ポスター
コメントのないものは、私が見たことがないものです。見たことのある方、コメントをいただけるとありがたいです。
・国土庁「防災とボランティア週間」のポスター
*ふたりがかなりアップで写っていました。 このポスターではまだ「ふたりっ子」の面影が大分残っていますね。
・警視庁「春の交通安全運動」のポスター
*ふたりが向かい合って、ManaKanaスマイル。 この当時は私はまだどっちがどっちか見分けがつきませんでした。
・運輸省「車の不正改造防止」のポスター (詳しくはこちら)
*チラシバージョンもありました。ポニーテールもまたいいですね。
・大阪オリンピック招致のポスター
*夏ぐらいまでは駅の構内によくありました。 これと同じ元と思われる写真を使ったポスターけっこうありますね。
・千葉県シートベルト着用推進キャンペーンのポスター
*千葉とは意表をつかれました。チラシバージョンもあります。
・全国労働衛生週間のポスター
・地球温暖化防止京都会議のポスター
*全部で3つのパターン(+英語バージョン)があります。私は冬バージョンが好みかな? あと、ManaKanaが温暖化防止会議のために描いた絵がポスターになりました。(こちらを参照)
・秋の火災予防運動のポスター
*話には聞いているのですが、私の身近では発見できていません。 地域によって異なるみたいです。
・郵政省の「7ケタ郵便番号」についてのポスター
*大阪市内で発見しました。
・(社)日本自動車工業会 シートベルト着用推進のポスター
*以前の千葉のものとは違ったバージョンです。ステッカーバージョンもあるようです。 ただこのポスター、あまり評判がよくないとの声も・・・
・労働省 身体障害者雇用促進のポスター
・北九州市 ごみダイエットのポスター
*ポスターも何バージョンかあるようです。
・麻薬撲滅運動のポスター
*大阪市の地下鉄の構内で発見しました。写真はかなり古いです。
・日本道路公団「冬季における高速道路の理解促進」ポスター
・大分県国民健康保険ポスター
・プラネタリウム「マナカナの2100年火星レポート」ポスター
*チラシ・パンフレットもあるようです。
CM
<ハウス食品>
・ハウスバーモントカレー 夏バージョン・秋バージョン・冬バージョン・野球バージョン・つりバージョン・フットサルバージョン
*秋バージョンはとくに二人のアップが多かったですね。
・ハウス カレーCM バレンタインバージョン
*エプロン姿がかわいかったですね。バックのミニソングもグー。 「お父さん、大好き!」が泣かせ文句ですね。(友人談)
・ハウス カレーCM ひなまつりバージョン
*バレンタインバージョンに続いて、ひなまつりバージョンも登場。友達とわいわいカレーパーティー、といった風景ですね。
<サンスター>
・健康道場CM
*フリーダイヤル「5,4,3,2,1,0」というのが強調されたCM。 柔道着姿のManaKanaもまた一風変わった感じです。
・ハブラシCM(年末年始バージョン’98,’99)
*着物姿がかわいいです。年末と年始で2バージョンあったようです。
<積水ハウス>
・住まいの参観日 ぶんぶんバージョン
*おなじみのミツバチ姿の「ブン、ブン」というやつですね。
・新春ハウジングフェア(’98,’99)
・住まいの参観日 探偵バージョン
*ふたりが探偵の格好をして、家の中を探索していました。
<公共関係>
・福岡市PRのCM アジア開発銀行編、国際スポーツ大会編
・明石海峡大橋のCM
*結構幅広い地域で放送されていたみたいでした。 「高い〜!」「重い〜!」というのが印象的でした。
・北九州市 ごみ袋有料化(ごみダイエット)のCM
・日本赤十字 献血キャンペーンのCM
*九州エリア限定ということでした。九州の方で、見られたという方がおられましたら、 どのようなものか教えて下さい。
・佐賀空港開港のCM
*いつもはお互い「まな」「かな」で呼び合っているのに、このCMでは「茉奈ちゃん」「佳奈ちゃん」と言っていて ちょっと違和感を感じました。何バージョンかありました。
・大阪市迷惑駐車のCM
*2バージョンあり、手話をしながら話す者と、各国の言葉で「駐車禁止」を言い表すものがありました。
・NHK BS案内のCM
・近畿郵政局 郵便貯金ラジオCM
・日本道路公団 冬用タイヤCM
<その他>
・チチヤスヨーグルトのCM
*これもいくつかのパターンがあったようです。テレビでは見たことがありません。 5歳の時に出演したというCMはレアもの?
・ダスキンの3分CM
*史上初(?)3分CMにゲストとして登場。 「怪談トイレの花子さんの巻」「レンジフードフィルターの巻」「ガラスとシンデレラの巻」に登場。
・アップ トゥ ミーCM
・レオマワールドのCM
・ジャスコ久御山店オープン告知のCM(ラジオ&TV) 6月29日〜7月2日(関西限定)
*ラジオバージョンもあるようです。リアルプレーヤーをお持ちの方は、ここからダウンロードできます。 (約600KB、映像協力:あどるふさん)
・シャディサラダ館の加盟店募集CM
*個人的にはCMの内容が俗っぽくて不満あり。
その他
・ManaKanaテレカ 4バージョン
*残念ながら完売してしまったようです。
・大阪府警作成交通安全ビデオ「まなとかなのおじいちゃんおばあちゃん気をつけて!」に出演。
*この出演により、大阪府より表彰を受けました。
追加情報、訂正などありましたら掲示板に書き込みお願いします。