごしください。


Re:あ゛〜!

・No.304 At 98/04/26 07:32 From ミクラー Tanoshimo@ma2.seikyou.ne.jp

chunさんこんにちは、掲示板ではお久しぶりになりますね。

>というのは、「関西スクエア」(NHK総合のローカル番組です。他地域の方、すみません)のオープニング、
>また見逃してしまいました(;_;)。晩になって気がつきました。
>これで連続3回も...(^^;。結局まだ一回も見てません。見られた方おられますか?

これなんですが、実はどうってことありません。
確かにオープニングの歌(歌といえるほどのものか?)の声はManaKanaですが。
ちなみに夕方にも再放送がありますね。

>明日(4/26)の「おしゃれカンケイ」は絶対に見逃しません。
>と、ここで皆様に誓っておかないと忘れてしまいそうなくらいボ〜ッとしてます(^^;;。

さっそくビデオ録画セットしました。もちろんリアルタイムで見ますが。


Re:どこの掲示板も

・No.305 At 98/04/26 07:38 From ミクラー Tanoshimo@ma2.seikyou.ne.jp

メビタスさんこんにちは。

>>明日こそマサ兄さんのところに書き込みしたいです。
>昨日かいたのですが、マサ兄さんのところに書き込みしたいのに
>無理にこちらの掲示板に書き込みしたわけではありませんので。お気になさらないでください。

書いて頂いた分につきましたは、ありがたい限りですよ。
めろんそーださんやツッキーさんが新たにHPを開設されて、
メビタスさんとしましても(私もそうですが)巡回するHPの数が増え、
それと同時に書き込む掲示板の数も増えているのではないでしょうか。
メビタスさんはそれぞれの掲示板にすべて違ったメッセージを残してくださるので
各掲示板で興味深く読ませていただいているのと同時に、
書き込みの量にはほんとうに敬意を示してしまいます。

まあ、無理なさらない程度に掲示板に書いて回ってくださいね。


おしゃれカンケイ

・No.306 At 98/04/26 23:16 From 佐伯金蔵 manakana@mx5.nisiq.net

金蔵です。

「おしゃれカンケイ」の手紙、長沖渉監督でしたね。
マナカナの芸能界での育ての親的存在の長沖さんはまさにライトパーソンだけど
長沖さんはNHKの人なのである意味でちょっと意外でした。
「仕事が人生のすべてにならないでほしい」というお言葉は実に含蓄のあるメッセージでしたね。
僕は年代的にオヤジ系ファンなので、マナカナを愛娘のような感覚で応援しているので、
長沖さんのメッセージには共感を覚えました。
僕はファンとして、逆説的ですが、たくさん歌やドラマに大活躍して欲しいので、
なかなか素直にあんな言葉を贈ってあげることはできないですが...

金@「この駒はのう。前にだけ進む。後戻りはできん。」


おしゃれ関係見ました?(怒)

・No.307 At 98/04/27 01:33 From ミッチー

みなさんこんにちは、ちょっぴり元気じゃないミッチーです。
さて、延びに延びた「おしゃれ関係」見ましたか?私としてはがっかりです。
というのは、また邪魔者がでてしまいました。
伊豆諸島で続いているために、例の「地震速報」です。
「この指2」の時といい、何でこうなるかなあ?
そもそも、日テレが放送日を延期しなければこんな事には・・(T_T)
しかも古館は、茉奈ちゃん佳奈ちゃんに向かって「おばさん入ってる」
とかわけ分からないこと言ってるし、どうしてくれよう。
まあ、名前を間違えたのは見逃してやるにしてもちょっとひどいんじゃないの。
と、ついつい愚痴ってしまいましたが、実は、まだ前半しか見ていないのであとで、後半を見ます。
もしかしたら、また愚痴りに来るかも・・・。それでは。

                    ミッチー


「おしゃれカンケイ」見ましたよ〜

・No.308 At 98/04/27 03:13 From ミクラー Tanoshimo@ma2.seikyou.ne.jp

みなさんこんにちは。

「おしゃれカンケイ」リアルタイムに見ることができました。
地震速報にはホント、困ったものでしたね。
30分番組でしたが、なかなか充実していたと思います。
最近この手のバラエティー番組の内容もマンネリ化の傾向がありますが、
そんな中でもいろいろ盛りだくさんな内容でよかったのではないでしょうか。

佐伯金蔵さんこんにちは。
長沖さんの手紙、とてもいいことを言っていましたね。

>「仕事が人生のすべてにならないでほしい」というお言葉は実に含蓄のあるメッセージでしたね。

ホント、私もそう思いました。

>僕は年代的にオヤジ系ファンなので、マナカナを愛娘のような感覚で応援しているので、
>長沖さんのメッセージには共感を覚えました。

私はどちらかというと妹的感覚かな?(同い年の弟いますし)
でも、あまり無理をしないでほしいということは、常々思っていることです。

>僕はファンとして、逆説的ですが、たくさん歌やドラマに大活躍して欲しいので、
>なかなか素直にあんな言葉を贈ってあげることはできないですが...

うーん、そのへんがファンとしてのジレンマですよね・・・。

ミッチーさんこんにちは。まあ落ち着いて。

>というのは、また邪魔者がでてしまいました。
>伊豆諸島で続いているために、例の「地震速報」です。
>「この指2」の時といい、何でこうなるかなあ?

私も生で見ていて、いきなり番組中に入ったので、むかつきましたね。

>しかも古館は、茉奈ちゃん佳奈ちゃんに向かって「おばさん入ってる」
>とかわけ分からないこと言ってるし、どうしてくれよう。

どうもねえ、私もああいう「うるさい」系の司会者はあまり好きではないですね。
さんま、古館ときて、今度は福沢朗とかきたらどうしよう。


Re:「おしゃれカンケイ」見ましたよ〜

・No.309 At 98/04/27 13:00 From ふっく

ミクラーさん、メビタスさん、みなさん、こんにちは。

ミクラーさん wrote:
>地震速報にはホント、困ったものでしたね。

そうでしたっけ?全く気になりませんでしたが。
個人的には、二人のナチュラル漫才がなりを潜めた格好だったので、ちょっと。少し緊張気味だったのかも。

チョコの話しは、「三人にあげた?おひ。」という感じでした。

きんさんぎんさんは、とばしてましたね。相変わらずでした。

でも、二人はテレビで見てて、性格のよさそうなのがにじみ出てますね。素敵な点ですね。

「おばさん」発言に関してはよく分かりません。
一般的に今の小中学生って情報が飛び交ってるし、私のそのころに比べて
ある意味大人びてるのは事実だと思います。


「おしゃれカンケイ」関係

・No.310 At 98/04/28 18:57 From こさます

皆さん、こんにちは。久しぶりの書き込みです。

期待してたとおり、掲示板が「おしゃれカンケイ」関係でいっぱいなのでとても嬉しいです。

>地震速報にはホント、困ったものでしたね。

地震速報があったんですか。長崎では出てきませんでした。

私としては、ごちそうといったら「てっちり」と答えた佳奈ちゃんをかわいいと思いました。
んー、それにTMRやGLAYが好きなんだぁ...とも。
歌った歌が「WHITE LOVE」だったあたり、収録したのってかなり前だったんでしょうね。

今度は「SMAP×SMAP」のビストロにゲストで出てほしいですね!


海外でも「ふたりっ子」は人気

・No.311 At 98/04/28 22:10 From マナ・カナのファン

みなさんこんにちは。僕は「おしゃれカンケイ」を見なかったので、
みなさんの話題に入れないので残念です。面白かったみたいで良かったですね。
(今になって見たら良かった思っています。)

ところで今、海外で「ふたりっ子」が放送されているみたいですね。
「ふたりっ子」すごい人気ですね。海外でも放送されていると言うことは、
マナ・カナちゃんのことを日本人だけでなく、他の国の人も知っているということですよね。
これからは、マナ・カナちゃんを全世界の人が知っているようになって、
マナ・カナちゃんを知らない人はこの世にいないとなるといいですね。
これからも、三倉茉奈・佳奈ちゃんの活躍を期待しています。


しつこく、CMについて

・No.312 At 98/05/01 23:17 From ふっく

みなさん、こんにちは。しばらく書き込みが無かったようですね。

ところで今日久しぶりに佐賀空港のCMを見て嬉しかったので書きました。ただそれだけです。
フジ系列、15:33ごろ(ビッグトゥデイのなかのCMの時間帯)でした。
まだ懲りずに書き込んでるとお怒りの方、お許しください。
たまたまテレビをつけたら流れてきたのでラッキー!、と思っただけです。
例によって、同じ時間帯に流れる保証はありません。参考までに。

では、また。( ^^)/~~


愚痴りじゃないですぅ

・No.313 At 98/05/02 20:43 From ミッチー

ミクラーさん、みなさんこんにちは、いつも元気なミッチーです。

この前の書き込みで、また愚痴りに来るかもなんて書きましたが、そんなことはありませんでした。
あのあと、改めて、「おしゃれカンケイ」を見ましたが、そんなに悪くないなーと思いました。
どうもあの時は、「地震速報」のせいで、冷静さを失っていたみたいです。今度から気をつけます。

ところで、長沖さんからの手紙、本当によかったですね。
あの手紙に書いてあったことは、共感できることばかりでした。
こうしてみると、茉奈ちゃん佳奈ちゃんの周りには、素晴らしい方々がたくさんいるような気がします。
これも二人が秘めている力なのでしょうか?

ところで、(こさますさん wrote)
>私としては、ごちそうといったら「てっちり」と答えた佳奈ちゃんをかわいいと思いました。

「てっちり???」私は聞いたことがありません。
佳奈ちゃんがごちそうと思っているものを知らないと言うのも悔しいので誰か教えてくださいm(__)m

それでは、また。
                           ミッチー


Re:愚痴りじゃないですぅ

・No.314 At 98/05/03 02:45 From ふっく

ミクラーさん、ミッチーさん、メビタスさん、みなさんこんにちは。
移転有難うございます。>ミクラーさん

ミッチーさん wrote:
>「てっちり???」私は聞いたことがありません。

私も食べたことありません(高いらしい)ので、よく分かりませんが書いてみると

「てっちり」は要は「ふぐ鍋」です。
木綿豆腐、春菊などとともに鍋へ。スイチと紅葉おろしで。
鍋の中には素晴らしいだしの味が出ます。

らしいです。具の大体のところはこちらをみてください。

http://www1.odn.ne.jp/~caa86740/Chiri.html


Re(2):愚痴りじゃないですぅ

・No.315 At 98/05/03 02:57 From ミクラー Tanoshimo@ma2.seikyou.ne.jp

ミッチーさん、ふっくさん、こんにちは。

ミッチーさん、長沖さんの手紙よかったですよね。

>こうしてみると、茉奈ちゃん佳奈ちゃんの周りには、素晴らしい方々がたくさんいるような気がします。
>これも二人が秘めている力なのでしょうか?

そうですね。ふたりの周りには素晴らしい方がたくさんいるように思われます。
「その時の出会いが 人を変えることもある よき出会いを」
と、相田みつをさんが言っておられるように、(表現に間違いがあったらごめんなさい)
良い出会いがManaKanaを人間的に大きくしていってくれるといいですね。

ふっくさん、このてっちりのリンクはどこのページなのでしょうか?
どこかの料亭かなんかでしょうか?

ところで、5月になりましたので、早速ManaKanaカレンダーをめくりました。
また新しい気分の2ヶ月のはじまりです。


Re*3:愚痴りじゃないですぅ

・No.316 At 98/05/03 03:38 From ふっく

ミクラーさん、メビタスさん、みなさんこんにちは。

ミクラーさん wrote:
>ふっくさん、このてっちりのリンクはどこのページなのでしょうか?
>どこかの料亭かなんかでしょうか?

大阪のお店の Web Page です(お品書きの一つ)。
写真のページの下の方にある「戻る」からも辿れますが、こちらへ行ってみてください。

http://www1.odn.ne.jp/~caa86740/index.htm


「スクエア」OP聴けました

・No.317 At 98/05/03 23:42 From chun

みなさん、こんにちは。

「おしゃれカンケイ」リアルタイムで見ました。(もちろん録画も)
内容に関しては皆様が書いておられるので特に付け加えることもないです。
いい内容だったと思います。「てっちり」はしぶいですね。佳奈ちゃんらしいユニークな答だと思います。
「てっさ」て言わなかっただけマシかも(^^;。

先日の金曜日の「関西スクエア」オープニング聴けました。

ミクラーさん

>これなんですが、実はどうってことありません。

たしかにそうですね(^^;。知らなかったらマナカナだと気づかなかったかも。

>ちなみに夕方にも再放送がありますね。

おぉ、ほんまに!ちっとも知りませんでした。
一応マナカナ出演ということで気にはなってたんですが聴けて一安心です。

次回のマナカナ出演をたのしみにしつつ。chun (No.686)


「ふたりっ子」アジアへ進出

・No.318 At 98/05/05 09:13 From 南瓜

「ふたりっ子」は、アジア各国で放送されるようですね。
(すでに、台湾では4月1日から放送開始)
これは好都合、舞台は整った、あとは時が経つのを待つだけ・・・・

ところで今、中国や台湾などのアジアで一番人気のある日本人タレントは誰だと思います?


笑っていいとも出演

・No.319 At 98/05/05 12:58 From ふっく

ミクラーさん、メビタスさん、みなさんこんにちは。
笑っていいともに出演とは知りませんでした。たまたま見ました。
相変わらず可愛いですね。緊張してるのか、二人でみつめあって「何やろ?」ばっかりでちょっと淋しかったですけど。
もう少し存在感を強く出せたらよかったかな。

直前の30分頃のCMにも空港ので出てたので、続けて見れて嬉しかったですね。
以前、13時直前が流れない、書きましたけど時間がずれただけかも知れませんね。

その後の年齢コーナーも凄かったです。

では、また。( ^^)/~~


Re:「ふたりっ子」アジアへ進出

・No.320 At 98/05/05 23:29 From ふっく

ミクラーさん、南瓜さん、メビタスさん、みなさんこんにちは。

初めまして。南瓜さん wrote:
>「ふたりっ子」は、アジア各国で放送されるようですね。
>(すでに、台湾では4月1日から放送開始)
>これは好都合、舞台は整った、あとは時が経つのを待つだけ・・・・

へぇ、そうなんですか。でも、「好都合、・・・」ってどう意味でしょう?なにか企んでらっしゃるのでしょうか?

>ところで今、中国や台湾などのアジアで一番人気のある日本人タレントは誰だと思います?

さぁ?1年ぐらい前は「チャゲ&飛鳥」だったような気がしましたが。

ところで、南瓜さんは、やはり、カボチャが好きなんですか?

なんか最近、ここ、私の書き込みが妙に多いような気が・・・。少し控えた方がいいでしょうか。

では、また。( ^^)/~~


情報ありがとうございました

・No.321 At 98/05/06 01:01 From 事2

みなさんこんにちは
本日5/5の「笑っていいとも」の出演情報ありがとうございました。
情報がなければ完璧に見過ごしてました。本当にありがとうございました。
これからもオフィシャルホームページより役に立つ情報を提供してください。^_^;;では


Re:笑っていいとも出演

・No.322 At 98/05/06 02:24 From ミクラー Tanoshimo@ma2.seikyou.ne.jp

ふっくさん、事2さん(ここでははじめてですね)、こんにちは。

今日の「笑っていいとも」見ましたが、ふたりの出演したのはクイズのところだけで、ほんの10分程度でしたね。
あれだけの生出演のために、わざわざ東京まで行くのもどうかと・・・。

ファンとしましては、たくさんテレビに出演してほしいという気持ちはあるのですが、
何でもいいからただ出ればいい、とは私は思っていません。
そのため、TV情報の感想や、ここの掲示板での私の番組についての感想は、
しばしば辛口になることがありますが(今回もそうですが)、そこのところはご容赦ください。
素直にいいと思っている方も当然おられると思いますので、気を悪くなさらぬよう。

ふっくさん、

>笑っていいともに出演とは知りませんでした。たまたま見ました。

TV情報のコーナーにはアップしておいたのですが、気づきませんでしたか?
もしかして、この掲示板に直接ショートカットしているとか。

>直前の30分頃のCMにも空港ので出てたので、続けて見れて嬉しかったですね。

そうでしたか。それはおそらく関東地方のみではないかと思います。
私は確認することはできませんでした。

>なんか最近、ここ、私の書き込みが妙に多いような気が・・・。少し控えた方がいいでしょうか。

そんなことはありませんよ。気になさらず、どんどん書き込みしてくださいね。


Re:笑っていいとも出演

・No.323 At 98/05/06 13:59 From こさます

なんと、笑っていいとも!に出てたんですか...。
ちっとも知らなかった。ショックー。日曜日の増刊号に期待します(;_;)

>ところで今、中国や台湾などのアジアで一番人気のある日本人タレントは誰だと思います?

やっぱりアムロじゃないでしょうか?北京のライブもすごかったらしいし。
逆に台湾のタレントで、日本で一番人気があるのはビビアンでしょうね。
中国のタレントでは,,,、ジャッキーチェンかな(彼は香港だけど返還されたし)??

ManaKanaとは全然関係のない話題になってしまいました。スミマセン...。


「笑っていいとも」&「佐賀空港CM」

・No.325 At 98/05/07 00:48 From ツッキー tsuckey@mx3.meshnet.or.jp

ミクラーさん、みなさんこんばんわぁ!ツッキーです。すっかりご無沙汰しています(^^;)

見ました見ました「笑っていいとも」&「佐賀空港CM」
佐賀空港CMは、ふっくさん(その節はお世話になりました)が書き込んで下さっていますが、
12時30分頃フジテレビで流れました。>他の地域のみなさんごめんなさい
茉奈ちゃん佳奈ちゃんって呼びかけるやつでしたが、
私は、はじめて見たので感激しました(涙)やっとゲットしました!

本題の「笑っていいとも」ですが、、、うーんって感想です(--;)
2人とも周りに圧倒されていたような気がしましたし、問題が難しくて
1問も答えられなくてとってもかわいそうでした
しかし、大好きな久本さんと共演できて良かったと思います。
元気な姿とかわいい表情の茉奈ちゃんが佳奈ちゃんがみれたからよかったかな。
あと、今回の髪型、特にかわいかったです(^^)

ミクラーさん
>あれだけの生出演のために、わざわざ東京まで行くのもどうかと・・・。

確かにそうですね・・・
もっといろいろなコーナーに出演して欲しかったし最後のエンディング
タモさん茉奈ちゃん佳奈ちゃんにありがとう言ってくれよぉぉって感じでした。
しかし、カメラはちゃんと2人を撮してくれていたので唯一の救いですか。

http://www.d1.dion.ne.jp/~tsuckey


Re:「笑っていいとも」&「佐賀空港CM」

No.326 At 98/05/07 02:23 From ふっく

ミクラーさん、ツッキーさん、メビタスさん、みなさんこんにちは。

ミクラーさん wrote:
>>笑っていいともに出演とは知りませんでした。たまたま見ました。
>TV情報のコーナーにはアップしておいたのですが、気づきませんでしたか?
>もしかして、この掲示板に直接ショートカットしているとか。

すみません。単なる見落としです。御迷惑をお掛けしました。
みなさん、分かってて見てたんですね。私は、ボーッ、と見たら連続して出てきたので「ラッキー!!」
と喜んでたのですが、アホのひとりよがりだったようです。
掲示板にショートカットをしてる訳ではないですが、普段の行動は似たようなものです。

ツッキーさん wrote:
>佐賀空港CMは、ふっくさん(その節はお世話になりました)

おや、勝手に書き込んで皆さんを振り回しただけだったのにこう言って頂けると
救われます。すみません。あのときは流れなくて。

>私は、はじめて見たので感激しました(涙)やっとゲットしました!

偶然(?)、いいともに仕掛けたビデオに入ったんですか?

>>あれだけの生出演のために、わざわざ東京まで行くのもどうかと・・・。
>確かにそうですね・・・

んー、番組のためだけってことはないと思うんですがいかがでしょう?
おそらく、ディズニーランドは行ったんじゃないかなと(勝手な想像)。

では、また。( ^^)/~~


Re(2):笑っていいとも出演

・No.328 At 98/05/07 05:01 From ミクラー Tanoshimo@ma2.seikyou.ne.jp

こさますさんwrote:
>日曜日の増刊号に期待します(;_;)

私は普段あまり「いいとも」を見ていないのでよく分からないのですが、
「増刊号」とは要するに1週間の総集編みたいなものなんでしょうか。どなたか教えてください。


です

・No.329 At 98/05/07 05:58 From 事2

日曜日に1週間の総集編をいたします。
これを増刊号と呼んでいます。増刊号では、CM中の会話や
収録後のフリートーク(本来は会場のお客さんのみ対象だった)も一部放映されます。
念のため増刊号もチェックですね。


Re:です

・No.330 At 98/05/08 03:54 From ミクラー Tanoshimo@ma2.seikyou.ne.jp

事2さん説明ありがとうございました。
やはり総集編のようなものなのですね。
しかも本放送以外の部分も出てくる可能性があるとなれば、
チェックしておいたほうがいいですね。


祝!10000アクセス

・No.332 At 98/05/08 19:25 From となりのマサ halffoot@alles.or.jp

10000アクセス突破おめでとうございます!
私が10000をゲットするつもりだったんですが、今来たら10081番目でした(^^;;
それでは、これからもがんばってくださいね!

http://www.alles.or.jp/pub/halffoot/mk.html


10000アクセスおめでとうございます!

・No.333 At 98/05/08 20:55 From あどるふ FZZ01544@niftyserve.or.jp

10000アクセス突破ですね。おめでとうございます!
僕も10000をゲットするつもりだったんですがちょっと(だいぶ?)遅かったみたいです・・・
これからもみなさんの楽しい ManaKana 談義を聞かせてください。ではでは。


祝10000アクセス

・No.334 At 98/05/09 03:31 From JI2

10000アクセスおめでとうございます。
やはり、まめに更新されている ということもあって、常連さんも多いのでしょう
これからも応援いたしますので、がんばってください


ありがとう 10000アクセス突破

・No.335 At 98/05/09 04:35 From ミクラー Tanoshimo@ma2.seikyou.ne.jp

みなさんこんにちは。
この度私のホームページ、5月8日に10000アクセスを達成しました。
開設してから半年弱という、開設当初には予想もしていなかったペースでの達成に、
正直言って驚いている次第であります。
これもひとえに皆さんの暖かいご支援のおかげです。どうもありがとうございます。
(このページ、他にもコーナーがあるのですが、推定7割強はこのコーナーへの訪問者と思われます)
となりのマサさん、あどるふさん、JI2さん、早速お祝いのメッセージありがとうございます。

さて、マサ兄さんのページでは10000アクセスを記念してプレゼントを行っていたようで、
もしかしてここでもプレゼントを実施しないか、とひそかに期待されている方がおられるかもしれません。
マサ兄さんのように、皆さんにプレゼントできるようなネタはなかなか見つからないのですが、
とりあえず1000アクセスのときのプレゼント(覚えている方は貴重?)と似たような感じで
プレゼントを行おうか、と考えています。

詳しくは、このあとページをアップしますので、そちらの方をご覧くださいね。


おめでとうございます。

・No.336 At 98/05/09 07:48 From kimura pfunk@tky2.3web.ne.jp

ミクラーさん、10000ヒットおめでとうございます。
すごいですね。10000という数字は大変なことですよね。

みなさん、おひさしぶりです。本当に久しぶりの書き込みになります。
訳あって、あまりインターネットにつなげないんです・・・。

いいともみました。ちょっと難しすぎましたね・・・。

ふっくさん
>直前の30分頃のCMにも空港ので出てたので、続けて見れて嬉しかったですね。

え?ほんとうですか?僕はビデオに撮ったのですが、気づきませんでした。
まなかなが登場するまで、早送りで見ていたせいでしょう。さっそくビデオを見直してみます。

関東でJRの駅にいっぱい貼られていたシートベルトもポスター。
欲しかったのですが、頼みに行ってもらおうと決心して駅に行ったら、
ちょっと前までそこら中に貼ってあったのに、跡形も無くはがされていました。
もう2週間以上前のことですが・・・。
ああいう、駅のポスターって頼めばもらえるものなのでしょうか?ほしかったなぁ・・。

僕もようやくFCの入会案内が届きました。もうすぐ皆さんの仲間になれます。
よろしくお願いします。会報ってどんなかんじですか?


遅れながら・・・

・No.337 At 98/05/09 22:06 From ミッチー

ミクラーさん、みなさんこんにちは、いつも元気なミッチーです。
おくれながら・・
ミクラーさん、10000アクセスを突破しましたね。
おめでとうございます。(私が来たときは10211でした)
ふたりっ子の海外放送が始まっていることもありますので
いよいよこのページも全世界へ向けて・・・なんて事に。
ミクラーさん、今回の10000アクセスを一つの節目として、
大変だとは思いますが、これからも、このページを素晴らしいものにしていってください。

kimuraさん
>僕もようやくFCの入会案内が届きました。もうすぐ皆さんの仲間になれます。

ファンクラブの仲間が増えてくれて、とてもうれしいです。
一緒に茉奈ちゃん佳奈ちゃんを応援していきましょう。

>よろしくお願いします。

こちらこそ、よろしくお願いします。

>会報ってどんなかんじですか?

一番始めのページに、茉奈ちゃん佳奈ちゃんの手書き(?)のあいさつみたいのがあって、
お仕事記録とか、これから出演するテレビ番組とかが、
写真入りで紹介されていてなかなかいい感じのものですよ。早く届くといいですね

それではこの辺で。

                        ミッチー


★おめでとう☆10000アクセス

・No.338 At 98/05/09 22:58 From ツッキー tsuckey@mx3.meshnet.or.jp

ミクラーさんみなさん、こんばんわぁ!ツッキーです。

となりのマサさん、あどるふさん、JI2さん、kimuraさん、ミッチーさんに遅れましたが、、、
ミクラーさん、10000アクセスおめでとうございます!
すべてミクラーさんのがんばりですね(^^)これからもがんばって下さい!

http://www.d1.dion.ne.jp/~tsuckey


おめでとうございます。10000access

・No.339 At 98/05/09 23:44 From ふっく

ミクラーさん、ツッキーさん、kimuraさん、メビタスさん、みなさんこんにちは。

1万回おめでとうございます。一万のうち、誰が一番多くアクセスしてるのか、
アクセス TOP10 みたいのが面白いかも知れませんね。

kimura さん wrote:
>>直前の30分頃のCMにも空港ので出てたので、続けて見れて嬉しかったですね。
>え?ほんとうですか?

ミクラーさん、ツッキーさんのお話しからするとCMは地域性があるみたいです。
関東内でもわかれてるかもしれません。ビデオ、入ってました?

>関東でJRの駅にいっぱい貼られていたシートベルトもポスター。

貼ってあるポスターは期間があるのであらかじめ駅に頼んでみたら
運が良ければ、貰えるかもしれません。
あらわざとしては、以前のキムタクのポスターがされたみたいに盗むとか(笑)。
このポスター、私は実物はまだ見たことないです。

結局、丁度一万回目だったのはどなたなのでしょう?
自分だー!、という方、教えてください。

では、また。( ^^)/~~


ザ・スクープ

・No.340 At 98/05/10 10:08 From BEET

昨日の「ザ・スクープ」で、子役についてやってったけど、すごいですねえ。
あれ見てると、子役が大成しないっていうのもよくわかる。
ああいう家族関係って(親が子供に自分の願望を押し付ける)犯罪を起こした子供の家庭環境と似てる。
子役養成学校みたいなのもあるんだねえ。
まあ、ほとんどが金を払うだけの状態になって、養成なんてされないんだろうけど。


残念。増刊号、不発。

・No.341 At 98/05/10 23:46 From ふっく

ミクラーさん、メビタスさん、皆さんこんにちは。

結局、増刊号、流れませんでした。
放送後のお楽しみにも居ませんでしたし、あのコーナーが終わったらすぐ帰ったみたいですね。
関西で仕事があったのかもしれません。

では、また。( ^^)/~~


Re:残念。増刊号、不発。

・No.342 At 98/05/11 04:25 From ミクラー Tanoshimo@ma2.seikyou.ne.jp

みなさんこんにちは。
kimuraさん、ミッチーさん、ツッキーさん、ふっくさん、お祝いのメッセージどうもありがとうございます。

ふっくさん、「笑っていいとも」増刊号出ていなかったようですね。
まったく、わざわざ東京まで生放送に出ていったというのに、
あのような使い方では腹が立つ次第ですね。


Re*2:残念。増刊号、不発。

・No.343 At 98/05/11 06:23 From ふっく

ミクラーさん、メビタスさん、皆さんおはようございます。

ミクラーさん wrote:
>「笑っていいとも」増刊号出ていなかったようですね。
>まったく、わざわざ東京まで生放送に出ていったというのに、あのような使い方では腹が立つ次第ですね。

まったく。まぁ、二人がすぐ帰ったのは仕事がの都合があったからかもしれないので
しょうがないにしても、一切、流さないというのは。

あのコーナー、毎週面白いし、大抵、増刊号でも流れてたんだけど・・・。
菅野美穂とかのアホ連想ゲームだけでお面白かったから、流れるものと、てっきり。
残念です。

では、また。( ^^)/~~


アクセス10000突破

・No.344 At 98/05/13 23:26 From マナ・カナのファン

遅くなりましたが、アクセス10000突破おめでとうございます。
ちなみに今僕が来たときは10634番目でした。
たくさんの人がこのホームページを見ているのですね。
これからは、今まで以上に良いホームページにしてください。


ふーやっと(^^)

・No.345 At 98/05/15 20:50 From hayama hayama@da.mbn.or.jp

やっと、カウンターが出来ました。>ミクラーさん

http://plaza26.mbn.or.jp/~hayama


オリコン ウィーク ザ 一番

・No.346 At 98/05/16 18:05 From ミクラー Tanoshimo@ma2.seikyou.ne.jp

みなさんこんにちは。

マサ兄さんの掲示板からの受け売りですが、オリコン ウィーク ザ 一番5/18号に
ManaKanaの先日のレコーディングに関する記事が載っているようです。
来週月曜日には次の号が出てしまうようなので、買おうと思う方はお早めに、とのことです。


いえい

・No.347 At 98/05/18 10:59 From めろん

調子にノリ過ぎな めろん ですぅ。
新しいページの宣伝にきましたぁ。
でわでわ。

http://www.nttl-net.ne.jp/melon/


最近のマナ・カナについて

・No.348 At 98/05/19 20:05 From マナ・カナのファン

以前はテレビでよくマナ・カナを見れたのでうれしかったのですが、
以前に比べたら最近マナ・カナをテレビであまり見なくなったように思います。
マナ・カナの人気が途絶えてしまったのでしょうか?。(そんなことはあり得ない)
このホームページでの書き込みを見ている限りでは、”マナ・カナのファン”は大勢いるように思います。
なのに、どうしてテレビであまり見なくなったのでしょうか?。
マナ・カナはいつまでも人気でいて欲しいと思うのは、ファンとしての願いであります。


Re:最近のマナ・カナについて

・No.349 At 98/05/19 23:30 From ふっく

ミクラーさん、マナ・カナのファンさん、メビタスさん、みなさんこんにちは。

マナ・カナのファンさん wrote:
>以前はテレビでよくマナ・カナを見れたのでうれしかったのですが、
>以前に比べたら最近マナ・カナをテレビであまり見なくなったように思います。

今はドラマをやってないというのと、もう二人とも中学生ですから
勉強や部活の方で忙しいのではないでしょうか。
あのにぎやかっだ元祖シノラーでさえ大学行き始めたら全然出なくなりましたし。
そんなところだと思いますけど。いわゆる普通の中学生をしてるのではないでしょうか。

では、また。( ^^)/~~


Re*2:最近のマナ・カナについて

・No.350 At 98/05/22 16:06 From ミッチー

ミクラーさん、みなさんこんにちは、いつも元気なミッチーです。

マナ・カナのファンさん wrote:
>以前はテレビでよくマナ・カナを見れたのでうれしかったのですが、
>以前に比べたら最近マナ・カナをテレビであまり見なくなったように思います。

本当にそう思います。わたしのほうでさえそうおもうのですから、こちらよりも
放送の多かった関西エリアではなおさらそう思うのではないでしょうか?

少し前話題になった「探偵マナカナ」の積水ハウスの宣伝ですが、そのカラー広告
(会報に載っていたものです)が、この前手に入りました。ラッキー!


戻る