![]() |
■ROCKETRONパッチ(2018/4/18) ダウンロードはこちら→■ ・予期せぬ不具合が起こり得る箇所を見つけたので修正しました。(2018/4/18) ■ZANGEKI WARPパッチ(2018/1/8) ダウンロードはこちら→■ ・コンティニューをしてプレイした場合にオートセーブされないバグを修正しました。(2018/1/8) ・軽微なバグを修正しました。exeを上書きして下さい。旧バージョンのリプレイは使用できます。(2015/09/10) ・6面ボスでタイムオーバー時にステージクリアできなくなる事があるバグを修正しました。exeを上書きして下さい。(2015/06/13) ■WOLFLAMEパッチ(2015/11/8) ダウンロードはこちら→■ ・リプレイ再生でもオートセーブされるバグを修正しました。(2015/11/8) ■STEEL STRIDERパッチ(2014/02/11) ダウンロードはこちら→■ ・ハンドガンLv1、Lv2使用時の自機グラフィックを修正しました。 「data_noencフォルダ」「steel_strider.exe」を上書きして下さい。(2014/02/11) ・Windows8に対応させました(2013/06/11) ■アドベンティアパッチ(2015/09/25) ダウンロードはこちら→■ ・解像度を変更しても綺麗に表示されるようにしました。(2015/09/25) ・Windows8に対応させました(2013/06/11) ■SATAZIUSパッチ(2013/06/11) ダウンロードはこちら→■ ・Windows8に対応させました(2013/06/11) ・全面クリア後にハイスコアが記録されない不具合を解消しました(2011/07/08) ■GIGANTIC ARMYパッチ(2014/01/02) ダウンロードはこちら→■ ・データ読み込み時にコンフィグのBGMのボリュームが予期しない値に変更される可能性があったのを修正しました(2014/01/02) ・Windows8に対応させた他、5面ボス登場時にワープしてくる事が稀にある現象を修正しました(2013/06/11) (※5面ボス以降、旧バージョンとのリプレイの互換性はなくなる可能性があります) ■アドベンタムパッチ(2013/06/11) ダウンロードはこちら→■ ・Windows8に対応させました(2013/06/11) ・Windows7に対応させた他、一部の環境で重かったり動かなかったりする不具合を解消しました。(2012/03/21) ■メグリロパッチ(2013/06/11) ダウンロードはこちら→■ パッチをあてる際は、MEGLILOフォルダ内に、「meglilo.exe」と共に「newdata」をフォルダごとコピーして下さい ・Windows8に対応させました(2013/06/11) ・Windows7に対応させた他、一部の環境で重かったり動かなかったりする不具合を解消しました(2011/09/03) (※旧バージョンとのリプレイの互換性はなくなる可能性があります) ■ARMED SEVENパッチ(2013/06/11) ダウンロードはこちら→■ ・Windows8に対応させました(2013/06/11) ・Windows7に対応させた他、一部の環境で重かったり動かなかったりする不具合を解消しました(2011/09/03) (※旧バージョンとのリプレイの互換性はなくなる可能性があります) ■バルカイザーパッチ(2013/06/11) ダウンロードはこちら→■ ・Windows8に対応させました(2013/06/11) ・Windows7に対応させた他、一部の環境で重かったり動かなかったりする不具合を解消しました(2011/09/03) (※旧バージョンとのリプレイの互換性はなくなる可能性があります) |