嘘屋本舗2000用嘘。過去の分。
芸術家
トー (1902-1952)
ベルギーの画家。ポスト・アールデコ時代の代表的作家。
アールデコの影響を受けつつも、独自の様式を生み出し
同時期の画家ソーマ(1895-1980)とともに両巨頭と呼ばれた。
代表作は「僕の一生」「いろんなことがあったわ。」
趣味は臨死体験。
ソーマ(1895-1980)
イタリアの画家。ポスト・アールデコ時代の代表的作家。
トー(1902-1952)とともに画壇に旋風を巻き起こし、
ソーマ・トー様式と呼ばれるジャンルを確立した。
代表作「あのときこうしていれば」「母ちゃんの顔が見える」
趣味は復活。
6日=東京(スポニチ)
今年も紅白の衣装が注目の小林幸子さん。
「今年もどこにいるかわからないくらいのすごい衣装にするわ。」
と、おっしゃっています。美川憲一さんとの衣装対決が見ものですね。
6日=ワシントン(ニューヨークタイムズ)
軍関係者の証言によると、12月に入ってから軍用機技術者が
次々に失踪するという現象が起きているという。
国防総省は否定しているが、失踪者の中にはアフガン空爆に使用された
ステルス爆撃機B-2の開発責任者、ロナルド・キーン氏なども含まれており、
事件の背後には巨大な陰謀があるのではないかとの見方も強い。
評:チャレンジスピリットは買いますよ。
「あけてください!あけてくれませんか!やすし君!」
赤い恋人が食べられなくなってもう10年―――モスクワ。
シュレスヴィヒ=ロイター25日
シュレスヴィヒ王国の国王、シルデリヒ3世が絞殺体で発見された。
シルデリヒ国王は在位20年、国民からは「裸の王様」の愛称で
呼ばれるなど崇敬の対象となっていただけに、
今回の事件はシュレスヴィヒ王国全体を深い悲しみに落とし込んでいる。
警察発表によると、シルデリヒ3世が殺害されたのは首都郊外のウェノク離宮の付近の路上。
離宮近くのバス停から離宮に向かう途中で何者かに襲われたと見られる。
なお、遺体には着衣の乱れはなかった。
警察は現在、物取りと怨恨の両方の線で調べている。
自衛隊の装備に「口にトースト」がくわえられるかどうか
議論になっている。
「新たな展開が期待できる」
「不要な衝突を招くのではないか」
郵政民営化を阻止するべく、
これまで気ままに移動してきた全国の旅議員が
大挙上京し、東京の「かんぽの宿」は
例年にない大盛況となっている。
世界初のミス・人形焼として
ウーピー・ゴールドバーグさんが選ばれ、
春にはウーピーモデルが発売されることになったが
「お徳用すぎる」と業界は騒然となっている。
この技術の一部を極秘裏に入手した日本陸軍の抗戦派グループは
御前会議での降伏の決定を覆すために8月14日に玉音盤の奪取を計画、
この技術を実験的に使用した。
しかし技術が不完全だったためか、
「こ――の―た―――び――の――ポ―――ツ――――ダ――――ム――――せ――――ん―――――――――げ――――――――ん――――――の―――――じ―ゅ―た―く――に――――さ――――い―――し――て―――」と、たいへん一日が間のびしてしまった。
いわゆる「日本の一番長い日」である。
中国政府の対応を受け、
経済産業省は中国に最大250%の特別関税を
課すことを決定した。
これにより7月より中国の歴史は
最大14000年となる。
感染した牛の肉や内臓などは処分されて出荷はされていないが、
同牛の残した楽曲作品や絵画などが死後発表されたことが明らかとなった。
厚生労働省は若者の牛の間で
感染した牛の残した狂牛病スピリットが
まん延するのではないかと、その影響の拡大を危惧している。
世界の新聞から
日本で、先の衆院選・参院選の際に当選した各党の党首や議員が
当選直後、ダルマに目を入れるという行為を公然と行った。
このダルマは中国の僧、達磨の人形である。
達磨は禅宗の開祖であり、つまり禅宗を保護、半国教化した
日本鎌倉幕府の精神的支柱のシンボルである。
日本鎌倉幕府は過去において誤った接待政策をとり、
はるばる海を越えてやって来た数十万に上るお客さんを
追い返すという犯罪行為を二度にわたって繰り返した。
この日本鎌倉幕府の精神的支柱であるダルマに目を入れる行為は
一部の御家人勢力に迎合し、歴史を歪曲して
アジアの人々に対する失礼な接待を目的とする
日本鎌倉幕府復活を企む反動的犯罪行為である!
我々は日本の各政党に対し厳重な抗議を行い、
断固として日本鎌倉幕府の復活を阻止しなければならない!
(モンゴル・草日報8月2日記事より抜粋)
ドラマ最終回
TTTTTBSテレビ・毎週水曜日13:00−13.54 最終回8月15日
「楽がしたい 楽がしたい 楽がしたい」
[あらすじ]
もっと楽をして生活をしたい涼介は風に飛ばされてきた
サマージャンボ宝くじが当たっているかどうか
さやかに新聞を買いに行かせようとするが…。
一方その頃、亜衣は流し台に放置してある食器を
そろそろ何とかしなければならないとぼんやり思うが…。
最終回見どころ
はたして涼介の宝くじは当たっているのか?
働かずに楽して暮らすことはできるのか?
亜衣の家の三ヶ月間放置された流し台の食器はどうなるのか?
誰かが洗ってくれるのか?あの虫の正体は?
この夏、ドラマ史上最多のごろ寝シーンで話題をさらった
このドラマも、いよいよ衝撃の最終回!
この夏最高の楽・ストーリーを見逃すな!
キャスト
有野晋也(よゐこ)
山口もえ
YOU
グレート義太夫(たけし軍団)
mr.オクレ
岸辺一徳(友情出演)
3月1日、当社は総合雑誌、
「PKO」を発売しました。
読者の方のファッションをののしる
「ファッションチェック」はもちろん、
世間の動向を確かな目で分析する
「色眼鏡」などのコーナーももりだくさん。
さあ、今すぐお近くの書店、コンビニへ!
姉妹紙
姑WAKER
月刊野村沙知代もよろしく!
主婦の強敵社(強敵と書いてともと読む)
リコール
大日本帝国造型株式会社(本社・ラバト)は、
昭和30年代から50年代にかけて販売した
同社製品の製品の回収を行うことを発表した。
これは、同時期に販売した同社製作の
宍戸錠氏の頬のシリコンを宍戸氏側が撤去したいと
同社に通告したため、同時期に販売した
全製品のチェックを改めて行うため、としている。
これに伴い千昌夫氏(本名・阿部健太郎氏)、
アントニオ猪木氏(本名・猪木寛至氏)、
笑福亭鶴瓶氏(本名・駿河学氏)などの一部が回収され、
半年に渡って同社工場でチェックを受ける。
この間、代替品の調達は予定されていないため、
「営業活動に差し支えが出る」と、
ユーザーや春一番氏(本名・春花直樹氏)などから
抗議が出ている。
次回の参議院議員選挙から候補者名での投票が
所属党の比例区の票として認められるという改正が行われたが、
これを受けて各党の候補者の争奪戦が始まっている。
各党から最もオファーがあったのは、
千葉県に住む さん(28)。
「 さんを入党させることにより、毎年確実にある白票を
自党の票にとりこむことができる。」と、各党の大物が さんの
自宅を訪れ、出馬を要請している。
これに対し さんは、
「選挙カーでなんて言ったらいいかわからない。」と、
出馬には困難があるとコメントした。
土地柄
「ひったくり発生件数日本一」として
全国に勇名をはせる大阪府大阪市だが、
最近では犯行の際使われる凶器として、
相手の頭頂部めがけて落ちていく
「テンプルうどん」の使用が目立っている。
製造する乳製品からヘリコバクター・ピロリ菌が
発見された籾山乳業が、商品表示に不正があるとして
公正取引委員会の立ち入り調査を受けた。
調べによると籾山乳業は、同社の製造する乳製品
「すくすく元気くんヨーグルト」に
「ポロリもあるよ!」と記載し、事実を誤認させた疑いが
もたれている。
これにより同製品の売上は相当数伸びており、
悪質な詐欺的行為としてJAROも警告する方針を
固めている。
これに対し籾山乳業は、
「単なる英語の日本語表記法の違いだ。」
と反論している。
来年3月から21世紀のクイズ番組として
生まれ変わる!
「アタック21」!
おたのしみに!