2001年5月13日(日) 新宿アイランドウイング4階
説明会場へ行ってみると、案の定おなじみの人たちばかり。 ジンバブエの首都ハラレと日食観測地の3日間は二つのコースが一緒になるので、現地で集まるのが楽しみです。
一番気になっているのは現地の安全性です。
1年程前には農地をめぐって内乱があり外務省から危険度2が出て観光旅行ができない状態でした。
現在は危険度1となり、旅行に問題はありません。
仮に危険度が再び2に上がっても、ツアーから手配旅行に切り替えれば行けるのだそうです。
危険なのは主に南部地域で皆既日食が見られる北部地方は安全ということや、現地からの報告でも最近は動きがないことなどを聞かされ、だいぶ安心しました。
もっとも危険と言われても行くことには変わりありませんが。
日食後の楽しみ、ビクトリア滝の観光にはオプショナルツアーがあります。
ザンベジ川クルーズと、滝のヘリコプター遊覧に気球遊覧。
二つの遊覧は天候、混雑度、時間の関係で参加できないこともあるそうですが、私はとりあえず三つとも申し込む予定です。
出発の一ヶ月前から「日食ハイ」が始まっている人もいるようです。