嫌いなものって 好きなものと同じくらい
目に入りやすいんだよね
それだけ気にかけているから
どうでもいいものなら
目にも入らないのにね
|
そうだね 嫌だね
許せないよね
それで だから何なの?
キミと違う考えの人は大勢いるよ
キミと同じ考えの人と同じくらいに
|
キミの考えが全て正しいわけじゃない
僕の考えが全て正しいわけじゃないように
でも キミの考えが
全て間違いなわけでもない
|
世の中 プラスがあれば
マイナスもあるさ
朝と夜があるように
|
キミと僕は似てるよね
だけど同じではない
それだけ ちゃんと
理解ってね
|
だって 違うところがあるから
似ているのがわかるんだし
キミは僕ではあり得ないから
僕はキミが 好きなんだ
|
どんなにくだらないことでも
どんなに高尚なことでも
それは 同じ 「経験」
問題は その経験を
プラスに出来るかどうかでしょう
|
でも 本当は
くだらないことなんてないんだ
くだらないって決めつけるから
それがくだらなくなってしまうだけで
|
ごめんね 僕は
知らないものや
知らないことを
駄目って決められるほど
偉い人間じゃないから
|
僕の知らない世界で生きてる人が
僕の知ってる世界に生きてる人より
劣ってるわけなんかないだろう
比べることなんか出来ないんだから
|
ねえ まず教えてよ
「悪いこと」って 何なの?
誰かに迷惑かけるわけでもない
悪いことって 一体何なの?
|
耳を塞いで
目をつぶれば
キタナイもの入ってこないんだから
それでいいじゃない
自分の中にあるわけじゃないんだから
|
あの人はそれを必要だと言うし
この人はそれを不要だと言う
だけど どっちが正解かは言えないよ
二人いれば 二つの価値観があるのは
当たり前で 仕方のないことだから
だから どっちも正解なんだ
ただ それだけのことなんだよ
|