Page 157 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼八高線の205系 運輸大臣 02/4/22(月) 20:08 ┗Re:八高線の205系 EWF 02/4/22(月) 22:56 ┗Re:八高線の205系 Yさん 02/4/23(火) 20:23 ┗Re:八高線の205系 EWF 02/4/23(火) 20:41 ┗Re:八高線の205系 鉄太郎 02/4/23(火) 20:52 ┗Re:八高線の205系 EWF 02/4/23(火) 21:02 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 八高線の205系 ■名前 : 運輸大臣 ■日付 : 02/4/22(月) 20:08 -------------------------------------------------------------------------
山手線から八高線にも103系の置き換えで7本来るみたいです。噂では運転台はワンハンドルマスコンになるとか。鶴見、南武支線の改造205系は披露されましたが、八高線の205系はいつ披露されるのでしょうか?また、全面は南武支線のような感じになるんでしょうか?また、205系は一斉に導入され一斉に103系は終焉を迎えるのでしょうか?疑問だらけです。 |
>運輸大臣さん >山手線から八高線にも103系の置き換えで7本来るみたいです。噂では運転台はワンハンドルマスコンになるとか。鶴見、南武支線の改造205系は披露されましたが、八高線の205系はいつ披露されるのでしょうか?また、全面は南武支線のような感じになるんでしょうか?また、205系は一斉に導入され一斉に103系は終焉を迎えるのでしょうか?疑問だらけです。 ワンハンドルになるのならば、南武支線タイプの可能性はありますね。 投入はそれほど遠くないと思います。遅くとも、2005年末までには投入となるでしょう。 山手線は2005年までに全てE231系に置き換えられます。一年で16〜17編成を置き換える計算になりますから、103系一斉淘汰も十分考えられるかと思われます。 |
>EWFさん >>運輸大臣さん 前面の「顔」はやっぱり南武支線でお目見えしたあの顔なんでしょうか? また、試運転とかの予定とかは無いのでしょうか? 質問攻めで大変申し訳ありません。 |
>Yさんさん >前面の「顔」はやっぱり南武支線でお目見えしたあの顔なんでしょうか? >また、試運転とかの予定とかは無いのでしょうか? これに関しては推測でしか話せないのですが、運輸大臣さんの仰られていた「ワンハンドルマスコン化」が本当ならば、マスコンのみ改造ではなく、運転台そのものを改造する可能性もあると思うので、南部支線タイプの前面になるのでは?と言う感じですかね。 ただ、そうなる可能性は低いと思います。あまり期待しないほうがいいのではないでしょうか。 あやふやな答えで申し訳ありません。 |
僕はワンハンドルマスコンになるって事を友達から聞きました。確か今月号の鉄道ファンに乗っていたとか。八高線が電化する数週間前は209系が試運転してましたよ。実は金子駅で209とキハ35が並んだ貴重な写真を取りましたよ。今度も試運転していただき、103-3500と205の並んだ所を写真におさめたいですよ。 |
>鉄太郎さん >僕はワンハンドルマスコンになるって事を友達から聞きました。確か今月号の鉄道ファンに乗っていたとか。八高線が電化する数週間前は209系が試運転してましたよ。実は金子駅で209とキハ35が並んだ貴重な写真を取りましたよ。今度も試運転していただき、103-3500と205の並んだ所を写真におさめたいですよ。 そうなんですか。ならば、南武支線タイプの前面もあるかもしれませんね。 試運転がいつになるかはさすがに分かりませんが、気長に待ってみましょう。 とにかく、世代交代が来たのかな、と思っています。 |