日記タイトル


健康って重要


最近、あまり体調が良くない。
すぐ疲れてしまうし、目覚めも良くない。混んでる電車に乗るのがいつも以上に憂鬱。

この「あまり」というのがクセモノで、「すごく」良くないならまだ悪いところがわかるし、病院に行ってみるとか考えるのだが、何処が悪いとかいうことすらわからず「なんとなく」だと、
「一日寝てれば治るかな」
などと安易に考えてしまうので、もしかして大病を患ってるのかも、なんて考えると一番不安な体調だったりする。

ところで、最近若手アーティストの訃報を聞くことが多いのは気のせいだろうか?
先日はdoubleの姉の方が25歳の若さで急逝したし、今朝はマリス・ミゼルのメンバーの訃報を新聞で読んだ。
前者は姉妹でR&Bをやってるとか、マリス・ミゼルは人形みたいなメイクをするビジュアル系のバンドで最近ヴォーカルが脱退したとかぐらいしか知らないのだが、気になるのは二人とも死因がクモ膜下出血だったということである。

前者は先程書いた通り25歳だったし、マリス・ミゼルのメンバーの年齢は知らないがとりあえずそんなにトシじゃなさそう。にもかかわらずクモ膜下出血である。成人病と呼ばれるものがぐっと身近に迫ってきたように思う。三年前、叔父が40代で脳内出血を起こして突然死したのだが、それが他人事などではないのだと思うとより重たいリアリティを感じる。

だったらそれを回避するために何かしているか?というと、いささか心許ない。
朝起きられないので原則として毎朝行う予定のダンベル体操はさぼり気味だし、最近なにかと多忙なので日曜日に時々通っていたプールにも行けない。野菜は摂るように心がけているが、野菜ジュースに頼りがちである。

このような生活を続けていると、気付かないうちに病気が近くに忍び寄っているかもしれない。
そんなことを考えてしまう、ちょっと不健康な日である。



●つれづれに戻る●