New☆戯れ言は寝てから言え!


99/09/13

第1夜「序章」

とぼけた台詞を聞かなくて良くなって早、2ヶ月。

7月は地獄だったなぁと思い出せるようになった。

個人的な悩みは尽きなかったが、結構平和。

 

しかぁ〜し!天から授かったこの仕事運の悪さはまたもや

俺に暴言を吐かせてくれる。

さらには、普段の生活においてもわれ得る台詞、行動をとる者が居る。

ココに復活「戯言は寝てから言え(はいぱー)!」

不評の嵐を乗り越えて帰ってまいりました〜〜ぁっ!

 

さかのぼって4日前(すでに日記じゃない)

調子こいて仕事している俺。

もう少しでDEMOが出来る状態だ、思っているまに完成。

「どうです的にどうですぅ?」が口癖の最長老サマと仕様の確認。

「〜〜つーわけで、こんな風に出来たんですけど?」

ふんふん。と頷きながら俺の説明に聞き入る最長老サマ。

でも、いわれました…「あぅソリャマズイ」

「この機能も要るんだわ。」

「…それって最初要らないって言ってたんでワ?」

「…でも要るのよ…」

全部作り変えになっちまいますが?」

「んあこといったテ、やんなきゃなんないだってバサ!!」(最長老逆切れ)

解ってました…やりゃぁいいんでしょ…やりゃぁ。

じゃぁデータの確認は最長老モチツー事で…俺は知らん。

と一言残して序章終了。ふぅ…やれやれ。

この男をいつか「ヤマトの第三艦橋」に入れてやる。

 

 

99/09/14

第2夜「ステキな盛り付け」

うふふ。本日は飲み会(自社創立記念)しかも最長老サマ持ち♪

いや、嬉しがるほどの事も無いんですが。

とにかく仕事いつも道理、適当アタック。(イケテナイモード全開)

無理矢理仕上げる必要アリマセン。

午後7時から開始との事。

あいあい〜等と戯けた返事をしてお仕事。

定時(18時)に終わって、ネットで遊ぶ。

周りの人ギリギリまで仕事中、シラン!遊ぶ俺。

行けモンスター敵を殺れ!

程なく面子が会社に集まってくる。会社近くの飲み屋に動く事に…。

最長老サマノリノリのご様子。さくさくと進んで行かれる。

あぅあぅ後ろ来てません、ハヤイハヤイ。

置いてけぼり関係なし!ノリノリ最長老サマは後ろを見ない方なのだ!(使い方違います)

到着。

ひーふーみー…一応付いてきている様子。

どこに行けばいいんですか?なんかい?6階?うむ。

ふと目に付く御予約看板。

某有名企業が2社その隣にウチの会社。…遠回しな嫌がらせ?

 

とにかく始まる宴会。

デーンと置かれている肉の固まり…なんですか?これは??

「うわぁ…なに?どうやって食うの?」

同僚が言う。

俺:「ナイフとフォークありますね…」

誰が切るの?あぁ、やります、殺ります。

スペアリブ?と思われる物体の解体作業にいそしむ俺。

「うわぁ油っぽそう…。」

「食えるのか?」

口々にやなこというな!切ってるの俺!誉めろ俺!

切り終わってそれぞれの皿に盛り付け。

一応の労いの言葉を貰う。

ふと隣のテーブルの皿に目をやるとS野氏が切ってる様子。

「くっくっく!コイツはココガウマインッスヨ!」

等と言いながら骨のギリギリまで斬りとってらっしゃる。

 

みんな食う!食らう食い尽くす!

あぁ…イイノカ?

あまり物を一つの皿に移している、作業を目にした最長老サマ発言!

「あぁ後から来る二人の分取り残してるのか…」

「へつ?」

固まる『ステキな盛り付け』を楽しんでる方々。

えぇそりゃあもうステキでしたよあの盛り付け…魚介類とサラダと揚げ物が渾然一体となって。

後の二人に追加注文(コース料金に含まない)を注文したのは言うまでもない。

他にもたのしげ?な事は有ったが、明日何も無かったらつーことで…。

 

99/09/15

第3夜「な・なるほど…」

気が付くとお昼でした。
眠気眼をこすり時計を見ると12:30。 
ぽけ〜ぇっとしていると1:45。むぅ無駄な時間じゃ。
これじゃイカンと置きあがり、指し当たって風呂でしょう。
ざっぱぁ〜。ふぅ。さて出かけますか。
車も洗ってやんないとなぁ・・・雨ですか・・・?
イキナリ出鼻をくじかれる俺。
オノレ!負けないもんね!等と意味も無く力拳を作成。
準備準備ぃ・・・うっし着替え終わり。行くのだ!
あぅ・・・誰も居ないから鍵閉めれない。しくしくしく。
俺の鍵はいつからか解らないがお出かけになっている。
恐らく(いや絶対)帰っていらっしゃらない様子。
「う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜む」
悩んだ挙げ句小さい裏口の窓から出る事に。
ふふふ。身軽な俺の行動を思い知れ!(誰が?)
とう!すたっ。がらがら、ぴしゃん!
完璧!さてと駐車場に行くか・・・えっと自転車の鍵はっと・・・。
忘れた・・・玄関において来た様子。
がちゃ・・・「あったあった」・・・ばたむ。・・・はて?
・・窓から出る・・俺玄関から入る・・??!
「あかんやんけ!」
あっぶねぇ・・・玄関鍵かけずに御出かけるとこであったわ。
おっし、今度はOKサ!いくサ!
気を取り直して、窓に昇って・・いやぁん靴かたっぽ、落ちた・・・
仕方ない片っぽだけハイテ・・・とう!!
くきぃ♪・・いたいよぉ、グネちゃった。しくしく。
負けないもんね!(力拳!)

やっとの思いで出発。
その後なんなく駐車場到着(それが普通)
いけ!インスパ俺をオートバックスまで、のせて行くのだ!
アシイタイデス・・・あぶないぁ。
カーオーディオのご機嫌がナナメだったことを思い出し
オーディオコーナーへ・・・あるある♪たくさんあるなぁ。
お?半額セール実施中
やった!買え俺!予算はあるハズ!買いたくて仕方ない『ヤツ』は来月回しだ!
さっそうと商品のチェック。おぉぉぉぉぉ・・・高い。
なんですかぁ!ミニコンポより高いとは、どーゆーことですかぁ!?
値引き額はすごい・・・でも3万5千。
デモ・・・
マダタリル(目の据わる俺)
俺:「すいまっせ〜ぇん?」と店員のオネーチャン召喚。
おねーちゃん:「はい?何か?」とにこやか。オートバックスの店員のスマイルもタダらしい。
俺:「ちょっと聞きたいんですけど・・・」
とアレコレ聞いてみる事に。そんでもって少々お時間経過。
俺:「という事はこの一体型の奴を買えばお得、ツーかこれが良いってことですな?」
おねーちゃん:「そうですね。このタイプなら結構な種類のお車に取り付けできますので。」
迷う俺。
おねーちゃん:「それとですねぇ」
俺:「はい?」
おねーちゃん:「今のお車は何ですか?」
俺:「ホンダのインスパイヤです。が?」
おねーちゃん:「それでしたら、
取り付け工賃は3000円専用パーツは7000円てトコデすね。税込みでご覧の商品のお値段の9000円増しをお考えください。」
にこやかな笑顔の店員さん、固まる俺。そして時は動き出す。
俺:「はぁ・・・・
な・なるほど・・・ども、よっく考えます。」
ふぅ。足・・・イタイなぁ?

 

99/09/17

第4夜「あう?!」

今日も最長老サマと大格闘。
あーだ!こーだ!う〜〜〜〜〜だ〜〜〜〜〜!
大格闘の結果…負け
あいあい、やります、殺ります。
くっそぉぉぉ…この男こんどは「イデオン」の2号メカに載せてやる。

そんなこんなで、定時。
うし、かえろう!カエロウ!
うが?雨・・・よし!降ってない!!らっきー♪
JR京橋に向かう俺。路上芸人の方々が大勢いるがもちろん無視。
電車に揺られ、うとうと。気が付けば下車駅。あっぶねーぇ
ま〜た奈良県まで揺られるとこであったわ・・・。
目をしぱしぱさせながら、乗り換えの別会社の駅までテクテク。
ふむ。今日は大人しく帰ろう・・・寄り道なんぞして
金減らしてる時じゃね〜し。
な〜んて思ってると・・・あるんだよなぁ「不幸」って・・・。
駅アナウンス:「只今、河内松原駅付近に置きまして〜大雨の為電気系統故障が発生。 信号機が動作しなくなり、安全確保の為ぇ上下線共に不通となっております。」
はぁ??????????????
挙げ句「なお、
復旧の目処は立っておりません。もうしばらく〜・・・」
ゲーセンでも行くか・・・。負けないモン!(力拳!)
とりゃぁ!!!オドレおどれ踊れぇ!!!(TK−DDR)
死ねしねシネェ!!(KOF99)
はふぅ・・・そして2時間経過戻ってみる事に。
おっ?人間の数が??減ってる?????!!
行け、俺!我が家へ帰還するのだ!
ちょろちょろとウザイ動きの人間カキワケ改札到着!
目標(列車)補足!搭乗!!!
おや?
動く気配無いんですが・・・?つーか先発列車どれダヨ?
仕方なく駅員に聞いてみる。すいまっせぇ〜ん?
駅員:「先発ですか・・それなら・・・」
アナウンス:「まもなく2番線から〜各駅停車ぁ・・・」
俺:「だぁぁぁぁぁぁっ!!!」
駆け出す俺!行け!
邪魔な人間押し倒せ
マッテクダサ〜ァイ!オイテカナイ〜デ!!
ホップ・ステェ〜ップ・ジャァァァァァンプ!!!
ぷっしゅーぅぅぅ
あう?!
がらがら、ばたむ。 カバン挟まった・・・。俺のポケステがぁぁ!!
・・・無事でした。

 

99/09/19

第5夜「や〜りゃがったなぁ!」

今日(9/18)は良く遊んだな。
定例集会(イミナシ会)を終えた俺とツレの一行
時刻は1:30・・・次の日になってますナ。
アソビ過ぎ。さぁ帰るぞ野朗ドモ!俺は帰って日記書くんだ!
俺の車に送っていく3人を乗せる。(アッシー俺)

車は中央環状線から側道へ入り我孫子筋へ、
う〜む。帰ったら3:00じゃのぉ・・
すると俺の前に
一台の訳ワカンネ〜ぇ車が出現!ドッカラワイタてめぇ!
取りあえず、ブレーキぶれーき止り板!
止るまでの数秒。当の車を見ると、
Uターンに失敗して、ウロウロしていた模様。
車道を完全に覆い隠してます。よけれません!更にブレーキ踏み込み!!
おう・・・当たってない・・・
ほっと一息付くまもなく・・・
きっきぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃい!!!!
ぱぁぁん!!!!!!
前にツンノメル俺達4人アテテテテテテ。
ヤッタ?ヤラレタ?つーかダイジョウブがオマエら!?
状況確認の為止まる行動に出る俺(
ハヤクウシロミロ!
サイド引いて、ハザード炊いて・・・よし。
や〜りゃがったなぁ!』と呟きドアを開け後ろを見る俺・・・がぁ!!!!(大激怒)
「逃げやがった!!!」言った後前の車も気になり振り向く・・・
イマセ〜ェン
だぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!
逃げた車は400M程後ろの信号で引っかかっている。
遠すぎてナンバーが確認できん!
どうやら横断歩道のスリップ跡からして
強行Uターンかまして逃げた様子。
前の車は自分が原因で事故が起こったと思ったのか(その通りだあのクソ野朗!路地に逃げ込んだ様子。
・・・ ・・・・・・・110番するか・・・。

以後警察到着の所は日記に記さない・・・思い出すだけで
ムカツクから・・・。
チキンドモメエェェェェェッ!

99/09/21

第6夜「最低ぇ」

おのれぇぇぇ・・・。
今日も今日とて、最長老サマとのセッション。
負けまくって、怒り激増中。
客先でのセッション?ヤリタクナイつーの!!
だーれが殺りたいか!?
そんな勉強はしたくないです。
客はこっちの言い分を聞かない?言いたい事言えない?シランつーの!
俺は俺!言いたい事は言う!たとえ自分の立場が悪くなろうが。
なんだろーが、
知らんモンはシラン!!
あぁ・・・解ったワカッタ、それで行こう。
最長老サマとの調査の結果今後の指針決定。
プログラムの殺り直し。

俺のウザイ気分を象徴するかのように降る雨。
更にウットーシーィ。
どうやら台風の切れ端が来てるらしい。
休みが雨か・・・車無いし・・・
最低ぇ・・・。


99/09/24

第7夜「あっ、カーサン?うん。俺」

更新こうしんコウシン♪ネタ無いけど更新だー!
変な肌のねずみ色したヒト(?)と交信してません。
イヤ、・・・あの?もし??ホントですってば!!

今日も会社へGo!
妹は台風の警報で御買い物へGo!
ちょっとまてーーーぇ?!
快晴なんですが?
俺ホントは
休み取る予定だったんですが?

話せば長い事ながら最長老サマとのセッションの結果・・・
といえば簡略OK?
つーわけで、
出社!!
会社で大事件発生!
同僚S氏イキナリ出社後ローソンへ行く
んで、なんか買って来た様子・・・便箋と封筒?
ナンデスカソレハ・・・?
はふぅ!?イキナリ辞表トカかかな〜いで!
(日記に書いて良いのか?日記だからいっか・・伏せ字だぁし。)
「ふふふ・・・会社で書く奴ってなかなか居ないでショ?」
あぁぁぁ・・・イナイデスいないです居ないです。
その後彼は社長室へと消えて逝く・・・(逝かない)

難なくこの日の業務オワリ。 撤収だ・・っと
まだ雨ふってねーぇ・・・ムカムカ。
ったれーー!ゲーセンだ!ゲーセン!!!(絶対間違ってる)
踊れオドレおどれーーーぇ!(TK-DDR今日は大失敗)
殺れ逝けGo!(鉄拳TAG)
ふーぅ・・・堪能したよ・・・かえろット。
この時JRに乗っても俺はこれからの出来事を想像すら出来なかった。
つーか、これぞ俺の運命!
近鉄電車を下車そして!!!!!!!!
ザッザ降りや〜ぁん」(大雨でっす。)
ピッ! 「あっ、
カーサン?うん俺・・・雨宿りしてから帰るよ・・・。」
そして、ネオン輝くゲーセンへ消える俺。

99/09/25

第8夜「お疲れ様でした!」

今日はオフ会・・・つってもウチの面子以外は『ちるる』のみ。
最悪ヤネ。(身内だけや〜ぁん)
まぁそれはさて置き、現着。
時計を見ると、12:10ふむ・・・待ち合わせは12:30
時間あまってるなぁ。
ツー事で銀行探索。
15分後銀行発見。
即座に金おろし・・・あと5分??ゲッ!
急げ!でも汗かくから走らない。(良いのヨ。12:30〜1:00の間なの!)
再度現着12:30頃?よし誰も来てないな?・・
多分
少しも探す事無く
物陰に隠れる俺
喫煙コーナーで待つ事に決定。
ここなら、「奴」がいつか来るはず。
程なく「是枝」発見。後ろから首根っこ引っつかむ。
「よっ!」
「うっす。」
何事も無かった様に喫煙の二人。
・・・・
・・・・・・・「他、来てるぞ・・・後ろに」
振り返る俺・・・絶句。
うっわ、入りたくねーぇ
俺の素直な感想だった・・・立ってるだけで、際立っているように思えた。
そして、待ち合わせ10分前・・・見当たらない「ちるる」にTEL
コールすれど、誰もでない・・?
番号間違ってるのかにゃぁ
もっかい・・・やっぱ駄目。むーぅ如何にしようかと、考察中に
オネーチャンが俺に質問。
はい?何?僕今デンワ中なんですが???
はい?ケーゴ・・?俺だけ・・ど・・・「ちるる?」
あぁ・・ドモデス。
ケーゴです。
あれ、「是枝」。これ「まる」んでそっちが「王子」で
ムコウのが、旅行記の「ラブリィ」
なんぞと、訳のワカラン紹介する。

TELの事を聞いてみると何の事はない、携帯家において来たらしい…イミナイヤン!

ツー事でみんなでオデカケです。スケートです。
JRに乗り込んで一路『摂津富田』へ。
到着する俺達・・・
なーぁんも無いとこですなぁ(いやぁ見事に・・・。)
現地(スケート場)までは遠いので
貸し出し自転車を使う事に。
全員、真っ赤な自転車に搭乗し現地へ向かう。
その姿はさぞ「変」であったろうて・・・。
数分で到着。
ここでの事は
だーれも転んだりとか面白い事はなーぁんも無いので省略。
そう・・・
王子がクルクル回ってた事意外は・・すっげぇ上手いんでやんの。
(いや、スッゲー楽しかったヨ。断っとくけど?)

スケート後、
ボーッとゲームしている所に
「鳩」より入電。
「梅田に行くから合流するのだ!」
へいへい、行く逝くイクぅぅ。
とんぼ返りの我等。
取りあえず、次の連絡までお茶飲みに行くトコニ。
着いた先で待っていたのは、
凶悪な注文だった・・・

すいまっせーーーぇん?
俺 :「アイスコーヒー」
是枝:「アイスコーヒー」
ちる:「パフェ。」
王子:「
でっけーパフェ!
まる:「
でっけーパフェ!
ラブ:「
アイスコーヒーとでっけーパフェ!
・・・あたしゃびっくりしましたヨ。

挙げ句来た「
でっけーパフェ」のホントにデカイ事!
ビールジョッキの高さは半分位なれど、円周が一回り大きいんでやんの。
三人ともアッサリ食っちゃうしぃ。
甘いのが駄目っぽい俺は、モー見ただけで「ご馳走様」でしたね。

サテンで話したり
ちるる の ポケピと名刺交換してるウチに再度入電
「4ビルのゲーセンに居るからぁ」
ハイハイ。みなっさぁーーーん?移動しますよぉー?

合流後、蕎麦屋で飯食って、
その後カラオケ3時間・・・
この模様は本館で殺る上に、記載できない惨状に
なっているので、ここでは書かないです。

なお、アノカラオケ屋さんの
三階のトイレは最悪だった。
だって・・・水槽の上ブタ割れてるし、「変」な
の着いたペーパー
散乱してるんですもの・・・。

参加の皆様
お疲れ様でした!



99/09/27

第9夜「馬鹿も炸裂中」

今日はウチのポケピの旅立ちの日ッデス。
つーか・・・大変お世話になりました。
というのも、今朝・・・
『ケロケーロ!ケロケーロ!』
「ウッサイ!今何時だと思ってヤガル!!このクソガエル!
こないだも朝の6時なんぞに起こしオッテぇ!!」
・・・明るいなぁ・・・!?
げぇぇぇ!8:25・・・・・・・まにあわ〜〜〜ぁん!
でも、よくやった我がカエルよ!

つーか誰も家の住人起きてない様子。
楽しい&悔しいので静かに、急いで出勤準備。
こそこそ、ガサガサ・・・
あっ起きた、
「ウッス。ちなみに8:32だ。」(ニヤリ)
血相かえる母親<おもしれーぇ!!
会議だとか言い出す親父
遅刻なのをしっかり受け止め、
ゆっくり準備の妹。
って眺めてる場合チガウ!急げ俺!!

・・・2分後れでした。

仕事終わって、家帰り。
速攻でケロとサヨーナラ。
楽しい迷言ありがとう!
日本一のカエルになってくれ!
俺は買って来た
DDR2やるから!(駄目男振り炸裂中)

で今手に入れた
バイオハザード2(「3」は給料日に購入予定)に超夢中
馬鹿も炸裂中です。

 

99/09/29

第10夜「お誘い」

「うぁぁ・・・すっげぇねネミィ・・・」
会社に到着して開口一番のセリフがコレ。
前日、
比較的早めに床に就いたのになぁ(AM2時)

うーぁ・・・オハヨーゴザイマス
おはよーございます
意識もなく
パブロフなご挨拶。
次の瞬間気が付くとお昼。
うぁ?もーお昼?
うーごはんごはん・・・
カップ麺だーぁ・・・コレクダサイ。
うぁ?何かこれ
サッキ食ったよーな・・・?
あぁ
夕べ夜食に食べたんだっけ?(駄目炸裂)

飯くって少々気が付く。
エネルギーIN!
スイッチON!ってカンジ?
でもそれはお昼休みまででした。

くぅぅぅう・・・くぅぅぅぅぅう・・・はっ!?
仕事進んでない!?何故!!(アタリマエデス)
ササッと寄ってくる最長老サマの影!!
速攻意識覚醒!ナンデスカ?
「どうですぅぅ?」
「は?ドウモシマセンガ?」
「アレどぅ?」
「は?」
うーーーん
主語の無い話し方じゃのぉ・・・だから何!!!!ナンナノ?
「じゃぁアレのデータテストお願いね」
あぁ・・・なんとなく理解了解ザマス
オデカケ、イッテクダサイ・・・ハイ。ドーモ。
さて、お仕事やるかぁ・・・うぅ
『お誘い』がキツクテ頭イタイ・・・。