ニコンCoolPix950の主な仕様
本体価格(税別)
\125,000
| 形式 | デジタルカメラ(記録・再生型) | |
| 記録媒体 | コンパクトフラッシュ(TM)カード | |
| 記録コマ数 同梱8MBカード使用時 |
HI/1コマ・FINE/約8コマ・NORMAL/約16コマ・BASIC/約32コマ | |
| 記録方式 | TIFF-RGB、JPEG準拠(Exif Ver2.1)、Design rule for Camera File system準拠、DPOF対応 | |
| 撮像素子 | 1/2インチ補色フィルターCCD、総画素数211万画素、ISO約80相当、感度切り換え可能 | |
| 記録画像 | 1,600×1,200、1,024×768、640×480 | |
| ホワイトバランス | オートホワイトバランス、マニュアル設定可能、プリセット可能 | |
| レンズ | 3倍ズームニッコールレンズF2.6〜4、f7〜21mm(35mm判換算38〜115mm) | |
| デジタルテレモード | 1.25倍、1.6倍、2倍、2.5倍 | |
| 連写 | 連写、高速連写、16分割マルチ連写(約2コマ/秒) | |
| 測光方式 | マルチ測光(256分割)、中央部重点測光、スポット測光 | |
| 露出制御方式 | プログラムAE、絞り優先、シャッター優先、露出補正可能(-2〜+2EV)、シャッター8秒〜1/750秒 | |
| 撮影範囲 | 30cm〜無限遠(マクロ時レンズ前2cm〜∞) | |
| ファインダ | 実像式光学ズームファインダー、視野率約85%、倍率0.44〜1.2、LED表示、視度補正機能付き(-2.0〜+1.0Dpt) | |
| 液晶モニタ | 2インチ低温ポリシリコンTFT液晶、130,000画素、視野率約97%、バックライト輝度調節機能3段階 | |
| フラッシュモード | GN9(ISO 100)自動発光、発光禁止、強制発光、スローシンクロ、赤目軽減自動発光の5モード切り換え可能 | |
| フラッシュ充電時間 | ?秒以下 | |
| フラッシュ撮影範囲 | 記載なし | |
| フォーカス | コンティニュアスAFモード/シングルAFモード、遠景モード・マクロモード、マニュアルフォーカス | |
| セルフタイマー | 3秒、10秒 | |
| 外部コネクタ | 外部電源入力、ビデオ出力(NTSC)、シリアル端子、増灯ターミナル(ニコン専用) | |
| カスタマイズ機能 | モノクロモード、カスタムセッティング、ベストショットセレクタ | |
| 電源 | 単3形アルカリ乾電池、ニカド電池、ニッケル水素電池、リチウム電池、各×4本、AC電源(6.5V、2.5A) | |
| 使用環境 | 温度 | 記載なし |
| 湿度 | 記載なし | |
| 大きさ(mm) | 幅143×高さ76.5×厚さ36.5mm | |
| 質量(g) | 約350g(電池含まず) | |
| 同梱品 | コンパクトフラッシュカード(8MB)、ソフトケース、ストラップ、ビデオケーブル、レンズキャップ、単3形アルカリ乾電池4本(1999.3現在) | |
| ※COOLPIX950のファームウェアがバージョン1.3にアップ。 |
| 露出固定モードのホワイトバランス改善・プリセットホワイトバランス3.のデータ保持条件変更 |
|
別売りアクセサリー |
|
| 商品名 | 価格 |
| ACアダプター | \5,400 |
| テレコンバータ | \14,000 |
| ワイドコンバータ | \9,800 |
| フィッシュアイコンバータ | \35,000 |
| 増灯ブラケット(増灯アダプタ付き) | \11,000 |
| コンパクトフラッシュカード8MB〜64MB | オープン |
| コンパクトフラッシュカードアダプター | \2,500 |
| パソコン接続キットWin,Mac同梱 | \9,800 |