コメントがあるものは、私の見た範囲のものです。 これ以外の番組を見た方、感想を添えて送っていただけるとありがたいです。 なお、ここでは連続ドラマの「ふたりっ子」「この指とまれ2」「双子探偵」などについては割愛します。 これらの感想およびイベントの感想につきましては、「私のManaKana日記」コーナーをご参照ください。
・関西テレビ「板東八方ヨジキンTV」(97/3/14OA)
*トークののち、デビュー曲(CD)「二千一夜のミュウ」を披露してくれました。振り付けもしてくれました。
・毎日テレビ「あまからアベニュー」(97/6/17OA、関西エリア限定)
*ManaKanaによる、大阪のたこ焼きの取材。熱そうにたこ焼きをほおばる姿がかわいかったです。また、たこ焼き屋で何気なく宿題をやっている茉奈ちゃんがおもしろかったです。でも、本当に学校帰りにあんなことしてはいけませんよ(笑)。
・日本テレビ系「天才たけしの元気がでるテレビ」
・関西テレビ「あっそびましょ!」(97/7/22OA、関西エリア限定)
*ManaKanaが笑瓶さんらと、大阪の下町で昔の遊びを探るという番組でした。いろいろな遊びを体験している中で、ところどころにふたりの性格の違いなんかが垣間見れました。
・TBS系列「ふたりっ子茉奈・佳奈の感動体験!初めてづくしのオーストラリア牧場生活」 (地域により放送日時が異なったようです)
*オーストラリアの大自然を体験したふたり。牧場でのさまざまな体験を満喫したようです。オーストラリアの広大な自然の中で、ただでさえかわいらしいふたりが、さらにかわいらしく見えました。
・関西テレビ「板東・八方ヨジキンTV」(97/8/1OA、関西エリア限定)
*今度は北海道に行ったManaKana。熱気球に乗ったり、カヌーに乗ったり、いろいろな体験をしました。Manaが落馬したときには、一瞬ヒヤッとしました。
・日本テレビ系「24時間テレビ」(97/8/23、24OA)
*せっかく全部録画したのに、ほとんど出ていなくて残念でした。
・フジテレビ系「さんまのまんま」(地域により放送日時が異なったようです)
*収録日程の関係か、髪を切る前でした。これより前に放送された「子どもニュース」では既にショートになっていたので、ちょっと変な感じでした。さて、さんまと対談するふたり。いつも明るく元気なところがポイントですよね。ただ、それゆえに、さんまの話し方がかなり感じ悪く思えました。
・関西テレビ「市場三都物語」(97/11/22OA、関西エリア限定)
*クイズのアシスタントとして出演しましたが、あれだけの登場では非常にもったいないような気がしたのは私だけでしょうか?
・関西テレビ「輝け!金の卵!熱血親子めざせ芸能界バトル」(97/12/7OA、関西エリア限定)
*子役オーディションのようでそうでもないような、何とも説明のしづらい番組でした。ManaKanaは決勝戦にゲストとして登場し、ミニドラマ(?)の助演をしました。
・関西テレビ系「サンタが殺しにやって来た2」(97/12/23OA)
*初の民放ドラマ出演ということでしたが、何かストーリーの展開とか中途半端な感じで、何だか煮え切らないまま終わってしまったようにも感じます。結局誰が主役だったのか分からないような。また、ManaKanaにそれぞれ別々の場面が用意されているという話も聞いていたのですが、それも見られず残念でした。(結構辛口批評になっているかも)
・関西テレビ「ノックは無用 スペシャル」(97/12/27OA)
*ゲストのひとり(ふたり?)として登場し、いつものようなManaKanaトークが聞けました。服装のせいか、いつもよりちょっと大人っぽく見えました。(だいぶ髪のびてきましたね)ビデオ録画していたら、ついでにバーモントカレーの冬バージョンのCMが撮れてラッキー!
・テレビ東京系「中部発! 森と遊ぼ」(97/12/27OA)
*ManaKanaが他の子ども達といっしょに、雑木林の中でさまざまな遊びをしました。大阪育ちのふたりには、新鮮な体験だったでしょうね。
・NHK総合「紅白歌合戦」(97/12/31OA)
*今年は出演するのかどうかと不安でしたが、(気づいた方おられるでしょうか?グレースのホームページに始め記載があったのが途中でなくなっていたのです)ちゃんと出演してくれました。しかも前田姉妹らとの共演で、歌(WAになっておどろう)まで歌ってくれるとは・・・。予想外の展開でしたが、とてもよかったと思います。
・毎日テレビ系「いい朝8時」(98/1/24OA)
*聖火リレーの様子が放送されました(チラッと私が映っていました(笑))。ふたりで声をそろえて朝のあいさつをすると気持ちいいですね。いつもながら、帽子がよく似合いますね。(”Mana””Kana”と刺繍がしてあったような・・・)
・ABCテレビ「おはよう朝日です」(98/1/26OA、関西エリア限定)
*てっきりまた聖火リレーがらみで出演するのかと思いきや、全然違う「お料理教室」での出演でした。真っ白なエプロン姿のふたりが新鮮な感じでした(ちょっと大きそうでしたが)。「カブラ」を使った料理に、それぞれ挑戦しました。
・関西テレビ系「ホンマかいな!」(98/2/28OA)
*月亭八方さんの番組への出演も大分おなじみになりましたね(関西エリアだけかもしれませんが)。修学旅行の時の話とかしていました。「ふたりっ子」で共演した高島忠夫さんも隣におられました。
・テレビ朝日系「徹子の部屋」(98/4/1OA)
*黒柳徹子さんとの異色な組み合わせでしたが、トークの方は終始落ち着いた感じで、黒柳さんもさすが手慣れているな、といった感じでした。途中、ふたりの卒業式の写真や、小さい頃の写真なんかも出てきました。
・ABCテレビ「なんじゃそら三人組」(98/4/12OA)
*関西ローカルだったのでしょうか?ManaKanaが吉本の舞台にゲストとして登場。いかにも大阪、といった感じのノリでした。お嬢様の格好をした佳奈ちゃんがかわいかったです。それにしても、ドラマからお笑いまで、ふたりは何でもこなしてしまいますね。
・日本テレビ系「おしゃれカンケイ」(98/4/26OA)
*いつも明るいManaKanaトークや、小さい頃の写真・ホームビデオの公開に加えて、同じ双子のきんさんぎんさんとの中継での共演もありました。手紙は「ふたりっ子」の監督の長沖さんからでしたね。最後は意外(?)にもSPEEDの「WHITE LOVE」でしめてくれました。(でも全部聴きたかった・・・)
・フジテレビ系「笑っていいとも」(98/5/5OA)
*つながりクイズ?にゲストとして出演しましたが、ふたりの直接の会話が少なくて残念。あれだけでは・・・と思うのですが。
・NHK総合「土曜特集 がんばれニッポン」(98/6/13OA)
*ワールドカップの応援番組にゲスト出演。日本代表のユニフォームのデザインに「MANA」「KANA」と書かれた衣装がかわいかったです。ただ専門的な話が多かったため、ふたりがしゃべる機会があまり多くなかったのと、席の位置が微妙でふたりがはっきり映された場面が少なかったのがちょっと残念でした。
・関西テレビ系「痛快!エブリデイ」(98/8/4OA)
・毎日テレビ系「は〜い!昼ナマ」(98/8/14OA)
*北海道の競走馬牧場で馬の世話に挑戦。大自然が似合うふたりですね。競馬ファンの私としてはとてもうらやましい・・・(笑)。
・NHKBS「おもしろ音楽館」(98/8/14OA)
*宮川泰さんにちなんだ歌として、「恋のフーガ」などを歌いました。古い歌が多かったようで、私も知らないような歌ばかりでした。
・関西テレビ系「決定版! アニメソング超ベストヒット100」(98/10/7OA)
*最初から登場し、「おどるポンポコリン」のほか、何曲かアニメソングを熱唱しました。途中ところどころで画面にチラッと映っていましたね。
・CX系「どーなってるの?」(98/11/2OA)
・ABC系「第1回中学生お弁当バトル」(98/12/28OA)
・関西テレビ系「史上最大のベストヒットアニメ紅白歌合戦'98」(98/12/29OA)
・日本テレビ系「アクエリアス杯中学生バレーボール大会」(98/12/30OA)
*中学生バレーボール大会の模様をふたりがレポーター役として解説、インタビューなんかもしていました。
・テレビ熊本「'99あけましておめでとう ようこそ!ふたりっ子」(99/1/2OA)
・関西テレビ「お正月だよ はらぺこ亭」(99/1/2OA)
・ABCテレビ「ナイト in ナイト 板東英二の水曜は白ごはん」(99/3/24OA、関西エリア限定)
*久々のテレビ出演。なんとふたりのトランペットとサックスの生演奏が聴けました。ファンの集いなんかでもぜひ披露してほしいですね。
・NHK「プレマップ」(99/6OA)
*双子探偵の予告編が放送されました。
・NHK総合「土曜スタジオパーク」(99/7/3OA)
*双子探偵放送開始に合わせて、東京のスタジオパークからの生中継でした。
・NHK教育「ドラマ愛の詩 双子探偵」(99/7〜OA)
・TBS系 金曜テレビの星 「超魔術世紀末スペシャル!Mr.マリック今夜あなたは変わる」(99/7/23OA)
・NHK教育「ズッコケ三人組スペシャル」(99/10/9OA)
・TBS系 「世界ウルルン滞在記」(99/10/17OA)
*夏休みにペルーの山地に行ってきたそうです。
・関西テレビ系「’99親バカ子バカ興奮感動の思い出大賞」(地域によりOA日が異なりました)
・毎日テレビ「心いっぱい腹いっぱい!絶品!海の幸満喫紀行」(99/11/23OA)
・テレビ大阪系 日曜ビッグスペシャル「素晴らしき双子人生」(99/12/5OA)
・NHK総合「カウントダウンスペシャル2000年の願い」(2000/1/1OA)
*歴代の朝ドラや大河ドラマの出演者が登場するコーナーに出演するそうです。
・NHK総合「正月ドラマ いい旅 いい夢 いい女 九州路」(2000/1/2OA)
・NHK BSハイビジョン・BS2「夢見る惑星」(2000/1/2,5OA)
*NHKのHPで応募した「2000年の初夢」をもとにしてつくられたドラマだそうです。
・関西テレビ 「茉奈・佳奈のひとあるき」(1999年秋〜2000年3月OA)
追加情報、訂正などありましたら掲示板に書き込みお願いします。