![]() |
加藤といえば「加藤晴彦」とおっしゃるハウス主義者の |
「ema」さんの質問 「一年中同じ季節の国があると聞いたんですがそれは、 |
一年中同じ季節の国としては、四季による温度変化がない
赤道直下の国に限られます。
また、雨季や乾季は春、夏、秋、冬の四季ではありませんが、
これも季節による変化なのでこうした熱帯気候の国にも季節はあります。
ですから赤道直下の国で、雨季と乾季のない国が季節はないということなのですが、
残念ながらそんな国は存在いたしません。
しかし、これはあくまでも地球上の国に限った話です
地球の中心部は、年間を通じて温度も6000度、雨もほとんど降りません。
この地域に国家を設立すれば季節のない国が誕生するわけです。
ばんざい!
![]() |
|
「きょこりん」さんの質問 「双子ってテレパシーがあるってホント?」 |
ありません。したがって嘘です。
しかしなぜそのような嘘をつく必要があったのかと
いうことを調べてみる必要があります。
何の意味もなく双子にテレパシーがあるという嘘をつく
などということは考えられません。
ですからこの嘘を流した人物は、 双子にテレパシーが
あるという噂が流れることで利益を得る人物だと思われます。
双子にテレパシーがあることで得をする人物…
そうです! 但馬秀雄さん、あなたの犯行ですね!
![]() |
「酒販権は継承じゃなくて承継っていうらしいよ」 へー。そーすか。 という内容の事をおっしゃる。 |
「最近多忙の帽子男」さんの質問 「どうして急に涼しくなったのですか?(2002.8月23日現在)」 |
時間差を省みない態度には敬意を表します。
今となっては何を言っても仕方がありませんが、
そのころ急に涼しくなった理由といたしましては、
某国の冬将軍の極秘来日だという説があります。
ディズニーランドに行きたかったそうです。
![]() |
「71%の確率でうまく行けば頑張ってますし、 そうでなければきっと頑張っていないに決まっています。」てなことをおっしゃる、 |
「クレズウィルス」さんの質問 「コンピュータウィルスって何ですか。」 |
昔、総理大臣を務めた田中角栄という人がいました。
彼のあだ名が「コンピューター付きブルドーザー」 。
ですからコンピューターは田中と訳してもいいでしょう。
ちなみに角栄がブルドーザーです。
ウィルスですが、うは宇、つまり家をあらわしています。
ィルス、すなわち居留守ですね。
コンピューターウィルス。田中家を居留守という意味です。
田中家にいるはずなのにぜんぜん出てこない人。
なんだ田中真紀子さんではありませんか。