――Quick USOYA 2003.02.11―――――――――――――――――――――――

今週の内容........
1. しーもす君と小猫さん
2. 更新情報(週刊WEBマガジンSAKANAFISH/やゆよ記念財団)
3. 尼崎の片隅で by kubo
4. しーもす君と小猫さん

1. しーもす君と小猫さん ――――――――――――――――――――――――

小 猫 :┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ┏━━┛                             ┃
  ┃                                ┃
  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
しーもす:なにやってるの。読めない人もいるんだからそういう文字を使うのや
     めなさい。
小 猫 :いえ、お花見の場所とりですよ。
しーもす:気が早いですな。ロープなんか張って。
小 猫 :入るな危険。対人地雷も埋めました。
しーもす:命をかけたお花見ですか。
小 猫 :そろそろ沖縄ではさくらが満開でしょうか。
しーもす:日本列島は縦に長いですね。
小 猫 :今年のお正月ころにはフィリピンミンダナオ島中部。
しーもす:フィリピンにもさくらがありますか。
小 猫 :【写真】さくらの下で伝統芸能の「タケザオアシクビハサミイテテバ
     カウケダンス」に興じるミンダナオ島民たち。
しーもす:あれはそういう名前なの? 分かりやすすぎ。
小 猫 :昨年の秋にはパプアニューギニアを通過しています。
しーもす:ジャングルにさくら前線ですか。花が虫を捕まえて食べそうな雰囲気
     です。
小 猫 :【想像図】生贄を直径2メートルのさくらの花の中に投げ込むヌバゲ
     ・ロンペラ族
しーもす:パプアニューギニア大使館から抗議が来ますよ。
小 猫 :「生贄は日本の能や狂言と同じ伝統芸能であり、謝罪を求めたい」
しーもす:おいおい。
小 猫 :さくら前線といえば、前線にもいろんな種類があります。
しーもす:さくら前線が日本列島を北上するのに対して、南下するのは紅葉前線
     です。
小 猫 :東京、大阪などの大都市圏から同心円上に広がるのがさまざまなブー
     ムの前線でしょう。
しーもす:たとえば?
小 猫 :パラパラ前線は2000年に東京を出発してから、3年をかけて岩手県に
     到達したそうです。
しーもす:息の長い前線ですね。
小 猫 :パラパラ前線最後の未開地、岩手県西蔵郡西蔵村でもこの日、村長が
     パラパラの伝播を宣言。北野トメさん(75)を始めとする「いきいき
     シルバー健康団」に所属するお年寄り12人が村田英雄の「王将」に合
     わせてパラパラを踊り、足腰を鍛練しました。
しーもす:前線北上の過程で顕著な変化があったようですが。
小 猫 :日本のお花見で生贄を捧げる習慣がないのと同じです。
しーもす:それはもういい。
小 猫 :○○前線というのは、もともとお天気用語なんですね。
しーもす:梅雨前線、温暖前線、寒冷前線とかですね。
小 猫 :50%以上の人が温かいまたは暑いと感じる境界線が温暖前線で、2月
     ごろに沖縄を出発、約4か月をかけて日本列島を北上します。
しーもす:いま、Q嘘読者の20%が「気象マメ知識」と解釈しましたよ。

2. 更新情報 ――――――――――――――――――――――――――――――

■【週刊WEBマガジンSAKANAFISH】
http://www.interq.or.jp/ski/sakana/

鍋のふたを落として取っ手が取れてしまいました。
おかげで熱い、水蒸気がとっての穴から漏れてしまう、
料理がものすごく煮詰まって辛い。
ああ私はいったいこれからどうやって生きていけば
よいのでしょうか。

今週の特集は
「続々々々々々・智恵子(小)」 です。
智恵子(小)は智恵子(小)であって
智恵子(小)ではないと言ふ
さらにいえば
スリッパまんが果糖水的生活135や
ふたご対談もあったりします。

   ――――――――――――――――――――――――――――――

■【横のものを縦にはしないが斜めにはしてみるやゆよ記念財団】
http://member.nifty.ne.jp/yayuyo/uso/ 新ネタ1本、写真部もどうぞ。

3. 尼崎の片隅で その3―――――――――――――――――――――――――
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/4383/ kubo

私が尼崎というところに移り住んでもう4年にもなります。
大阪に隣接しているため大阪のイメージ的が強い町ではありますが、実は
兵庫県に存在しています。
時々大阪の釜ヶ崎市と間違える人もいるそうですが、あちらはドヤ街です。

兵庫県というところは、知名度の比較的高い神戸市や、姫路市、宝塚歌劇で
有名な宝塚市などが存在し、それぞれの市には独特の文化や歴史があり、
言葉(訛り)も大阪を離れていくにしたがって、「関西弁」とはすこし違っ
たものになります。
兵庫県の各地域は例えて言うと、旧ソビエト連邦から独立した国々や、中国
におけるモンゴル自治区のようなものでしょうか。
地方出身者の方がが東京などで結成している「県人会」というのが兵庫県
は無いのも、県民意識よりも各地域の独立意識の強さを象徴しています。

さて尼崎市の特色はというと、都会だからといって決して人間関係がクールと
いうわけではなく、どちらかというと人情溢れる下町の世界に近いものがあり
ます。尼崎出身者は「尼っ子」と呼ばれていて、地元に愛着を持つ人間が多く、
地域に密着した生活をしていると、地元意識や仲間意識の強い土地柄を感じる
こともあり、典型的な地方都市ではないかと思っています。

そんな尼崎の地域色あふれたエピソードをあげると、

●玄関口の阪神尼崎駅を降りて歩くと一番に目につく看板が消費者金融と
 ラブホテルである。

●かつてアングロアラブ馬ばかり走っていて「アラブのメッカ」と言われた
地方競馬場と、ボートピープルがたむろする競艇場が一つの市内に存在する。

●髪型が似ているため、近所の高校生から「キムタク」と呼ばれている
ホームレスの方が尼崎信用金庫本店の前で生活している。

など、多様な文化が混在している街だと言えるでしょう。

しかし、最近では尼崎も日本全体を覆う不況のあおりをうけ、工業・公害の
街と言われながらも大都市だった人口も50万人を切り、遂に姫路市に抜かれ
ました。
工業都市の象徴だった大手企業の工場も撤退、阪神タイガース二軍の練習場も
隣の西宮市に移転、ついでに市としての財政も大変な状態になっている中、
昨年は元スチュワーデスが市長に就任するなど、市として大きな歴史の転換期
を迎えています。

尼崎は、多様な文化、そして過去の栄光と挫折の歴史を背負う、国に例えると
スペインのような地方都市なのかもしれません。

x. 気象マメ知識 ――――――――――――――――――――――――――――

 50%の人が温かいまたは暑いと感じるのが温暖前線で、2月ごろに沖縄を出発、
約4か月をかけて日本列島を北上します。

4. しーもす君と小猫さん ――――――――――――――――――――――――

小 猫 :↑↑↑こうすると30%突破!↑↑↑
しーもす:被害はQ嘘だけにとどまりせんよ。
小 猫 :「今日はずいぶんとあったかいですね。お客さん、知ってますか? 
     50%の人が温かいまたは暑いと感じるのが温暖前線で、2月ごろに沖
     縄を出発、約4か月をかけて日本列島を北上するんですよ」(東京の
     個人タクシー運転手、田口健さん)
しーもす:説明を聞いた乗客がまめ知識好きだったりすると……。
小 猫 :半年後には東尋坊で、アリバイは固いとみられていた未亡人が旅行記
     者と刑事に「50%の人が温かいまたは暑いと感じるのが温暖前線で、
     2月ごろに沖縄を出発、約4か月をかけて日本列島を北上するんです。
     ごめんなさい」と白状し、素直に刑事に両手を差し出す。
しーもす:なんでやねん。
小 猫 :こんな間違った知識が日本全体に広まってしまうのも、日本人がお天
     気のメカニズムについて何も知らないからです。
しーもす:よくテレビの天気予報で「沿海州から張り出した前線が」とか「冬型
     の気圧配置」とか言ってますが、あれを聞いている人って、どれだけ
     いるんでしょうか。
小 猫 :誰も聞いていませんね。「昨日も『晴れ』にかけて負けましたが、今
     日こそは『晴れ』でしょう。残り全部」と天気予報士が言っても、だ
     れも不自然には感じません。
しーもす:ギャンブルですか。
小 猫 :だいたい、いまの天気予報は日本人から考える能力を奪っています。
しーもす:話が大きいなあ。
小 猫 :「日本海上に大きな高気圧。太平洋上には寒気団。明日の天気として
     適切なものを次の4つのうちから選べ」にしろ!
しーもす:態度がでかいよ!
小 猫 :高気圧の接近を受け、私も態度を高圧的にしてみました。
しーもす:やめさせてもらうわ。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
このメルマガは、Q嘘加盟Webサイトの管理者が順番に執筆しています。
登録と解除 http://village.infoweb.ne.jp/~fwic2299/osirase/q_usoya.html
過去の号:http://village.infoweb.ne.jp/~fwic2299/osirase/backnumber.html
嘘屋本舗 http://www.kasugai.com/usoya/ 発行:やゆよ q_usoya@yahoo.co.jp
Copyright by USOYA-HONPO 掲載内容の無断転載はお断りいたします。
このメルマガは『まぐまぐ』を利用しています。 http://www.mag2.com/
――――――――――――――――――――――――――――――――――――