6月16日現在
| i.kメロン | ともりん(あじうり) | |||||
| 第1回目 | 第2回目 | 第3回目 | 第4回目 | 第1回目 | 第2回目 | |
| 定植ハウス番号 | 7、8、10号 | 11、12、13号 | 14、15号 | 16号 | 9号 | 17号 |
| 播種日 | 2月12日 | 2月22日 | 3月9日 | 4月3日 | 2月22日 | 4月3日 |
| 定植日 | 3月26日 | 4月6日(11号) 4月9日(12、13号) |
4月19日 | 5月2日 | 4月6日 | 5月2日 |
| 収穫開始日 | 6月16日 | ― | ― | ― | 6月12日 | ― |
| 収穫終了日 | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
| 作付品種 | 早春系 | 早春系 | 春系 | 盛夏系 (新品種) |
ともりん(仮称) | ともりん(仮称) |
| 資材名 | 施用量 | 施用月日 |
| 堆肥 | ||
| 籾殻馬糞混合 | 6トン/6a | 平成16年 10月2日、4日、5日 |
| 土改剤 | ||
| 粉炭 | 200リットル/6a | 平成15年 10月7日 |
| 元肥 | ||
| 魚粉 | 75kg | 平成15年10月6日、7日 6a分(ハウス1棟分)を混合し散布 |
| ミネラル88 | 60kg | |
| 焼成灰 | 30kg | |
| グアノ | 40kg | |
| ネオキーゼライト | 40kg | |
| 追肥用肥料 | ||
| ファイン千代田472 | 1回につき 2.6kg〜4.3kg | 草姿、生育状況により 施肥量を調節 |
| 住友液肥8号 | 1回につき 4.5kg〜7.5kg | |
| 重炭酸加里 or カーボリッチ |
1回につき 0.15kg〜0.4kg | |
| 用途 | 薬剤名 | 希釈倍率 | 農薬使用月日 | 散布(使用)ハウス番号 | 備考 |
| 殺菌剤(べと病) | アミスター | 2,000倍 | 5月28日 | 14、15号 | 混合 |
| カビ止め剤 | トリプルA | 1,000倍 |
| 種類 | ハウス番号 | 備考 | |||||||||||
| 7号 | 8号 | 9号 | 10号 | 11号 | 12号 | 13号 | 14号 | 15号 | 16号 | 17号 | |||
| 殺菌剤 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 一部分の散布も1回とする。 | |
| 殺虫剤 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
| 用途 | 資材名 | 希釈倍率 | 葉面散布実施月日 | 散布ハウス番号 | 備考 | |
| カビ止め剤 | トリプルA | 1,000倍 | 5月20日 | 7、8、10、11、12、13号 | 混合 | |
| 肥料葉面剤 | ヨーゲン強力2号 | |||||
| カビ止め剤 | トリプルA | 2,000倍 | 5月30日 | 7、8、9、10号 | 混合 | |
| 肥料葉面剤 | ヨーゲン強力2号 | 1,000倍 | ||||
| カビ止め剤 | トリプルA | 2,000倍 | 6月5日 | 7、9号 | 混合 | |
| 肥料葉面剤 | ヨーゲンハイパワー | 1,000倍 | ||||
| カビ止め剤 | トリプルA | 2,000倍 | 6月6日 | 8、10号 | 混合 | |
| 肥料葉面剤 | ヨーゲンハイパワー | 1,000倍 | ||||
| 肥料葉面剤 | ミネカルン | 1,000倍 | 7、8、9、10号 | |||
| 肥料葉面剤 | ヨーゲンハイパワー | 1,000倍 | 6月10日 | 10号 | ||
| カビ止め剤 | トリプルA | 2,000倍 | 6月16日 | 7、8、9、10、11、12、13号 | 混合 | |
| 肥料葉面剤 | ヨーゲンハイパワー | 1,000倍 | ||||
| カビ止め剤 | トリプルA | 2,000倍 | 14、15、16、17号 | 混合 | ||
| 肥料葉面剤 | ヨーゲン強力2号 | 1,000倍 | ||||