アニメ公式サイト  初音島.com
 http://www.hatsunejima.com/
原作メーカーサイト. CIRCUS HomePage (18歳未満は閲覧禁止)
 http://circus.nandemo.gr.jp/


◆第25話「壊れゆく心」5
脚本(池田眞美子)、絵コンテ(林明美)、演出(我信治)、総作画監督(田頭しのぶ)、作画監督(丸山隆、下谷智之)

というわけで今回は、音夢は再び桜の呪いにかかり、記憶を失い始めるって話。
危機迫る、息の詰まるような緊迫した展開。
演出作画的にも、この緊迫感あふれる状況を後押ししていて、非常に面白かった。
このアニメ、基本的に演出作画レベルは高かったからね。
「君が望む永遠」と同じく、純一を中心とした音夢とさくらの対立軸という構成がメインだけもあってか、なかなかな鬱展開で、迫力満点。
咳をするたびに口から桜の花びらが漏れ出すってのは、なかなかに猟奇的だよな。
しかも、記憶を失くしての錯乱状態というおまけ付き。
流石はエロゲー・・ネタとしての重みとインパクトは抜群だな。
さて、次回はダカーポも最終回・・さて、どのように落としてくれるか楽しみである。


◆第24話「記憶の扉」4
脚本(池田眞美子)、絵コンテ・演出(阿部雅司)、作画監督(山本佐和子)

というわけで今回は、美春は昔の思い出を探そうとするって話。
相変わらず、キャラ落としとしての伏線的な前ふりがあんまりなくての展開なので、連続性が少なく、唐突感があるのは否めないが、話の落とし方とネタは流石はエロゲーのネタだけあってかレベルが高い。
多分、原作のゲームの方は、もっと破壊力デカいんだろうな。
「偽物」である自分に対しての葛藤から、「本物」になるために昔の「思い出」を探す美春。
エロゲーの「ロボットもの」といえば、もちろん「ToHeart」のマルチが先駆者であるが、美春のネタは、マルチのネタをまた一歩推し進めた、ロボットの「アイデンティティ・クライシス」的なネタとなっていて、なかなかに深読みできる感じで、面白かった。
他者との「関係性」が自己を確認する大きな要因として働くのと同じく、自己が自己を確認する要因として「記憶」は不可欠である。
純一は、美春とのこの1年の思い出から、美春という存在を肯定するのだが、過去の「記憶」というものを持たない美春は、自分を偽物だと感じ、自己を否定する。
そして、その「記憶の扉」となる純一との思い出であるタイムカプセルを探すことで自己を肯定しようとする。
しかし、その「記憶の扉」は美春の体に負担を招き、美春の「死」を早めてしまうのであった。
といった感じで、他のキャラと同じく、流石は昨今の「泣きゲー」的テイストを存分に発揮したネタで、かなり良い。
でもやはり、ネタとしてはかなりいいのだけど、やはり脇役なこともあり、美春側のアプローチが少なかったせいもあってか、感動は半分である。
エロゲーものは、「総主役制度」だったりするので、その辺難しいんだよな。
なんか、ここの所のクライマックス展開は、毎回最終回という感じでそれぞれレベルも高いんだけど、それがゆえにそれぞれが浮いてる感じで、ドタドタとしてる感じがあるからなあ。
それぞれのキャラを終わらせてる間は、どーしても音夢やさくら方面は置いてきぼりになるからね。
まあ、「桜の木の起こす奇跡」を中心軸としての展開ではあるので、その辺りは流れとして多くは逸脱はしてはいないと思うけどね。
で、次回は再び桜の花が咲き始めてって話・・クライマックスだなあ。


◆第23話「素顔の告白」4
脚本(あみやまさはる)、絵コンテ(宮崎なぎさ)、演出(山本深幸)、総作画監督(田頭しのぶ)、作画監督(鳥沢ノリコ)

というわけで今回は、ことりは突如人の心の声が聞けなくなるって話。
人の心が聞こえる能力がなくなったことでの、他者とのディスコミニケーション。
流石はエロゲーのいちキャラクターだけあって、なかなかにテーマが重い。
アニメ版では、結構あっさり解消してしまった訳だが、原作のゲームだと結構重く深く、突っ込んだクライマックスを展開させててのかもしれないな。
このネタだけで、一物語作れそうだもんな。
このアニメの評価すべき点は、安定した演出作画に、エロゲーアニメでは珍しい2クールという長いスパンで物語を展開させていることではあるのだが、残念ながらそれぞれのキャラクターを描き込んで生かし切るほどの構成はされてなかったんだよな。
ことりのネタも、かなりいいネタで重みと深みのあるネタではあるんだけど、頼子さんの話と同じく、あくまで脇であり、深く突っ込んだ展開はなかったからねえ。
メインキャラはあくまで、音夢とさくらだったからな。
この辺りが、「総主役」となりえるエロゲーをアニメ化する時の難しさだよな。
とはいえ、今回の話ではことりは今までの中でも抜群に可愛く、爽快感あるさわやかなラストはなかなかに良かった。
で、どうやらきちんとそれぞれのキャラの関係の解消はされて行くようで、残りのキャラのラストはなかなか楽しみである。
深みをもたせるためのそれぞれのエピソードの連鎖性は薄めではあるが、ラストとしての落とし方は結構上手いからね。
で、次回は美春の話。


◆第22話「すてきな思い出」5
脚本(長谷川勝己)、絵コンテ・演出(後信治)、総作画監督(田頭しのぶ)、作画監督(古賀誠、丸山隆)

というわけで今回は、純一は、頼子さんと学校で真夜中のデートをするって話。
いつものようにサイドエピソードなどもなく、丸々一話を使った頼子さんの締め話で、なかなかに出来が良かった。
基本的にこのアニメは、演出作画の安定度は結構高いんだけども、今回は頭ひとつ抜けた良さがあったな。
純一と頼子さんの真夜中の学校でのデートを情感たっぷりにメルヘンチックに描いていて、この辺り、サイドエピソードの方の演出作画の名残があった。
特に一番上手かったのは、やはりクライマックスの桜の花びらを使ったテンポ良いカットの切り替えで、クライマックスを盛りに盛り上げてくれていた。
どうやら、こういう感じでラストに向けて一人一人のキャラのエピソードを解消して行くようである。
で、次回はことりの話。


◆第21話
「サイドエピソード」3
「さくらの決心」
構成・絵コンテ(寺東克己)、演出(福本潔)、作画監督(野田康行)
脚本(池田眞美子)、絵コンテ(宮崎なぎさ)、演出(嶋崎敏)、作画監督(田頭しのぶ)

あ、EDが変わってるな・・。
というわけで今回は、音夢が倒れて、さくらは動揺するって話。
淡々と描かれて行くクライマックス。
口から桜の花びらが漏れ出て意識不明って、結構猟奇的だな(笑)
ってな感じで、さくらの決心によりおばあちゃんのさくらの魔法が解けるようである。
さて、どうなることか。
で、いきなり初っ端だったサイドエピソードは、あの謎の猫の人、ふしぎさんを探すって話。
やっぱ、一応繋がりのある話だったんだな。
で、ふしぎさんも島を去って行くようで、これでサイドエピソードも終わりかな。
思えば、ホントに不思議な外伝だったなあ・・感想書きにくいのなんの(笑)
まあ、こういう実験テイストは嫌いじゃなかったけどね。
で、次回は頼子さんとデート。


◆第20話
「すれ違う気持ち」3
「サイドエピソード」3
脚本(鈴木義嗣)、絵コンテ・演出(阿部雅司)、作画監督(山本佐和子)
構成・絵コンテ・演出・作画(もりやまゆうじ)

というわけで今回は、ついに結ばれた二人の前に、さくらが立ちはだかるって話。
ラブラブ、そして修羅場・・もてる男は辛いな(笑)
ってな感じで、今までのドラバタコメディ展開が嘘のようなシリアス展開で、淡々とながらきっちり描かれるそれぞれの心情の吐露はなかなかに上手く、面白かった。
しかし、純一ってばもてもてだな・・そんな魅力のある男には見えないんだが(笑)
まあ、そーいうのはこーいう作品のお約束だから、言わぬが華ではあるな。
で、今回の総集編もどきのサイドエピソードも、相変わらず独自の世界を逝きまくりであった(笑)
多分、なんらかの「過ぎ去った季節への憧憬」みたいなノスタルジーを表現しているのであろうが、やり方が微妙すぎて、よくわからないね(笑)
こっちも、なんかオチみたいのはあるのかな?
で、次回は音夢が倒れてって話。


◆第19話
「幸せな時間」4
「サイドエピソード」3
脚本(長谷川勝己)、絵コンテ(志田ただし)、演出(真鍋タクロヲ)、作画監督(志田ただし)
構成・絵コンテ(もりやまゆうじ)、演出(吉岡譲)、作画監督(中島美子)

というわけで今回は、ついに想いが通じ合った純一と音夢は、幸せな時間を過ごすって話。
やったのは前回かと思ったら、今回でした(笑)
といった感じで、ここのところは特にですが、淡々と描かれる純一、音夢、さくらの「兄」を頂点とした三角関係はなかなかに良い感じ。
作画も安定してるし、演出も意外に上手いからね。
まあ話自体は、短めで急な展開もあったせいか、いまいちクライマックス感に欠けるのは残念なところではあるな。
馬鹿話が基本で、「三角関係」的な前ふりは少なめだったからね。
まあそれはともかく、今後の展開に期待ではある。
で、今回のサイドエピソードは、さらにわけのわからない展開に(笑)
どうやらあの少女は、おばあちゃんの過去って感じなのかな?
話はわけがわからないけど、意外に演出作画は良いんだよな、サイドエピソード。
で、次回はさくらの逆襲編?


◆第18話
「二人だけの秘密」4
「サイドエピソード」3
脚本(あみやまさはる)、絵コンテ(宮崎なぎさ)、演出(鎌仲史陽)、作画監督(下谷智之)
構成・絵コンテ(寺東克己)、演出(吉田譲)、作画監督(中本尚子)

というわけで今回は、音夢はその胸の内を打ち明けって話。
音夢の告白が、非常に丁寧な演出作画で作られており、なかなかに良かった。
多分、原作のエロゲー自体が、こういう展開だったんだろうな(構図とかも)・・ということは二人はやっぱりやってるんだろうな・・エロゲーってその辺り「一足飛び」だからなあ(笑)
つうかこのエピソードで、この作品が「おねがいツインズ」みたく、二人の「妹」に揺れ動く主人公って話だったことにやっと気づいた(笑)
どうも、馬鹿話ばっかやってたり、サイドエピソードが独自の展開だったり、本編の方がいまいち短くて物足りなかったりするために、今回の展開もちゃんと描かれてはいるのだけど、長いスパン過ぎて、どうもちょっと勢いが「飛び飛び」で、低めに感じるんだよな。
まあ本編だけまとめて見ると、結構ちゃんとしてるんだろうけど。
さて、さくらの方はどうなるのか。
で、今回のサイドエピソードは、森の中で迷う音夢たちって話。
いつにもまして・・意味不明だったな・・メルヘンっつうかファンタジーっつうか(笑)
ホント、なんでもありだな。
(どうやら、「不思議の国のアリス」が元ネタのようである)
で、次回はひと波乱?


◆第17話
「届かぬ想い」4
「サイドエピドード」3
脚本(池田眞美子)、絵コンテ(しまづ聡行)、演出(山本深幸)、総作画監督(田頭しのぶ)、作画監督(島沢ノリコ)
構成(もりやまゆうじ)、絵コンテ・演出(石踊宏)、原画・作画監督(野田康行)

というわけで今回は、さくらは純一にその自らの想いを告白するっ話。
なんだか話はちょっぴりシリアス展開で、ようやく話は本筋へと絡んで行くようである。
で、話はどうやら次回へも持ち越しのようで、次回に期待。
しかし、美春のロボットネタってここで絡めてくるとは思わなかったな(笑)
で、今回のサイドエピソードは、またもや頼子さんの話で、頼子さんの夜のお散歩。
相変わらず、意味もなくメルヘンで、雰囲気とかは悪くないね。
本編もサイドエピソードも、演出も作画も結構悪くないしね。
で、次回は音夢がその想いを告白?


◆第16話
「出来損ないの魔法使い」4
「サイドストーリー」4
脚本(池田眞美子)、絵コンテ(しまづ聡行)、演出(後信治)、総作画監督(田頭しのぶ)、作画監督(茂木梶二郎)
構成・絵コンテ・演出(寺東克己)、作画監督(松坂定俊)

というわけで今回は、純一はさくらの家にお泊まりすることになるって話。
どうやら、やっとでの本筋話に突入のようである。
相変わらずの、なかなかのまったりとした淡々として演出は結構良いね。
作画も相変わらず安定してるし。
つうか、普通の1クールもののアニメ化だと、ああいう余談話はできないからなあ(笑)
まあ、あの謎のばあちゃんとさくらの関係とか、今後に期待です。
で、今回のサイドストーリーは、廃屋に入るふたりって話。
相変わらずの意味のない内容ではなったが、ホラー的演出の妙技はなかなかに夜見てると激こわで、良かった。
でも、オチはもう一押し欲しかったね。
微妙にエロい描写とか良かったけど(笑)
で、次回は音夢が告白?


◆第15話「総集編」3
シナリオ・絵コンテ・演出(宮崎なぎさ)

というわけで今回は、サブタイ通りに、その名の通りの「総集編」
一応、キャラ解説は兼ねていたが、別にこれといったひねりはなかったのは残念。
まあしかし、総集編を見返してみると、作画はやっぱ安定してるよね。
その辺りは、やはり良い感じ。
それと、やはりエロゲーなどのギャルものも、キャラを生かすために2クールぐらいはあってもいいなと思わせてくれた。
まあ、この作品が存分にキャラを生かした作りって訳ではなかったりもするわけだけど(笑)
ギャルが意外に多いわりには、みんなどこかキャラが薄いからなあ。
取りあえず、これからは後半戦の模様で、ちょっとはストーリー的に絡む展開になってくるかな?
で、次回はさくらが告白。


◆第14話
「わんこなショッピング」3
「サイドエピソード」3
脚本(長谷川克己)、絵コンテ・演出(阿部雅司)、作画監督(山本佐和子)
構成・絵コンテ・演出(寺東克己)、作画監督(竹内進二)

なんか、結構気に入り始めてるダカーポ・・。
というわけで今回は、美春とデートする純一って話。
久々の朝起きネタ。
ドタバタと萌えが結構いい感じになって来たかな。

俺にもあんな妹が(略
しかし、美春がロボって言う設定は、全然生かされてないな(笑)
で、今回のサイドエピソードは、水越姉の話。
相変わらず、なんだかよくわからないすごい話だな。
本当に、「何もない」話だからな・・つーか、あの漁師のじじいは何者なんだよ!・・微妙にエロいぞ(笑)
で、次回は総集編。
断言しちゃう辺りが、なんかすごい(笑)


◆第13話
「さくらの胸〇騒ぎ!?」5
「サイドエピソード」5
脚本(あみやまさはる)、絵コンテ・作画監督(志田ただし)、演出(高橋タクロヲ)
構成・絵コンテ・演出・作画監督(もりやまゆうじ)

というわけで今回は、みんなでレジャー施設に行くって話。
なんか・・すごい馬鹿なアニメになってる気がする(笑)
キャラもなかなか生き生きしていて、頭の悪いドタバタも面白かった。
サービスもありありで、胸、胸、胸の「胸」攻勢が最高(笑)
つーか、絵コンテと作画監督が一緒で、志田ただしだったのか。
どうりでノリが良い訳だ。
まあスタッフ、結構乗って来てる感じがするね。
後半戦に期待である。
で、今回のサイドエピソードは、美春(神田朱美)の話。
わあ、こいつ「2ちゃんブラウザ」使ってる駄目人間だ!!(笑)<いや、ロボだっけ
といった感じで、いまや定番の2ちゃんネタで、なんだかとっても親近感の沸くエピソードであった(笑)
つーか、こいういうのは結構好きなので、もっとやってもいいです(笑)
今回はどっちも「当たり」だったなあ。
やっぱり、後半期待できるかもしれない。
で、次回はお兄ちゃんが美春とデート。
デートネタ多いな(笑)


◆第12話
「恋人ごっこだからね!」4
「サイドエピソード」3
脚本(鈴木雅嗣)、絵コンテ(しまづ聡行)、演出(栞香ゆき)、総作画監督(田頭しのぶ)、作画監督(宮田奈保美)
構成・絵コンテ(寺東克己)、演出(福本潔)、作画監督(竹内進二)

というわけで今回は、純一とまこが恋人ごっこをするって話。
ふむ、短いながらもだいぶ話のバランスが良くなってきて、今回はなかなか面白かった。
恋人ごっこをしながらも、純一にひかれて行くっていうお約束展開ではあるが、まこがなかなかに可愛くて良いね。
で、今回のサイドエピソードは、頼子さんが外に出るって話。
相変わらずなんだかよくわからないが、なごむね(笑)
しかし、あの町ってお寺やらなんやらがあるけど・・舞台は鎌倉とかかな・・海もあるし?
なんか、妙に美術が凝ってるところがあるからなあ。
それにしても、このアニメはどやら2クールらしい・・1クールだと思ってた(笑)
どうりで、あんな変な話やらがあるんだな。
つーか、これって原作に準じた話の展開なんだろうか?
なんか、全然違うような気がするんだけど(笑)
で、次回はみんなでプールにって話。


◆第11話
「外にでよう!」3
「サイドエピソード」3
脚本(長谷川勝己)、絵コンテ(佐山聖子)、演出(我信治)、作画監督(古賀誠)
構成・絵コンテ(寺東克己)、演出(吉田譲)、作画監督(中島美子)

引きこもりって・・大変だよね。
というわけで今回は、頼子さんを外に出そうとするって話。
今回も、なかなかに綺麗にまとまっていて、ドタバタもなかなか良く、まあまあ面白かった。
でも、やっぱりもう一押し欲しいという感じはあるのであった(笑)
しかし、そーいや頼子さんんは「窓際の彼女」っていう設定とかあったんだな。
すっかり忘れていたよ(笑)
で、今回のサイドエピソードは、さくらの話で、なんつうかもう児童文学とか、ファンタジーの世界になって来たな(笑)
ちょっと、押井守も入ってたかもしれない。
なんかもう、好きにしてくださいって感じ(笑)
で、次回はお兄ちゃんに恋人?


◆第10話
「あなたに聴かせたくて」3
「サイドエピソード」3
脚本(あみやまさはる)、絵コンテ・演出(池端隆史)、総作画監督(田頭しのぶ)、作画監督(下谷智之、名和宗則)
構成・絵コンテ(もりやまゆうじ)、演出(吉田譲)、作画監督(中本尚子)

というわけで今回は、文化祭でことりが歌うって話。
短いながらも、結構きっちりまとまっていてまあまあ面白い話であった。
まあ、もう一押し欲しいのも確かではあるが。
で、プロモビデオはついにサイドエピソードへと変換。
今回の主役はことりで、なんか「シスプリリピュア」のキャラ話のように、よくわからない世界になっていて、なんかコメント不可(笑)
なんか、変なアニメになって来たなあ(笑)
で、次回は頼子さんが外に出るって話。


◆第9話
「謎のポエマー」3
「サイドエピソード」4
脚本(池田眞美子)、絵コンテ・演出(宮崎なぎさ)、作画監督(山本佐和子)
構成・絵コンテ・演出・作画監督(桂憲一郎)

音夢たん・・。
というわけで今回は、ある朝、音夢はポエムのついた薔薇の花束を受け取るって話。
また、前回から変な展開になって来たなあ・・(笑)
で、今回はABパートは、音夢に迫る謎のポエマーって話で、ちょっとミステリタッチな前半はなかなか良かったのだが、オチ自体はいまいちだったな。
作画自体は結構良くて、動きあるカットがあったのとかは良かったが。
で、Cパートがなんかプロモビデオから、ついに実験アニメ状態に突入(笑)
まるでエロゲー(ギャルゲー)のように主人公視点で進められる、音夢たん萌え萌え状態で、意味はまったくないんだけども、こーいうアホなののは・・結構好きだ(笑)
いや、音夢って可愛いよね。
スタッフ、遊んでるなあ。
で、次回は学園祭のお話。


◆第8話
「サイドエピソード 桜」4
「うたまるの春」3
脚本・絵コンテ・演出・作画監督(もりやまゆうじ)
脚本(鈴木雅嗣、池田眞美子)、絵コンテ・演出(宮崎なぎさ)、作画監督(田頭しのぶ、志田ただし)

というわけで今回は、桜の話と、うたまるの春。
・・なんじゃそりゃ〜!!(笑)
まるで、「うる星やつら」や、最近だと「ギャラクシーエンジェル」を思わせような実験アニメな感じで、「桜にまつわる無駄話」という意味のない展開で・・なんか、良かった(笑)
こういうネタは結構嫌いじゃないんだよな。
で、後半は謎の猫うたまる(桜井はるこ)による、総集編。
まあ、こっちは普通だったな。
というか、今回はもしかしたらスケジュールを間に合わせるための「つなぎ話」っぽいよな。
このアニメ、基本的に作画レベルは安定してたから、こういう所でしわ寄せが(笑)
まあ、今はアニメバブルでどこも大変だからなあ(涙)
で、次回は音夢を狙う謎のポエマー登場。
うたまるの歌は、可愛くて結構悪くないな(笑)


◆第7話「水越家へご招待!」2
脚本(長谷川勝己)、絵コンテ(しまづ聡行)、演出(我信治)、作画監督(田頭しのぶ)

というわけで今回は、水越家に招待されるって話。
やっとでの、水越「鍋」姉妹の話である。
でも、なんつうかどこにもコレっていう盛り上がりもなくて、つまらなかったな。
なんか、平板な内容だったな。
やっぱ、話が短すぎるよなあ・・作画は悪くはないのだが。
で、今回のプロモは、ことり役の堀江由衣の「Pureness」
堀江由衣といえば、前回のプロモの田村ゆかりと同じく、声優ユニット「ヤマトナデシコ」の一人で、こっちは田村ゆかりよりも早々に大ブレイクして、一時期はそこかしこのアニメに出まくりでブイブイ言わせていたが、今は少し出番は少なめ。
まあ、売れてるがゆえにアンチも多いようだが、自分はまあ嫌いではないです。
つうか、声は可愛いけど、キャラの幅とかはそんな広くないけどね(笑)
そんなわけで、これからも頑張ってください(意味なし
で、次回はうたまるが大活躍!・・うたまるってあの謎の猫のことか?


◆第6話「海へゆきましょう!」3
脚本(鈴木雅嗣)、絵コンテ・演出(阿部雅司)、総作画監督(田頭しのぶ)、作画監督(志田ただし)

というわけで今回は、海へとやってくるみんなって話。
夏だ、海だ、水着だ!ってことで、夏のアニメではお約束の海ネタ。
水着あり、サービスありのまったりとしてドタバタで、なかなか面白かった。
しかし、やはり尺が短いこともあってか、やはりそれぞれのキャラの見せ場が少なめで、ちょっと食い足りないのはもったないね。
作画や演出の安定度とかは良いんだけどね。
しかし、夏の海での鍋とは・・暑そうだな、マジで(笑)
で、今回のプロモは、さくら役の田村ゆかりが歌う「月の魔法で恋したい」
田村ゆかりといえば、堀江由衣との声優ユニット「ヤマトナデシコ」をやってたわけだが、堀江由衣がどんどん活躍する中、田村ゆかりはなかなか芽が出ずに苦労をしていて、確か「ギャラクシーエンジェル」の蘭花ぐらいからブレイクし始めて、今は大活躍だもんな。
堀江由衣よりも、歌も演技も上手いんだから(笑)、これからも頑張って欲しいです・・頑張れ、ゆかりん。
で、次回は水越家へご招待!


◆第5話「メイドですから…」4
脚本(長谷川勝巳)、絵コンテ(佐山聖子)、演出(鈴木吉男)、総作画監督(田頭しのぶ)、作画監督(山本佐和子)

そういえば、そんな能力があったな・・しかし、よく朝に起きて(略)。
というわけで今回は、頼子さん(松来未祐)という猫耳メイドを助けるって話。
猫耳メイドキター!!、っていうか、ホントなんでもありな世界になって来たな。
流石はエロゲー、ほとんどファンジターだ。
まあそれはともかくとして、このアニメ、尺が短めなためにいまいち話は食い足りない部分もあるが、演出作画は安定していて、結構ドタバタは面白いよな。
やはりプロモのために話が短いのはもったいないなあ。
で、今回は猫耳メイドの頼子さんの話で、頼子さんがやって来てのドタバタはなかなか面白かった。
どうやらこれは今後のあの謎の少女の伏線でもあるようで、それぞれのキャラの締めとなるであろう、まあ後半戦に期待かな。
で、今回のプロモは今回の主役でもあった頼子さん役のあ松来未祐の「愛が咲いた日」
松来未祐って人は全然知らないので、コメントできないなあ。
しかし、今回のプロモの曲の作詞は畑亜貴さんがやっておられるようである。
シスプリの曲などといい、畑亜貴さんは、結構マニア系で地味な仕事を結構こなしてるよなあ。
ちなみに自分は畑亜貴さんは、「エターナルメロディ」「宇宙海賊ミトの大冒険」の頃から、結構好きです(笑)
で、次回はみんな海へ。
折り返し地点で、サービス話って感じかな。


◆第4話「桜の下のカナリア」3
脚本(あみやまさはる)、絵コンテ・演出(池端隆史)、総作画監督(田頭しのぶ)、作画監督(名和宗則、下谷智之、邊本佳典)

このアニメ、朝起きて始まること多いよな・・エロゲーだなあ(笑)
というわけで今回は、学園のアイドルこと白河ことり(堀江由衣)に焼きそばパンを分けてもらう純一って話。
やっぱ、エロゲーアニメのお約束で1キャラ1話って感じか。
しかし、作画も高いレベルで安定していて悪くないし、演出もなかなかなんだけど、脚本がなあ・・ちゃんとそつなくまとめてはいるんだが、やはりプロモのせいで尺が短くなってるせいか、どうも最後の「一押し」が足りないよなあ・・悪くはないんだけど。
寸止めって感じ?・・もしかして、後半戦で「一押し」話をやるのかな?
で、今回のプロモは水越眞子役の、いまや久川綾を押しのけての関西弁キャラといえば彼女!って感じの松岡由貴の「ぴったんこ☆」
松岡由貴は、どれみの浪速娘あいこを契機に、関西弁役だけでなく色々活躍していて凄いな。
これからも頑張っていただきたい。
しかし、歌はあいこが歌ってるようにしか聞こえんな(笑)
で、次回は猫耳メイドが登場!・・猫耳メイド〜〜!!??
ロボットといい、なんでもありだな・・流石エロゲー(笑)


◆第3話「バナナっなんですねぇ〜」3
脚本(池田眞美子)、絵コンテ(しまづ聡行)、演出(鈴木吉男)、総作画監督(田頭しのぶ)、作画監督(古賀誠)

というわけで今回は、美春(神田朱未)がロボットになるって話。
いきなりロボ、突然ロボ、なぜだかロボ・・ロボかよ!(笑)
「俺は涙を流さない、ロボットだからマシンだから、ダダダ!」
とまあ、唐突なロボ展開にびっくり・・アトムかよ(笑)
「ToHeart」のマルチ以降、ロボ萌えが流行ったとはいえ、脈絡ないなあ。
まあ、これもエロゲーならではということか。
で、いきなりなロボット展開は置いておくとして、演出作画のテンポは良くて、なかなか面白かった。
でも、プロモのせいで話が短めなせいか、やっぱちょっと食い足りない感じはあるな。
ちょいもったいないな、やっぱ。
で、今回のプロモは今回の主役でもあった美春役の神田朱未の「素顔でFly to you」
う〜ん、もう飽きてきたかも(笑)
で、次回は学園のアイドル登場。


◆第2話「裏音夢、爆烈です」4
脚本(池田眞美子)、絵コンテ・演出(阿部雅司)、総作画監督(田頭しのぶ)、作画監督(丸山隆)

というわけで今回は、さくらとのキスを目撃されて音夢が怒るって話。
幼なじみの女の子とキスしたことを嫉妬する妹・・ありえない、ありえないシチュエーションだけど・・・・いいかもしんない(笑)
うん、前回と同じく演出と作画のテンポもなかなか良く、キャラも生き生きしていて、音夢が萌えたのでOK!(笑)
で、毎回の「お楽しみ(多分)」である今回の声優プロモビデオは、萌役の伊月ゆいの「スローペースな幸せ」
前回は「衝撃」だったんだけども、ちゃんと「心の準備」をしておけば、これはこれで情緒もあり、声優さんの事もわかるし、悪くない(笑)
普通ならDVDの特典とかでしか見れないものが、TVで見れるなんて、ちょっと得した気分だしね(笑)<前向きだな、俺
その代わり、本編短いんだけどな(笑)・・しかしきっちり「6分」あるのな、やっぱ。
で、次回はバナナ。


◆第1話「好きになっちゃダメですか?」4
脚本(池田眞美子)、絵コンテ(宮崎なぎさ)、演出(山名隆史)、作画監督(田頭しのぶ)、作監補佐(名和宗則、志田ただし)

というわけで、原作はCIRCUSで、パソゲーつかエロゲーの「D.C,〜ダ・カーポ〜」がTVアニメ化。
ちなみに自分は、やってないです。
で、スタッフは、キャラクター原案は七尾楽路、シリーズ構成は池田眞美子、キャラクターデザインは田頭しのぶ、監督は宮崎なぎさ、制作協力ガンジス、アニメ制作はZEXCSって感じ。
で今回は、新学期となった純一(秦勇気)と音夢(野川さくら)の所に、アメリカから芳乃さくら(田村ゆかり)が帰国してくるって話。
・・ありえねえ、ありえねえよ、そんな展開(笑)
つうか、「いかにも」エロゲーな始まり方で、なんか爆笑。
なんでエロゲーの始まり方ってのは、
「主人公を朝起こしに来る幼なじみ(or妹)」
とかって展開が多いんだろうな・・いやまあ、「ToHeart」以降のテキストタイプ型の、「朝起きて、夜眠る」という「日々過ごし系」だからかもしんないが。
それとも、やっぱこれが男(オタ)のロマンなのかな?
まあしかし、漫画やらアニメやらの「遅刻遅刻〜!」展開とかとは、また違った独特のあのハーレム展開は一種の伝統芸能だな(笑)
「妹(お兄ちゃん!)」にこだわる辺りとか、両親不在とか、学園(日常)ものへのこだわりとか・・つか妹ってのは、もっと殺伐としてるもんなんだよ!(笑)
とまあツッコミ所が多い所とかはともかくとして、大地系の「フルーツバスケット」などで演出をしていた宮崎なぎさだけあってか、演出作画と非常にテンポが良くて、キャラが生き生きとしておりなかなか面白かった・・結構期待できそう。
いかにもエロゲー展開はちょっと引くけど(笑)
でも、話はちょっと説明不足な感じだったかな。
しかし、あのエセ妹キャラの芳乃さくらの声が「さくら」つながりで、さくら弐号機・野川こと「野川さくら」がやるかと思いきや、なぜか田村ゆかり。
まあ真・さくらは、「カードキャプターさくら」でやるつもりなのかもしれないな・・さくら初号機・丹下こと「丹下さくら」亡き今(笑)
つか、このメンバー見るとなんか凄く「ぴたテン」を思い出すなあ。
まあ、どっちもそれなりにあってはいるからいいか。
それにしてもだ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
なんで、俺がえんえん(6分!!!!!)野川のプロモなんざ見せられなきゃいかんのだ!
アホ、ボケ、カス〜!、なめんな、この野郎、畜生!、関係者出てこ〜い!!
そういうことはな、DVDでやれ!、DVDで!、TVでやるな!、つか長すぎ!、常識の範囲超えてるぞ!、マジで!!
これなら、実写EDの方が遥かにマシじゃっつううの!、ったらっつうの!!
まさか、これ毎週他のキャラ(声優)でもやるつもりじゃないだろうな!、飛ばすからな!、俺は断じて飛ばすからな〜!!
ぜいぜい・・とまあ、びっくりしました(笑)
いやあ、これマジで毎週やりそうだなあ・・ちょっと楽しみかも(笑)<楽しみなのかよ!
インパクトでかすぎ、本編のこと忘れるほどの(笑)
で、次回は音夢がバナナに。


戻る