めろしょ過去ログ

                                Page      77
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼村上〜間島のデッドセクション  TOMOHIKO 02/3/17(日) 16:39
   ┣Re:村上〜間島のDS  sre 02/3/17(日) 23:06
   ┗Re:村上〜間島のDS  Kawakou 02/3/18(月) 1:18
      ┗Re:村上〜間島のDS  TOMOHIKO 02/3/18(月) 20:46
         ┗北陸本線(とその周辺)のDS  sre 02/3/18(月) 22:57
            ┗Re:北陸本線のDS  ひかり 02/3/20(水) 23:40

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 村上〜間島のデッドセクション
 ■名前 : TOMOHIKO
 ■日付 : 02/3/17(日) 16:39
 -------------------------------------------------------------------------
   どなたか特急「いなほ」に乗ったことのある人で、村上〜間島のデッドセクションで485系車内の電灯が変化するかしないかをご存知の方いらっしゃいませんか?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:村上〜間島のDS  ■名前 : sre  ■日付 : 02/3/17(日) 23:06  -------------------------------------------------------------------------
   該当区間については残念ながらわかりませんが、糸魚川〜梶屋敷間のDSではいったん車内灯が消えます。夜間にここを通ると車内が真っ暗になります。
(但し、681系の場合はこの現象は起こりません。)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:村上〜間島のDS  ■名前 : Kawakou <kawakou@anet.ne.jp>  ■日付 : 02/3/18(月) 1:18  -------------------------------------------------------------------------
   こちらでの投稿は初めてです。よろしくお願いします。

その区間ですが、電灯は消えますよ。
ただ私の乗ったのは1000番台です。3000番台はどうでしょう?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:村上〜間島のDS  ■名前 : TOMOHIKO  ■日付 : 02/3/18(月) 20:46  -------------------------------------------------------------------------
   >Kawakouさん
情報ありがとうございます。しかし、これだけのために村上から先の普通列車ほぼ全てをディーゼルにしちゃうのも妙ですよねー。

>sreさん
糸魚川〜梶屋敷間にもDSあったんですか〜。一度修学旅行で通ったのですが、681系だったので全く気づきませんでした。情報ありがとうございました。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 北陸本線(とその周辺)のDS  ■名前 : sre  ■日付 : 02/3/18(月) 22:57  -------------------------------------------------------------------------
   北陸地区にはDSが複数あります。前述の区間のほかには・・・・・・

北陸本線 長浜〜虎姫
湖西線  永原〜近江塩津
七尾線  津幡〜中津幡(かな?)

あとは、富山駅構内のJR〜地鉄間の連絡線にもDSがありました。
(現在は直通列車がないのでわかりません。)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:北陸本線のDS  ■名前 : ひかり  ■日付 : 02/3/20(水) 23:40  -------------------------------------------------------------------------
   >あとは、富山駅構内のJR〜地鉄間の連絡線にもDSがありました。
>(現在は直通列車がないのでわかりません。)

もちろん今でもありますよ。
富山駅構内には富山港線とのデッドセクションがあります。
回送電車がよく通ります・・・

>北陸地区にはDSが複数あります
糸魚川〜梶屋敷間もそうです。
他にも交交セクションとかあります
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 77