◆第24話「優の腕」
 ここ5話くらいごっそり見てないのだが、最終回だけ見てみる。
  まあ、話は相変わらずさっぱりわからなかったが(笑)、
  作画は結構イケてて良かった。
  生乳描写の迫力は凄かった!。乳首どころか、乳輪までくっきりである!!(笑)
  恐るべし大張正巳・・。<驚くとこが違う気がするんだが・・(笑)
  あ、無論、メカ描写も良かったよ(笑)
  なんにしても、大団円であった・・良かった良かった(笑) 
◆第17話「BEYOND」
 もう、話がよくわからなくなってきた、オーディアン(笑)
  今回は総集編的一話・・。
  エヴァのパクリとはいえ、骨格は悪くないと思うんだが、
  いかんせん肉付けが悪い気がするんだよね〜〜、う〜〜む・・。
  まあ、今回は猫使いネル萌え!!、って感じでどう?(笑)
◆第16話「瓦解と構築」
 「IMO誕生」でした・・っていうかホントにエヴァな、オーディアン(笑)
  ここまで来ると凄いね(笑)
  で、今回の過去話で物語の、っていうか設定の一部が見えてきた・・。
  「白き御使い」(オーディアン・日本)、「黒き狂獣」(ロキ・ドイツ)。
  そして、ヒルダ・・。
  哉生父(神谷明)・・ヒルダとやっちゃったのね(笑)
  なんか色々すげえアニメになってきたな・・オーディアン・・。
  流石は大張・・中身がない(笑)
  っていうか、まだよくわからないんだけどねえ・・。
  にしても、哉生香織の幼少は萌えるなあ・・。
◆第15話「ネイキッドロジック」
 やっぱり、さっぱり、きっぱりわからん。
  作画は良かったんだけどね〜〜(笑)
  なんか、オーディアンって凄いな〜〜・・。
  乳出まくりだよ・・(笑)
  エヴァが旧約聖書をモチーフにしてるのに対して、オーディアンは北欧神話をモチーフにしてるんだね・・。
  でも、あまりに説明不足過ぎでね〜〜。
  まあ、次回の「ネルフ誕生」(ちゃうって)で、ある程度分かるようになるかな・・。
  っていうか、ホントまんまエヴァだよなあ・・コレ(笑)
  ここまで、クリソツだと、拍手喝采だね(笑)
  でも、もうちょっと上手くできなかったかなあとか、思うね・・。
  モノは良いと思うんだけどねえ・・。
◆第14話「そして、白く輝ける」
 突然の雷雨で途中、映像途絶・・(涙)
  ただでさえ、話が訳分からなくなっているというのに・・(笑)
  いやあ、それにしても、オーディアンって完璧に大張版エヴァンゲリオンだねえ・・(笑)
  っていうか、鋼の鬼!?
  2体の大張ロボを、大張アクションで対決させるために、
  ハッタリとノリで、適当に舞台をでっち上げるとこなんていかにも大張的だよね〜〜(笑)
  まあ、俺的には面白けりゃ、パクリでも別にいいじゃん!!、っていうのがあるから別に良いんだけどね(笑)
  んで、とうとうネルフ本部に・・もといIMO基地にやってきた、
  カヲル君もとい・・ウォルフの乗った使徒・・もといロキ(笑)
  それを迎え撃つはエヴァンゲリオンもとい・・オーディアン!!(笑)
  次回は、大対決が見れそうですな〜〜。
  にしても、説明不足過ぎで、なにがどうなってるのかさっぱりだねえ・・(笑)
◆第13話「闇穿つ咆哮、そして」
 ・・・ここ数回、話がよくわからん・・(苦笑)
  説明不足だよ・・(笑)
  まあ、でも結構面白いな。
  とうとう、ウォルフも覚醒し、オリジナルリムヒューガンが起動するようだ・・。
  まあ、今回のおすすめは、ネルの裸、乳首付きでしょう(笑)
  流石はWOWOW、乳首描けるんだねえ(笑)