神戸電鉄粟生駅リニューアル

 神戸電鉄の粟生駅が、1999年10月からカードで乗車できるスルッとKANSAIに参入とフェアライドシステムを導入するために、一部リニューアル工事を行いました。
 リニューアル工事では、今までの乗降ホームと反対側にホームがあり、改札機と券売機が設置されました。

 

JR西日本、神戸電鉄、北条鉄道の共同駅舎の粟生駅です。(1999.11.05撮影)
3鉄道共同なのに、JR西日本しか書いていないのは少し気になりますが・・・

リニューアル前の神戸電鉄粟生駅です。ちょうど、このときに工事を行っていました。(1999.04.29撮影)
ちなみに、このホームはJR加古川線加古川方面と同一ホームです。

 

リニューアル後の粟生駅です(1999.11.05撮影)
従来の乗降口の反対側にホームが設置され、乗客はそちらから乗降します。

リニューアル後の粟生駅、その2です(1999.11.05撮影)
以前の写真があればわかりやすかったのですが、建物が建てられて、その中に改札機、手前側にはスルッとKANSAIカードも購入できる券売機も設置されています。乗客は改札機を通って、先ほどのホームから乗降します。

 

いろいろレポートに戻る