=========================================================================================== About the Libretto !! 掲示板 - 1997年 10月分 書き込みログ http://www4.justnet.ne.jp/~yuya/ =========================================================================================== ※ 各書き込みログに対する内容の変更や転載・無断掲載を固く禁止致します。 これらの各書き込みに対する著作権は各投稿者にあります。 なお、各書き込みに対する管理・編集権は当サイトの管理者のみにあります。 ------------------------------------------------------------------------------------------- ついに発表ですねぇー! ------------------------------------------------------------------------------------------- 投稿者> access [jnclic-73-32.ppp.justnet.ne.jp] 投稿日> 10月30日(木)17時53分23秒 ついにLib70が登場しますね ♪ いやー、実に待ちどうしかったです。 (と、言ってもMoneyはないですけど...。悲しいー!) でも、液晶の変更はないのでしょうかねー? まぁ、MMX Pentium120MHzに、1.6GBのHDD。 それでもって、キーピッチが14.5mmですからね。 使いやすそうですよね、本当に。(でもキーピッチが広がっても、キーの縦の 長さは同じなんですよねー、って自分の便利さを追求しすぎ?) では、(^.^)/~~~ ------------------------------------------------------------------------------------------- XYZ さんへ ------------------------------------------------------------------------------------------- 投稿者> access [jnclic-73-18.ppp.justnet.ne.jp] 投稿日> 10月30日(木)17時36分12秒 メールで頂いた、掲示板の投稿内容の削除は完了しました。 いやー、別に削除しなくても良かったんじゃないですがねぇー。残念! と、いうことで、XYZ さん、宜しく ! また来て下さいね ♪ 管理者モードで発言させていただきました。 ------------------------------------------------------------------------------------------- 新しいLibretto ------------------------------------------------------------------------------------------- 投稿者> みらうす [tide15.microsoft.com] 投稿日> 10月30日(木)16時43分54秒 キーピッチはUSキーと同じになるんですね。 結構打ちやすいのでなかなかいいかも。 NECには負けられないといったところか? ------------------------------------------------------------------------------------------- 安いですなぁ... ------------------------------------------------------------------------------------------- 投稿者> access [jnclic-73-46.ppp.justnet.ne.jp] 投稿日> 10月27日(月)00時54分08秒 最近、すごっくLib60が安いですなぁ...。\(^o^)/ Lib20/30ユーザは、もうそろそろ買い時? (かな(^_^;)) ------------------------------------------------------------------------------------------- ついに発売!! ------------------------------------------------------------------------------------------- 投稿者> access [jnclic-73-40.ppp.justnet.ne.jp] 投稿日> 10月25日(土)00時34分12秒 ついにNECから初のAT互換機、NXシリーズが登場しましたねっ! と、いうことは、「MobioNX」も発売開始です。\(^o^)/ スペック情報は、右の「最新新着情報」で掲載しましたので、暇があったら覗いてくださいね。(^。^) いやー、でも世界最小のLibrettoを超えて、「MobioNX」が現在の世界最小PC になりましたねっ! 来月あたりに登場する、新しいLibrettoに期待しましょう!!! (って、期待しすぎ?(^_^;)) では、また明日...。(^.^)/~~~ ------------------------------------------------------------------------------------------- 聞きました? ------------------------------------------------------------------------------------------- 投稿者> ACCESS [jnclic-73-27.ppp.justnet.ne.jp] 投稿日> 10月23日(木)16時10分42秒 秋葉の「マクサス」で11月から、Lib50/60のCPUを MMX Pentium200MHzに換装するサービスを始めるそーですよぉ!! \(^o^)/ すごいですよねぇ〜! 発熱もすごいのでしょうね、きっと。(^_^;) 冷却は、どの様にするんだろうなぁ〜?(ちょっち興味あり!) あー、Lib20/30ユーザには悲しいです。なーんか置き去られて いる感じです。 では、(^.^)/~~~ ------------------------------------------------------------------------------------------- そういえば ------------------------------------------------------------------------------------------- 投稿者> みらうす [tide12.microsoft.com] 投稿日> 10月23日(木)05時48分27秒 来月新しいLIBが発表されるようですね、 CPUとHDDの変更だったかなぁ。確か。 ちょっと調べてきます。 ------------------------------------------------------------------------------------------- どうもどうもでございます ------------------------------------------------------------------------------------------- 投稿者> いっぺい [mac3601.dbc.ous.ac.jp] 投稿日> 10月22日(水)20時56分23秒 いっぺいです。書き込みありがとう。 なんて早いレスかとお思いでしょうが、それはお許し下さい。 伝言板でチャットをしようの会、会長を務めるいっぺいならではの 仕事でございます。 風邪はとっくの昔に直りました。今度はACCESSさんが引いちゃっ たんですか・・・ いけませんね〜。 無理して、夜中インターネットなんかしちゃだめですよ。 風邪引きますよ。 本気で。 では、また書き込みに来てね。いつでも速攻書き込みに いきますから。では、またね。 URL> http://www.alles.or.jp/~ippei/LOVE.html ------------------------------------------------------------------------------------------- んー? ------------------------------------------------------------------------------------------- 投稿者> ACCESS [jnclic-73-13.ppp.justnet.ne.jp] 投稿日> 10月22日(水)20時34分50秒 ここにアクセスされた方で、誰か、今度発売されるNECの 「MobioNX」を購入される方はいませんか? いたら、今後それをどのように活用or改造されるのか簡単に教えていただけませんか? よろしかったら、メールください。(本当に簡単な文のメールでOK です。) ------------------------------------------------------------------------------------------- 1GBのHDD発売! ------------------------------------------------------------------------------------------- 投稿者> ACCESS [jnclic-73-15.ppp.justnet.ne.jp] 投稿日> 10月18日(土)18時35分49秒 こんちわ。 そーいえば、アイオーデータ から通常のLibのHDDと同じ厚さの HDDが発売されたみたいです。 あと、IBMからは、通常のノート用に8GBのHDDが発表されましたねぇー。 いやいや、HDDの容量の進化は早いですねぇー。(^_^;) 家のメイン機のHDDは6.4GBなのに...。 まっ、いーことですね♪ ては。 (^.^)/~~~ ------------------------------------------------------------------------------------------- ふっか〜つ ------------------------------------------------------------------------------------------- 投稿者> いっぺい [ppp01014.okayama.alles.or.jp] 投稿日> 10月16日(木)04時21分24秒 やあやあいっぺいです。元気ですか?ACCESSさん。 風邪はどうやら峠は越えました。心配してくれてありがとう。 ホームページの大幅更新に、力を最近そそぎ込みました。 こういうのって、いったんはまると抜けられないんですよね。 たまらないです。 僕は、純粋なるマックユーザーです。別にここに来る常連さんに 喧嘩売ってるわけではないですよ・・・。 最近発売になった「MACOS8」をいれてからと言うもの滅茶苦茶 遅くなって、前のOSに切り替えてしまいました。無念・・・。 僕の機種は、黙殺されたってことですね・・・、辛いです。 全然関係ない話して、すいません。 では、またお越し下さいね。 URL> http://www.alles.or.jp/~ippei/LOVE.html ------------------------------------------------------------------------------------------- Mobio NX見ました? ------------------------------------------------------------------------------------------- 投稿者> ACCESS [jnclic-73-14.ppp.justnet.ne.jp] 投稿日> 10月13日(月)16時11分05秒 ところで皆さん、NECから発売される「Mobio NX」見ました? あれってけっこうキーボード打ちやすそうですね。(^o^)丿 東芝 さんも早くNEW Libretto ださないかなぁ...。 ------------------------------------------------------------------------------------------- って言う事は。 ------------------------------------------------------------------------------------------- 投稿者> GLORY [mtud1ds35.chb.mesh.ad.jp] 投稿日> 10月13日(月)13時12分55秒 librettoって、始まりは、「ザウルス」のような物 だったんだぁ。 ペン入力できると、便利なのにねぇ。 ------------------------------------------------------------------------------------------- Librettoの歴史 ------------------------------------------------------------------------------------------- 投稿者> MIRAUS [1cust100.max25.seattle.wa.ms.uu.net] 投稿日> 10月13日(月)12時15分57秒 世界最小のWin95マシンのLibですけど、元はペンパソコンだったんですよね 企業向けの。それにキーボードつけてインターフェイスを変更して、 Librettoにしたんですよね確か。 ------------------------------------------------------------------------------------------- 実は…。 ------------------------------------------------------------------------------------------- 投稿者> GLORY [mtud1ds30.chb.mesh.ad.jp] 投稿日> 10月13日(月)01時37分42秒 猛牛さん、実は、この前まで私も、DoCoMoの9600mark2で 通信していたんですが、ついつい、IDOに乗り換えてしまい 「このモデムカードもったいな」なんて思ってたのですが、 なんだか、IDOのデジタルGでも、使い回せるようです。 なんだか、ちょっとだけ、幸せでした。(^^ ------------------------------------------------------------------------------------------- みうらすさんへ ------------------------------------------------------------------------------------------- 投稿者> GLORY [mtud1ds30.chb.mesh.ad.jp] 投稿日> 10月13日(月)01時32分10秒 そっかぁ、安心しました。 気になるようでしたら、電気屋さんに行って買います。(^^) 手に持ったまま、インターネットアクセスできるこの60には 重宝しています。ちょっと目が痛くなるけど…。(^^;; ------------------------------------------------------------------------------------------- うちの60君の様子 ------------------------------------------------------------------------------------------- 投稿者> GLORY [mtud1ds30.chb.mesh.ad.jp] 投稿日> 10月13日(月)01時28分12秒 なんだか、突然、OSが止まる時があります。 ソフトウェア強制終了を受け付けなくて、ほとほとまいってます。 そのあと、決まって、起動時にエラー発生。 何かが壊れている等と言われる始末・・・。 めげずに、そのままやってるけど、大丈夫かなぁ。 ------------------------------------------------------------------------------------------- 猛牛硬円盤 さん へ ------------------------------------------------------------------------------------------- 投稿者> ACCESS [jnclic-73-38.ppp.justnet.ne.jp] 投稿日> 10月12日(日)00時39分40秒 こんにちわぁー! 猛牛硬円盤 さん。 かわいそうですねぇ、Lib30が初期不良だったなんて...。 まぁ、気を取り戻して、いっちょまえ のリブらーになって下さいっ! 是非、ここの常連さんになって下さいっ!!お願いっ!! ------------------------------------------------------------------------------------------- 最近リブラー ------------------------------------------------------------------------------------------- 投稿者> 猛牛硬円盤 [202.216.105.170] 投稿日> 10月11日(土)23時48分44秒 こんちわ、最近LIB30モバイルパックを買って、リブラーの 仲間入りを果たした猛牛です。 購入して1週間、さあ、遊んだるでーと思っていたら、初期不良で いまだ入院中です。 HDが初期状態で戻ってくること確定なので、まあ、うわさの「丸 ごとバックアップ」でもしてみようかな‥‥。 でも、母艦が98なんで、ちょっち面倒くさいかも。 とりあえず、よろしくーーーーーー! ------------------------------------------------------------------------------------------- ありがとう!いっぺい さん ------------------------------------------------------------------------------------------- 投稿者> ACCESS [jnclic-73-11.ppp.justnet.ne.jp] 投稿日> 10月11日(土)19時05分24秒 風邪ですか...。大変ですね。 実は、僕も風邪をひいているんですよ。 ほんとに、やっかいな風邪ですよ。 いっぺい さんも早く直してくださいね。 ここの他のメンバーは、大丈夫? ------------------------------------------------------------------------------------------- 元気? ------------------------------------------------------------------------------------------- 投稿者> いっぺい [ppp11.fukuyama.dtinet.or.jp] 投稿日> 10月11日(土)17時18分36秒 いっぺいです。 元気っすか?僕は今実家に帰ってるんですが、風邪引いて きついです。今年は喉からくるみたいですよ。 アクセスさんも気をつけてね。 ではでは。 URL> http://www.alles.or.jp/~ippei/LOVE.html ------------------------------------------------------------------------------------------- 大丈夫です。 ------------------------------------------------------------------------------------------- 投稿者> みらうす [tide12.microsoft.com] 投稿日> 10月10日(金)02時26分35秒 GLORYさん、まず、通常の使い方をしている限りは大丈夫 とおもわれます。 省電力モードを駆使してそれでもバッテリー駆動時間に 不足を感じるなら、購入も考えてよいと思います。 いざというときは補助バッテリをはずせばよいわけだし。 ------------------------------------------------------------------------------------------- やはり...。 ------------------------------------------------------------------------------------------- 投稿者> ACCESS [jnclic-73-45.ppp.justnet.ne.jp] 投稿日> 10月09日(木)18時14分30秒 んー、やはり大幅な改造は、自分のマシンが遅くなったな と感じた時にするのがベストですからねぇ...。 それに、愛機を壊した時は、すごっく悲しいと思いますね。 GLORYさんのLib60や、みらうす さんのマシンの調子 は最近どうですか? 私のLibちゃんは、最近HDDがクラッシュしそうです...。(^_^;) ------------------------------------------------------------------------------------------- 改造かぁ ------------------------------------------------------------------------------------------- 投稿者> GLORY [mtud1ds64.chb.mesh.ad.jp] 投稿日> 10月09日(木)11時43分01秒 してみたいです。(^^ 興味あるなぁ。 けど、壊れたら、悲しすぎるかも・・・。 まだ、腫れ物を扱うように、リブ60使ってるし。(^^;; ------------------------------------------------------------------------------------------- USキーボード ------------------------------------------------------------------------------------------- 投稿者> みらうす [tide22.microsoft.com] 投稿日> 10月09日(木)03時22分33秒 私はUSキーボードを某所から入手して使っています。 感覚としては、1.2〜1.3倍という広さです。 USキーボードの日本での入手方法なんですが、 私、自身わかりません。日本のジャンク屋とか USの通信販売とか・・・・。 無理でしょうかねぇ。 ------------------------------------------------------------------------------------------- あー!買ったんですかぁー! ------------------------------------------------------------------------------------------- 投稿者> ACCESS [jnclic-73-56.ppp.justnet.ne.jp] 投稿日> 10月08日(水)21時27分10秒 こんばんわ>GLORYさん! ついに買ってしまったのですね、リブ60ちゃんを...。\(*o*)/ いーなぁー。 僕も欲しいっす。 なんせ、リブちゃんの改造方法知っていても、自分が使用している リブちゃんは、Libretto20改(486DX4 133MHzにパワーアップ) ですからねぇ...。 本当にほしいっす、NEW リブちゃん。 ------------------------------------------------------------------------------------------- そういえば・・・。 ------------------------------------------------------------------------------------------- 投稿者> GLORY [mtud1ds72.chb.mesh.ad.jp] 投稿日> 10月08日(水)12時41分56秒 librettoの大容量バッテリーを付けると、形が変になるって 本当なのかなぁ(見た事がない) 買ったお店は「在庫」がなくて、見れなかったし。 形が変形するのは嫌だけど、もうちょっとバッテリーがもって くれて欲しいし・・・。 贅沢な悩みなのかなぁ ------------------------------------------------------------------------------------------- とうとう来てしまった。(^^ ------------------------------------------------------------------------------------------- 投稿者> GLORY [mtud1ds72.chb.mesh.ad.jp] 投稿日> 10月08日(水)12時32分31秒 とうとう買いました、LIBRETTO60(^^; ずっと欲しかったから、もう嬉しくて。 けど、HDDが少なく感じますねぇ(TT いろんな改造の載っているこのホームページ 大変、気に入りました。 早く、60についての記事出るの楽しみにしています。 早速、ブラウザの「お気に入り」に登録!! ------------------------------------------------------------------------------------------- US版のLibのキーボードは? ------------------------------------------------------------------------------------------- 投稿者> ACCESS [jnclic-73-23.ppp.justnet.ne.jp] 投稿日> 10月08日(水)11時55分08秒 こんばんわ。ACCESSです。 ちょっとお聞きしたいのですが、US版のLibrettoのキーボードは 現在、日本で手に入るのでしょうかねぇ? ------------------------------------------------------------------------------------------- ありがとう!! ------------------------------------------------------------------------------------------- 投稿者> ACCESS [jnclic-73-35.ppp.justnet.ne.jp] 投稿日> 10月07日(火)17時18分56秒 みらうす さん、いっぺい さん、ご来場ありがとう!!\(^o^)/ (ちょっち、はしゃぎすぎ?) いやはや、やっとこの掲示板も、皆様の御陰でお客様が入ってくる様になりました! 本当にありがとう。 実はすごく寂しかったです。 これからも、宜しくお願い致しますっ!!!!! URL> http://www4.justnet.ne.jp/~yuya/ ------------------------------------------------------------------------------------------- 手始めに ------------------------------------------------------------------------------------------- 投稿者> みらうす [tide22.microsoft.com] 投稿日> 10月07日(火)15時42分16秒 キーボードが打ちにくいとお嘆きの貴兄に吉報 大抵のノートPCはそうですがUSキーボードが使えます。 USのキーボードはキーピッチが広いためにかなり打ちやすい です。 秋葉をうろうろすればみつかると思います。 ------------------------------------------------------------------------------------------- ある程度技術的なことでも ------------------------------------------------------------------------------------------- 投稿者> みらうす [tide14.microsoft.com] 投稿日> 10月07日(火)15時25分56秒 このHPよく研究していますね。 常駐予定なのでこんごともよろしくおねがいします。 なにかLibrettoでわからないことがあれば この伝言板を通じて聞いてください。 多少なりとも力になれるかもしれません。 URL> http://aostanet.com/privati/jackyb/index.html ------------------------------------------------------------------------------------------- こんばんは ------------------------------------------------------------------------------------------- 投稿者> いっぺい [ppp01010.okayama.alles.or.jp] 投稿日> 10月07日(火)01時35分21秒 いっぺいです。ACCESSさん、いかがお過ごし? 僕は隣の住人ですよ、知ってるよね?前に一度来てもらいました。 知らない所で、なんかアクセス数ランキングなるものがあるそうで 僕とACCESSさんが1、2位をその時は独占してました。やりますね。 僕はそろそろ落ち目かな?最近書き込みがめっきり減ったような? といっても最近開設したばかりだから分からないかな? 僕のホームページは旅と自転車を愛する人に見てもらいたいです。 ぜひ一度お越し下さい。 ACCESSさん、うちの常連さんコーナーに登録して下さいよ! ではでは。 URL> http://www.alles.or.jp/~ippei/LOVE.html ------------------------------------------------------------------------------------------- ありがとう!!>カプッチさん ------------------------------------------------------------------------------------------- 投稿者> ACCESS [jnclic-73-24.ppp.justnet.ne.jp] 投稿日> 10月06日(月)09時35分57秒 こんばんわ。ACCESSといいます。 このオープンしたての伝言板に書き込んでくれて ありがとう!!(^。^)/ 是非、常連さんになってちょ>カプッチさん! て゛、Libretto20もキーボードめちゃ熱いっす。 (それは、自分がオーバークロックで動かしてるからだろ!!) カプッチさん、こんな自分を宜しく! URL> http://www4.justnet.ne.jp/~yuya/ ------------------------------------------------------------------------------------------- キーボード熱くない? ------------------------------------------------------------------------------------------- 投稿者> カプッチ [pp120.naze.synapse.or.jp] 投稿日> 10月06日(月)01時01分59秒 ども,こんにちは 早速ですが私は某アキアに製品を納入しているメーカーのNOTE PCを使っ ているのですが,キーボードとかパームレストとか,燃えだすんじゃないかと思うくらい熱くなりま せんか?。 たぶん放熱FUNがなくてヒートシンクで熱を逃がしているんだと思いますが。LIB60も P5ー100Mで熱対策とか大丈夫なんですか,教えて下さい。 ここがあまりに寂しそうだったのでつい,書き込んでしまいました ------------------------------------------------------------------------------------------- 安いショップ教えて...。 ------------------------------------------------------------------------------------------- 投稿者> ACCESS [jnclic-73-29.ppp.justnet.ne.jp] 投稿日> 10月05日(日)22時43分19秒 あ゛ー!!リブレット60が欲しいですっ!! 誰か、リブレットのお安いショップ知りませんか? 関東周辺ならどこでもいーです。 教えて下さい。 I WANT THE Libretto60 !! URL> http://www4.justnet.ne.jp/~yuya/ ------------------------------------------------------------------------------------------- 新しいLibretto!? ------------------------------------------------------------------------------------------- 投稿者> ACCESS [jnclic-73-51.ppp.justnet.ne.jp] 投稿日> 10月05日(日)15時33分41秒 んー。ここにアクセスされたLibrettoに興味がある方で、 今後のLibrettoは、一体どのようなリブちゃんになるのか 語りません? 語っていただける方は、この伝言板に書き込んでいってね! URL> http://www4.justnet.ne.jp/~yuya/ ------------------------------------------------------------------------------------------- どもども ------------------------------------------------------------------------------------------- 投稿者> わ〜るど [n6ppp152.mwnet.or.jp] 投稿日> 10月05日(日)14時41分36秒 CGI管理担当のわ〜るどだ。 ふむぅ・・・アクセス数は多いのだがなぁ・・・ 考えられるパターンは3つ。 1・来てはみたが見るだけで帰るROM者 2・書き込もうと思ったが伝言板の趣旨が自分の考えと会わず(わからず)書き込めない 3・誰かが悪戯にリロードを繰り返している カウント数が多いと言う事は来ている人は多いはず(3以外は)だから 方法としてはここに入る前のページ(伝言板へのリンクページ)で伝言板の趣旨を説明する文と 「どんな書き込みでもお待ちしています」「ホームページの感想も書いていってください」等の 文章を付けるだけでだいぶ書き込み数は変わるぞ! URL> http://y7.net/u/cgi.html ------------------------------------------------------------------------------------------- んー。何故? ------------------------------------------------------------------------------------------- 投稿者> ACCESS [jnclic-73-48.ppp.justnet.ne.jp] 投稿日> 10月05日(日)00時40分11秒 んー。何故だろう。なぜアクセス数は数があるのに、書き込みが少ないのかな? (もしかして、このページのトップに載っている「は〜みっと」のCGIレンタルショップの バナー見て、飛んでいっちゃってるのかな?) 誰か教えてくださ〜い!!(は〜みっと様〜!!) あ、あと、ここにアクセスしていただいた方で、誰かLibrettoなどに 関するメールのやり取りしません? していただける方は、メールくださいな。(^。^)/ では...。 URL> http://www4.justnet.ne.jp/~yuya/ ------------------------------------------------------------------------------------------- 寄っていって...。 ------------------------------------------------------------------------------------------- 投稿者> ACCESS [jnclic-73-44.ppp.justnet.ne.jp] 投稿日> 10月03日(金)23時43分36秒 ACCESSです。 リブレットに興味がある方、せめて、「来たよ」とでも一言 書き込んでくれたら嬉しいな...。 ------------------------------------------------------------------------------------------- ゆーろ さんへ ------------------------------------------------------------------------------------------- 投稿者> ACCESS [jnclic-73-55.ppp.justnet.ne.jp] 投稿日> 10月03日(金)00時24分03秒 「ゆーろ」さん、はじめまして。ACCESSといいます。 Libretto50でMS−WindowsNT4.0 を使用する場合、FDDは使用できなく なります。ドライバも私の知っている限り、ないばずだったと思います。PCカードの使用に関し ては、Windows95より使い勝手は悪いです。しかし、NTを使用するメリットは多いにあ るので、私はLibrettoでではないですが、NTを使用しています。 少しでも、この情報が「ゆーろ」さんの為になることを祈って...。 (ちょっち、キザ? (^_^;) ) URL> http://www4.justnet.ne.jp/~yuya/ ------------------------------------------------------------------------------------------- 誰でもOKです。 ------------------------------------------------------------------------------------------- 投稿者> ACCESS [jnclic-73-34.ppp.justnet.ne.jp] 投稿日> 10月03日(金)00時01分35秒 ここの伝言板は、誰でも参加自由です。 リブレットに関することなどを自由に書き込んで下さいね。 このページへお友達と共に、いらっしゃって下さい。 では。 URL> http://www4.justnet.ne.jp/~yuya/ ------------------------------------------------------------------------------------------- カーナビヘ ------------------------------------------------------------------------------------------- 投稿者> ゆーろ [pix107.ip.sse.co.jp] 投稿日> 10月02日(木)17時03分10秒 先ごろ、Librettoをカーナビに使う人がいるみたいですけど そういう人がいましたらいろいろ体験談等を教えてください。 ------------------------------------------------------------------------------------------- 質問 Windows NT4.0へ ------------------------------------------------------------------------------------------- 投稿者> ゆーろ [pix107.ip.sse.co.jp] 投稿日> 10月02日(木)17時00分39秒 はじめまして、いきなりなんなんですけど 質問: 僕はLibretto50を持っていますけど 時代の流れでWin NT4.0にしようと思いますけど フロッピードライブカード等の問題はあるのでしょうか。 ------------------------------------------------------------------------------------------- はじめまして ------------------------------------------------------------------------------------------- 投稿者> ACCESS [jnclic-73-19.ppp.justnet.ne.jp] 投稿日> 10月01日(水)23時31分59秒 はじめまして。ACCESSといいます。_(._.)_ このAboutTheLibretto!!の製作者です。(^。^) とうぞ、このページを皆さんのリブレットの情報交換の場 として利用してくださいね。(^.^)/ ちょくちょく顔をだしますので、どうぞ宜しくお願いします! URL> http://www4.justnet.ne.jp/~yuya/ ------------------------------------------------------------------------------------------- CopyRight(C) YuyaSasaki 1997-1998 許可なく、このサイトの文章、及びファイルの無断転載を禁止します. 必要な場合は、メールを下さい. -------------------------------------------------------------------------------------------