公式サイト
http://www1.nagoyatv.com/zorori/
原作者(原ゆたか先生)のサイト
http://www.zorori.com/
◆スタッフ
企画 :ゾロリエンターテイメント
 
坂井宏先:(ポプラ社) 
原作: 原ゆたか(「かいけつゾロリ」シリーズ/ポプラ社刊)
 
監督 :錦織博
 
助監督: 三浦辰夫
 
シリーズ構成: 関島眞頼、錦織博、池口和彦
 
キャラクターデザイン: 船越英之
 
セットデザイン :梅芝五郎
 
総作画監督 :船越英之、柳田義明
 
美術監督 :大橋由佳、東潤一
 
撮影監督 :斎藤秋男
 
音響監督 :三間雅文
 
音楽 :田中公平
 
色彩設計: 三笠修
 
編集: 小野寺佳子
 
主題歌 「ハッスル」
 
歌:山寺宏一
作曲:田中公平 作詞:藤林聖子 編曲:根岸貴幸
(ソニー・ミュージックダイレクト)
アニメーション制作:  
アンバーフィルムワークス、亜細亜堂
チーフプロデューサー  
:今井 隆(メ〜テレ)、林  敦(東急エージェンシー)、藤井雅俊(ジャパン・デジタル・コンテンツ)、小原解子(ポプラ社)
プロデューサー:  
小原麻美(東急エージェンシー)、池口和彦(アンバーフィルムワークス)、岡村雅裕(亜細亜堂)
制作  
:メ〜テレ、東急エージェンシー、ゾロリエンターテイメント
◆キャスト
ゾロリ:山寺宏一
イシシ:愛河里花子
ノシシ:くまいもとこ
アーサー:保志総一朗
エルゼ姫:折笠富美子
ゾロリママ:玉川 紗己子
 
ブルル公爵:郷里大輔
◆第6話「まほうつかいのでし」3
脚本(桶谷顕)、絵コンテ・演出(岩崎知子)、作画監督(市来剛)
というわけで今回は、魔法使い(緒方賢一)の弟子になるゾロリって話。
やはり、「ハム太郎」や「ポケットモンスター」なんかと同じく、作画的躍動感以外の部分は基本的にガキ向けでマンネリなんで、流石に飽きが来るな。
そういや迷路ネタは、前回とかぶってたな。
で、次回はゾロリが海賊になるって話。
◆第5話「せいなる本」4
脚本(関島眞頼)、絵コンテ・演出(三浦辰夫)、作画監督(伊藤秀樹)
というわけで今回は、ブックラこいたという「心が洗われる話を聞かしてくれる」伝説の本を探して、ガララット山に上るゾロリ達って話。
相変わらず、演出作画レベルが高いな。
非常にテンポ良く展開していき、小気味よい。
アニメ的躍動感のあるガキアニメだな。
しかしゾロリって、メカをあんな簡単に作ったり、なにげに大天才だな(笑)
で、次回は魔法使いの弟子になるって話。