W杯第3戦 IN Lillehammer


リレハンメルで宿泊したホテルの窓から見た町並み

後半クロスカントリー
’98.11.28(金)
この日、朝4:00にリレハンメルを出発し、8:30頃?オスロの駅に到着しました。
そして荷物を預けてあるホテルへ行き、朝食をいただきました。
荷物を整理しながら 「あ〜終わってしまったんだぁ」としみじみ感じてしまいました。
オスロともこれでお別れ。またいつか来ることはあるのだろうか??

オスロの空港へ着き、お土産も購入終了。
「お茶でもしますか」と歩いていたところへ 私の目に入ってきたのは BAR?喫茶店?の
モニターから写し出されたクロスカントリーの映像。まさか??
私たちは慌ててそのお店に入り、食いいるように見つめました。
そうです、私たちが泣く泣くあきらめた第10戦のクロスカントリーがライブで放送されていたのです!!
「神様〜ありがとう!!」
この時ほど ”神様って本当にいるのね”と思ったことはないと言うほどの感動でした。
それもちょうど始まったところ、最初から観ることが出来たのです。
もう私たちは興奮状態。周りのお客様は大迷惑!
「いけ〜 さとし〜!」「げ〜ん!」「けんさ〜ん、おおたけ〜!」などと騒いでいるのですから・・・
今までの2試合、森選手のクロスカントリーは不調でした。
だから余計に心残りで、心配で・・・たとえテレビでもその時頑張っている森選手の姿をリアルタイムで
応援できることはうれしい!この応援なんとか届いて!!そう思いながらも 後半は声を出すことも
出来ず、ただただ祈るばかりでした。
森選手の走りは、今までの2試合とは違うような気がする。大丈夫、大丈夫そう思いながらも
はらはら、どきどき・・・
ゲートの開く時間は刻々と近づいてくる。時間との戦い!
しかし、また神様は私たちに微笑んでくれました。どうも、遅れているらしい。
やった〜、森選手 14位でゴ〜ル!
もう森選手がゴールした瞬間、嬉しくてしかたありませんでした。
「開幕から苦しんだクロスカントリー、もうこれで大丈夫だね。お疲れ様でした。
ゆっくりと休んでくださいね。」と オスロの空港からリレハンメルの空の下にいる森選手へ向かい
心の中でつぶやいていたのでした。

「あ〜 これで本当に終わったな・・・私の応援旅行。
日本に帰れば、現実の世界が待っている。
思いっきり楽しんだ分、また頑張らないと!」

いろいろな方との出会いがあり、様々な方の優しさに触れ、本当に楽しかった
フィンランド、ノルウェーの旅。
そしてなによりも、本気で戦っている選手姿をこの目で見られたことは私にとって
一生の宝物になると思います。この先、辛いこと苦しいことがあったときには
この旅行のことを思いだし、わたしもがんばろう!と 思うことが出来るでしょう。
素敵な思い出を下さったすべての皆様に感謝いたします!
ありがとうございました。