◆第18話「侵略者を守り抜け!?」
 今回は、フェイちゃん萌え萌えな回でした(笑)
  話しも結構泣かすしね〜〜。
  あれくさん、大喜びだろうな〜〜(笑)
  フェイちゃん萌え以外では、今回は戦闘シーンが、まるで特撮怪獣モノのような、
  遠いカメラアングルとかを使ったアクションが、非常に格好良かった!
  にしても、ゲーキーは相変わらず作画レベルが高いなあ・・。 
◆第15話「お見合いをぶっつぶせ!」
 やっぱ、カオルちゃんは可愛いな〜〜。
  萌え萌えだよ〜〜。
  以上(笑)
◆第13話「倒せ!最強2大幹部 前編」
 極東支部に、他支部からゲートキーパーが集まってくるって話・・。
  ちょっと、総集編的要素もあったね・・。
  で、あの3人っていうのは、ゲーム版のキャラだっけ?
  ゲームは良く知らないからわからないんだよね〜〜。
  でも、音速のとか、雷撃のとか聞いてて思い出したんだけど、
  なんかゲートキーパーって、Gロボの、国際警察機構のエキスパートみたいだね。
  でも、あれほどド派手な能力の使い方はしてないなあ・・。
  あれぐらいド派手だと、もっとインパクトがあって面白いんだと思うけどな〜〜。
  まあ、今回は初ロボが出てきて、それが格好良かった!
  やっぱ、ロボはよいわ・・。
  相変わらず、作画レベルは高いね、この作品。
  ギャル的にはやっぱ、カオルちゃんが良いです〜〜。
  制服脱ぐときはドキリとしたね(笑)
  にしても、ゲーキーは次回予告がないから、次何やるか分からないよね・・。
◆第10話「悪魔の夢をふり払え!」
今回は、水着でサービスサービスで、萌え萌えでした・・(笑)
  まあ、水着だけでなく、今回はそれぞれのキャラクターのゲート能力の発動した理由などもでて、
  ゲート能力の秘密にも、少し迫ってましたな・・。
  心の叫びや、強い想いで発動するようやね・・。
  にしても、浮矢瞬ってば モテモテじゃん!(笑)
1話「地球防衛を開始せよ!」<浮矢瞬、生沢ルリ子、登場
  2話「平和のために立ち上がれ!」
  3話「魅惑の曲を響かせろ!」<朝霧麗子、メガネ、登場
  4話「新たなる戦士を探せ!」<番長長太郎、登場
  5話「夢へと向かって駆け抜けろ!」<近衛かおる、登場
  6話「恐怖の女子寮へ潜入せよ!」
  7話「大空の敵を撃ち落とせ!」<フェン・フェイリン、登場
  8話「侵入者を見つけだせ!」<鉄恵、登場
  9話「漆黒のゲートを打ち破れ!」<影山零士、登場
  とまあ、こんな感じでしたな・・。
  感想は・・まあまあでした(笑)
  イメージ的にはサクラ対戦(ゲーム)に似てるかなあ・・。
  あと、エヴァとか、ガオガイガーとか、ダイガード・・っていうか、戦隊ものや、ロボものって感じか・・(笑)
  一話ごとにキャラクターが出てきて、違う敵と、違う舞台で戦う・・。
  なんか、王道な作りだね・・。
  作画レベルも結構高くて良いですねえ・・。
  この前までOPとEDなかったけど・・(笑)
  で、まあキャラクターとしては、近衛かおるが良いです。
  やっぱ、体操服は萌えるわ(笑)
  にしても、8話の塩沢さんが出てくる回はなんともいえないものがありましたな・・。
  おしい人を亡くしたものだ・・。