好きで、好きで。
本当にどうしようもなくて……重荷にしかなれなかった、過去。
(忘れるな)
一緒にいられるだけで良かった。
他には何も要らなかった。
なのに、どんどん欲張りになっていった、自分。
(受け入れろ)
過ちを何度繰り返せば、大人になれるのだろう。
どれだけの人を傷つければ、大人になれるというのだろう。
赫い傷が、どれだけ残れば。
(過去から逃げるな)
そして、認めろ。
傷つけずにいられなかった自分を。
後悔は、するのだろう。
きっと、いつでも。
この手で残してきた傷の数を。
押しつけるしか――とにかく好きだという気持ちを、知らせることでしか証明できなかった自分の幼稚さを。
認めて受け入れなければ、成長はあり得ない。
それがどれだけ辛い行為だろうと。
生きていくためには。
(ああ、だけどごめんね)
赦されることは、きっとないだろうけれど。
せめて、自分の好きな、だけど傷つけてしまった人々を、そしてその事実を忘れずに、大切に、とっておくから。
(今は涙しか送れないけれど)
いつか、もっと成長した自分を見せることができたなら。
その時は……せめて、過去の過ちを思い出と変えてもらえるような、そんな人間になるから。
出逢って良かったと言ってもらえるような、そんな人間に。
きっと、なるから。
いつか街角ですれ違っても、声をかけられるような、胸を張って笑えるような人に、なるから。
見ていて、ください。
望むことが赦されるなら……。
|