〜守護月天シャオちゃんと愉快な仲間たち〜

このページでは、まもって守護月天!を構成している魅惑的なキャラ達を紹介しております。(^^)

最終更新日:’99年11月11日

 

守護月天シャオリン(しゅごげってん・しゃおりん)

CDドラマ版:岩男潤子(いわお・じゅんこ)

TVアニメ版:国府田マリ子(こうだ・まりこ)

通称:シャオ。主を不幸から守る月の精霊。

中国のお守り「支天輪(してんりん)」の中に”光”を見出すことの出来る”心の清い人間”

を守護するために現世に呼び出される。彼女は、支天輪に使い魔とも言えるべき「星神(ほしがみ)」

を待機させており、星神を召還し主を守る。もともとは、争い事は嫌いで、性格はおっとり、

ポケポケとしているが、怒ると怖い。(^^;

今の主、七梨太助と行動を共にし、同じ屋根の下で暮らしているうちに彼に引かれて行くが、

”恋愛感情”を持たない彼女は自分の気持ちに気づかない。(^^;;

七梨太助(しちり・たすけ)

CDドラマ版:松野太紀(まつの・たいき)

TVアニメ版:坂口大助(さかぐち・だいすけ)

支天輪や黒天筒・短天扇を覗きこみ、シャオ・ルーアン・キリュウを現世に呼び出した”心の清い人間”

普通の中学2年生で14歳。家族は全員海外に散らばっているため、この歳で一人暮らしをしている。

呼び出したシャオに、「身を守ってもらう必要はない」と一度支天輪に追い返してしまう。が、

”孤独と寂しさから守ってもらう”ということで、シャオと同居することになった。

彼は段々と彼女に引かれて行くが、うまく気持ちを伝えることが出来ず、心の奥底にしまいこんでいる。

クラスメート、山野辺翔子曰く、”天然記念物級のオクテ”とか……。(笑)

慶幸日天汝昂(けいこうにってん・るーあん)

CDドラマ版:天野由梨(あまの・ゆり)

TVアニメ版:高田由美(たかだ・ゆみ)

通称:ルーアン(そのまんまやんか……(^^; 主を幸せにするのがお仕事の太陽の精霊。

彼女も中国のお守り「黒天筒(こくてんとう)」から”心の清い人間”太助に呼び出された。

とってもナイスボディなおね〜さんで、ここぞというときの判断力は頼りになるけど、

普段は「陽天心招来」で、物に仮の命を吹き込み周りをパニックに追いこむこともある……。(^^;;

主である太助にべたぼれで積極的な行動で彼にせまる、男の人にはうらやましいタイプ。(苦笑)

しかし、一度も幸せを授けたことはなく、ただのトラブルメーカーもしくは、オチ女王と化している。(爆)

ただ、「宮内神社のシャオリン」での説得力は凄かった。(笑)

万難地天紀柳(ばんなんちてん・きりゅう)

通称:キリュウ。主に試練を与え、成長を促進させる大地の精霊で、○天シリーズの3人目。(爆)

太助の父親太郎助から送られてきた”怪しい像(笑)”とおまけでついてきた小さな扇子、

「短天扇(たんてんせん)」から呼び出された。扇子をかまえて「万象大乱!」と唱えることにより、

物を巨大化もしくは、最小化させる能力を持っている。

ただ、夏の暑さと冬の寒さ、朝早いのと辛いのにに弱いという弱点が多い。(^^;

特に夏はキリュウ専用扇風機が2台ある。

朝早くて起きられない、ぢゃなくて、もう少し早く寝るようにしようね、キリュウさん……。(^^;;

七梨那奈(しちり・なな)

TVアニメ版:宇和川恵美(うわがわ・めぐみ)

とにかくアニメでは、豪快なおねえちゃんでした。(苦笑)

エジプトを旅した後、1年ぶりに日本に帰国、そして弟の太助が、女の子と同居していた事実を知る。

そして、今度はアラスカに旅立ってしまったのです。しかし再び、母親七梨さゆりを連れて帰国。

その後は弟の部屋を占領し、瓠瓜派な山野辺翔子と意気投合をする。

「万難地天の憂鬱」で紀柳に対して優しさもみせる。

それにしても、原作は黒肌、アニメは普通の肌色。どっちが正しいのでしょう?(^^;

星神・離珠(ほしがみ・りしゅ)

CDドラマ版:南央美(みなみ・おみ)

TVアニメ版:川澄綾子(かわすみ(かわずみ?)・あやこ)

シャオに使える星神の一人。シャオとのみテレパシーで会話が出来るため、

太助のお目付け役として行動を共にし、連絡を取り合う役目を果たす。

ただし、シャオ以外には離珠の”声”は聞こえないため、お絵かきでコミュニケーションを図る。

星神の中で1・2位を争う好人気を誇っている。

シャオ以外で、離珠の気持ちの良き理解者は、宮内出雲か……?(笑)

愛原花織(あいはら・かおり)

CDドラマ版:西村ちなみ(にしむら・ちなみ)

TVアニメ版:原えりこ(はら・えりこ)

言わずと知れた乙女チックな女の子、花織ちゃん。太助たちとは1年後輩になる。

雨の降る日に太助が傘を貸してくれたことに「運命の出会い」と決め付け、

太助にべたぼれになってしまう。(^^;

それ以降、たかしと手を組んで太助に接近を試みたり、自ら積極的なアタックを見せる。

しかし、現在は野村たかしといい関係……?(^^;;

ちなみに、仲のよい友人は、ゆかりんと熱美という。(笑)

山野辺翔子(やまのべ・しょうこ)

CDドラマ版:矢島晶子(やじま・あきこ)

TVアニメ版:宮原永海(みやはら・なみ(?))

ファンからの支持率が高い翔子さんは、実は学園一のワルでした。

でも、シャオと出会った後彼女は変わり、今では太助とシャオの仲を援護しています。

シャオや太助を想っての嘘をつくけど、とても優しい人なんですよ。

野村たかし(のむら・たかし)

CDドラマ版:山口勝平(やまぐち・かっぺい)

TVアニメ版:置鮎龍太郎(おきあゆ・りゅうたろう)

出たな、必殺アツい男!(爆)

太助のクラスメートで学級委員な彼の性格は、とても熱い。

シャオちゃんに惚れているが、宮内出雲や七梨太助に阻まれていてなかなかアタックできない。

愛原花織と手を組んでアタックしてみるものの失敗。(^^;

最近はその、花織ちゃんといい仲になりつつある……。(苦笑)

遠藤乎一郎(えんどう・こいちろう)

CDドラマ版:石川寛美(いしかわ・ひろみ)

TVアニメ版:南央美(みなみ・おみ)

ルーアンさんにべたぼれで、ルーアンのことをいつも横から見ているだけの少年。

でも、学園祭の出し物、かぐや姫で、かぐや姫役のルーアンと少しだけ進展する。

あの話は本当に感動的でした〜。^^

宮内出雲(みやうち・いずも)

CDドラマ版:菊池正美(きくち・まさみ)

TVアニメ版:森川智之(もりかわ・ともゆき)

きゃぁぁぁぁぁぁぁっ、出雲さまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!(*^^*)

……というのは、冗談で。(汗) 宮内神社の神主さんで、シャオを狙うプレイボーイ(死語かな?)

しかし、ルーアンさんに「いずぴー」と呼ばれたりして、年下の太助たちの面倒を見るいい

おにーさんになっている。実は、七梨那奈と、同級生でもあったりする。(^^;

 

トップページに戻りますよ〜☆