LANCER Evolution Fanclub
Original Works

クーリング概要
詳細については各作業を見て下さい


油温対策
  エボは特に油温は問題ですよね。オイラの場合、オイルクーラーはノーマルで
  風を味方にしました。これで十分、サーキットでもOKです。

  ステップ1
    フォグランプ取り外し、自作ネット取り付け&ナンバー移設を行いました。
    油温計はインテグラル製デジタルでドレンボルトで計っています。
    これで町乗りで80度以下、サーキットで100度以下に成りました。

    自作フォグネット:980円でアルミネットを購入、これで3個作成できました。
               それを直径 22cmに切り、外したフォグにかぶせて型取り
               後は、塗装して両面テープで付けるだけです。

    アルミネット

   
ナンバー移動 :これは見た目のカッコと、インタークーラーの効率化がある
              ど、実はエボ5は左回りがからっぽで風力でインナーフェンダー
              が膨らみタイヤと干渉するんです。最悪の場合、インナーが
              引きちぎれます。
              一石二鳥って奴ですね。当然、サーキットでも外しません。
              パーツは市販ステー(エーモン製)をL型×3個、真っ直ぐを
              1個を組み合わせただけです。フォグを外したネジ穴を使って
              います。ですから特に加工は有りません。
              そうそう、ナンバー取った所どうしたかって、カッティング
              シートを張りました。でも二ヵ月位でボロボロに成るんで、
              今は台所用品の糊つきの薄いステンレスをカット、塗装して
              はって有るんですよ。

  アルミ


  ステップ2
    オイルクーラーウォータースプレー設置。
    これは、ラジエタスプレー右の1個を、移設しました。ネジ1本で簡単にできます。
    何故かうまい具合に、バンパーにネジ穴あるんでよ。ですかこれも加工無しです。
    これで10秒位の噴射で5度ぐらい落ち、2〜3分で元に戻ります。ですから
    FISCO,1周十分行けますね。

  ステップ3
    ちょっと今度は、費用かかるし、加工も必要に成ってきます。何をしたかは以下です。

    ・エボ6 O/Cアウトレット設置(バンパー付いているエラみたいなやつ)
     ディーラで2000円で購入可能です。塗装済ですので色によって製品番号
     違いますので注意してくさい。
     取り付けは、バンパーのカットが必要です。エボ5でかなり綺麗に尽きま
     した。
         *下取り気になるよね。いちようディーラで綺麗につければ
           減点ないよ、付けてみると逆に薦められたんですよ。(^^;

  
  
 なんでこんなにあるの?               左が5、右が6です
 
     
見やすい画像にするね

    
・エボ6 ウォータータンク交換
     エボ4、5はこのタンクで、オイルクーラーの後ろ、塞がれているんですよ。
     そこで、小型化(I/Cスプレーが前、ワイパースプレー用がトランク)さ
     れた物に変更しました。
     リヤワイパー付きは電気配線のみでそう問題なく付きますね。オイラはこの
     バージョンです。費用は1.5万位です。
     安く上げたい方、RS方はリヤワイパースプレーを廃止して、フロントタンク
     のみで取り付ける方法が出来ます。この際、フロントタンクにはモータが一つ
     しか付きませんので穴あけ加工が必要です。
     費用は6000円位です。こちらの方がお勧めですね。
 
    ・自作導風板  22.5 cm× 30.0 cmを で購入。
     オイルクーラー取り付けネジを外し、後ろから前に50mmの
     ネジに替えそれで固定しています。


    ・自作インナーフェンダーアウトレット 40cm×
30 cmを 1300円で購入。
     20cm×15cmカットしました。カットは金切はさみでやりました。
     これで四個作れます。インナーフェンダーの穴あけ加工が必要ですね。

 穴付きのアルミ版

   でこれらのメニューで、この前FISCOを同じメータが付いたノーマルエボ5と
   比べたら、平均10度は低かったです。
   町乗りで70度以下、サーキットで90度以下位ですね。




ブレーキダクト
   気休めかも知れませんが付けちゃいました。75パイ×1mを二個用意する。
   インナー内側に穴を開るだけ。

       
左がブレーキ用75パイ、右が吸気用100パイ         作業風景

 吸入ダクト・自作エアクリBOX
   ・ダクトは100パイを1m(純正位置方は1.5m)を用意する。
    丁度、穴にはまりますので、これっといった加工は有りません。
   ・自作エアクリBOX、これはガラスウールというもので作りました。
    費用はそんなにかかりませんでした。軽いからいいですよ。
    他に何か作れないか思案中です。1m800円で硬化剤が2000円ぐらいです。

 
   固める前はまさに布状です

FOR TOP
FOR Original Works Menu

©1999 M
.Yamashita. All rights reserved