|
|||||
●最新情報 ・2015/11/13 英語版Steamより発売 ・2014/02/11 パッチ更新 「data_noencフォルダ」「steel_strider.exe」を上書きして下さい。 ダウンロードはこちら→■ ・2013/12/14 「STEEL STRIDERの時代」公開 ・2013/12/2 パッケージ版全国販売 ・2013/11/22 窓の杜「週末ゲーム」に紹介記事掲載! 紹介記事はこちら ・2013/11/13 4gamer.netに紹介記事掲載! 紹介記事はこちら ・2013/11/4 ダウンロード版発売 ・2013/11/2 パッケージ版先行発売 ・2013/10/21 PV公開 ・2013/10/17 11月2日 製品版発売決定 ・2013/10/08 体験版 1.1を公開 ・2013/09/19 体験版 1.0を公開 ・2013/07/16 ストーリー、メカニクス、スクリーンショットを公開 | |||||
|
|||||
21世紀半ば、銀河文明圏はようやく混乱期を脱することができた。 その反面、大規模犯罪は増加し、さまざまな紛争も続いていた。 軍隊に匹敵する力を持った武装集団は、警察では装備の面で対抗できず、軍隊は柔軟性の面で対応できないジレンマを生んでいたのだ。 そんな中で、陰ながら宇宙を守っていた秘密組織が「アルゴ運送」である。 アルゴ運送は救難信号の受信や、凶悪犯罪の発生等の緊急事態が起きると、輸送船に偽装した母艦で現場に急行、事件の解決にあたっていた。 「STEEL STRIDER」は小型MCR「ジェミニ」を駆り、様々な惑星を駆け巡った、一人のパイロットの物語である。
|
|
![]() ジェミニ 全高5.7mの小型MCR。 ハンドガン、ミサイルランチャー、レールガン等、多数の火器を使い分けることができる。 運動性が極めて高く、優秀なパイロットが乗れば、しゃがんで敵弾を避けることも可能。 ![]() ヴォストーク アルゴ運送の大型母艦。 外見は旧式輸送船だが、性能は宇宙軍の最新鋭揚陸艦に劣らない。 ワープ能力は高速巡洋艦をはるかにしのぎ、遠く離れた宙域まで短時間で急行する。 ステルス電送装置を備え、補給物資を敵に探知されずに電送することができる。 ![]() タイタン 超大型トラック。 武装はないが、装甲は重MCRに匹敵する。 小型輸送船の胴部ユニットにもなる多機能車両である。 作戦サポートコンピュータ「ナビコム」を搭載している。
|
|