第26回全日本サンボ選手権/女子オープン大会


※左が勝者です
(結果にリンクが張ってある試合は動画を収録)


男子エスポワール-52kg級(参加1名)

優勝 準優勝 三位 三位
桑原育和
(スポーツ会館)
- - -

男子エスポワール-62kg級(参加5名)

一回戦
風間章年
(光明学園相模原高校)
6-0 西村伸彦
(SKアブソリュート)
準決勝
風間章年
(光明学園相模原高校)
4-0 黒沼宗孝
(スポーツ会館)
丸山智史
(スポーツ会館)
アキレス腱固め
(2:03)
塩入浩一郎
(大阪経済法科大学)
決勝
風間章年
(光明学園相模原高校)
テクニカル一本
(2:33)
丸山智史
(スポーツ会館)

優勝 準優勝 三位 三位
風間章年
(光明学園相模原高校)
丸山智史
(スポーツ会館)
黒沼宗孝
(スポーツ会館)
塩入浩一郎
(大阪経済法科大学)

男子エスポワール-68kg級(参加4名)

リーグ戦
加藤匠
(スポーツ会館)
腕ひしぎ十字固め 砂田章吾
(木口道場)
鈴木三也
(上武大学)
払い腰
(1:27)
砂田章吾
(木口道場)
加藤匠
(スポーツ会館)
不戦勝 門倉守
(専門学校生)
砂田章吾
(木口道場)
不戦勝 門倉守
(専門学校生)
鈴木三也
(上武大学)
5-1 加藤匠
(スポーツ会館)

優勝 準優勝 三位 三位
鈴木三也
(上武大学)
加藤匠
(スポーツ会館)
砂田章吾
(木口道場)
-

男子エスポワール-74kg級(参加7名)

一回戦
木村尚昭
(上武大学)
テクニカル一本
(1:34)
浦山英典
(近畿大学熊野高専)
椿井明彦
(上武大学)
10-0 岩本昌伸
(大阪経済法科大学)
増岡康弘
(上武大学)
不戦勝 森素道
(SKアブソリュート)
準決勝
杉江大輔
(ALIVE)
腕ひしぎ十字固め
0:09
木村尚昭
(上武大学)
増岡康弘
(上武大学)
4-0 椿井明彦
(上武大学)
決勝
杉江大輔
(ALIVE)
0-0
(コーション)
増岡康弘
(上武大学)

優勝 準優勝 三位 三位
杉江大輔
(ALIVE)
増岡康弘
(上武大学)
木村尚昭
(上武大学)
椿井明彦
(上武大学)

男子エスポワール-82kg級(参加5名)

一回戦
澤藤陽輔
(八戸工業大学)
テクニカル一本
(2:39)
道端大樹
(近畿大学熊野高専)
準決勝
江原正哲
(国際武道大学)
2-0 澤藤陽輔
(八戸工業大学)
森田慎一
(無所属)
テクニカル一本
(3:55)
福田純治
(上武大学)
決勝
江原正哲
(国際武道大学)
3-0 森田慎一
(無所属)

優勝 準優勝 三位 三位
江原正哲
(国際武道大学)
森田慎一
(無所属)
澤藤陽輔
(八戸工業大学)
福田純治
(上武大学)

男子エスポワール+100kg級(参加2名)

決勝
三浦雄介
(上武大学)
1-0 木村一真
(上武大学)

優勝 準優勝 三位 三位
三浦雄介
(上武大学)
木村一真
(上武大学)
- -

男子シニア-52kg級(参加4名)

リーグ戦
佐々木豊
(木口道場)
腕ひしぎ十字固め
(1:12)
桑原育和
(スポーツ会館)
遠藤祐樹
(スポーツ会館)
7-2 中村和正
(蒲ヌ長)
佐々木豊
(木口道場)
テクニカル一本 中村和正
(蒲ヌ長)
遠藤祐樹
(スポーツ会館)
4-0 桑原育和
(スポーツ会館)
遠藤祐樹
(スポーツ会館)
2-1 佐々木豊
(木口道場)

優勝 準優勝 三位 三位
遠藤祐樹
(スポーツ会館)
佐々木豊
(木口道場)
桑原育和
(スポーツ会館)
-

男子シニア-57kg級(参加11名)

一回戦
加藤誠
(パレストラ東京)
7-1 小野寺征吉
(スポーツ会館)
田川直樹
(スポーツ会館)
不戦勝 加藤雅俊
(鈴木道場)
藤谷一徳
(八戸市職員)
2-1 飯田慶一
(スポーツ会館)
二回戦
今泉堅太郎
(スポーツ会館)
腕ひしぎ十字固め
(2:31)
加藤誠
(パレストラ東京)
田川直樹
(スポーツ会館)
足絡み
(1:08)
谷内田太郎
(スポーツ会館)
大石富之
(八戸工業大学)
膝十字固め
(3:03)
伊藤祐行
(スポーツ会館)
金子裕也
(スポーツ会館)
4-0 藤谷一徳
(八戸市職員)
準決勝
今泉堅太郎
(スポーツ会館)
8-7 田川直樹
(スポーツ会館)
金子裕也
(スポーツ会館)
腕ひしぎ十字固め
(1:18)
大石富之
(八戸工業大学)
決勝
今泉堅太郎
(スポーツ会館)
テクニカル一本
(2:12)
金子裕也
(スポーツ会館)

優勝 準優勝 三位 三位
今泉堅太郎
(スポーツ会館)
金子裕也
(スポーツ会館)
田川直樹
(スポーツ会館)
大石富之
(八戸工業大学)

男子シニア−62kg級(参加13名)

一回戦
柴生田大輔
(スポーツ会館)
アキレス腱固め
(2:40)
土井剛
(大阪経済法科大学)
林健太郎
(中央三井信託銀行)
失格
(4:59)
牛崎豊
(スポーツ会館))
高橋祐二
(スポーツ会館)
膝十字固め
(3:06)
鈴木克也
(上武大学)
倉金祐二
(フリー)
腕ひしぎ十字固め
(3:59)
鈴木哲
(八戸市職員)
石田一
(新潟サンボクラブ)
腕ひしぎ十字固め
(4:55)
網本勝志
(山田スポーツクラブ)
二回戦
松本秀彦
(木口道場)
内股
(0:33)
柴生田大輔
(スポーツ会館)
中島弘康
(山田スポーツクラブ)
アクティブ 林健太郎
(中央三井信託銀行)
倉金祐二
(フリー)
腕ひしぎ十字固め
(4:29))
高橋祐二
(スポーツ会館)
若林次郎
(スポーツ会館)
膝固め
(1:57)
石田一
(新潟サンボクラブ)
準決勝
松本秀彦
(木口道場)
失格
(3:57)
中島弘康
(山田スポーツクラブ)
若林次郎
(スポーツ会館)
膝十字固め
(4:12)
倉金祐二
(フリー)
決勝
松本秀彦
(木口道場)
2-0 若林次郎
(スポーツ会館)

優勝 準優勝 三位 三位
松本秀彦
(木口道場)
若林次郎
(スポーツ会館)
中島弘康
(山田スポーツクラブ)
倉金祐二
(フリー)

男子シニア-68kg級(参加21名)

一回戦
塚本兼之
(山田スポーツクラブ)
5-0 守屋直樹
(TSDカリ)
水野岳彦
(スポーツ会館))
テクニカル一本 大見広道
(木口道場)
藤本聡一郎
(スポーツ会館)
2-0 佐藤一範
(木口道場)
藁谷浩一
(鈴木道場)
4-0 森巧
阿部忍
(鰺ヶ沢第二中学校)
腕ひしぎ十字固め 新井洋平
(木口道場)
二回戦
中山博
(木口道場)
7-0 塚本兼之
(山田スポーツクラブ)
鈴木康裕
(スポーツ会館)
4-0 松永茂文
(佐世保中学校)
田中準也
(鈴木道場)
2-0 小林正俊
(K'sFACTORY)
大内敬
(パレストラ東京)
腕ひしぎ十字固め 水野岳彦
(スポーツ会館))
島谷順裕
(アニマル浜口ジム)
テクニカル一本
(2:50)
藤本聡一郎
(スポーツ会館)
森藤剛
(スポーツ会館)
腕ひしぎ十字固め
(3:08)
二階堂健
(フリー)
平石俊樹
(木口道場)
8-0 藁谷浩一
(鈴木道場)
和崎聖日
(スポーツ会館)
3-0 阿部忍
(鰺ヶ沢第二中学校)
準々決勝
中山博
(木口道場)
4-0 鈴木康裕
(スポーツ会館)
田中準也
(鈴木道場)
1-0 大内敬
(パレストラ東京)
森藤剛
(スポーツ会館)
3-2 島谷順裕
(アニマル浜口ジム
平石俊樹
(木口道場)
2-1 和崎聖日
(スポーツ会館)
準決勝
中山博
(木口道場)
0-0
(コーション)
田中準也
(鈴木道場)
平石俊樹
(木口道場)
7-0 森藤剛
(スポーツ会館)
決勝
中山博
(木口道場)
1-1
(ラストポイント)
平石俊樹
(木口道場)

優勝 準優勝 三位 三位
中山博
(木口道場)
平石俊樹
(木口道場)
田中準也
(鈴木道場)
森藤剛
(スポーツ会館)

男子シニア-74kg級(参加11名)

一回戦
桶舎真一郎
(鳩ヶ谷中学校)
11-0 大野貴司
(スポーツ会館)
小池正一郎
(パレストラ東京)
6-0 庵孝洋
(スポーツ会館)
高屋祐規
(群馬大学)
8-2 谷崎智仁
(スポーツ会館)
二回戦
勢田誠一
(鞄。崎)
膝十字固め
(2:59)
桶舎真一郎
(鳩ヶ谷中学校)
嘉見俊宏
(山田スポーツクラブ)
6-0 小池正一郎
(パレストラ東京)
平石寿樹
(K'sFACTORY)
腕ひしぎ十字固め
(0:15)
小笠原直哉
(無所属)
林俊介
(スポーツ会館)
腕ひしぎ十字固め
(2:31)
高屋祐規
(群馬大学)
準決勝
勢田誠一
(鞄。崎)
4-1
(途中抜けています)
嘉見俊宏
(山田スポーツクラブ)
林俊介
(スポーツ会館)
6-0 平石寿樹
(K'sFACTORY)
決勝
勢田誠一
(鞄。崎)
1-0 林俊介
(スポーツ会館)

優勝 準優勝 三位 三位
勢田誠一
(鞄。崎)
林俊介
(スポーツ会館)
嘉見俊宏
(山田スポーツクラブ)
平石寿樹
(K'sFACTORY)

男子シニア-82kg級(参加10名)

一回戦
門倉豪
(綜合警備保障叶テ岡)
11-0 横里浩史
(山田スポーツクラブ)
長谷川秀彦
(大正大学)
4-3 山本和史
(山梨学院大学)
二回戦
大山利幸
(京葉ガス)
アキレス腱固め
(3:14)
門倉豪
(綜合警備保障叶テ岡)
長谷川強
(スポーツ会館)
アキレス腱固め
(2:57)
砂山裕
(国際武道大学)
松本天心
(スポーツ会館)
腕ひしぎ十字固め
(4:55)
下総大
(八戸工業大学)
寺田淳
(木口道場)
1-0 長谷川秀彦
(大正大学)
準決勝
大山利幸
(京葉ガス)
テクニカル一本
(4:14)
長谷川強
(スポーツ会館)
寺田淳
(木口道場)
6-0 松本天心
(スポーツ会館)
決勝
大山利幸
(京葉ガス)
3-1 寺田淳
(木口道場)

優勝 準優勝 三位 三位
大山利幸
(京葉ガス)
寺田淳
(木口道場)
長谷川強
(スポーツ会館)
松本天心
(スポーツ会館)

男子シニア-90kg級(参加5名)

一回戦
松川尚史
(D.F.芹沢クラブ)
テクニカル
(3:50)
大崎聡
(上武大学)
準決勝
榊原啓三
(木口道場)
アキレス腱固め
(1:21)
松川尚史
(D.F.芹沢クラブ)
小沢幸康
(戸田中学校)
テクニカル一本 StevenScott
(木口道場)
決勝
小沢幸康
(戸田中学校)
1-0 榊原啓三
(木口道場)

優勝 準優勝 三位 三位
小沢幸康
(戸田中学校)
榊原啓三
(木口道場)
StevenScott
(木口道場)
松川尚史
(D.F.芹沢クラブ)

男子シニア-100kg級(参加6名)

一回戦
並木正典
(スポーツ会館)
不戦勝 村田豊陽
(D.F.芹沢クラブ)
上地章雄
(大阪商業大学)
1-1
(テクニカルポイント)
村上悠
(上武大学)
準決勝
福島大輔
(上武大学)
11-0 並木正典
(スポーツ会館)
竹内出
(K'sFACTORY)
腕ひしぎ十字固め
(4:46)
上地章雄
(大阪商業大学)
決勝
竹内出
(K'sFACTORY)
1-0 福島大輔
(上武大学)

優勝 準優勝 三位 三位
竹内出
(K'sFACTORY)
福島大輔
(上武大学)
上地章雄
(大阪商業大学)
並木正典
(スポーツ会館)

男子シニア+100kg級(参加3名)

リーグ戦
杉野浩史
(山田スポーツクラブ)
テクニカル一本
(2:46)
徳橋英彦
(SAW)
上本裕祥
(京葉ガス梶j
腕絡み
(1:58)
徳橋英彦
(SAW)
上本裕祥
(京葉ガス梶j
5-3 杉野浩史
(山田スポーツクラブ)

優勝 準優勝 三位 三位
上本裕祥
(京葉ガス梶j
杉野浩史
(山田スポーツクラブ)
徳橋英彦
(SAW)
-

女子-48kg級(参加2名)

決勝
尻無智子
(無所属)
不戦勝 吉野千歳
(黄海接骨院)

優勝 準優勝 三位 三位
尻無智子
(無所属)
- - -

女子-52kg級(参加2名)

決勝
藤井恵
((有)マイズカンパニー)
腕ひしぎ十字固め
(0:58)
北村美和
(スポーツ会館)

優勝 準優勝 三位 三位
藤井恵
((有)マイズカンパニー)
北村美和
(スポーツ会館)
- -

女子-66kg級(参加2名)

決勝
吉永聡子
(スポーツ会館)
不戦勝 寺田典子
(木口道場)

優勝 準優勝 三位 三位
吉永聡子
(スポーツ会館)
- - -


TOP