調査日誌 No.1

 

1999年6月1日

 まずは、調べることをクリアーにしておこう。

 油流出が起きたときに、そして油流出を減らす為に出来ることを調べ、考えるんだから、調べることは大きく分けて”事故対策”と”事故防止”の2つだと思う。

 事故対策を細かく見てみよう。事故対応は行政主体で行われるから、どんな組織だとか、どんなモノを使ってどんな方法で油除去をするかとかを知っておくと、協力するときに役立つはずだね。また、ボランティアの人達も独自の情報伝達機能、方法、資材を持っていると思う。その辺を知っていれば、油除去作業に参加しやすいし、安全の確保もできるかな。

 事故防止を細かく見てみる。とりあえずタンカーの事故が起こる原因を考えることが大事だね。ま、ナホトカも言われた老朽化を含む船体の安全性と、衝突防止、座礁防止や気象情報など航海の安全性を知ると、対応策が出てくるかな。また、石油関連施設からの流出もあるから、その安全性も調べた方が良いかな。

 ってことで、調べることは、

    事故対策  組織・情報

          方法

          装備・資材

    事故防止  船体の安全性

          航海の安全性

          施設の安全性

としよう。

 とにかく、資料を集めて読んで、人の意見を聞いて、考えて、最終的にわかりやすくまとまると良いんだけど、どーなることやら・・・。

 とりあえず、今日はこれでおしまい。


[資料室] [調査日誌] [ご意見・情報交換BBS] [Home]