さとしの奮闘記99年

[ 過去の奮闘記集へ ][ トップページへ ]

99/1/7 99年もハードです

99年になりました。今年も私たちの日程はハードのようです。あまりにハードすぎてPCに向かう暇もありません。移動も多くて通信も出来ないときが多く、HPの更新もろくに出来ませんが、しょうがないですね。まあ、出来るときにまたいろんな事が報告出来ればと思います。

HPの更新は出来ませんでしたが、その間にも試合はありました。まずは今年最初の試合が1月3日にショーナッハであり、私は14位でした。ちょっと、調子の良かったジャンプが伸びなかったのが残念です。疲れからか体の切れが今一つで、思ったように体が動いてくれません。そのかわり前半ダメだったクロスカントリーが、ここに来て良くなって来ているので、これからと言ったところでしょうか。

1月5日には、Reit im Winklにてチームスプリントがありました。昨年健司さんと組んで2位になった試合で、今年もと思っていたのですが、残念ながら5位に終わりました。でも、試合内容は別に悪くなく(ジャンプは私が失敗しましたが・・・)前半ジャンプ5位からのスタートで、差が僅差だったため、順位を下げることも予想されたなか、最後まで競り合っての5位だったので、とても価値ある入賞でした。特にクロスカントリーでは、自分自身納得の行く走りが出来たので、これを次の個人戦に生かして行きたいです。まだ試合はたくさんあります。チャンスもたくさんあるでしょう。もう一度、ジャンプを立て直して挑戦して行きたいと思います。


99/1/11 Strbske Pleso

1月11日現在、私はStrbske Pleso(スロバキア)にいます。通信が出来ずに困っていますが、とりあえず奮闘記だけ進めてみます。
1月9,10日とまたまた試合がありました。私の結果は14位。安定してるというか、出来ればもっと上位で安定していたいのですが、なかなかうまくは行きませんね。昨シーズンよりもかなり良い成績と言えば、そうなのですが、目標はもっと上を狙っているので、何とか上を目指して頑張って行きたいと思います。しかし、ジャンプが良くない・・・、うーん、なんとかしなければ。でも、長いシーズンこんな時期もあります。焦らず、じっくりとやっていけば、また飛べるときが来るでしょう。その時まで、ひたすら我慢の試合が続きそうですが、一試合一試合大事に楽しんで見ます。
まだまだ試合は続きます。頑張ろう!


99/1/12 Liberec

Liberec(チェコ)に移動してきました。前回のドイツからスロバキアへの移動の13時間まではかかりませんでしたが、今回も9時間の長時間バス移動で、またまた大変でした。(疲れた)第2ピリオドに入っていったいどのくらいバスに乗っているだろうか。これからもまだバス移動がたくさんあるので、疲れすぎないようにしたいです。
しかし、今回は次の試合まで1週間あるということで、殆どの国の選手が家に帰って行きました。いいなー。私たちはまだ3週間ほど遠征が続きます。試合も4試合あるので、ホームシックになんかかかっている暇はなく、毎日が練習練習、試合の繰り返しです。日本食が食べたいなー。でも我慢我慢。次の試合も頑張ります。


99/1/19 St.Moritz

Liberecよりスイスのサンモリッツに移動してきました。サンモリッツは標高1900mぐらいの所に位置する高級リゾート地です。次の試合まで少し時間があるので、まずしっかりと体の疲れを取って、帰国までの残り3試合に備えたいと思います。

さて、Liberecでの試合ですが、今回は17位でした。前半ジャンプは第2ピリオド最高の8位で折り返したが、後半クロスカントリーが第2ピリオド最悪の33位で、17位まで順位を落としてしまった。うーん、情けない。ただ、ちょっと調子が落ち気味だったジャンプが、また良くなりそうな感じになって来たので、これからの試合に向けては明るい兆しがありそう・・・たぶん。
まだ試合はたくさんある。もっともっと頑張りますよ。

帰国まであと2週間。美味しい日本食が私を待っている。


99/1/25 Val di Fiemme

スイス、サンモリッツより、イタリアのプレダッツォに移動。イタリア滞在は短いですが、美味しいパスタが食べれるのが楽しみです。

1月24日、St.Moritzにてワールドカップ第12戦個人スプリントがありました。結果は、16位。なかなか上に行けませんね。今回は、調子の戻ってきたジャンプが成功し、第6戦のスティムボード大会以来今季3回目の前半ジャンプトップ。しかも、バッケンレコード(そのジャンプ台での公式大会最長距離)のおまけつき。バッケンレコードは、私の競技人生で初めての事で、それも歴史あるジャンプ台に自分の名前を刻むことが出来て、素直に嬉しかったです。
しかーし、後半クロスカントリーが悪すぎた。いったい何をやっているのだろうか、私は・・・。飛んで走れる選手を目指しているのに、こんな事では全然だめだめ。情けないですね、ほんと。もっともっと強くならなければ。練習あるのみかな。
この試合、荻原健司選手がすばらしい走りをし、4位に入賞しました。健司さんも頑張っているので、私も負けてられませんね。とにかく自分の最善を尽くして行こうと思います。

日本では、風邪が流行っているようですね。冬の風邪はなかなか治らないので、みなさん気を付けましょう!こちらでも、ホームシックと言う名の恐ろしい病気が流行っているので、私も気を付けたいと思います。


99/2/3 日本に帰国

無事に日本に帰って来ました。短い滞在なので、胃袋が持つかどうか心配です。(美味しい物がたくさんありすぎて・・・)

帰国前の最後の2試合は、全然ダメでした。世界選手権に向けて、成績を上がり調子で終わりたかったのですが、なかなか思う通りには行きませんね。最後はもう体が疲れすぎて、まったく切れがなく、クロスカントリーもヘロヘロになりながら走ってました。それでも、ジャンプの調子自体は悪くはないので、調整しだいではこれからは大丈夫でしょう。
2月8日にまた日本を出発し、2月20日から始まる世界選手権に備えます。まずは日本で疲れをちゃんと取って、事前合宿で自分の修正すべき点をしっかり直し、本番では今シーズンのベストが出せればと思ってます。

寿司に焼き肉にお鍋に・・・、これから何を食べるか悩んでしまいますね。


99/2/9 Seefeld

あっという間の日本滞在を終え、世界選手権事前合宿の地、オーストリアのゼーフェールドにやって来ました。またの長時間の移動で、疲れた・・・、その上飛行機が遅れた為にホテルに着いたのが午前3時、眠かった。。その上、移動中はとても寒く風邪を引くのではないかと心配でした{{(>_<)}}ブルブル。その上、雪が多すぎてジャンプ台が作れないそうだ。他に合宿する予定だったチームはすでに他の場所に移動したとの事で、私たちもすぐに合宿地を変更するかも。。。また移動だ・・・、大変だなー。先が思いやられるスタートですが、なんとか頑張っていこうと思います。

しかし、あまりの短い日本滞在で、思っていた以上に食べたい物が食べれなかったですね。それでも、お寿司1回、焼き肉2回は行って来れました。でも、ラーメンを食べている暇がなかったのが、非常に残念です。蕎麦も立ち食いそばだったし。。。それでも、いろいろ美味しい物が食べれて嬉しかったなー。ちなみに健司さんは、お寿司に3回、富井彦選手はラーメン2回、お寿司2回行ったようです。みんな胃袋は大丈夫なのでしょうか?
とにかく、みんな日本でエネルギーを入れ直して来たようなので、世界選手権に向けて最後の調整を張り切って出来そうです。後10日ほどですが、充実した合宿をしたいと思います。


99/2/13 Villach

大雪の為にSeefeldでジャンプが飛べず、Villachと言う町に移動してトレーニングをしています。この町は、スロベニアとの国境に位置する町で、オーストリアの中でも大きい方の都市(?)です。イタリアにも近いので、美味しいパスタが食べれるかも知れないので、楽しみです。てっ書いていると、「最近食べ物の話ばかり・・・」とまた言われそうだけど、仕方がありません、それが一番の楽しみなんですから。

こちらに移動してからは、天気も良くてジャンプ台の状態もいいので、しっかりとした練習が出来ています。ただ強化合宿ではないので、あくまで世界選手権の為の調整と考えて、疲れすぎないよう本番でいい状態になるよう気を付けて練習しています。試合までは、あと1週間ほどです。日本チームとしても調子を上げて挑みますので、応援していて下さい。


99/2/16 Ramsau

Villachより世界選手権開催地Ramsauに移動。今回はそんなに離れていなかったこともあり、2時間半ぐらいの車の旅でした。着いてみると、雪がたくさんあるある。今現在もものすごい勢いで降ってるし、昨年とは比べものにならない雪がたくさんあります。これだけ雪があれば整備する方も大変だろうなと思いつつ、今日はサウナに入って休養してました。

雪の状況で、明日トレーニングが出来るのかどうか、まだわからない状態ですが、しっかりと調整して行こうと思います。チームの仲間も調子が良さそうなので、私も負けてられません。とにかく頑張るのみ。しかし、この雪はどうにかならないかなー。


99/2/20 世界選手権個人戦

世界選手権個人戦がラムソーにて行われました。
私の結果は21位・・・。納得出来ない試合でしたね。悔しいですね。
いろいろ書いていると言い訳になってしまうので、止めておきます。まだ、団体戦と個人スプリントがあるので、そちらに集中しようと思います。


99/2/24 大雪(団体戦は明日に延期)

今年のラムソーは、ほんと異常だ。こんなに雪や雨が降り続くのなんて初めてじゃないかな。
今日予定されていたコンバインド団体戦も明日に延期されるし、大会関係者は頭を抱えているのではないでしょうか。(長野の方がましだったかも?・・・比べてもしょうがないか)しかし、ここ何日も降り続く雪で、オーストリアの国全体も大変なようです。チロル地方では雪崩が発生して、現在も30人が雪の下にまだ埋もれているとか、大雪で交通がマヒしてるなど、何十年ぶりだか10何年ぶりの大雪の対応に困っています。明日あたりからは良くなるようですが、天気予報はかなりの確率で外れているので、どうなるかわかりませんね。

まあ、どんな条件にしろ、最善を尽くして試合に挑むことには変わりないので、集中力を切らさず明日の試合に備えようと思います。


99/2/25 残念、無念

世界選手権コンバインド団体戦は、残念ながら5位に終わりました。
またメダルに届かなかった。悔しいですね。チームみんな最善を尽くして頑張りましたが、メダルを取るためのほんの少しの運が足りなかったかな。でも、良い試合が出来たと思ってます。満足は出来ないけれど、これを糧にまた次にステップアップして行きたいです。
世界選手権もまだ終わったわけではありません。残る個人スプリントも全力でやります。


99/2/28 スプリント6位入賞

世界選手権コンバインド個人スプリント、なんと6位入賞。頑張った。。。
メダルには残念ながら届かなかったが、この6位という順位は、自分にとってものすごく大きな大きな成果です。世界選手権という大きな大会で、自分の力を発揮でき、そして6位という結果が出たことを素直に嬉しく思う。(良かった良かった)
しかし、レースはハードだったなー。いいジャンプが出来たとはいえ、後ろから来る選手との差はわずか。ちょっとでも気を抜けば、簡単に10番20番と順位が落ちてしまう。フィンランドの選手に追いつかれた時は、もうこれ以上は順位は落とせないと思い、必死についていきましたね。いやー、頑張って走った走った。前半ジャンプ4位から2つ順位を落としての6位だったけど、納得の行くジャンプと走りが出来ての6位入賞。ちょっと出来過ぎかも。

この6位入賞は自分一人の力ではなく、たくさんの人に助けられて出来た結果だと思います。本当に感謝しています。でも、まだまだこれから試合も続くし、また新たな目標が出てくると思うので、この結果に満足することなく、もっともっと上を目指して前に進んで行くつもりです。

今回はさすがに徹も喜んでくれるかな?あいつはいつも兄には負けたくないと思っていたみたいだから、良い成績が出るとくやしそうだったけど、この6位には素直に喜んでいてくれるような気がする。一緒に飛んで、一緒に走っていてくれた気がする。でも、「もっともっとやれるだろう、がんばれ」とも言っている気がする。
「まだまだ頑張るよ。でもその前にありがとな、とーる。これからもよろしく」


99/3/3 LAHTI

世界選手権が終わり、「ふー疲れたなー。温泉でも入ってゆっくりと疲れを取って、美味しい物食べて・・・」なんて暇は、私たちには当然のようになく、もう次の試合(ワールドカップ)に備えフィンランドのラハティに来ています。さすがに疲れているけど、今シーズン残りの試合はあと僅か4つ。最後まで集中力を切らさず、そしてちょっとでも上の成績が出せるようにしたいですね。

しかし、やっぱりフィンランドは寒い。今日は天気も良かったので、−8度ぐらいはあったのではないだろうか。昨年の試合の時はー13度だったので、その時に比べればましだけど、オーストリアとの気温差はあるので、風邪なんか引かないように気を付けようと思います。
明日からまたジャンプを飛び始め、6日にある試合に向けて調整します。帰国まで、あと20日。。。帰ったら何しようかなー・・・、ではなかった、最後まで気を抜かず頑張ります。


99/3/8 FALUN

ラハチの試合は散々だった。ものすごい強風の中の試合で、条件の差が激しく、今回は運を味方に出来なかった。うーん、残念。普段の行いが悪かったか・・・?そんなことはないか。
まあ、それでも21位。次はもっと上を目指して、疲れた体にムチを打ちつつ、頑張ろうと思う。

ラハティの試合が終わり、フェリーにてスウェーデンのファールンに移動。本日無事に到着しました。船旅は快適だったが、まだ体の疲れが抜けない。次の試合は、3月11日。疲れがちゃんと抜けるだろうか?明日は、中華レストランで食事が出来るようなので、たくさん食べて、しっかりと体力を回復しようと思う。今から楽しみだ。(試合も楽しみだけど・・・)
残り3試合。倒れないように、頑張ります。


99/3/12 OSLO

ファールンでの試合は情けなかった。前半ジャンプ3位につけながらの、あまりにも遅い走り。なかなかうまく行かないもんだ。で、ファールンの試合が終わったのが、午後6時。午後9時にはもう飛行機に乗り込み、今度はノルウェーのオスロへ。ホテルに着いたのは、夜中の12時頃だっただろうか。ものすごいハードスケジュールだ。
そして、今日もうすでにオスロで試合があった。しかしこの日程、私たちの事を戦う機械とでも思っているのかどうか、非人間的です。まあ、条件はみんな一緒なので、文句を言う前に試合に集中するのが大事かな。
それで、前半ジャンプが行われ、なんと私は現在2位につけてます。疲れてても、ジャンプの調子だけは良いようだ。でも、タイム差は殆どないので、頑張って走らなければ・・・、ここ2試合情けない走りが続いたので、ここらで名誉挽回、良い走りがしたい。しかし、走ってみなければわからない最近の私の走りは何とかしなければいけませんね。うーん、やっぱり練習あるのみかな。
とにかくチャンスはあるので、精一杯頑張って、倒れない程度に走ろうと思う。


99/3/14 オスロ大会4位入賞

ワールドカップ第16戦オスロ大会、なんとなんと、4位入賞してしまった。この成績は、今までの私の選手生活の中で最高の成績。いやー良かったヨカッタ。
今回はなんとか良い走りが出来たので、ちょっと名誉挽回になったかな?でも実はあまりに辛くて、よだれだらだら、鼻水ズーズーで走ってた・・・、それでも後半になって上位が狙える位置にいたので、もうただ必死になって走った。最後は、後ろから集団が追ってきていたので、「頼む来ないでくれ〜!」と心の中で叫びつつ、残る力を振り絞ってのゴールだった。それにしても良かった、抜かれなくて。。。
この大会は、すごく歴史のある大会でもあり、ワールドカップシリーズが始まる前からあった大会でもあるので、そこで4位になれたのはとても嬉しいことだ。

いつもの冬なら、ここの試合が終わったら「シーズン終了」となるところなのだが、今年はもう1試合ある。最後まで、気を抜かずにがんばらねば。しかし、この後の試合がポーランドで、1週間ほど時間が空くからか、もうシーズン終了にしてしまって、さっさと家に帰ってしまった選手も何人か・・・。アメリカのロドウィック選手なんか、「また来年」なんてニコニコして言いながら行ってしまった。
ちょっと羨ましい、なんて少し思ってしまったが、最終戦さらにチャンスが大きくなるので、これはラッキーと思いつつ、私は最後まで頑張ろうと思う。
あと1試合。最後まで応援して下さい。


99/3/23 MILANOにて

今これを書いているのは、日本に帰る途中のイタリアのミラノ。フライトまでにちょっと時間があったので、暇つぶしに書いています。
それにしても、やっと日本に帰れる。長かったなー。今回の遠征は1ヶ月半だったけど、こちらに来る前は1週間も日本にいなかったので、なおさら長く感じたのかな。とにかく冬のシーズンが終わりホッとしているのと、これから日本に帰れることで(美味しい日本食が待っている)、今はもう疲れも忘れウキウキしてます。
ところで、長らくと更新してなかったけど、別にサボっていたわけではありません。ノルウェーの試合が終わり、ポーランドのザコパネという所に行ってきたのだけど、どうにも通信状況が悪く、残念ながらネットに繋げられなかった。で、その後も移動、移動で結局これをアップできるのも、日本に帰ってからになるのだけど、世界中どこでも繋げられるというわけではないので、ご勘弁を。(帰ったらメールが溜まってそうでちょっと怖い。)

さて、ちょっと更新していなかった間に、今シーズン最終戦がそのザコパネであったのだけど、そこでなんと私は自己最高の2位になり、初めての表彰台に立った。うーん、やっぱり表彰台はいいですね、あまりの気持ちよさに感動してしまった。これは何度立っても気持ちがいいんだろうなと思いつつ、またあそこに立てるように頑張ろうと言う気持ちが強くなった。出来ればあの一番高いところに・・・いつの日か。
でも、やっぱり試合は大変だった。特にクロスカントリーは、よだれ鼻水はもう当たり前、今回は半分泣きながら走ってた。それでも、前半ジャンプ1位の順位はキープ出来なかったけど、いい走りが出来ての2位だったので、自分のベストは出せたように思う。それと、今回は自分のベストジャンプが2本揃えられた事がなによりも嬉しい。今まで2本とも納得の行くジャンプというのが、なかなか出来ていなかったので、最終戦でそれが出来てほんと良かった。これを次の試合でも出来るようにしたいと思う。(って、いつだろう?)

私たちの冬のシーズンもこれで終わりました。試合数が増えたことと、移動が大変だったことで、今シーズンはすごく長く感じた。今は、やっと終わったという感じで、ホッとしている。良かったとき、辛かったとき、まったく体が動かなかったとき、いろいろとあったけど、充実したシーズンをおくれたように思う。試合も全部終わったので、これからしばらくは休養(オフ)になります。疲れた心と体を癒すときです。
私は、地元野沢温泉に帰りオフを過ごします。これでやっと、好きなスキーが出来る。もう暖かくなって雪質が悪くなっているのが残念だけど、十分に楽しみたいと思う。


99/3/24 無事に帰国

無事に日本にたどり着きました。ふー疲れた。
とりあえず今回は報告のみ。。。これからまた何回目かの打ち上げだ。私の肝臓はかわいそうだな。


99/4/16 久しぶりに更新

気付いてみたら、帰国してから3週間以上も更新していなかった。怠けてますねー私は。
シーズンが終わったら、シーズンを振り返っての事などを書いたり、自分の方より弟の方を更新しようと思っていたのだけど、いざ終わってみたら「何もしたくない病」という怖い病気にかかってしまい、これまで更新出来ませんでした。まだ病気は完全には治っていませんが、徐々に良くなって来ているので、これからはたまに更新していこうと思う。(ほんとかな?)まあ、1年間で唯一の完全に気を休められる時なので、その辺はご勘弁を。

ちょっと奮闘記を読み返したら、大事なことを書くのを忘れているのに気付き、今回更新しています。
その大事な事とは、この冬のシーズンにたくさんの方から応援して貰っていたのに、お礼をしていなかった事です。ごめんなさい。
自分自身、メールや掲示板、そして実際に現地に応援に来てくれた人たちに励まされ、力を貰いながら頑張れた部分が多かったと思います。たくさんの方に助けて貰い、しみじみと応援の力は偉大だなーと感じています。本当にいろいろな方からの応援感謝しています。ありがとうございました。
まあ、もっとしっかりやれーとか、だらしないぞーと思っている人もいるかも知れないけど、まだまだ私は強くなれると思っているので、これからを期待していて下さい。と言うことでまた来シーズンも応援よろしく!

あっ、今「森選手の胃袋と肝臓がんばれー」と言う声が聞こえたけど、気のせいかな?うーん、確かに今一番頑張っているのは、私の胃袋と肝臓かも知れない。かわいそうだけど、そのうちちゃんと練習再開するので、それまで我慢して貰いましょう。


99/4/30 トレーニング開始

来シーズンに向けてのトレーニングを始めました。(正確には、もう始めていた)
まずは残雪を利用してのクロスカントリーのトレーニングからで、主に技術の改善が目的。でも、オフでなまりきった体には、ちょっとした坂がきついきつい。技術練習より先に、体を動かすことに慣れることが必要かな?まあ、焦らずゆっくりじっくりやっていきます。

実はもう今週から始めているのだけど、昨日今日と2日間は新潟県妙高高原というところで、クロスカントリーのコーチにテクニックを教わりながら練習をし、明日からは地元野沢温泉で、大先輩河野孝典さんの指導の元、雪上トレーニングを中心に練習します。
いよいよ始まってしまった。。。だらけた生活のオフも捨てがたいけど、やっぱりトレーニングに励む毎日の方が、私には合っているので、これからの方が充実した日々になると思う。(生活も規則的になるし)これまで活躍した私の肝臓と胃袋さんには、少しの間休養していて貰って、まじめにトレーニングをしたいと思ってます。
がんばるぞーーーー。

99/5/2 快晴

ゴールデンウィークですね。
世間の人の多くは、この大型連休を利用して遊びに行ったり、旅行したりしているんだろうな。(中には、このGWが稼ぎ時で、忙しい毎日を送っている人もいるでしょうが。)
しかし、私は昨日も今日も、そして明日も練習練習また練習の日々です。(練習熱心だなー)でも、家でボーとしているよりも、体を動かしている方が体調も良く、生活にもメリハリがあるので、比較的毎日気分良く過ごしています。

下の奮闘記にも書いているけど、今は河野孝典コーチと一緒に野沢温泉でクロスカントリーのトレーニング中です。来シーズン、さらにパワーアップした走りが出来るよう、技術的に研究しながらやってます。河野コーチにも、たくさんアドバイス(シゴキ)をして貰い、自分なりにレベルアップ出来そうな予感がしてきました。(本当かな?)まあ、あまり期待させ過ぎてもいけないので、この話はこの辺で。
それにしても、ここ何日も天気がいいですね。暑いので、走っている時はTシャツ姿。ほんと、気持ちがいいです。走るって楽しいなーと思いつつ、冬の辛い走りも思い出してしまって、気が重くなる私でした。


99/5/6 全日本合宿スタート

99/2000年のシーズンに向けての全日本合宿が、北海道朝日町にてスタートしました。
が、なんと集まった選手は2名(私と高橋大斗)だけ・・・、寂しいスタートになってしまった。
この後、9日から旭岳という所で、残雪を利用してクロスカントリーの練習をするときは、健司さんも来るし、B、Cチームも合流するので賑やかになるけど、それまでは静かなトレーニングになりそうです。
まあ、まだ始まったばかりなので、ゆっくりとやるにはちょうど良いかな。気長にやります、気長に。

しかし、北海道はまだ寒いなー。桜もまだ咲いていないようだし、これから行く旭岳は、まだ1m以上も雪があるようだし、まだまだ本当の春は来ていないみたいだ。
「南の島で合宿をすればいいのに」心からそう思ってます。。。


99/5/10 雪が・・・・

昨日朝日町より旭岳という山の中に移動。標高どのくらいだろうか?とにかくまわりに何もない山の中です。

そして、本日より雪上にてクロスカントリーのトレーニングを始めたわけだけど、ここはまだ雪がたくさんあるある。それよりも驚きは、今朝なんと雪が降っていた事。この時期に雪ですよ雪。そろそろ夏に向かって加速って時に、雪が降ってくるのを見るとは思わなかった。まあその分、わりと良い条件で練習が出来るので、その辺はいいかな。

本日健司さんも合流し、ちょっとだけ賑やかになりました。B、C、Jrチームは違う宿に泊まっているので、私たちの宿は静かなものです。まわりも何もないので、本当にトレーニングか飯か寝ているか、そんな生活が14日まで続きそう。まあ慣れてはいるけど・・・。
せっかく雪を求めて遠くまで来ているのだから、気合いを入れてやろうと思ってます。


99/5/19 さよなら親知らず

全日本の合宿が終わり、現在野沢温泉に帰ってます。帰ってからは、菜の花マラソンに出たりとちょっと忙しかったかな。また来週には、今度はチーム合宿で富山県の立山に雪上トレーニングに行くので、それまでにしっかりと疲れを取って体調を整えようと思う。

ところで、昨日私は生まれて初めて親知らず歯を抜いた。盲腸、痔、親知らずを抜く。この3つは、絶対やらないのだろうと思っていただけに、このデビューはちょっと(かなり)ショックだ。残り2つも、いつか来るのだろうか?、と思うと今から憂鬱な気分になっていまう。
しかし、昨日は痛かった。ものすごーく痛かった(泣)。親知らずを抜くのに、1時間も掛かるとは思わなかったし、なかなか抜けなくて、麻酔を追加したりして大変そうだった。でも、それよりも今の方がひどい。左下の親知らずを抜いたのだけど、だんだん腫れてきてしまい、今ではまるで別人のような顔になってしまった。
はっきり言って、他人が見たら面白い顔だ。しかし、鏡に写っているのは自分の顔だし、笑い事ではないくらい痛いし(痛み止めでなんとか大丈夫)、口が開かないので、食べ物もろくに食べれないし、もう悲しいです、ほんと。なんとかならないかなー。

ちなみに、今日5月19日で私は28才になった。しかし、とても祝っている状態ではない。お酒も飲んではいけないと言われているので、おとなしく寝ようと思う。
明日には、腫れもすっかりとなくなり、全然痛くありませんように。。。。


99/5/25 立山(天狗平山荘)

心配かけました親知らずは、まだちょっとの腫れはありますが、だいぶ良くなりました。ご飯もちゃんと食べられるようになり、運動も問題なく出来るのでホッとしています。しかし、今回はものすごくストレスが溜まりました。普通に体を動かしたり、食べ物が食べれない事がこんなに大変だとは思わなかった。これからはもっと体を大事に使っていこう、としみじみ思いました。でも、反対側の親知らずはいつ抜こうか?当分嫌だな・・・・。

さて、私は昨日より、富山県にある中部山岳国立公園立山という所に来ています。ここに来た目的は、雪上でのクロスカントリートレーニングで、まだ雪もたくさん残っているので、良い練習が出来そうです。
泊まっているところは、標高約2300mに位置する天狗平山荘というところで、まわりは雪、雪、雪だらけ。でも、ここからの景色は最高です。今日の午後は山の麓では雨が降っていたようだけど、ここは雲の上で青空が広がっていました。この青空に、山、残雪、そして下に広がる雲海の眺めは本当に最高でした。この景色に、夕日がプラスされた時には、練習の疲れも吹っ飛ぶくらいに綺麗だったなー。
残念ながら、今回私はカメラを忘れてしまった(わざと?)ので、この景色をみなさんに分けることが出来ません。でも、レンズ越しではなく、自分の目で見てこそ感動できると思うので、ぜひこの山の景色に心を奪われたいと思う人は、この立山を訪れてみて下さい。私のお薦めです。

今回は、3泊4日の短いチーム合宿(野沢温泉SC)で来ています。(一人特別参加の大先輩もいますが。。)残雪ではこれが最後の練習になるので、良いトレーニングが出来たらと思ってます。残念ながら昨日は、大雨嵐の中を練習し、今日も午前中は雨が降っていたので、天候には恵まれていませんが、何か一つでも収穫のある合宿にしていきたいです。
明日は、朝5時半起床で早朝トレーニング(雪質の関係で)。今日は早く寝るとします。


99/5/26 雄山(標高3004m)

今日は朝から天気が良く、トレーニングも順調に消化できました。
でもさすがに5時半起きでの早朝トレーニングは辛かったなー。あっ、別にトレーニングがめちゃくちゃハードだったわけではなく、ただ単に朝起きるのが辛かっただけです。普段は朝練習することはないので、体が動かず半分眠りながら走っていたかな。明日も早朝にトレーニングする予定なので、早く寝て備えようと思う。とは言っても早く寝るのも大変です。いきなり9時半頃に寝ようとしても、なかなかすぐに眠れるものでもないですよね。

天気が良かったので、午後にはクロスカントリーツアーにみんなで行ってきました。途中行けるところまでスキーで行き、最後は運動靴に履き替え、標高3004mの立山の雄山山頂まで登った。標高2300mの宿からみる景色も最高だったけど、山の頂上からの景色もまた格別でした。うーん、すばらしかった。
やっぱりカメラを持ってくるべきだった。ちょっと後悔してます。

ここでのトレーニングは、明日で終わりです。短い期間だったけど、結構標高の高い所で走り込んだので、疲れが出てきてます。来週には、サマージャンプも飛び始める予定なので、疲れを取って次に進みたいと思っています。


99/5/28 ほぼ完治

昨日立山より無事に生還しました。
最終日は、あまりの強風のためトレーニングが出来ず、まさに脱出するかのように帰ってきました。朝4時頃にものすごい風の音で目を覚まして、部屋を出ていくと、山小屋の従業員の人が全員起きていて、待機&見回りをしていた。最大瞬間風速は60mを何度も越えていて、風で家が本当に飛んでいきそうだった。
山小屋を守る人たちは大変なんだなーと思いつつ、尊敬と感謝の気持ちになりました。本当にお疲れさまでした。

立山には、ほぼ毎年春のこの時期に行っています。スキーが出来ると言うこともあるけど、泊まっている宿の料理がすばらしく、そして山小屋の人たちがなによりも暖かいので、トレーニングプラス心が癒されます。また来年も行くことになるでしょう。
天狗平山荘のみなさん、またよろしくお願いします。

さて、心配をかけていた親知らず、昨日糸を抜きまして、ほぼ完治となりました。アドバイスなどくれた方、心配していてくれた方、ありがとうございました。今日は、大きな口を開けてご飯を食べることが、こんなに気持ちの良い事なんだということをしみじみと感じながら、食事を楽しみました。(泣)
でもやっぱり反対側の親知らずも抜いた方がいいと言われてしまった。「来年来ます」と小さな声で言い、逃げるように歯医者を後にしました。あー、考えないようにしましょう。


99/6/1 ジャンプ初飛び

本日より、長野県の木島平というところで、サマージャンプを始めました。
ジャンプを飛び始めてから、もう十何年も経つけど、やっぱりその年の初飛びというのは、ドキドキしますね。冬の最後に飛んでから、もう2ヶ月以上経ってますし、冬と夏との感覚もまた違うし、ジャンプ忘れているかも知れないし・・・、といろいろ心配しているように思えますが、私的にはこのドキドキ感は結構好きです。
でも、やっぱり私はもうベテランになってしまったのでしょうか?
この頃は、初飛びと言っても、無難に普通に飛べてしまう。たまには、怪我しない程度に転んだり、手をぐるぐる回したりするのも、また違った意味で刺激があるのですが・・・、まあ本当に怪我をしてしまってもいけないので、今日無事に帰って来れたことを素直に喜ぶべきですね。

明日もまたジャンプトレーニングをします。慣れてきてからの方が、実は危なかったりするので、明日もまた気を付けて、でも楽しく飛ぼうと思います。まず、楽しまなくては。。。一番重要なことです。


99/6/7 秋田県へ 

あさってより、秋田県鹿角市で全日本合宿が始まります。
だいたい野沢温泉から鹿角市までは、車で約7〜8時間の旅になると思うので、移動はちょっと大変かな。出来れば飛行機かなにかで一気にいければいいのだけれど、荷物もあるし、他の交通の便も良くないので、気長にゆっくりと安全運転で行こうと思います。
それにしても、7時間の車の旅は疲れます。無事に着けるよう、祈っていて下さい。

次の合宿からは、ジャンプ、持久系トレーニング共に、本格的なものになってきます。
ジャンプは木島平で飛んで、徐々に慣れては来たけど、秋田ではまだ基本的な技術練習ですかね。持久系の方は、5月中は残雪を利用してのスキーの技術練習だったので、6月からはランニングやローラースキーを使った基礎体力作りになります。とにかく長時間走り込みます。この時期は、質よりも量がかなり多くなってくるので、体は辛くなって来ますが、まだまだ若さ溢れる体にムチを打ちつつ頑張ろうと思います。

ところで、秋田といったら食べ物は何が美味しかったかな?
「きりたんぽ」ぐらいしか知らないけど、他には何があるのだろう。いっぱい食べて、いっぱい練習してきます。


99/6/10 全日本合宿スタート(秋田県鹿角市)

6月の全日本合宿が始まりました。
昨日が集合日だったけど、さすがに秋田県は遠かった。野沢温泉を朝の9時前に出発し、ほぼ高速道路で来れたにもかかわらず、着いたのは夕方5時を過ぎていた。飛行機の移動も疲れるけど、車だけの移動もほんと疲れる。着いたときにはもうぐったり来ていたけど、事故無く順調に来れたのでよかったかな。
でも、また同じ道を帰らなくてはいけないと思うと・・・、うーん、考えないようにしましょう。

まだ合宿は始まったばかり。17日まであるので、ゆっくりとやろうと思う。天気も今のところはいいけど、梅雨に入っているので、いつまた悪くなるかわからないし、練習は焦らずマイペースが一番ですかね。とにかく、怪我に気を付けがんばります。


99/6/13 今日も快晴

いやー暑いですね。梅雨時だというのに、毎日天気が良くて、その上暑くて練習するのも大変です。雨が降って練習中止なんて、いまのところ期待できそうもないですね。
(でも、実際に雨が降ったら、体育館でもっと辛い練習になるのだけれど・・・)
合宿もちょうど中間を過ぎ、疲れが溜まってきている頃でしょうか。残り何日か、適度に頑張ろうと思います。

昨日(12日)は、古川純一元選手の結婚披露宴に、青森県の五所川原まで行ってきました。招待されていた人は250人ぐらいと多く、式も結構盛り上がりました。久しぶりに会った古川も元気そうでした。
実はもう子供もいるのですが、これからは奥さんと子供を大切にして、幸せな家庭を作っていくことでしょう。
しかし、純も結婚して、一児のパパになっているのか。時間は過ぎていくものですね。


99/6/14 転倒

なんとローラースキー練習中に転倒してしまった。うーん、ローラースキーで転んだのは久しぶりかな。
それにしても痛かった。Tシャツに短パン姿で、結構スピードが出ている状態で、アスファルトに叩きつけられるわけだから痛いのは当たり前かな。幸いにも、腕と足にすり傷が出来たぐらいですんだので、まだ良かったのかな。5年ぐらい前に転んだときには、1ヶ月ぐらいずっと痛かったので、練習もちゃんと出来ず大変だったし、打ち身も結構あったからね。
6/10の奮闘記で「怪我に気を付けがんばります」なんて書いておきながら、怪我をしてしまった。まあでも、練習できないほどの怪我ではないので、合宿終盤で疲れてきて集中力が落ちているときだけど、最後までしっかりとやりたいと思う。本当に取り返しのつかない怪我をしてしまったら困るからね。

合宿も残り3日となりました。しかし、まだ「きりたんぽ」も食べてないし、秋田名物と言われているような美味しい物も食べていません。ちょっと残念です。(秋田美人にも・・・?)
あさっての夜には焼き肉をやるようなので、その時には美味しい物が食べれるのかな?いっぱい練習して、たくさん食べようと思います。


99/6/16 傷がまだ痛い

合宿も残すところ後一日となりました。
さすがに毎日一日中動いていると疲れますね。それ以上に明日帰るのも疲れそうだ。出来れば雨なんか降らずに快適なドライブをしたいものだ。でも、天気予報では雨が降りそうなので、十分に気を付けて帰ろうと思う。安全運転でね。

おととい、ローラースキーで転んで出来た傷がまだ痛い。風呂に入るときはしみるし、寝ているときはシーツに貼りつくし、膿んできて気味悪いし、良いこと無いなー。まあ、自分で勝手に転んで出来た傷なので、我慢するしかないか。。。でも、親知らずの時と一緒で、なんでこんなに痛いのに笑われるのだろう?不思議だなー。
と言いつつ、私も富井選手が転んだときには、思いっきり笑ってました。あっ、ちなみに富井彦選手も合宿初日にローラースキーで転んですり傷作ってました。でも、もうだいぶ良くなったようです。やっぱり人の不幸を笑ったのがいけなかったかな。今度からは気を付けよう。
(私の怪我を見て笑ってしまった人、気を付けて下さいね)

本日の夕方には、焼き肉をみんなでやります。美味しい物が食べれそうです。今から楽しみ。
お酒も飲むのだろうか?食べ過ぎ飲み過ぎに気を付けます。


99/6/23 今度は白馬村

秋田での全日本合宿も無事に終わり、今度はチーム合宿で長野県白馬村に来ています。
ちょっと秋田では疲れすぎてしまった為、終わってからは少し休養していた。環境が良いというのも考えものだなー。練習をし過ぎてしまう。。。降る予定だった雨も降らなかったし。。。まあでも、もう回復したので、またしっかりと練習していこうと思う。

明日からは、ここ白馬でジャンプを飛びます。鹿角市のジャンプ台は、K点が75mと小さい台で、練習の初めにはいいけど、楽しんで飛ぶにはちょっと物足りなかったので、今度は楽しめるかな。でも、明日からは天気が悪そうなので、飛べるかどうかが心配。3日間と短い合宿なので、3日間全部雨にならないよう、少しは晴れて欲しいものだ。
てるてる坊主でも作ろうかな・・・。


99/6/25 梅雨

今週はほんとに梅雨という感じの天気が続いていますね。
今回の白馬合宿は、ジャンプ3日間と短い合宿なので、あまり雨が降ってしまうと困ります。昨日も今日もなんか常に雲行きを気にしているような気がする。って、気にしても私にはどうすることも出来ないのだけど・・・、でも出来れば天気の良いときに飛びたいなー、どうせなら。
しかし、今日はまだ良かったけど、昨日は大変だった。午前中かなり雨が降っているにも関わらず、ジャンプトレーニングを強行。さすがに3本しか飛べなかった。まあでも、ノーマルヒル初日だったので、感覚を確かめることが出来たのは良かったかな。でもやっぱり雨の日は前がよく見えない。今度はゴーグルにワイパーでも着けてみようか・・・、なんて言うのは無理だろうな。

秋田合宿の時にローラースキーで転んで出来た傷は、ほとんど良くなりました。まだかさぶたが残っていて完全には綺麗になっていないけど、ほぼ完治と言って良いのではないだろうか。心配してくれた人ありがとうございました。
(と今上の文章を打った後で、ついかさぶたを取ってしまった。また血が出てきた。何をやっているのだろう私は・・・。すみません、完治までもうちょっとです。)

白馬でのチーム合宿は明日で終了です。明日は晴れるだろうか?気持ちよくジャンプを飛びたいと思います。


99/6/28 今度はフィンランドへ

白馬でのチーム合宿も無事に終了。心配だった天候も最終日には良くなり、なんとか予定通りにトレーニングは消化出来ました。ちょっと雨がひどい時に飛んだりと、練習を強行した部分もあったけど、ジャンプ台に慣れるという狙いは達成できたと思う。
最終日には、予定に無かったラージヒルも飛べたので、天候のわりには充実した合宿だったかな。この時期にラージヒルを飛ぶのは今までに無かったことなので、スタート台ではドキドキしてしまった。案の定ジャンプは良くはなかったが、久しぶりにドキドキしてジャンプが飛べたので楽しかった。8月には、しっかりとラージヒルを飛び込む事になるので、その時にはちゃんと飛べるよう技術を向上して行こうと思う。

あまり休んでいる時間もなく、次はフィンランドに合宿に行きます。いつも行っているヴォカティと言うところに行くけど、スキートンネルもあったりと練習環境は充実していて、いろいろと技術的な事を試したり出来るので、今からとても楽しみです。でも、長旅はちょっと嫌かな。。。
これから荷造りをしなければいけない。いつものことだけど、面倒だな。



[ 過去の奮闘記集へ ][ トップページへ ]