![]() |
![]() |
中央防波堤を中潮橋で越えているところです。この先が埋め立て地です。 | これは展示会場にあったパネル写真です。平成7年まではこのような状態だったそうです。このような状態を想像していましたが現実は全く違っていました。 |
![]() |
ゴミは,ゴミと土が層になるように埋め立てています。この方法をサンドイッチ方式と呼んでいます。 |
![]() |
ちょっと小さい写真で見にくいですが,ゴミの入った袋が飛び交い,「ゆりかもめ」舞っている様子はまったくありません。少し前よく見られた鳥の「ゆりかもめ」は見られず,変わって「カラス」がいました。たんなる土で埋め立てているような雰囲気です。 |
![]() |
埋め立てた土地の様子です。普通の土地一見変わりません。ただメタンガスが発生するため,禁煙だそうです。冬は雪が降ってもメタンガスが発生しているため,積もらずすぐ溶けるそうです。 |
![]() |
中央防波堤外側埋め立て処分場を作っているところです。この場所が埋まってしまうと,東京都には埋め立てできる場所が無くなってしまいます。 |