―――QuickUSOYA2004.9.21――――――――――――――――――
今週の内容........
1.「しーもす君と小猫さん」(担当:詰めにくい)
2. 更新してない情報(週刊WEBマガジンSAKANAFISH)
3. 現代厨房文学館 by 古賀
4.「しーもす君と小猫さん」
1. しーもす君と小猫さん――――――――――――――――――――――――――
しーもす:しーもすです。
小 猫:小猫です。
しーもす:いやー,プロ野球70年の歴史ではじめてのストだそうで。
小 猫:大変ですねえ。
しーもす:試合の行われない球場ではいろんなイベントが行われたようですね。
小 猫:サイン会とか握手会とか。
しーもす:せっかくだからプロ野球オールスター大運動会とかやればいいですね。
小 猫:どういう趣旨ですか。
しーもす:選手が真剣に仮装してパン食い競争とか大玉ころがしとかパイ投げとかをや
っているところをファンの皆さんに見ていただくことで,プロ野球の未来に
ついて一緒に考えてもらおうという趣旨です。
小 猫:どう考えても真剣じゃないでしょう。
しーもす:野球のかわりに野球拳大会というのもいいかも。
小 猫:グラビアアイドルとか呼んでですか。
しーもす:いや,中日対巨人とか。
小 猫:それを見て喜ぶのはわりと一部の人かも。
しーもす:マジック点灯がかかってますから両方とも真剣ですよ。
小 猫:正規の試合扱いですか。
しーもす:スコアラーが相手のフォームを研究してグーチョキパーのどれを出すか予測。
小 猫:わかるもんですかねえ。
しーもす:薄くて通気性がよくたくさん重ね着できるユニフォームをナイキが開発。
小 猫:あなたの空想世界の中のプロ野球拳のルールでは,何枚着ててもいいわけで
すか。
しーもす:CMにも登場。
「Just do it(日本語訳:こういう具合にしやしゃんせ)」。
小 猫:違うでしょう。
2.更新してない情報のお知らせ ――――――――――――――――――――――――
■週刊WEBマガジンSAKANAFISH
http://www.sakanafish.com/
更新はしてませんがTシャツ発注者の方々しばしお待ちください。
――――――――――――――――――――
嘘関係のサイトの更新情報等、何か告知がありましたら
こちらの更新情報で紹介いたします。
紹介したい方はこちらまでご連絡ください。
q_usoya@yahoo.co.jp
まで。
3. 現代厨房文学館。―――――――――――――――――――――――――――――
1. 「今週の星新一風ニュース」――――――――――――――――――――――――
「名前は」
「ボットちゃん」
「としは」
「まだ若いのよ」
「いくつなんだい」
「まだ若いのよ」
「だからさ……」
「お前はまた騙されたワケだが」
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/culture/story/20040913201.html
2. 「現代厨房文学館」 (その22)――――――――――――――――――――――
この書物の出生地はボルヘスの家の便所のある落書きのなかにある。
その便所の落書きは「日本のある巨大な掲示板」のスレッド一覧を引用しており、
そこにはこう書かれている。「萌えは次のごとくわけられる。1:ご主人さまに属
するもの【エロ画像】(536)2:眼鏡をかけているもの【エロ画像】(642)3:調教
されたもの【エロ画像】(251)4:乳のでかいもの【エロ画像】(733)5:人猫
【エロ画像】(946)6:ゲームに出てくるもの【エロ画像】(328)7:放し飼いの
幼馴染【エロ画像】(57)8:この板自体にうpされているもの【エロ画像】(476)
9:気違いのようにハァハァされるもの【エロ画像】(676)10:算えきれぬ妹【エロ画像】
(154)11:Gペンで描かれたもの【エロ画像】(65)12:その他【エロ画像】(123)
13:いましがたドジを踏んだもの【エロ画像】(176)14:とおくから幼女のように
思えるもの【エロ画像】(57)。」
この分類法に驚嘆しながら、ただちに思いおこされるのは、われわれの思考の限界、
スレ違いなのかそうでないのかを明確に区別するにあたっての、まぎれもない不可能
性にほかならない。
『言葉と萌』 ミシェル・フーコー
おかしな病気が発生しはじめた。病気とみとめるべきかどうかはなんともいえないが
いわゆる一般の人とちがう点があらわれ、周囲であつかいかねれば、そう称しても
いいのではなかろうか。一種の精神障害。といっても、狂暴でも劇的でも珍奇でも
ない。簡単に説明すれば、自分の名前がなんなのかわからなくなるという状態なのだ。
そのほかについては普通なのだが、自分の名前となるとわからないのだ。言うことも
書くこともできない。そんなのが、ぽつりぽつりと各地の掲示板にあらわれる。
管理人どうしで問い合わせたりしているうちに、そのことがわかってくる。こうなる
と各所でばらばらに対処するより、一か所に集め、治療法発見につとめたほうが能率
的ではないかということになった。
ある巨大な掲示板がそれにふりむけられ、患者たちはそこに移された。当人たちは
のんきなものだが、管理するほうは大変だ。番号と投稿日とIDを大きく書いて、
識別の手段とした。番号で呼ばれることをいやがるとも予想されたが、そんなこと
はなかった。だれかれかまわず話しかけ、だれかれかまわず返答し、だれかれかま
わず自作自演扱いし、だれかれかまわず削除依頼している。
『あぼーん現象』 星新一
執筆担当:古賀
【笛育市大喜利掲示板】
http://homepage3.nifty.com/fueiku/ohgiri/
4. しーもす君と小猫さん――――――――――――――――――――――――――
しーもす:あるいは野球中止つながりで言うと,「日本シリーズ名場面集」。
小 猫:それは中止じゃなくて,試合がはやく終わっちゃったときですね。
しーもす:「江夏の21球」とか「大杉のホームランに上田監督猛抗議」を選手がパン
トマイムで再現。
小 猫:上映じゃなくて実演ですか。
しーもす:もしくは大家族スペシャルや植木等の映画を。
小 猫:確かにそういうのが典型的な雨傘番組だった時代もありましたが,ちょっと
古いような。
しーもす:でも、球場で何か上映して集まったファンと一緒に見るというのはいいかも
しれません。
小 猫:確かにそれはありかも。
しーもす:例えばハラハラドキドキのサスペンスものの映画を選手もファンも一緒に見
て。
小 猫:一緒に手に汗握り。
しーもす:終了30分前に突然映像がぷつりと消える。
小 猫:どうしてまた。
しーもす:野球が延長したせいで,録画を予約していた番組の最後が切れてしまって悔
しい思いをした非野球ファンの気持ちを味わうわけです。
小 猫:個人的怨恨ですね。
しーもす:あと,電車のストだと管理職が出てきて運転したりしてますから,野球もそ
うするというのも一つの手ですね。
小 猫:コーチや監督やスカウトになってる往年の名選手が出てくるとオールドファ
ンの客は喜ぶでしょうね。
しーもす:「ピッチャー村山,バッター長嶋に第1球,投げました。」
小 猫:ちょっと二人とも難しいと思いますが。
しーもす:「長嶋打ちました…が脳溢血なので一塁へ走れないっ!」
小 猫:空想の世界のことなら空想の世界で完結させたほうがよくないですか。
しーもす:まあ今回は長嶋日本代表監督の回復を祈る漫才ということですよ。
小 猫:まったくその通りですね。
執筆担当:詰めにくい
【人間学ノオト ―― 眠れない夜のために ――】
http://park5.wakwak.com/~hokusetsu/index.html
――【広告】――――――――――――――――――――――――――――
★【旅の指さし会話帳 国内編2 大阪】
★【クリスマスおもしろ事典】
http://myshop.esbooks.co.jp/myshop/cmosbooks?shelf_id=01
買うならしーもす書店
☆
21世紀の服飾をリードする
【IYA De GENKAI】
http://www.eva.hi-ho.ne.jp/~goliyaku/index.html
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
このメルマガは、Q嘘加盟Webサイトの管理者が順番に執筆しています。
登録と解除 http://www.interq.or.jp/ski/sakana/quso/regist.html
過去の号:http://www.interq.or.jp/ski/sakana/quso/backnumber.html
嘘屋本舗 http://www.kasugai.com/usoya/ 発行:週刊魚魚 q_usoya@yahoo.co.jp
Copyright by USOYA-HONPO 掲載内容の無断転載はお断りいたします。
このメルマガは『まぐまぐ』を利用しています。 http://www.mag2.com/
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|