そして伝説へ・・・
パーティー構成
*日産マフィー
原車は日産サニー。この種は、比較的日本中どこにでも存在する。しかし、この進化を遂げた日産マフィーは、主に北方の寒い土地にしか生息しないためなかなか発見が困難となっていた。1998年には日本に1台となってしまい。国の重要保護指定物に指定されるが、翌年国の保護も虚しく、崖下33m転落という記録を残して絶滅したとされていた。しかし、2021年南アジアの密林で群れをなして生息しているのをアメリカの生物学者ドン・モア(1964〜)によって確認されている。ワシントン条約保護車。
得意技
ターボジャンプ (どこに飛んでゆくかは、本人もわからないらしい。)
*秒殺111
原車はTOYOTAスプリンタートレノ。この種は、一見頑丈なエンジンを積み寿命も長いとされているが、北方の地で進化したこの種は恐ろしいほど寿命が短い。99年には、65年にソビエト連邦(現在のロシア)で確認された最短寿命21日間の記録を破り、寿命2週間というびっくり記録を樹立した。現在はドイツの科学者ラル・フレンツェ(1970〜)らにより遺伝子レベルの延命治療により、平均寿命3ヶ月まで伸びてきた。
得意技
突込み重視 (ただし、どこに突っ込むかは不明。)
*鉄屑
原車はNISSANのSILVIA。詳細は不明。
戻る