――Quick USOYA 2003.05.13 ―――――――――――――――――――――

今週の内容........
1. 「しーもす君と小猫さん」(担当:不滅の放蕩)
2.更新情報(週刊WEBマガジンSAKANAFISH)
3. 第27回嘘競演優秀者顕彰中
4. 5月嘘屋チャットのお知らせ
5. 「しーもす君と小猫さん」


1. しーもす君と小猫さん ――――――――――――――――――――――――

しーもす:う〜ん、どこに落ち着くんでしょう。
小猫  :何が?
しーもす:例の白装束の人達ですよ。
小猫  :自分達の施設がある福井県に帰ったそうじゃない。
しーもす:でも期限付きで立ち退かなきゃならないらしいですよ。
小猫  :と言っても、大歓迎してくれるところなんてないだろうしねえ。
しーもす:それが・・・ちょっと小耳にはさんだんですが・・・
小猫  :え、なになに。
しーもす:あの衣装を替えるらしいんです。
小猫  :コスプレかいっ! で、どうするって?
しーもす:かぶりものには耳を付け、白衣の腰の辺りに球状の尻尾を付けるとか。
小猫  :ひょっとしてそれは、うさぎちゃん・・・
しーもす:蝶タイはないそうですが。
小猫  :学芸会じゃあるまいし、何のために?
しーもす:どうやら鳥取県に移動するつもりのようです。
小猫  :鳥取県? 何かあったっけ。
しーもす:鳥取県といえば、イナバの白うさぎですからね。
小猫  :なるほど、かの伝説の地因幡ならば・・・
しーもす:暖かく迎え入れてくれるだろうと。
小猫  :本当かなあ。
しーもす:鳥取県側もすでに仮設住居の準備に入ったそうです。
小猫  :100人くらいはいるんだろう、大丈夫かな。
しーもす:100人乗っても大丈夫!
小猫  :それは、イナバの物置だろうがっ!




2. 更新情報そして募集 ――――――――――――――――――――――――――――

■【週刊WEBマガジンSAKANAFISH】
http://www.interq.or.jp/ski/sakana/
よく寝ました。寝ました。


今週の特集は
「らくちんまんが・フライ・ムジーク」です。
らくとかいいですね。

さらにいえば大阪まんが果糖水的生活143や
ふたご対談などあります。


 ――――――――――――――――――――――――――――

嘘関係のサイトの更新情報等、何か告知がありましたら
こちらの更新情報で紹介いたします。
紹介したい方はこちらまでご連絡ください。
q_usoya@yahoo.co.jp
まで。


3. 第27回嘘競演のぬけがら――――――――――――――――――――――――


すっかり記憶のかなたへと消えつつある第27回嘘競演。
ひきつづき優秀者の顕彰中です。

最多”一番”得票者
梅千代さん【パイソン・エアウェイズ】
http://python-airways.cside.com/
じょーしゅさん【ことだまの城】
http://www5b.biglobe.ne.jp/~telsuz/
藤山高志さん【サイトはありません】


西軍最多得票ネタ執筆者 タケヤスさん【サイトはありません】

西軍最多”一番”得票ネタ執筆者 詰めにくいさん
【人間学ノオトー眠れない夜のためにー】
http://www.ap.wakwak.com/~kawachi/
西軍最多得票者 GINさん【ワールドビジネスパラサイト】
http://wbp.cool.ne.jp/
西軍最多”一番”得票者
梅千代さん【パイソン・エアウェイズ】
http://python-airways.cside.com/
藤山高志さん【サイトはありません】

次回は東軍成績優秀者の方々のサイトをご紹介。


4. 5月嘘屋チャットのお知らせ―――――――――――――――――――――――――

【5月嘘屋チャットのお知らせ】

今月は、私の都合で、予定を一週間早めます。(大笑い)

日時:5月17日22時より、翌26時まで
方法:「みんなのチャット」を使ったチャット。
場所:当日21時50分頃に「嘘屋らくがき帳」にてお知らせ。

当日は、初めていらした方の為のサポートも行います。
皆さまのご来店を心よりお待ち申し上げております。
Chat Bar 一円店 店主 流水木

チャットは、敬称省略でお楽しみ下さい。



5. しーもす君と小猫さん ――――――――――――――――――――――――

しーもす:古来、白は神聖な色とされてきました。
小猫  :たしかに、修行や沐浴斎戒するのにレインボーカラーってわけには・・・
しーもす:黒装束も変ですよね。
小猫  :忍者じゃないんだから。
しーもす:ハート柄や金の昇り龍も嫌ですねえ。
小猫  :それは普段着としても、充分に嫌かと。
しーもす:白い動物も神聖視されるようです。
小猫  :白馬を神馬とする習慣があるね。
しーもす:白い蛇は神の使いだとか。
小猫  :白いワニのせいで連載をすっぽかした漫画家もいたなあ。
しーもす:それはちょっと違うような。
小猫  :普賢菩薩は白い象に乗って現れるそうだね。
しーもす:そうそう、そのことなんですが。
小猫  :どうかしたの?
しーもす:昔は文字も神聖なものとして、一部特権階級の独占物だったわけです。
小猫  :はあ。
しーもす:当然、文字を書く道具も貴重でした。
小猫  :そりゃそうだろうね。
しーもす:その貴重な道具を安全に収納するために、様々な研究がなされました。
小猫  :安全って、何か危険なことがあるのかい?
しーもす:壊れたら大変ですからね。
小猫  :で、研究の成果は?
しーもす:象が踏んでも壊れない筆箱ができました。
小猫  :結局それかいっ!



(執筆担当:不滅の放蕩【不滅の放蕩】http://www.infostage.net/~fumetsu/ ) 
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
このメルマガは、Q嘘加盟Webサイトの管理者が順番に執筆しています。
登録と解除 http://www.interq.or.jp/ski/sakana/quso/regist.html
過去の号:http://www.interq.or.jp/ski/sakana/quso/backnumber.html
嘘屋本舗 http://www.kasugai.com/usoya/ 発行:週刊魚魚 q_usoya@yahoo.co.jp
Copyright by USOYA-HONPO 掲載内容の無断転載はお断りいたします。
このメルマガは『まぐまぐ』を利用しています。 http://www.mag2.com/
――――――――――――――――――――――――――――――――――――