めろしょ過去ログ

                                Page     238
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼パソコンのサウンド  KASUGA 02/5/17(金) 1:19
   ┣Re:パソコンのサウンド  かわむら 02/5/17(金) 1:26
   ┣Re:パソコンのサウンド  KASUGA 02/5/17(金) 1:41
   ┣Re:パソコンのサウンド  船橋住民 02/5/17(金) 20:48
   ┣Re:パソコンのサウンド  謎の人 02/5/17(金) 22:17
   ┣Re:パソコンのサウンド  備中高梁 02/5/18(土) 18:21
   ┣Re:パソコンのサウンド  ハイトップ 02/5/19(日) 21:59
   ┣Re:パソコンのサウンド  KASUGA 02/5/27(月) 19:59
   ┗Re:パソコンのサウンド  Yさん 02/5/27(月) 21:11

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : パソコンのサウンド
 ■名前 : KASUGA
 ■日付 : 02/5/17(金) 1:19
 -------------------------------------------------------------------------
   皆さんは、発メロ等をパソコンのサウンドに使っていますか?僕は
起動→近郊21番
終了→まやビューラインの発車メロディー
です。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パソコンのサウンド  ■名前 : かわむら  ■日付 : 02/5/17(金) 1:26  -------------------------------------------------------------------------
   私は起動→近郊37番、
終了→近郊25番、
メールボックス巡回ソフトの新着メール受信音→新宿112番
Outlookの新着メール受信音→近郊56番
気分に合わせて、月一回位適当に変えてます。
前は起動に「せせらぎ」とか近郊49、終了に「春」とか近郊42番を使ったりしていました。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パソコンのサウンド  ■名前 : KASUGA  ■日付 : 02/5/17(金) 1:41  -------------------------------------------------------------------------
   僕も、気分によって入れ替えていますが、終了時のまやビューラインは半年ぐらい使い続けています。また、投稿後、メッセージ音に音に小野田の曲の防府ver、エラー音に西武新宿線の下りを入れました。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パソコンのサウンド  ■名前 : 船橋住民  ■日付 : 02/5/17(金) 20:48  -------------------------------------------------------------------------
   >KASUGAさん
>皆さんは、発メロ等をパソコンのサウンドに使っていますか?僕は
>起動→近郊21番
>終了→まやビューラインの発車メロディー
>です。

起動→よこいち
エラー→ATOS
新着メール→近郊24
終了→近郊31
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パソコンのサウンド  ■名前 : 謎の人  ■日付 : 02/5/17(金) 22:17  ■Web : http://boat.zero.ad.jp/~zbj61301  -------------------------------------------------------------------------
   僕は
起動→近郊49番
エラー→新宿107番
新着メール→新宿109番
終了→近郊29番
です。時々変えます。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パソコンのサウンド  ■名前 : 備中高梁 <t-peace@ictv.ne.jp>  ■日付 : 02/5/18(土) 18:21  ■Web : http://www.ictv.ne.jp/~t-peace/index.htm  -------------------------------------------------------------------------
   >KASUGAさん
>皆さんは、発メロ等をパソコンのサウンドに使っていますか?

僕はこれでもかと言わんばかりに使っています。
起動→新宿12番線
終了→新宿8番線
システムエラー→我孫子1番線
プログラムエラー→新宿14番線
メッセージ(警告)→我孫子2番線
メッセージ(情報)→新宿5番線
メッセージ(問い合わせ)→立川8番線
メニューホップアップ→ATOS接近
元に戻す(拡大)→スプリングボックス
元に戻す(縮小)→新宿2番線
新着メールの通知→渋谷2番線

NetMessengerでもいろいろ使っています(^^;;;なお、ここに書いてあるメロディーは全て現存するものです。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パソコンのサウンド  ■名前 : ハイトップ <takayuki_isa@muc.biglobe.ne.jp>  ■日付 : 02/5/19(日) 21:59  -------------------------------------------------------------------------
   私は
起動が八街、終了が梁川上り、メールが新宿12番線、
警告が五反田(横須賀下り)、情報が目黒内回り(横浜線上り)、
問い合わせが横1、システムエラーが八王子1番線、
ごみ箱を空にするが故立川2番線です。
以前は新宿8番線、阪急梅田、鶴見緑地線などを入れたこともありました。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パソコンのサウンド  ■名前 : KASUGA  ■日付 : 02/5/27(月) 19:59  -------------------------------------------------------------------------
   そういえば、起動音等とは関係ないですが、トレインシュミレーターの西武新宿線のサウンドがまだ笛のときだったので、自分で新メロを重ねてみたりしました。基本的にはやはり西武3番にしましたが、西武新宿の特急に西武6番にわざと変え、島式ホームの花小金井では反対側で西武4番がなっているように作り、小平では停車中に拝島線が発車するように設定、東村山では側線の西武2番にするなど、ちょっとしたワンポイント付けもしてみました。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パソコンのサウンド  ■名前 : Yさん  ■日付 : 02/5/27(月) 21:11  -------------------------------------------------------------------------
   起動→近郊56番
終了→近郊39番
新着メール→東武池袋

最近、一ヶ月は変えていませんが、前は3日に一度くらい変えていました。
主に、テイチクに決めています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 238