◆第42話「戦場」
45号も2段変身しさらん強くなることが判明。
  あと未確認生命体も、五代君と同じく元は人間で、あの謎の鉱石の力を使って変身していることもわかった。
  クウガも未確認生命体も、同じ存在って事だな。
  意志の力で、力を与えてくれる石か・・。
  やはり、五代君はラストは死んでしまうのだろうか?
  まあ、ヒーローは自らの幸福を捨てて、人々の幸福のために戦い死ぬことに美学があるからな。
  ヒーローに幸福は似合わない。
  不幸こそがヒーローには似合うよね、やっぱ(笑)
  特撮ヒーローものの原点である、石ノ森ヒーローの大半はラストが不幸なのがそれを証明している(笑)
◆「運命」
 クウガ世界のダークサイダー、蝶野君再登場!(笑)
  相変わらず、暗いヤツだなあ・・(苦笑)
  まあ、しかし彼の言いたいことは理解できるんだよな・・まあ(笑)
  この辺に関しては痛すぎて、コメント不可だな(苦笑)
  でもまあ、俺も蝶野君の言うように、五代君はヘラヘラしてるようで好きじゃないのだ(苦笑)
  彼はあまり、怒りとか悲しみを表面にだしてくれないから、感情移入しにくいんだよね・・。
  できれば、そういうのをもちっと前面にだしてほしいんだが・・。
  たぶんクウガ的作りでは、五代君をからっぽにすることによって、
  五代君以外のキャラによるドラマで、五代勇作というキャラを浮き彫りにしていくって感じなんだろうけど・・。
  今回の話も、柊と蝶野の絡みで五代君は、
  「みんなの笑顔を守るために」、自らの体を犠牲にして、ひとり孤独に戦ってるって感じなんだろうけど・・。<あの辺の描写は死ぬほど泣かして好きだ!
  ヒーローは、黙して語らずってことなんだろうけど・・。
  やっぱなあ、ヘラヘラしすぎだよ五代君。
  あれでは俺には、何も考えてないようにしか見えない(苦笑)
  もうちっと、怒ったり悲しんだりしても良いんじゃない、五代君?(笑) 
◆「遊戯」
 相変わらず、タイムレンジャーと違って、主人公が好きになれないナア・・(苦笑)
  クウガもそろそろ新しい局面を迎えるようである。
  人間社会へととけ込み始めているかもしれない未確認生命体達。
  彼らの、新の目的とは?
  人間をなぜ殺していくのか?
  そのへんもそろそろ語られていくかな。
◆「暗躍」
 ホント、相変わらず、朝っぱらから人が死ぬ番組だな・・(笑)
  コレで、いまだに路線変更がないのはホント凄いよ(苦笑)
  今回、とうとう出てきたライバルキャラ、謎のライダー!
  しかし、今時あんな赤いマフラーつけてるとは、ダサイな・・(笑)