ソニーサイバーショットDSC-F505Kの主な仕様
本体価格(税別) \125,000
| 形式 | デジタルカメラ(記録・再生型) | |
| 記録媒体 | メモリースティック(4M/8M/16M/32M/64M) | |
| 記録コマ数(静止画) 同梱4MBカード使用時 |
ファイン(1600×1200)5〜8枚、(1024×768)14〜27枚、(640×480)27〜38枚、 スタンダード(1600×1200)10〜15枚、(1024×768)27〜49枚、(640×480)47〜63枚 Eメールモード(320×240):ファインUXGA/5〜8枚、ファイン/XGA13〜24枚、ファイン/VGA24〜32枚、 スタンダードUXGA/10〜14枚、スタンダードUXGA/24〜48枚、スタンダードUXGA/38〜48枚 |
|
| 動画4MBカード使用時 (MPEG1ムービー) |
プレゼンテーションモード:320×240ピクセル時40秒 (メモリースティックMSA-16A使用時2分40秒) ビデオメールモード:160×112ピクセル時2分40秒 (メモリースティックMSA-16A使用時10分40秒) |
|
| 記録方式 | 静止画:JPEG準拠、動画:MPEG1 | |
| 撮像素子 | 1/2インチインターレース原色CCD総画素211万画素(有効画素202万画素) | |
| 記録画像 | 1600×1200ピクセル、1024×768ピクセル、640×480ピクセル、320×240ピクセル(動画) | |
| ホワイトバランス | 自動、屋内、屋外、ワンプッシュの4モード | |
| レンズ | 光学5倍 カールツァイス(バリオゾナー)F2.8〜3.3、f=7.1〜35.5mm(35mmカメラ換算で38〜190mm相当)、レンズ部上90度/下50度回転、フィルター径52mm | |
| 絞り | 自動、絞り優先(F2.8〜F8までの7段階) | |
| デジタルテレモード | 10倍 | |
| 連写 | なし | |
| 測光方式 | TTL測光、スポット測光 | |
| 露出制御方式 | プログラムAE、絞り優先AE、シャッター優先AE、シャッター1/8〜1/725秒(NTSC時)、露出補正±1.5EV(0.5EVステップ) | |
| 撮影範囲 | 80cm〜∞(テレ)、50cm〜∞(ワイド端)、マクロ8cm〜∞(ワイド端時) | |
| ファインダ | 液晶モニターのみ | |
| 液晶モニター | 2インチTFTカラー液晶モニタ(122,980画素)、反射/透過切り替え式 | |
| フラッシュモード | オート/強制発光/発光禁止(発光調整可能、明/標準/暗) | |
| フラッシュ充電時間 | 不明 | |
| フラッシュ撮影範囲 | 0.3m〜2.5m | |
| フォーカス | ハイスピードAF、マクロAF、ピントリングマニュアル | |
| セルフタイマー | 10秒 | |
| その他 | 音声記録(内蔵マイク)、ピクチャーエフェクト(ソラリ、モノトーン、セピア、ネガアート) | |
| 外部コネクタ | シリアル端子(RS232C)、USB端子、AV出力端子(NTSC/PAL方式)、DC入力端子 | |
| 電源 | 充電式専用リチウムバッテリー、専用ACアダプター | |
| 使用環境 | 温度 | 不明 |
| 湿度 | 不明 | |
| 大きさ(mm) | 幅107.2×高さ62.2×奥行き135.9mm(突起部含まず) | |
| 質量(g) | 約435g(電池含まず) | |
| 同梱品 | メモリースティック4MB、充電式専用リチウムバッテリー、充電機能付専用ACアダプター、ストラップ AVケーブル、レンズキャップ(1999.9現在) |
|
|
別売りアクセサリー |
|
| 商品名 | 価格 |
| ワイド端専用ワイドコンバージョンレンズ(0.7倍) | \15,000 |
| シリアルパソコン接続キット(Win、Mac同梱) | \9,800 |
| USBパソコン接続キット(Win、Mac(OS8.5以降)同梱) | \9,800 |
| 急速充電器 | \10,000 |
| セミソフトケース | \4,700 |
| メモリースティック32MB | \12,000 |
| メモリースティック64MB | \20,000 |
| 充電式専用リチウムバッテリー | \7,500 |
| PCカードアダプター | \8,800 |
| フロッピーアダプター | \12,000 |