![]() |
江ノ島電鉄 鎌倉駅 |
JRとは同じ屋根の下、けれど乗り口少し離れている江ノ電の鎌倉駅です。 絵柄は、駅舎外観と、鶴岡八幡宮の山門になります。 八幡宮は、元々頼朝の父親が、京都の石清水八幡宮を由比ガ浜に祀ったのが最初だそうで、それから長いこと色々な事を見てきた社だなあ、と思います。 山門手前には、舞殿があり、有名な静御前が、引き裂かれた恋人・義経への思いを歌い、舞った場所となっています。 秋口に、流鏑馬神事が行われることでも有名で、鎌倉、といったらまずこの八幡宮の名前が挙がってくるぐらい、鎌倉の代名詞とも言えるお社です。 |