車内とコメント1
![]() |
![]() |
運転席のハンドル付近です。オプションの本革巻きです。ハンドルは大きくも小さくもないような気がします。 | メーターは左がスピードメータ,右がタコメータです。スピードメーターは輸入車なので260kmまで刻まれています。 |
![]() |
![]() |
左の小さい丸いメーターは水温計です。その下は警告のメッセージが表示されるディスプレーです。今,ドアを開けているのでメッセージが表示されています。トリップメーターはT1とT2の2つあり,切り替え式です。写真はT1を表示しています。 | タコメーターの右の小さい丸いメーターは燃料系です。燃費も悪くなく70リットル入るので航続距離は長い方だと思います。その下はパーキングやオイル等の警告灯です。 |
![]() |
![]() |
ハンドルの左はターンシグナルのバーです。あとヘッドライトの上向き下向きやパッシングにも使用します。 | ハンドルの右はワイパー関係のスイッチです。上に上げると1回,下に下げると間欠,連続(2段階)です。バーの端はリアのワイパー用です。 |
![]() |
吹き出し口下の丸いスイッチはライトのスイッチです。今までの輸入車もこの位置でした。その右はメータの明るさ調整,下の左はフロントフォッグ,下の右はリアフォグのスイッチです。 |